上の写真はドナー1号
このレストアはほとんどが一人で作業しているため
作業途中の写真がほとんどありません。『あしからず。』
2006年9月26日
 今日からCB750Fのレストア開始しました。
 今年の2月に計画を始めて半年以上が過ぎ、ドナーやパーツ集めも一息尽き
 (軍資金がなくこれ以上パーツが揃えない)
 気候も良くなり“バイクいじりの季節到来”と言うことでやっと重い腰を上げました。本格的なレストアに取り組むのは12,3年ぶり、体力や技術面で不安を残しながらのスタートです。
 では、今日の作業を報告します。
 


 さて、ドナー1号をガレージの作業場(たいしたガレージではありません)へセットします。 このドナー1号の詳細はFCにCRキャブ、オイルクーラー、集合マフラー、パイプハンドルが付いた状態で我が家に舞い込んで来ました。 ご覧の通り外装は使い物にならないので廃棄済み、あっちこっちサビサビです。
 このドナー1号は足回り、電装品、ハンドル回りを使用する予定です。(エンジンも使うかも?)中央の奥に小さく見えるのがドナー2号、今回のレストアではドナーを3台準備しました。詳細は後程説明します。
 


 キャブを外し、マフラーを外し、バッテリー回りの電装品を外し、てな具合で順調にパーツが外れ エンジンを降ろそうと思った時“ハッ”と気づきました。〔一人ではエンジンが降ろせない〕
 色々考えても仕方ありません。私が選んだ手段が車上でエンジンを分解しよう!タペットカバーを外し、カムを外し、ヘッドボルトを外し、 いざヘッドを外そうとしたら・・・・そうですヘッドが抜けてこない(トホホ)。結局3台のジャッキを使い、必死の思いでエンジンを降ろしました。(こわかった〜〜)
 


 その後リヤの足回りを外し、今日の作業は完了。疲れました〜〜〜。
 


2006年10月10日
 今日はちょこっと時間が出来たので久々にCBをバラします。
 フレームに付いているのは、フロント足回りとライト、メーター回りをチョチョイと外し、2時間後にはほ〜らこの通り。これでドナー1号本体の バラし完了。次回はエンジンでもバラしちゃおかな?(いつになることやら・・・)
 


サイトマップ  リンク  お問い合わせ
前へ このページの最初に戻る 次へ

メインに戻る
1.レストア始め編
2.エンジンバラシ編
3.フレーム補強編
4.フロント足回り復活編
5.リア足回り復活編
6.スペアーエンジン準備編
7.ボディー組み付け編
8.ヒューズボックス移設編
9.スペアーエンジン復活編
10.ブレーキ復活編
11.キャブレター復活編
12.外装組み付け編
13.シェイクダウン編
14.仕上げ編
15.ユーザー車検編
16.不具合解消編その1
17.不具合解消編
その2(珍現象)