5月30日
2024年(木)
「担当が変わりまして,一度ご挨拶に伺いたいのですが」.そんな連絡が増えた.コロナも終った.
2023年(火)
派遣社員契約書の雛型が変わる.在宅勤務からコロナ対策の文字が消える.
2022年(月)
RNFレーシング 2023年からアプリリアのサテライトチームとしてMotoGPに参戦.
グレシーニはアプリリアのサテライトにならないんだ.サテライトチームになりたてなのに優勝できるだけのサポートをしてくれるドカティの方が条件は良いか.
そして,ヤマハからサテライトチームがなくなる.これでもしクアルタラロがヤマハと契約しなかったら,ヤマハ終了だな.
アレイシの影に隠れているが,ビニャーレスも10位内に入れていて,強力な体制なのでは.
2021年(日)
梅雨に入ったので,車のフロントガラスにレインドロップを塗った.ついでにタイヤの空気圧を見る.前輪が少し減っていたので,空気入れで空気を入れる.自転車用の空気入れだが,自動車にも使えるすぐれ物.
2020年(土)
火曜日に採った血液の検査結果を聞きに,病院(整形外科)に行く.
血液検査の結果は異常なし.レントゲンも異常ない.医者曰く「痛み止め飲みながらストレッチしてください」.
2019年(木)
川崎での殺傷事件.大切なのは,原因と対策.殺された子がどんなに良い子だったのか,殺された人がどんなに慕われていたのか,そんな「お涙頂戴物」にする必要はないはず.他に報道することがないのだったら,さっさと別の話題に行けば良いのに.この後,葬儀での取材合戦が始まるんだろうけど,そんなものいらんよ.
ちなみに,もし中学時代の同級生がテレビでしたり顔でわしのことを語ってたら,「中学卒業して何十年も経ってるのに,お前が何を知っているんだ.そこまでしてテレビに出たいか」と思う.
2018年(水)
右手首と右肩に大量に出た発疹.その後,右腕や背中,お腹にも広がる.とにかく痒い.午後休を取って病院へ.1時間30分程待ち診察.患部を見た医者は一言.「毛虫ですね」.毛虫を触った覚えはないが,この時期多いらしい.ステロイド系の塗薬をもらい終了.
2017年(火)
小池百合子の隠し玉は橋下徹じゃなくて小泉純一郎に500カノッサ.
2016年(月)
干したサツマイモを食べる.マンゴーのドライフルーツによく似ている.
2015年(土)
歯医者へ.やっと膿は出なくなり,歯根の充填を行う.レントゲンを撮ってまた来週となる.もう少し……なのか?
2014年(金)
日本維新の会が分裂.まさに野合だったな.
一番ババを引いたのはそのまんま東だったのかもね.もう少し我慢しとけば良かったのに.
2013年(木)
松山へ引越中.
2012年(水)
今日中にやらないといけないことが沢山ありすぎてちょっと(かなり)イラついている.毎月やらないといけないこと(ルーチンワーク)をまだ把握できていなくて,着手が場当り的になっているのが,そもそもの原因.
原因は分かっているのだけどねえ.
2011年(月)
昨日のこと.毎月かなりの残業をしている某さんに電話.「客先と調整したので,早く帰るように」と伝える.ところが,今日確認したら遅くまで残っていた.
再度,某さんに電話して,昨日の状況を確認.「今日のタスクは明日でよいので,早く帰ってくださいね」という客先からの電話に対して,タスクの進め方について夜遅くまで話をしていたらしい.
今日の体重:80.6kg.
2010年(日)
スイレンを植え替える.もう何年も放置していたので,ヘドロ状態の土がたまっていて,鉢ごとひっくり返して株を掘り出す.根も密生しまくっていて良くわからない状態.中ぐらいの株二つと小さい株一つの分離に成功し,この三つを新めて植えなおす.スリッパぐらいの大きさの株のかたまりが残ったが廃棄.
土に植えて水に沈めたら,株が浮かび上がってきた.重石代わりに鉢の欠片を置く.無事に根を張ってくれるかどうか見守るしかないか.
今日の体重:78.6kg.
2009年(土)
3ヶ月に1度の歯医者の日.新しい歯ブラシをおろし,入念に歯を磨いて(入念に磨く=力を入れて磨くではない)臨むのだが,磨き残しは減らない.虫歯はなかったので良しとしよう.
今日の体重:77.6kg.
2008年(金)
日本政府がクラスタ爆弾の廃止に消極的な態度を取っているけど,要するに「有事の際には国内にクラスタ爆弾をばら撒く」ってことなんだよね.他国での戦いを想定した軍隊なら,相手国にばら撒いて後は知らんぷりをしておけばよい.怪我をするのは相手国の国民だ.
でも,自国内にクラスタ爆弾をばら撒くと,後始末のことも考えれば効率悪いんじゃあないのかね.
今日の体重:79.6kg.
2007年(水)
レジ袋削減.一袋5円じゃなくて500円ぐらいにしたらどう?495円は税金で,環境対策に当てる目的税.
ちなみに,会社の近所にあるスーパーは「レジ袋が不要な方はレジ袋不要札をかごに入れてください」と書いてある.この不要札をかごに入れてレジでお金を払うと,レジ袋がもらえる.「袋要りません」と念を押すと「わかりました」と返事が返ってきてレジ袋をくれる.
今日の体重:81.0kg.
2006年(火)
ISO9001の内部審査.さすがに3回目となると緊張感も新しい発見なく,セレモニー的.この後外部審査に移るのだが,こんな緊張感のない状態で大丈夫なのだろうか.
2005年(月)
内蔵ハードディスクが余ったので,外付けハードディスクのケースだけ買うことにした.色々話題の価格.comで調べ,色々話題の某店に注文.明日お金を振込む.悪評どおりなのか,それとも思ったよりも良い対応なのか,少し楽しみ.
2004年(日)
自転車のタイヤの空気がない.パンクか?チューブをはずして調べてみたが,穴は開いていないようだ.ムシゴムが結構痛んでいたのでやり変えて,空気を入れる.空気入れのレバーを押す.シュカッ,シュカッ.あれ?空気が入らない.
そうこうしていると雨が降り出した.軒先に場所を移して,作業続行.空気入れの口の刺す角度を色々変えると空気が入ることか判明.新しい空気入れを買わねば.
2003年(金)
台風4号が来た.レンファという名前らしい.
わし:なんで台風4号がレンファなんじゃ?
ま君:女性の名前をつけているんですよ.伊勢湾台風とか室戸台風とか.
わし:・・・“伊勢わん”ってばーちゃんかよ.
2002年(木)
最近,戦闘機がえらい低空を飛ぶ.空を見上げると,F/A-18が三機編隊で飛んでた.一機でもうるさいのに三倍(当社比)だよ.電話が聞こえないぐらいうるさい.パキスタンが行おうとしているテロとの戦いを支援するためか?それとも,インドが想定しているテロとの戦いを支援するため?
2001年(水)
今日も雨.取得年月が曖昧なので,情報処理の合格証書を探す.通産大臣って梶山清六だったのか.はるか昔だ.