10月18日
2024年(金)
恋愛経験がない奴がなぜカスなのは「収容所の少女」の逸話で説明できる .
恋愛をするということは、自分の中に「一緒に居て恥ずかしくないような人間になるために頑張ろう」という意識が自発的に生まれ出るということだ。
助手席に恋人を乗せた途端にイキり散らかしてあおり運転する人もいる.そんな人にとって「一緒に居て恥ずかしくないような人」とは「なめた運転されたと思ったらやり返す人」.
「一緒に居て恥ずかしくないような人」と言うのは人それぞれ.恋愛をしようがすまいが,カスはカスってことだ.
2023年(水)
「大事な問題と思いました」「これからも考えていきたい」など、とある大学のゼミで禁止されている『NGワード』に納得や疑問が集まる.
ニュースのこう言った締台詞も禁止で.
- 国民全体での議論が必要です.
- 私達一人一人が自分のこととして考える必要があります.
- 今こそ国民に寄り添った政治が求められています.
- 国民の声なき声を聞くことこそが政治の真髄です.
2022年(火)
2021年(月)
JR東海がずいぶん尖ったCM作ってるな,と思ったら非公式(自主制作).演技上手いし,駅できちんとロケしてたり,完成度高い.
2020年(日)
真山仁著,オペレーションZを読んだ.再読なし.
この本に書いてあることが原因で国債の暴落が起きるかどうかは別問題として,国債償還のために予算を半分にするためにはどうするのかと言うケーススタディとして読んでみた.結論は期待外れ.
登場人物はたくさんいるが,誰一人として問題を解決しようと思っている人がいない.
おそらく主人公なのであろう江島総理.彼のやったことは,官僚への無茶振りとお気持ちの表明と有名女優との対談.具体的な話は何もない.国債償還の秘策が「カネが物を言う社会ではなく,皆が助け合って生きていくという日本社会の美徳を取り戻す」ことって……,何だこれ.
この総理の方針を受けて,誰も江島総理に直言することもなく,「できっこないよな」なんて思いながら増税と歳出削減の案を出す官僚.
みんな雰囲気で政策を決めているよ.
なんてことを思いつつ,現実も,総理の思いつきとその場の雰囲気で政策が決まっているのではないかと思えてくるのが恐ろしい.
2019年(金)
福島復興のため東京でオリンピックを開催して,一部競技は札幌で.何が何だか分からない.札幌が東京都に併合されるってことか?
2018年(木)
google playから来たメールを迷惑メールに振分けるgmailの優秀さ.
2017年(水)
脱出したパイロットは非国民.戦闘機と運命を供にすべき.責任を取って自決しろ.
こう言ってこそ真の右翼だと思うぞ.靖国の英霊(A級戦犯)も嘆いておられるだろう.
2016年(火)
外国人に日本語を教える日本語学校の様子をテレビで見た.カタコトだったので,先生も外国人なんだろうと思ったら,日本人だった.日本語を教える日本人の先生が,一番日本語が下手という目を覆いたくなる状況.
2015年(日)
エフカを解約した.店頭で解約すると簡単だった.
2014年(土)
自転車がパンク.段差に乗り上げた時に後輪がパンクした.10分程押して家に戻り修理.2cm位2ヶ所裂けてた.
2013年(金)
企業倫理研修であった問題.
コストダウンのため海外に生産拠点を移した.しかし,コストダウンを追求しすぎたため,現地で有害物質のタレ流しによる健康被害が発生.環境保護NGOの活動により,抗議のメールが届いたり不買運動が起こりつつある.
このような事態にどのように対応するか?
ワシの答.
- 活動している環境保護NGOは,環境保護の名をかたる環境テロリストであるとネットに情報を流す.
- 現地の官僚にリベートを渡し,環境保護NGOの職員に任意で事情聴取を行う.マスコミには「職員“逮捕”.この事件を利用して一儲けしようとしていた?」と報道してもらう.
- 一部の住民に見舞金を渡し,「彼らが見舞金を使って遊んでいる.彼らはナマケ者」と言う印象を世間に持たせる.
- 社員の子供(架空の小学生)になりすまし,「お父さんが今回の事件でどれだけ大変な思いをしているか」を綴ったブログを作成.感動の物語としてワイドショーで取り上げてもらう.
- 「直ちに健康に影響はない.状態は完全にコントロールされている」と政治家に発表してもらう.
2012年(木)
某氏からの電話を受けた.
某氏:某さんはいるか?
わし:今日は一日外出です.
某氏:外出って人間ドックだろ?
わし:そうです.
某氏:だったらいい.
某さんが人間ドックで一日いないことを分かった上で電話してきたのか?謎の電話.
2011年(火)
10月の最終週から来てもらう協力会社の入の請求について連絡.10月分は11月分にまとめて請求してほしい,という内容だ.それだけの内容だったのに,どこをどう間違えたのか,11月分を12月分とまとめて請求してほしいとメールを送ったようだ.電話がかかってきたのだが,なぜだか送ったメールの控えが見つからない.
口頭で話をして納得してもらった.
今日の体重:84.0kg.
2010年(月)
ここ数週間忙しくて,昼休みのウォーキングを休んでいる.1日の歩数も2/3位の低位置.にもかかわらず体重はさほど増えていない,と言うか減っている.何がきっかけで減っているのかわからん.
