10月12日

2023年(木)

ジャニーズ事務所の新社名,こんなのはどうだろうか.

2022年(水)

年5日休みを取らないといけないので休む.特にすることはなかったりする.

2021年(火)

「へずまりゅう,めろりんりゅうに改名して,れいわ新選組から立候補」に500カノッサ.

2020年(月)

「アベノミクスの恩恵など全くなかった…」氷河期世代の厳しすぎる現実

氷河期世代の過半数は,選挙を通じて安倍政権を支え続けた訳だから無問題.

2019年(土)

台風19号の影響で風は強いが,雨は降ってない.所々青空が見える

2018年(金)

森会長「選手は覚悟して」=サマータイム検討進まず-東京五輪

すごいな.「選手に何かあったら,サマータイム検討を進めなかった人のせい.東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の責任ではない」.

もっとすごいのは,この人を会長に選んだ日本国民.おっと,この人首相もやったんだよね.日本スゲー.

2017年(木)

これが「国難です」"600億もかかる政治家の人間ドラマ"を見たかったのか?

すげーな.言っていることが何一つ分からない.

後世の歴史に、こんないい加減な選挙があったが、それに怒った人たちがいるということを残したい。署名の意味はここにあります。

この署名は,後世の歴史に残らない.残るのは,選挙結果のみ.

コストがかかってしまって、会社にとって大事な業務が止まってしまう。選挙をやるということは、1ヶ月もの間、国の業務が止まってしまうということです。

投票の棄権は,選挙のコスト削減には繋がらない.逆に「棄権せずに投票に行きましょう」という広報が必要になり,かえってコストを引き上げる.まさか,棄権が増えれば数える票数が少なくなるから人件費が減ると言いたいのか?

また,国の業務を止めないために投票を棄権するってのは,訳がわからない.投票を棄権しようががすまいが選挙は行われるのだから.

自民党とは違う理念を持って、風まかせ、勢いまかせで政権を目指すのではなく、理念に基づく政策を積み上げていく政党が必要だった

投票を棄権することで,このような政党ができる可能性は全く無い.100%ない.言い切れる.このような政党がほしいのなら,「自民党よりまし」と思う政党に1票入れなければ,つまり投票権を行使しなければならない.「気に入った政党ができるまで選挙に行かない」なんて愚の骨頂.

選挙というのはコストがかかるシステムだと政治家は自覚すべきです。もっと議論を積み上げてから、意思を問うてほしい。

投票を棄権することは,政治家が選挙のコスト意識を持ったり,国民の意思を問う前に議論の積上げを行うようになることとは繋がらない.選挙のコスト意識を持ったり,議論の積上げを行う政治家を有権者が選ばなければ,つまりどんなクソみたいな選択肢しかなくても棄権せずに,よりマシな投票先に投票するという行為を行わなければ,そんな政治家は生まれない.選挙のコスト意識を持ったり,議論の積上げを行う政治家を選挙で選ぶために,選挙は棄権する.正気か.

「ボクのほしいものがない」なんて駄々こねて,「投票に行った人達が悪い.投票に行ってないんだからボクの責任じゃない」なんて言いたいのかな.でも,「棄権は与党への白紙委任と同じ」なんだよ.「思想家」と名乗っているのに思想が薄い.

2016年(水)

「驀地」と書いて「まっしぐら」と読むらしい.「漢」と書いて「おとこ」と読むのとはちょっと違う.

2015年(月)

大阪大将に夕食に行く.しばらくぶりだが,全体的にレベル落ちてる.

  1. 店内をブヨが飛び回っているが,店員は見て見ぬふり.
  2. 「ステーキ回鍋肉」を注文した.しばらくして,店員が「ステーキお待たせしました」と持ってきた.「ステーキ?」と聞き返してみたが,「はい,ステーキです」との返事.「ステーキ回鍋肉」ではないらしい.
  3. 「ステーキ回鍋肉」が油まみれ.母親が頼んだチャーハンも油まみれ.

しばらく行かない.

