![]() |
|
![]() |
ポカラ・カトマンドゥ間 「この先宿はないし、野宿も危険」 結局そう話しかけてきた若者の家で世話になった。 食事を終えて、テラスに出ると、川に沿って光のベルトが点滅していた。 「日本じゃ蛍を見ると、5匹十匹と数えるんだ」 と話すと、若者は、 「ネパールで、蛍の数を数えるのは、星の数を数えるのと同じ事だ」 と返された。 きざなことをいう奴だと思いながらも、ラダックで見た星達のことが頭をよぎった。 |
|
下町の食堂 小鳥、チキン、豚、正体の分からない肉、色々ある。 うれしくなって、つい食べ過ぎてしまった。 |
![]() |
|
![]() |
ちょっと絵が可愛らしかったので |
|
何か日本の田舎のようだなと思った。 宿の主によると、「日本人がやってきて、農業指導をしてくれた」と聞かせてくれた。 |
![]() |
|
![]() |
この水道も、日本人の協力らしい。 |
|
この日は、急いでいたこともあり、インディアンスウィートだけで走った。 三つ目位になると、額から脂汗がにじんでくるほど甘い。 |
![]() |
|
![]() |
タライ平原にて こんな道は、ひたすら走るしか、気分を紛らわせる方法がない。 |
|
ぽん菓子屋 菓子というのは間違いかな。主食でもある。 ここでは数軒並んでいた。一軒撮ると、皆撮らされた。 |
カシミール | ラダック | キンナウル | シッキム | カルカッタ | 南西海岸 | インド・ネパール |