12月27日
2024年(金)
仕事納め.「ゆっくり休んでください」と言いながら,しっかり宿題は出る.
2023年(水)
ヘッドセットのマイクが前席の人の声を拾い聞き辛い.単一指向性マイクの言うのが良いらしく,amazonで購入.今使っているのは全(無)指向性マイクになるらしい.届くのは年明け.
2022年(火)
母親,5回目のコロナワクチン接種.4回目同様倦怠感が出て寝込む.
2021年(月)
日本人の半分が,NEXTSTEPの入ったPCをポケットに入れて持ち歩いている.とても25年前には想像できなかった.
2020年(日)
墓参り.毎度,お供え物はカラスが取って逃げるのだが,しばらく眺めてみた.お供え物はクリームパン4個.2個は墓,残り2個は参道の地蔵へ配置.やって来たカラスは2羽.先にやってきて,近くの枝から狙っているカラスA.離れた所から様子を伺っているカラスB.
- カラスA: ひとつくわえて,近くの草むらに隠す.
- カラスA: すぐ戻って来てもうひとつくわえ,近くの木の上に隠す.
- カラスA: また戻って,もうひとつくわえ,その場で少し食べどこかへ飛びさる.
- カラスB: 残ったひとつをくわえて飛んでいく.
- カラスA: 戻って来て,四個目がないことに気付く.
- カラスA: しばらく鳴いて騒ぐ.
2019年(金)
今年中に返送するはずの契約書のPDFが取引先から届かない.こちらから送ったのは先週の金曜日.月曜日には届いているはず.PDFを送ってくれるようにメールも送っている.
午後に電話してみた.電話にでた人に営業の担当者を呼んでもらうが,こんな返事があった.
本日から休みをいただいています.
まじか.契約書を返さずに一足先に年末休か.電話に出た人に事情を話して対応してもらう.とんだとばっちり.
2018年(木)
40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う.
自己責任だよ.20年間,選挙を通じて自分達の意志を政策に反映し続けた結果なんだから.
2017年(水)
英国の和食チェーン「ワガママ」が謝罪 「病欠禁止」と従業員に.少し前に話題になったセブンイレブンと同じやり方だね.
- 英国
- 店を特定して,本社が謝罪.
- 日本
- 店を隠して,本社は責任回避.
2016年(火)
真珠湾慰霊「新たな『リメンバー・パールハーバー』を和解の合言葉に」.
違うぞ,安倍晋三.和解の合言葉は「リメンバー・パールハーバー」じゃなくて「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます」だ.
2015年(日)
デミオをスタッドレスタイヤにやりかえるかどうか迷っている内にディーラー(マツダ)が休みになってしまった.これまでずっとディーラーでタイヤをやりかえていたので,どうするか.
2014年(土)
生活の党と山本太郎となかまたちって何だこれ?
2013年(金)
安倍はきちんと発言しろよ.
- 国のために命を落した方に哀悼の意を表すのは当然.ただし会津は除く.会津は賊軍.朝敵.
- 国のために命を落した方に哀悼の意を表すのは当然.靖国神社で哀悼の意を表さない天皇は間違っている.天皇より自分が正しい.
2012年(木)
大学の先輩からメールが来た.「今どこにいるの?大阪?山口?」.年末の予定を返送したが,それ以降返事がない.
2011年(火)
システムテスト終了と仮出荷判定レビュー実施.資料は一通りまとめたつもりだったが,急ごしらえで穴が一杯.事前に描いていたシナリオと異なる質問が来ると,あたふたして答えられない.仮出荷レビューやり直しも覚悟したが,某さんの支援もありレビュー終了.
プロジェクトは赤字なので原因を分析する反省会を開くことが条件でレビュー終了.
今日の体重:80.0kg.
2010年(月)
福岡出張.来る度に思うが,福岡は寒い.瀬戸内海と日本海の違いなのだろうか.
会社の近所で昼を食べているのだが,店を一回りしてしまった感があり,飽きてきた.最近はコンビニで弁当を買う日々.
今日の体重:78.0kg.
2009年(日)
隣町に新しくできたPCショップへ出かける.ショップブランドでPCを組立てて売るスタイルなので,パーツ類も充実しているのかもしれないと推測.この近所でパーツを売っている店はないので,もし売っていれば貴重な存在.
