![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||||
1ヶ月程間が空いてしまいました。 先日シリンダーまで組み上がったエンジン。 オーナーの島ちゃんがヘッド一式を自宅に持ち帰り燃焼室の清掃、バルブのすり合わせ〜組付けを済ませて本日ガレージにやってきた。 と思ったら、私が目を離した隙に、ヘッド、タペット、カバーが組み込まれていた。 ![]() ![]() とにかく気合が入っている島ちゃんの作業は早く、アッと言う間にこの状態。 ![]() ![]() しかしそんなにうまくは進まなかったようです。 NEWエンジンの排気側のスタッドボルトを抜くのを忘れていたので、専用工具を使って作業しましたがこの通りでした。 ![]() この処理に4時間以上かかりました。(涙) その後はこれまたサクサク進みアッと言う間にエンジンが変ってしまいました。(作業中の写真撮り忘れ) エンジン脱着は台車にジャッキを4個を使って何とかクリアーです。 ![]() ![]() さてさてこんな寄せ集めのエンジン、調子よく走る事が出来るのでしょうか?
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |