日記

バックナンバー

[先月] [来月] [最新版] [ホームページに戻る]

2005年12月4日(日) 注文しちゃった。

商品数 1 点
商品合計 \148,890
送料合計 \4,200
総合計 \153,090
(税抜総合計) \145,800

Endeavor MT7700 (Microsoft® Windows® XP Professional Service Pack 2)
CPU HTテクノロジ インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 630(3GHz)
メモリ 512MB (256MB×2) PC2-4200 デュアルチャネル DDR2 SDRAM
HDD1 40GB シリアルATAII対応 7200rpm
HDD2 (増設) 40GB シリアルATAII対応 7200rpm
ディスプレイ 17型液晶(グレー) :エプソン LD1752G (アナログ+デジタル) PCリサイクルマーク付

てな具合で。スペックはほぼ先週の日記に書いたとおりかな。Singer Song Writer 8.0 VSは発売元のウェブサイトによれば「Pentium 4 SSE2ネイティブ対応」らしいので、ああ、じゃやっぱりPentium 4の方がいいのかなと思い、Athlonを使っている例のRydeenは今回は候補から外させていただき、無難なエプソンダイレクトを選ぶことにした。

さて、このPCと、今後買う予定のSinger Song Writer、そして既に持っているMTRと、申し分ない音楽環境が間もなく僕の手元に揃うわけだが。これを期に、水を得た魚のごとく活発な音楽活動を始めることができるのだろうか? それとも大いなる宝の持ち腐れになってしまうのだろうか?

2005年12月20日(火) ごぶさた

久しぶりの更新。

2週間前に風邪をひいた。熱は下がったけどいまだに喉の痛みと咳を引きずっている。体調が良くなれば25日の小坂りゆさんのライブに行きたいのだが…。

2005年12月26日(月) 新曲というかなんというか

買ったばかりのシーケンサソフト(Singer Song Writer)の使い心地を試すため、昔作ったアレンジ曲を打ち込み直してみました。オリジナル曲のページにデータをアップしておいたのでもしよければ聴いてください。

ビールを飲んだら咳が再発した。まだ治ってないのかな…。

2005年12月31日(土) 帰省

今から実家に帰る。相変わらず体調が優れず、ちょっと激しく動くと咳が出る状態なので、実家で栄養のあるものを食べて体を休めておきたいところ。

[先月] [来月] [最新版] [ホームページに戻る]

Akiary v.0.51