最近、ちょっとウエストがきつくなってきて、はけないズボンが増えてきた。
特に椅子に座ったときとか、お腹の肉がベルトラインを圧迫してかなり苦しいので
他の人に気づかれないようにそっとベルトをゆるめたりしている。
これはちょっとヤバイんでは?と思ったので、
体脂肪計を買ってきた。

(注:身長は175cm)
このページの真ん中へんにあるBMIと体脂肪率の表にあてはめてみる。
BMI=体重[kg]÷身長[m]^2
=63.7÷1.75^2=20.8 → 適正
体脂肪率=13.8% → 低い
→ ゾーン9:脂肪やや不足
筋肉質で脂肪の少ないタイプ。
…アレ? 全然太ってないというかむしろやせ気味?
巻尺を引っ張り出してきて、ウエストを測ってみたら80cmだった。
これも身長から考えるとまあ普通の数字かと。
後から思い出したんだけど、実は学生の頃は今よりさらに10kgくらい軽くて、
さっきからウエストがきついきついと言っていたズボンはその頃買ったものだった。
タグをよく見てみたらウエスト76cm。そりゃはけねーだろ。
要は昔やせすぎだったのが今普通の体型になりました、というだけの話。
よく「20歳の頃の体重がその人のベスト体重」とかいう話を聞くけどほんとかね?
それだと僕なんかガリガリになっちゃうんだけど。