2014年(日)

ノーベル賞を取った中村修二が日本人なのかアメリカ人なのかで騒いでいる.もし日本人じゃなかったらどうだと言うのだろう.すごさ半分ってことか?

2013年(土)

トヨタが車の自動運転を開発中らしい.そんなにハンドルにぎるのが嫌なら,バスかタクシーに乗れと思うのはわしだけか?

2012年(金)

尖閣諸島付近ではクジラは獲れないのかな.中国人船員がクジラを食ってたというニセ情報を流してシーシェパードを呼び寄せ,中国と戦わせるという手もありだな.でも,中国だと本気で撃ってくるから,シーシェパードは来ないかもなー.

2011年(水)

“パワハラ防止のポスターがパワハラだった”のだが,それへの動きは全くなく,掲示期限が来て剥されていった.こういう意識がパワハラを助長するのだろう.

今日の体重:84.0kg.

2010年(火)

“パワハラ防止”のポスターが会社に貼ってある.パワハラに当るケースを9パターン,漫画風に描いてある.この9パターンを良く見ると,全てのパターンで加害者が“男性”で被害者が“女性”.これは明らかにセクハラ.

今日の体重:77.8kg.

2009年(月)

親戚の車を借りて乗っている.スズキのアルト.オートマである.家の車は代々マニュアルで,オートマに乗る機会はほとんどない.

“加速,シフトを上げる,加速.シフトを上げる,加速”と言う感じがなく,ノペーという感じの加速が違和感ありまくり.乗っていると慣れるのかもしれないが,あまり好きではない.

今日の体重:77.8kg.

2008年(日)

デジカメの修理が終わったので,店まで引取に行く.ビニール袋に入った現物を渡してくれたのだが,その場での中身の確認はなし.間違いはないようになっているとは思うが,その場で中身を見せてくれた方が安心.

と思って家に帰って中身を確認すると,店頭で確認できない理由がわかった.デジカメ本体にたどり着くまでに,

  1. ビニール袋
  2. 緩衝材
  3. ビニール袋

これらがテープで頑丈に封印してある.これだけ開けるのも大変だし,開けた後閉めるのも大変.もう少し簡単にできそうに思うのだが.

今日の体重:77.8kg.

2007年(金)

今年の流行語大賞は「そんなの関係ねー」で決まりと思っていたが,ここに来て有力候補が浮上.「負けたら切腹」.

今日の体重:80.8kg.

2006年(木)

今年もISO対象プロジェクトの推薦依頼が来た.例年通り何もやっていない.どうしよう.とりあえず無視だな.

今日の体重:82.6kg.

2005年(水)

ISO9001推進責任者が,本審査2ヶ月前になって体制作りを放棄.「こういうことは現場に近いところでやったほうが効果的.もっと現場が自主的に動けるように,あまり口を出さないほうがいいと思う」みたいなことを言って敵前逃亡.

2004年(火)

風邪が治らん.一日熱っぽくて仕事が進まない.やらないといけないことはいっぱいあるんだけど.

2003年(日)

ロッシの3年連続チャンピオン決定.中盤調子を崩したとはいえ,序盤・終盤は圧倒的だったしなあ.結局ロッシなのかって印象だ.来年はホンダ以外の別のメーカで走ると面白いんだけど.

2002年(土)

仕事である.総合テスト.一通り確認は終わったけど,ログがなあ,出てこない.もう良いや,来週来週.

2001年(金)

上の奥歯が虫歯になったようだ.痛くはないし,冷たいものがしみるわけでもないが,なんか違和感がある.歯医者に電話をして来週月曜日に診察の予約を入れる.

デジカメが動かなくなる.電源を入れると,一瞬液晶がついてすぐ消え,電源もすぐ切れる.ニカド電池を充電しなおしたがやっぱり使えない.ボタン電池かも,と思い新しいのとやりかえるが,だめ.ものは試しで,電池をアルカリ乾電池(4本で199円)に換えてみる.と動いた.ニカド電池の問題?懐中電灯に入れてみたが電気は点く.充電はできているみたい.うーむ,原因不明.

「酒の構造改革じゃ!」には耳を疑ったぞ.