店は工場の側の事務所の一角で営業.パーツはパッケージ品のみで,バルクは扱っていない.「自作する人がこの界隈では少ないので,バルクの扱いはしていない」と店員さんは言ってた.組立てたPCの販売が主.
今日の体重:79.6kg.
2008年(土)
父親が使っていた布団等を粗大ゴミとして処分場に持ち込む.死んだ人の布団は早いところ処分して,死んだ人のところへ届けるものらしい.
まず入り口で車ごと重量を量り,荷物を下して出るときにもう一回を量る.差分が持込んだゴミと言う計算だ.重量でお金を払う仕組み.1,100円也.
今日の体重:78.6kg.
2007年(木)
来年から3年間の中期計画についての打合せ.目玉に予定していた案件を他社に取られたことや,雑多なことをやりすぎている反省から,思い切って担当分野を絞ることにした.1/2から撤退し,収益と成長の見込める二つの分野に絞ることにした.
上のほうから意見が出るかと思ったが,そうでもなかった.規定路線というところか.余った要員の割振りについて頭を悩ます.進むより退く方が難しい.
2006年(水)
忘年会開催.押し迫って場所を探した上,人数も多く,取れたのはシダックス.少々不安だったが,食べられる料理が出た.結局,誰もカラオケはしなかった.
今日の体重:82.2kg.
2005年(火)
2~3月と仕事がなさそう.ということで出稼ぎの手配をする.幸い,他のグループから応援の依頼はたくさん来ている.個人的には,他のグループの応援ではなく他社の仕事を取りに行きたいところだ.
2004年(月)
新札に切替わって3回ATMからお金を下ろした.
1回目:パリパリの新札が出てきた
2回目:旧札がでてきた
3回目:新旧入り乱れて出てきた
3回目で「新札も流通し始めたんだなあ」と思う.
2003年(土)
イランで地震.死者が2万人.援助物資を送る前に思いだそう.石破茂の言葉を.「金だけ出すと世界中の人間から汚ない人間だと思われる」.自衛隊がイランに行くまで援助してはだめだ.
2002年(金)
喉が痛くて声がかすれ始めた.今年最後の出勤日だが,休んで病院(内科)へ.「一般的な風邪なら内科だが,喉の痛みがひかないようなら耳鼻科へ行ってごらん.紹介状は書いとくから」ということで耳鼻咽喉科へ.
耳鼻咽喉科って子供の頃行って以来ほとんど縁はない.椅子に座って症状を話す.「耳・鼻・喉と一通り見ますから」ということになる.耳は耳の穴に光を当てて見るだけでどうということはなかったのだが,鼻は,鼻の穴から細めの綿棒を奥の奥にまで突っ込んで喉まで貫通している状態.鼻と喉は繋がっているという話を身を持って体験.
鼻の穴から喉まで入った綿棒だけでも結構びびる話だが,まだまだ続きがあった.「喉の状態をカメラで見ますから」.口から入れるのかと思ったら,鼻の穴に入っていた綿棒を引き抜き,鼻の穴にカメラが入ってきた.口の奥のほうをカメラが通る感覚がなんとも.
「鼻から喉にかけて炎症で真っ赤になってます.抗生物質を出しますので,それで様子を見てください」.
昼食後薬を飲み,布団にもぐりこむ.夕方まで寝る.声はかすれたままだが,喉の痛みは楽になった気がする.ビバ.耳鼻咽喉科.
2001年(木)
実機が来ないままテストを続ける.テスト自体は思った以上に順調に進んでいる.バグの管理と修正内容の整理で一日がすぎていく.どうやら,このまま実機でテストをしないまま本番稼動となりそうだ.いいのか?
風邪はまだ完治しない.お腹の中に何か残っているようで,関節や腰も痛い.会社を休むほどにはならなかったので良しとするか.
2000年(水)
市役所へ保険料と年金を払う.総額約7万円.先月までは約2万円.所得照会の結果上がったそうだ.毎月この金額の支払いは,無職の身にはこたえる.身も財布も凍えそう.
ディスカウントストアでピンバイス購入.1,280円.これでプラモに穴をあけられる.