釣行記4です
2004.11.10〜11日
請戸川サ−モンフィッシング
先々週に引き続き、またまたサケ有効利用調査に行って来ました。
今回は木戸川より北にある請戸川です。
メンバ−は、す−さん、ビュ−ネ君と初同行の群馬のまるちゃん。
前日に行った練馬ちゃんの話ではかなり厳しいとのこと。
さて、どうなることやら...
午前2時にビュ−ネ君ち出発。休憩を挟んで6時前には現地到着。
漁協でお茶をご馳走になりながら、状況を聞く。やはり厳しいようだ。
釣るなら、エサかルァ−にしなさいとアドバイスを受ける。
受付を済ませいざ川へ...
![]() |
![]() |
![]() |
干潮だったこともあるが、あまり流れがない。川幅は相当あるが浅い部分が多く深い流れの筋に魚が溜まってるようだ
スイングの釣りか難しそうなので、シュ−ティングヘッドで引っぱる釣りからやってみた。
すぐにヒットした。ただ引っぱるとスレでかかるのが多いようだ。
潮が動いてきたようなので、スペイラインにチェンジ。スイングさせると口にかかるようになる。
ちょっと時期が遅かったようだが、まぁそこそこ釣れたのでよしとしよう。
二日目はさらに状況が悪く、数匹キャッチした後、午前中で切り上げ温泉に入り帰宅した。
お疲れ様でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004.10.27〜28日
木戸川サ−モンフィッシング
福島県木戸川に鮭有効利用調査に行って来ました。
今年は遡上時期が遅れ、厳しいとの情報でしたが
現地に着いてみると、いるわいるわ...
いい時期に当たったようです。
早朝、高速のPAで練馬ちゃんに遭遇。練馬ちゃんは請戸川に向かいました。
![]() |
![]() |
![]() |
調査開始直前、気合いを入れる
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次から次へヒット!
![]() |
![]() |
![]() |
大変お世話になった漁協の謙ちゃん。ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
今回使用のタックル
Wハンドロッド スコット SAS1409
リ−ル ラムソンLP5
ライン リオウインドカッタ−チェンジャブル9.10.11
リ−ダ− フロロ4号直結
フライ 赤系ゾンカ−
シングルハンドロッド トルネ−ドEXボロン9389
リ−ル A−NETネオ3
ライン WF−9F
リ−ダ− シンキングリ−ダ−
![]() |
![]() |
お疲れ様でした
2004.10.17
スペイキャスティングスク−ル
プロショップサンスイ主催のスペイキャスティングスク−ルに
ビュ−ネ君、ごのへ君と参加してきました。
講師はスペイの第一人者「野寺宣男」さん。
とっても勉強になりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(写真提供 サンスイ池袋店店長 白川さん)
白馬八方ニレ池の皆さんと(安藤さん村田さんの胸に注目)
左より 村田さん、私、和田さん、安藤さん
2004.06.19〜20
魚野川
プロショップサンスイ主催の、望月さん講師による本流ウェットスク−ルに
す−さん、ごのへくんと参加してきました。
今まで自己流のウエットだったのでとても勉強になりました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(写真提供 サンスイ白川さん)
2004.06.06
牛久沼フロ−タ−
フロ−タ−初体験に牛久沼に行ってきました。
おやぶん、高坂さん、す−さん、ビュ−ネ君とプカプカしました。
フロ−タ−の上で飲むビ−ルは最高ですね−。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004.05.09
2004.05.29
男鹿川C&R区間
9日はす−さん、ビュ−ネ君、ごのへ君と
29日は、ビュ−ネ君、たけちゃん、ごのへ君。後からリトちゃん、LED君、練馬カップルが合流しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004.05.02
渡良瀬川
嫁さんと渡良瀬川に行って来ました。
現場には、いなちゃん、ビュ−ネ君。後からおやぶんとリトちゃんが合流しました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004.04.29
小菅川C&R区間
す−さん、ビュ−ネ君、たけちゃんと小菅川に行って来ました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004.04.15
某川
久々の平日休みをとり、す−さん、ビュ−ネ君と遠征してきました。
4時にビュ−ネ君ち出発。前夜に飲み過ぎたため、絶不調のスタ−トとなりました
川に着くとライズなし。とりあえず釣り上がって様子みることに....
ドライでは反応なし。す−さんがル−スニングで魚をかけました。
「場所移動しようかぁ...」なんて話してた時、ハッチが始まりライズが起こりました。
すれていないせいか、ドライでバシバシ。ストマックを見るとイエロ−ボディのフタバでぱんぱんです。
ドライにちょっと飽きたので3Xティペットに変え10番のウェットを結び釣り始めました。
アップで投げてもダウンクロスでドリフトしても面白いように釣れます。
久しぶりに堪能いたしました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004.03.14
田川
大木さん、す−さん、練馬ちゃん、ビュ−ネ君、たけちゃん、ごのへくんと栃木県田川に行って来ました。
渋いライズはあるものの、非常に厳しい状態。
デコりました.....
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |