|
フロント足回り復活編
2007年1月9日
前回の作業から約1ヶ月色々忙しくてCBの復活が出来なく、すこしイライラが・・・・
きょうは久々に予定がなくCBをイジルことに、前回 約束どおりフロント足回りの復活をがんばります。
ヤフオクで仕入れたフロントフォーク(OH済みとの事で購入)、アウターチューブに傷があったので再塗装を試みました。
本日の塗装治具は柿ノ木です。(笑)

たまには作業途中の写真をと思いがんばりました。何をしてるか、わかりますよね
フォークをフレームに組み付け本日の作業完了です。フレーム単体から足回りが何となく見えてきて、色気まで付いて満足満足。
2007年1月16日
今日はフロントホイールの復活をがんばります。
まずはタイヤを外してと思いましたが、いつもの面倒くさがりで・・・・今度タイヤを交換するとき外そうと思いそのまま作業をします。

まずは、スチームクリーナーのきれいちゃんでホイール全体をきれいにしました。
そのあとはスチールたわしでごしごし、ごしごし、ごしごし。
油汚れが落ちたら、今度はコンパウンドをウエスにつけて、ごしごし、ごしごし。
こんな、ごしごしの作業はわたしは不得意ですが完成後をイメージしてがんばりました。

本日の作業、ホイール磨きとディスクローター塗装でなんと9時間も掛かってしましました。
⇒
次回はリヤの足回りを復活させ、スタンドを外したいな〜〜〜
サイトマップ リンク お問い合わせ
|
|