日記

バックナンバー

[先月] [来月] [最新版] [ホームページに戻る]

2005年7月4日(月) ライブまで3週間を切りました。

多忙のため、更新頻度を落として営業中です。ご了承のほどを。

普段と大して変わらないだろというツッコミは却下。

2005年7月16日(土) 音ゲーバンドフェスティバルHAPPY SKY

音楽ゲームbeatmaniaIIDXシリーズ最新作、beatmaniaIIDX HAPPY SKYが全国のゲーセンで稼働し始めましたね。ちまたでは「オタクっぽいイラストやムービーが多い」と言われているようで。

僕としては、オタクっぽいというよりむしろ「B級テイスト」が強い感じを受けました。前作IIDX REDが「クラスで一番の美人」だとしたら、今回のHAPPY SKYは「男子にも女子にも友達が多いけど浮いた話はあんまり上がらない女の子(一部の女子からは嫌われてたりする)」みたいな、そんな感じ。何だそのたとえ。

とりあえずあれだ、皆さんライブ来てくださいと。

2005年7月24日(日) 明日の今頃はきっとONE MORE EXTRA STAGE

  EXTRA STAGE

 BEER ABSORBER

    

  Asahi vs Kirin

元ネタはこちら→http://wsn.31rsm.ne.jp/~kikunono/ome2.jpg

四谷で、一番搾りで、お待ちしています。

2005年7月25日(月) 祭の後、もしくは後の祭

改めまして、今回のライブに関わったすべての方々に感謝申し上げます。

相変わらず、練習でできたことの100%を本番で出し切ることはできなかったけど、前回のステージよりは確実に成長しているのではないかと自負しています。今後ともご支援、ご指導のほどお願いします。

ライブの裏話などはまた後日。

2005年7月31日(日) ポップンの間違った遊び方

久しぶりに家庭用ポップンミュージック8をやってみた。

ポップンミュージックとは、リズムに合わせて9つのカラフルなボタンを叩いて音楽を演奏するゲーム。家庭用ではこんな形の専用コントローラを使ってプレイするのが普通。

で、僕のプレイ風景。

beatmaniaコントローラ2個でポップン

全然カラフルじゃないし! ていうかボタン多いし!

見てのとおりbeatmaniaコントローラ2個でポップンをやっている。ポップンは1P側・2P側両方のコントローラを同時に使える仕様なので、1P側にIIDXコントローラ、2P側に5鍵コントローラを挿して、うまいことキーアサインを設定することによってこういう遊び方ができる。結果的には5鍵盤ダブルプレイと似たような操作感で、左手・右手で9つのボタンを半分ずつ担当することになる。中央の5番ボタンは左右どちらでも押しやすい方で押せるという便利な仕様。

この遊び方だと、ポップンでよく出てくる隣接ボタンの同時押しや交互連打がやたら難しい。逆に「1+5+9」みたいな無理押し譜面がいとも簡単に押せたり。ポップンコントローラとは違った面白さがあると思うので、beatmaniaコントローラがある人は試してみては。

ところで、誰かDDRのコントローラでポップンやったことある人いないのかな? 5ボタンモードだったら左から順に ← × ↑ ○ → の順にアサインしてやればいいし、ノート数も少ないから割といけるんじゃないかと思うけど。誰か試してみてください(笑)

[先月] [来月] [最新版] [ホームページに戻る]

Akiary v.0.51