special diary 2003
2~9 November
* ハワイ旅行 2003 *
counter

1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目

11/4(tue) 第3日目
8:30  起床。今日は決まったイベントは特にないので、みんなでビーチ遊び&買い物の日です。

3日目の朝食 9:00  コンドでの朝食は、パン、ベーコンエッグ、レタス、昨日のプレートの残り、オレンジジュース、コーヒー、ミルクです。コンドの朝食は、身支度を整えなくてもハワイの朝食を満喫できるので、本当にゆったりとした気分になれます。

9:45  今日行く『クヒオビーチパーク』は、宿泊先である『アストン・ワイキキビーチタワー』から、『カラカウア通り』をはさんだ目の前です。コンドで水着に着替え、デジカメ、ビデオカメラ、フロントで借りたビーチタオル、ござを持ってビーチに出る支度を。

10:30  ビーチに出る前に、隣の『ABCストア』で浮き輪、ビニールボート、kiyoのサンバイザー、空気入れを購入。『ABCストア』にはビーチグッズがたくさんあり、しかもどれも安い!子供用の浮き輪なら2〜3$からあります。kiyo姉夫婦からも、動物の形をした浮き輪を頼まれていて、それも併せて購入しました。

初ビーチ 10:50  ハワイは3度目ですが、まともにビーチで遊ぶのはこれが初めてです。コンドで借りたゴザを2枚敷いて、場所をキープ。
 とりあえず、こうぴくんは初海なので恐がらないか心配でしたが、水際に連れていくと不思議そうな顔をするものの別に恐がっている様子はありません。
海水浴  『ABCストア』で買ったエアマット&こうぴくんようのチビうきわに空気を入れ、さっそくこうぴくんを連れて海へ。
 最初は大人しくうきわに乗っていたのですが、ほどなく暴れだしたので抱っこしたりマットに乗せたりしながら青く綺麗なハワイの海でぷかぷか・・・。
 海で遊んだ後は、砂遊びです。こうぴくんは砂遊びもお気に入りで、砂をつかんではバケツにいれたり、砂を食べたり(!)して楽しく遊んでいるようでした。
 ワイキキ周辺のビーチは人工のビーチということで、砂が白くとても綺麗です。また、金属探知機を持ったスタッフ(?)が常にビーチを探索しており、ゴミも全く無いので子供の砂遊びも非常に安全です。こうした徹底した管理が随一のリゾートとして人気を維持する秘訣なのでしょうか。

 親子3代、ハワイのビーチを満喫しました。

12:30  コンドに戻り、シャワーを浴びて一休みです。
 じいちゃんばあちゃんは昼ご飯前にラナイでビールを。

13:00  お昼ご飯を食べに、ワイキキに繰り出します。
 今日のお昼は、『ロイヤルハワイアンショッピングセンター(RHSC)』内の、『パラディーソ・シーフード&グリル』で。こうぴくんをベビーカーに乗せ、カラカウア大通りを歩いて『RHSC』に向かいます。

今日のお昼 13:30  『パラディーソ・シーフード&グリル』に到着。『ヴィラ・パラディーソ』の姉妹店で、子供連れでもOKなカジュアルスタイルのレストランです。
 外での食事もできるのですが、今日はクローズしているようで屋内での食事となりました。日本語メニューもあり、さっそく今日のオススメの中から、マヒマヒのトマトソースソテー、シーフードのクリームパスタ、パエリヤを注文。
 クリームパスタが非常に美味しかったです。eijiが注文したマヒマヒのソテーも美味しかったのですが、ちょっと淡白だったのでもうちょっとこってりしたものを注文すればよかったと思いました。
 食後にデザートとコーヒーをいただき、ごちそうさまでした。

14:45  食事のあとはショッピング。『RHSC』から歩いて『DFS』へ向かいます。
 途中、『LeSportsac』に寄り、kiyoのマザーズバッグを探します。こうぴくんのお出掛け荷物が多いので、たくさん入って機能的なバッグが欲しいのです。
 とりあえず、いくつか目をつけておき、後は『DFS』をチェックすることにしました。

チューブ 15:00  『DFS』に到着。ここにはビル内に水槽があり、チューブがとおっていて中から魚を見ることができます。こうぴくんも、さかなを指差しながら「あー、あー」といって大喜びです。
 店内では、レスポのコーナーをチェックしてから、クリスマスのオーナメントを買いました。前回ハワイにきたときも、DFSでオーナメントを購入しており、今回もハワイらしい貝殻をあしらったものなど、3つ購入しました。

16:30  『DFS』を後にして、明日のマウイ観光ツアーの確認をしに行き、『インターナショナル・マーケットプレイス』内のお土産屋で、結婚式の記念にプレゼントするキャンドルを注文。その後ABCストアを見たりしながら、『ペイレス・シューソース』へ。
 いろいろなデザインの靴を安く売っているお店で、じいちゃんばあちゃんにこうぴくんの靴を買ってもらいました。

食材 17:20  夕食の買い物に、今日も『フードパントリー』へ。今日はコンドでの夕食になります。メニューは、eijiの強い希望により、「ビーフ・ステーキ」です。
 アメリカといえば、でっかいステーキ。ハワイで、是非でっかいステーキが食べたい!と思っていたのです。
 500グラム以上ありそうなステーキ肉を3枚、ポテトサラダ、チャウダー缶詰、レタス、豆腐、キムチ、オレンジジュースを購入し、コンドへ戻ります。

衛兵交代式 18:25  コンドへ戻る途中、『キングス・ビレッジ』の門に黒山の人だかりが。ちょうど衛兵交代式をやっていたのです。
 バッキンガム宮殿の交代式を参考にしたというハワイ名物を、敬意を表して脱帽し最後まで見物しました。

18:35  コンドに戻り、早速夕食の準備です。
ステーキ  キッチンでは、特大のステーキ肉をフライパンで調理。eijiとじいちゃんは1枚づつ、kiyoとばあちゃんは半分こです。フライパンが大小の2枚だったので、はみ出しそうになりながら何とか3枚分を同時に焼きました。
 チャウダー缶詰2缶を鍋にあけて暖め、サラダ、キムチ、冷やっこなどを用意し、ご飯が焚けたらディナーの準備完了です。

ディナー 20:00  待望の夕食です。eijiの希望どおり、でっかいステーキディナーとなりました。皆で「かんぱーい」の後、マカロニポテトサラダ、クラムチャウダーと一緒にいただきます!
 すごいボリュームに大満足。サラダ、チャウダーも美味しく、eijiは今回の旅行の目的をまた一つ達成することができました。

 こうぴくんも一緒にゆったりと食事ができるのはコンドならではです。子連れ旅行にはやはりコンドが便利ですね。

21:00  食事が終わってお風呂に入り、みんなでダイニングでおしゃべり。

23:00  こうぴくんを寝かしつけた後、eiji&kiyoはコーヒーとポテチを食べながら今日までの旅の記録と会計チェックを。結構使っていますが、じいちゃんばあちゃんの援助もあって、予定よりは少ない出費です。
 明日はじいちゃんばあちゃんがマウイ島観光に出かけるので、eiji&kiyo組みはまたまたショッピングの予定。明日行く場所を再度チェックしてから、就寝です。

△ TOP | || back to HOME ||