日記

バックナンバー

[先月] [来月] [最新版] [ホームページに戻る]

2004年12月5日(日) 編集長になってみた

ウェブマガジン「ビーマニバンドやろうぜ!」本日創刊。

これを作ってみようと思ったきっかけは、2〜3日前だったかな、ふと、昔の「バンドブーム」というのを思い出したこと。
もう15年以上前の話だけど、おニャン子クラブと光GENJIによって「アイドル歌手」というものの神話性が打ち崩された後、「平成のバンドブーム」ともいうべき時代がやってきたのだった。

その頃創刊された雑誌の一つが、「画期的ロック実践マガジン」と冠された「バンドやろうぜ」、略して「バンやろ」。
実は僕自身は「バンやろ」を一度も買ったことがないのだが、当時のバンドキッズ向け雑誌の内容といえば大体見当がつく。
アーチストのインタビュー記事。ライブレポート。入門講座的コンテンツ。バンドスコア。
そして、「メン募」(メンバー募集)。
いわば、バンドをやるために必要なリソースが一通り揃っていたように思う。
今のインターネットにたとえると、バンドキッズ向けポータルサイトみたいなもんじゃないだろうか。

「ビーやろ」の紹介ページにも書いたが、僕は、今の状況はちょっとした「BEMANIバンドブーム」じゃないかと思っている。
ギタドラの曲を演奏するバンドや団体が次々にウェブサイトを開設しているし、しかも、最近は一般のブッキングライブに出演するなど、活動の幅も広がっているようだ。

じゃあ、BEMANIコピーバンド向けの「バンやろ」を作ってみたら面白いんじゃないか?
そんな発想で、「ビーマニバンドやろうぜ!」を作りました。

半分勢いだけで発進してしまったとはいえ、決して単なる思いつきではなく、今のビーマニバンドシーンにとって必然性のあるコンテンツであると自負しています。
ゆくゆくは、音ゲーを生演奏するのに必要なものは「ビーやろ」に行けば全部揃う、そんな「ビーマニバンド向けポータルサイト」に発展したらいいなあ。

2004年12月12日(日) ウェブサイトを作るということ

この週末はウェブの更新ばっかりしてた気がする。

まず、ロケ情報ページをちょっといじって、外出先から携帯電話でほぼすべての更新ができるようにCGIを改造。
CGIはまだあんまりよくわからないけど、翔泳社「Perl / CGI辞典」のサンプルスクリプトを見ようみまねで書いたらまんまと動いた。なんだ、意外と簡単じゃん。

そしてビーやろ
普段日記を放置しっぱなしの自分が、「ビーやろニュース」だけはがんばってほぼ毎日更新できているという事実が驚き。
実際には、ネタ集めは週末と水曜日(コナミの公式サイト更新日)の週2回ペースで、そこで集めたネタを1日1つずつ小出しにしているのが実情なのですが。

「一切皆空」のBBSに、ギタドラ曲のバンドスコアってないんですかね、という書き込みがあった。
やっぱり望んでる人って少なからずいるんですね。
ギタドラ曲のタブ譜や楽譜を載せているサイトはいくつかあるけど、「ビーやろ」では、BEMANI曲のコード譜を載せていこうと思っています。
五線譜は著作権の扱いがグレーだし、作るのがめんどくさい。
タブ譜はギタリスト・ベーシスト以外にはほとんど価値がない。
一方、コード譜なら、著作権上はおそらくシロだろうし、(僕にとっては)作るのはそれほど苦労しない。
これを見てすぐ楽器で弾けるわけではないけど、すべてのパートにとって、ある程度耳コピの手がかりにはなるはず。
なので、コストパフォーマンスの最も大きそうなコード譜という形態を扱っていこうと思う次第。

なんか日記というよりビーやろ編集後記だな。まあ、いいさ。

2004年12月24日(金) 今日の予定

一番絞り飲んでゲームしてふて寝。

ちなみにやるゲームはよりによってDOOM

キモい化け物を銃で乱射するクリスマスイブ。素敵ですね!(やけくそ)

[先月] [来月] [最新版] [ホームページに戻る]

Akiary v.0.51