ザシキワラシは実在の人物だった(ザシキワラシで有名な温泉宿)
いちばん最初に開くページへ 国内サッカーに関するトップページへ 旅行や登山に関するトップページへ 伝説や歴史ミステリーに関するトップページへ 書籍紹介やリンク集。千葉県白井市の紹介
TOP |  ザシキワラシ |  為朝琉球渡り |  義経=ジンギスカン |  津軽十三湖伝説 |
@ザシキワラシで有名な温泉宿 >>  Aザシキワラシで幸運になった話 >>  Bザシキワラシの一生ダイジェスト >>  Cザシキワラシの生きた時代1 >>  Dザシキワラシの生きた時代2 >>  Eザシキワラシの生きた時代3 >>  Fザシキワラシの生きた時代4 >>  Gザシキワラシの生きた時代5 >>  H同時代を生きた人の逸話 >>

ザシキワラシは実在の人物だった(ザシキワラシで有名な温泉宿)

ザシキワラシが出るというので有名な温泉宿の話。
幸福をもたらす妖怪と言われるザシキワラシの説明。また、金田一温泉のザシキワラシがどんな姿をしているかについて紹介

 青森県と岩手県の県境近く、金田一温泉に、座敷ワラシがでるという噂の温泉宿があります。作家の遠藤周作氏を筆頭に、怪奇漫画家の水木しげる氏など、好奇心旺盛な有名人の間では、知る人ぞ知る温泉のようです。
 

ザシキワラシとは、どんな妖怪なのか

 古い家に住み着く少年の妖怪(神様?)で、ひとたび座敷ワラシが我が家に住み着いた日には、幸運・強運・バカつき、なんていうのが疾風怒涛大津波のごとく押し寄せて、一家の繁栄間違いなし!という、「どうだ参ったか」ものの状態が訪れます。逆に、座敷ワラシが去った家には、まるきり逆の事態に陥ります。其の差は雲泥万里の相違といえるでしょう。座敷ワラシの御尊顔を拝し奉っただけでも、其の人には良いことがあるといいます。

 その一方で、座敷ワラシ=幸福の使者、という図式は、民俗学の創始者、柳田國男先生による意図的な創作だという考えもささやかれています。座敷ワラシが世間に知られる契機となったのは、柳田國男先生の「遠野物語」です。遠野物語に登場する座敷ワラシは、かわいらしい子供の妖怪ばかりです。たしかにそういう座敷ワラシの話もあるのですが、そうではない、おそろしくグロテスクな座敷ワラシの話も遠野にはあるそうなのです。

 柳田國男先生は、グロテスクな座敷ワラシの話を意図的に削除したのではないか、座敷ワラシ=かわいい神様だという話は、その影響でできたものだ、という人もいます(高橋克彦・明石散人の対談を載せた「日本史再鑑定」)。

金田一温泉のザシキワラシはどんな感じか

 座敷ワラシのお話は東北各地にあり、登場する座敷ワラシの姿かたちは様々です。こちらの温泉宿の座敷ワラシ様(座敷ワラシを守り神としていらっしゃる宿の人たちの意思を尊重して、これからは、座敷ワラシ様と呼ばせてもらいましょう。)の様子は、宿のご隠居やワラシ様を見たという人たちの話を総合すると、

 座敷ワラシ様の話をして下さったご隠居によると、女性のほうは、座敷ワラシ様の召使のような立場の人のようです。女性だけで出てくることもあるそうです。

>>次へ(ザシキワラシで幸運になった話)