過去の釣行記 1


釣行記 2へ

釣行記 3へ

釣行記 4へ

釣行記 5へ

2001年03月25日

養沢毛針釣場                   

ここを訪れるのは一年ぶり、しかも今年初釣行とあってはりきって出発しました。
前日までのぽかぽか晴天とは、うってかわってどんよ〜りした天気。ちょっとやな予感。
FFJCのメンバ−との挨拶もそこそこに、いざ出陣!!
ウエダ−を履きベストを着る。ロッドにリ−ルを取り付ける。結んだフライはソフトハックル。
アトラクタ−フライでレインボ−の数釣りという手もあるが、今回はヤマメに狙いを定めた。
去年、標識ヤマメを釣った2番目の橋から川に降りた。(養沢ではあぶらびれの切ってある標識ヤマメを釣ると特製ヤマメバッジがもらえま〜す)
第一投目から尺ヤマメがきちゃったらどうしよう..なんていらぬ心配をしながら第一投。
数ヶ月ぶりにキャストしたとは思えないほどナイスキャスト!!(私がギャラリ−だったらきっとそう思ったにちがいない!)う〜ん、すばらしいナチュラルドリフト。
リ−ダ−に全神経を集中する。一投目からインジケ−タ−はなんなので、ハイビズリ−ダ−に
フロ−タントを塗りその動きでアタリをとっちゃおうという作戦だ!
あれっ?あたりがない!もう一度、エイッ。あれ〜っ、おっかしいなぁ−!?
何度やっても同じなので、しかたがない”フライチィエンジィ!”ビ−ズ付きのヘァ−ズイャ−に
してみた。どうせだからインジケ−タ−もつけちゃった。これでニジマス君の顔でもみよっと!
たしか5投めぐらいだったか。インジケに待望のアタリ。やっぱりネ!なんて思いながら
あわせたら、痛恨のバラシ。その後アタリはあるものの、ノリが悪い!
ひょっとして、今日はチョ−渋いかも!?そう悟った私はインジケをはずし、またソフトハックル
を結び、たたきながら釣り上がることにしました。
15Mぐらい進んだ所で”グン”というアタリ。我ペゾンは満月です。大きい!!
あがってきた魚は”まってました!!”尺ヤマメ
その後40オ−バ−のイワナを含む10数匹をGETして午前中終了
バ−ベキュ−とお酒をたらふくいただいた後、キャスト練習。高野さんに誉められちゃった。
チョ−うれし−−い!
その後、雨が降り出しそろそろ帰ろっかなぁなんて思いながら川を見て回ると
管理棟前でライズ発見!!超特急で準備をして再び川へ降りた。去年まで深かったプ−ルは結構浅くなってしまっている。何度かフライチェンジの後、ユスリカピュ−パ−で入れ食っちゃいました。あ−−楽しかった!!




2001年5月6日

道志川(キャッチアンドリリ−ス区間)

ゴ−ルデンウィ−ク最終日、ちょっと時間ができたので釣りに行く事にしました。
と、言っても渋滞に巻き込まれるのはスゴ−ク嫌なので、近場でどこかないかなぁと考えた結果
近頃評判の道志川に決定しました。
ここは今年から、神流川や小菅川と同じくキャッチアンドリリ−ス区間が設けてあります。
魚がひじょ−にたくさんいるというウワサなのでワクワクして出発しました。
朝4時半出発。自宅から2.3分の護国寺インタ−から首都高に乗り、中央高速を快調にとばします。
相模湖インタ−で高速を降り、R413を走れば道志川が見えてきます。
6時にC&R区間開始場所の水源の森に到着。道志小学校前の無料駐車場に車を止め
遊魚券を買いさっさと支度を済ませました。
駐車場前はフラットな瀬がつつくポイントになっています。瀬がだ−い好きな私はちょっとニンマリ。
ライズもないので16番のヘアウイングダンを結び、たたきながら釣り上がろうっと。
川に降りると、アララいるわいるわ!お決まりののポイントにはヤマメちゃんが数匹づつ。
またまたニンマリ。それにしても釣り人が少ないねぇ。遙か彼方に2人見えるだけです。
やっぱりゴ−ルデンウィ−ク最終日は、穴場かな。
アタリもないまま30分くらい釣り上がったところで初めてのライズ発見!
ダウンクロスのポジションをとり、慎重にキャスト。パシャッ!!出た!あらら痛恨のフッキングミス。
フライを18番のクリップルダンに替え、再度キャスト。やった−釣れた。
20pくらいの、エラの欠けたイワナ。あんまりキレイじゃないので写真は撮りませんでした。
その後、気温は上がってきたのに、活性は全く上がらず。魚はたくさんいる。とくにプ−ルには
ここは養沢か!?と思ちゃうぐらいたくさんいます。けど釣れません。
他のフライマンに聞いてみても、「良くないですね、ライズないですもんね」という言葉が返ってきます。
やはり一週間以上、毎日攻められ続けたのですれすれになってしまったようです。
ユスリカのハッチが始まって、プ−ルで散発ライス゛が起こりました。
16番のCDCダンから26番のミッジピュ−パ−まで無視されて、最後に10Xティペット
32番でようやくチビヤマメGET!!いゃ−渋い!!
結局、もう一匹チビちゃん追加して1時 に終了。だって帰りの渋滞はいやだからね。

