1月9日
2025年(木)
この冬初の雪.積もる程ではなく,ちらちらと舞う程度.
2024年(火)
【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 39歳の男を逮捕.
- 死刑になりたくて人を殺す人がいるのだから,死刑は廃止.
- 刑務所に入りたくて人を突き落す人がいるのだから,刑務所は廃止.
こうですか,死刑廃止論者の方々.
2023年(月)
庭のモミジとカエデの剪定.大分背が高くなったので,思い切って低く切り戻した.1.5時間程ノコギリを引き続ける.ゴミ袋4袋の枝を剪定.
2022年(日)
録画していた「チコちゃんに叱られる 今夜はクリスマスイブ!豪華拡大版スペシャル」を見た.「なぜ1日の始まりは真夜中なの?」にキングジョージ5世級戦艦のプラモデルが出ていた.素組だったり,第一次大戦中の話なのに第二次大戦の戦艦だったり,突っ込み所は満載だけど,イギリスでキングジョージ5世級を持ってきたのはポイント高い.
2021年(土)
来新度の予算策定のため出社.売上の伸び以上に利益が伸びているのが不安.結局,理由が分からないまま確定となった.
2020年(木)
「高齢者の運転は1日10kmまで」とか「成人が吸って良いタバコは1日3本まで」とか「野球の練習は1日1時間まで」とかも決めた方が良いんじゃないのか.
2019年(水)
駅のホームでおねーさん二人が話していた.
やっぱり,女子力の力を上げないとヤバいよね.
そうだね,女子力の力は大切だよね.
「女子力の力(じょしりょくのちから)」.女子力の前に国語力を上げるのが大切だろう.
2018年(火)
こんにゃくゼリーで2人死んだら,即出荷停止だと思うが,餅は不問ですか,そうですか.
2017年(月)
予算作成のため出社.帰りの電車の中でGoogleからメールが来ていることに気付いた.怪しいログインをブロックしたと.ログインがあったのは2回,1回目は台湾,2回目は新宿.2回目はパスワードを使ってログインしようとしているらしい.
まず,このメールが虚偽である可能性もあるので,送信元のメールアドレスを確認.accounts.google.comから来ているので間違いないだろう.念の為,メールに載っていたURLではなく,googleからログインしてパスワードを変える.ついでに2段階認証も有効にした.
こんなメールが来たのは初めてだ.かなり焦る.
2016年(土)
寒くなった.が,これで平年並みらしい.冬になってまだ一度も雪が降ってない.
2015年(金)
本年度の売上・利益見通しを作る.先月の見通しから利益を半分にした担当者がいて,もう大混乱.「売上を増やす,あてはないけど」ってことになる.
2014年(木)
部内に残っているWindows XPの一覧を作る.全部で12台.Windows 7をWindows XPにダウングレードして使っているので,Windows 7のライセンスはあるはずなのに,年数が経つ間にインストールメディアが行先不明になっているものもある.全部買い替えになる模様.
2013年(水)
先輩からメールが来た.放射線治療を受けて成功したらしい.「もう少し生きていられるみたいよ」と.水曜日まで入院,何もなければ木曜日退院と聞いていたので,木曜日に連絡しようと思っていた.最近は病院でも携帯を使えるのか?
そんなことはどうでも良くて,成功したのは何より.
2012年(月)
色々書類を作らないといけないので出社.今年になって,とにかくレビューの回数が増えて,それに伴い説明用の資料も増え,余分にコストもかかっている.全部現場の責任だと考えている上の方は,そんなこと気にしないのだろうけど.
レビューの指摘が「もっとちゃんとレビューしろ」って何なん.
今日の体重:86.6kg.
2011年(日)
来年度の予算を作るため出社.昨日までに売上の予想は出したので,費用の見通しを算出する.基本は今年度の通りなのだが,わしのいる部隊は二つに分かれる予定.とりあえず人数比で振分け.
今日の体重:78.4kg.
2010年(土)
隣町のリサイクルショップへ.元々は酒屋だったのだが,数年前にリサイクルショップになった.
店の中は食器類が多い.古いノベルティのコップ(ビールの販促用に配布するコップ)が山積み.湯飲みと急須のセットを購入.湯飲み5個・急須1個で1,500円.
今日の体重:78.6kg.
2009年(金)
明け方4:00,見積書ができる.某氏のチェックを受けて12:00提出.見積が増えていることに対してグダグダ言われる.
担当の某さんに某氏が言った一言.
客先の担当者の言っていることは理不尽なことは確かだ.この仕事から撤退してもいいが,どうせ撤退するのなら,我々がいないと困ると言う状況にしてから撤退したほうが気持ちがいいだろう.相手に「困ります」と言わせてから鼻で笑っていなくなるのだ.だから,今は業務のこと・客先のことを理解しろ.
物は言い様.
2008年(水)
期待していた案件が続々中止・延期.このままでは3月以降かなり要員が余る.思い切った人減らしが必要かもしれない.と言いつつ,誰を減らす対象とするのかとかどこへ異動させるのかなど考えると,なかなか決断はできないのだけれど.
今日の体重:81.4kg.
2007年(火)
いきなり風邪を引いたらしく,調子が悪い.午前中はまだましだったのだが,夕方になると熱まで出た感じだ.長い休みの後,体が仕事に拒否反応を起こしているに違いない.
今日の体重:82.2kg.
2006年(月)
近所のディスカウントストアに出かけた.出入り口付近に球根やら観葉植物やらが置いてあるので,なんとなく眺めてみた.ずいぶん萎れていて,明らかに水をやっていない.それも一つや二つではない.廃棄するのかと思ってよく見ると値札がついている.売り物なのかよ.売り物を粗末にして売れないのは店の問題だから知ったことではない.客の立場からすると,粗末にした売り物を目の前に並べられるのは,あまり気分の良いものではない.
2005年(日)
両親とも車で出かけたので,久しぶりに自転車で外出.寒風の中を自転車で突っ走ると気分は爽快.車道をトロトロ走っている右翼の街宣車も,横からぶち抜きだ.
そんなことをやっていたら,雨が降り始めた.急いで帰宅.
2004年(金)
母親が風邪でダウンしているので,晩飯にセブンイレブンで弁当を買って帰る.一人暮しをしていた頃は,ほぼ毎日食べていた.えらい久しぶりだ.
おお!あの頃よく買った鶏の軟骨がまだある.厳しい生存競争を生きぬいてロングセラーの地位に昇りつめたようだ.わしの好きなものからなくなることが多いので,実にうれしい.
2003年(木)
昨日の夜来た仕様変更への対策を朝から話合う.どうやら,思っていたほど大変な話にはならなさそう.
2002年(水)
新機種の発売が未定になったので,リリース時期も未定になった.と思ったら,別の機種が出るので,それにあわせて再修正をしないといけなくなる.何でこう直前になるまでわからないかなあ.
2001年(火)
午前中市役所へ.父親の扶養に入ったので,国民健康保険証を返却.月末に手続きを行なうので,今月分まで保険料を払い,来月還付となるそうだ.今月分は払はないといけないのか・・・.