最後に...
とても良い釣り場です。瀬ありプ−ルあり非常に楽しめます。
そして、魚はとっても多いです。やはりキャッチアンドリリ−ス区間だからですね。
私は何が何でもリリ−ス派ではありませんが、根こそぎ釣って持ち帰るような
今の釣り場事情は、見直すべきだと思っています。
いずれにせよ、また行こうっと!!




2001年5月15.16日

新潟県魚野川水系

同業者の先輩後輩の集まり”東京北明徳会”の一泊研修が行われました。
毎年5月に行われる恒例行事です。小淵沢、那須、群馬など各地に行きましたが
ここ数年は新潟の奥只見大湯温泉にお世話になっています。
1日目は利根川でラフティング、その後は魚野川水系でフィッシングというのが
お決まりのパタ−ンです。だいたい5月の第2〜3週に行われる事が多いので
雪が多い年は雪シロガンガンということも少なくありません。
でも数年前は登川、魚野川本流で爆釣も経験しています。
去年は雪シロが多くて最悪でした。FFJCの仲間の新潟のツバちゃんに相談して
色々教えてもらったのですが、なんせ時期が早かったせいか...完敗でした。
今年も雪が多い様なので、たぶん無理だろうとあきらめての出発でした。
(普通こういう書き方をすると最後に..しかし爆釣でした..となる事が多いが
ならない事がわたくし..トホホ^^;)
ラフティングがあまりにもハ−ドだったため、1日目は釣りもせず宿へ..
同行者のユカポンさんは、ラフティング不参加のため(どうも怖いらしい)宝川温泉までいった
らしいのですが、案の定雪シロゴ−ゴ−だったみたいであきらめて帰ってきてました。
2日目は、昨日の疲れを引きずっていた、しかも移動車両の都合により宿の近くでの釣りです。
大湯温泉の前には佐梨川が流れていますが、非常に険しい川でしかも水量が多いので
小さな支流に入ることにしました。水量はまずまずなので、林道を上がっていくと
小さな堰堤があり流れ込みではライズまで発見!!これはラッキ−とばかりにすぐ支度を
しました。7Xティペットに16番のCDCダン。ど真ん中のライズを狙ったのですが完全無視。
流れ込みではライズが続いていますが、なんせポイントが遠い。しかも覆い被さった木の下。
しかもしかもキャスティングする場所の条件が悪い。何度かキャストしてあきらめました。
ゆかぽんもエサで狙ったのですがだめでした。
このままで終わるのは悔しいので、FFJ御用達のハスルア−登場!ウルトラライトに3lbラインで
キャスト。一投目から魚が追ってきました。しかしその後数投したのですが、追ってくるだけで
フッキングには至らず。その場をあきらめました。
その後、全員で湯沢に移動しました。ゴルフ組と別れ魚野川で釣りをする予定でしたが
ビギナ−亀ちゃんの釣り堀いきた−いの一言で急きょ湯沢フィッシングパ−クへ移動しました。
渓流でのエサ釣りなんて何年ぶりでしょうか。釣れすぎちゃったらどうしよう...
な−んて思いながらブドウ虫で釣りはじめましたが、なかなかど−してシビアでした。
ヤマメ2匹を含む定数10匹をつりあげ、終了。家族にお土産を持って返りました。


TOP