今日の体重:77.8kg.
2009年(日)
家の前につけていたセンサーライト(人が前を通ると自動で点くライト)が動かなくなる.人が前の通っても電気が点かない.球切れを確認してみたが,見た感じ切れている風ではない.父親がつけたものなので,説明書も行方不明.新しいのを買うか.
今日の体重:78.4kg.
2008年(土)
昼間に家に電話がかかってきた.マンション購入の勧誘.「ワンルームマンションを買って家賃収入を」ってやつだ.「老後のことも考えたら」など勧誘文句を並べていたが,ワンルームマンションなんて資産価値ないだろうし,掃いて捨てるほどあるだろうから定期的な家賃収入があるとも思えない.まして,マンション作りすぎて入居者がいないなんてニュースが流れているぐらいなのにね.
「コンゴの銅鉱山に出資」の方が将来性がありそうだ.
今日の体重:77.8kg.
2007年(木)
亀田一家とTBSの失敗は,“亀田一家のやっているボクシング”は“スポーツとして皆が知っているボクシング”とは違うと言うことを観客や視聴者に十分浸透させなかったと言うことだろう.
例えば,プロレスでは少々の反則は問題にならない.折りたたみ椅子でしばこうが,サーベルで殴ろうが,その結果流血しようが,そんなことは大した問題ではない.なぜなら,反則までまで含めてのショーがプロレスだからだ.
しかし,K-1やプライドでプロレスのような反則を行うと観客は怒る.K-1やプライドではそういった要素を排除しているからだ.観客はプロレスのような反則を認めない.
“亀田一家のボクシング”は,プロレスのように“筋書きのあるドラマ”だったわけだ.観客はそれを承知の上で金を払っていたし,TBSも放送していたわけだ.ところが,亀田一家もTBSも“ボクシングなのだからどちらも同じ”と誤解をし始めた.そして内藤との一戦を煽り始めた.無意味なことだ.戦う場所が違うのだから.
亀田一家がやってしまったもう一つの失敗は,相手のルールで戦ったことだ.
プロレスラーがK-1に出場して,K-1のルールではなくプロレスのルールで勝手に戦ったら,K-1を見に来た観客は怒る.もし,プロレスのルールで戦いたいのであれば,プロレスのリングにK-1の選手を呼ぶ必要があるわけだ.
つまり,亀田のボクシングで戦うように内藤と話をつける必要があったはずだ.ところが,内藤のボクシングで戦うことにしておきながら亀田のボクシングをやってしまったことが,もう一つの失敗といえる.
例えるなら,柔道着を着て柔道場に現れた長州力が,谷亮子にリキラリアットを決めてしまったようなものだ.長州力と谷亮子が柔道で戦うと思っていた観客は,そりゃあ怒るだろう.
今日の体重:80.4kg.
2006年(水)
伝えないといけないこと,やっとかないといけないことを片っ端から忘れる.忘れるといけないので,ノートに書いておくのだが,書くのを忘れる.
今日の体重:82.8kg.
2005年(火)
近所にある会社の社長が尋ねてきた.わしをではなく社長をだ.「プロジェクトに人が足りないので人を貸してくれなか」というよくある話だ.仮にプロジェクトAとしておこう.わしのグループでは該当する技術を持った人が一人いる.でも,この人は別のプロジェクト(仮にプロジェクトBとしておこう)のリーダにしようとしていた.プロジェクトAに投入すると,プロジェクトBはあきらめないといけない.つまり二者択一だ.
地元の企業との繋がりを優先するならプロジェクトA.プロジェクトBはまだ客先で仕様検討中.ひょっとするとなくなるかもしれない.規模はおそらくプロジェクトBの方がでかい.回答期限は今週の木曜日.うーむ,どうしたものか.
2004年(月)
ソフトバンクがダイエーホークス買収に動いた.みんなの目がソフトバンクに言っている間に,ライブドアも撤退しやすくなったね.これで楽天は巨人の2軍の地位が安泰.
2003年(土)
風邪を引いたかも.朝飯を食べて一眠り.昼を食べて昼寝.夕方もう一眠り.眠りすぎで頭が痛い.
2002年(金)
全ての開発が終了.後は月曜日の稼動を待つのみ.
契約が取れ浮かれる上司にブチ切れ,とりあえず頭数だけ合わせて体制を作ろうとする上司にブチ切れ,終電まで働いて土日も出ているのに軽々しく「もっとがんばってくれないと」などと言う上司ブチ切れ,「大変だったけど何とかなったよね~」などとお気楽な上司にブチ切れ,切れまくりのプロジェクト.無事動いたら,また神経を逆なでするお気楽極楽な台詞が飛び出すに違いない.
北朝鮮の核開発の影にパキスタンありだと.アフガン攻撃のため友好関係を築いたアメリカってどうするんだろう.悪の枢軸・北朝鮮に核技術を提供したパキスタンは悪の枢軸じゃないんか?友好関係があるから核を輸出してもOK?
株式市場が急騰している.バーチャル株取引,また出遅れたかも.
2001年(木)
Mozillaをダウンロードして,日本語化.そしてMultiZillaにする.思ったより完成度高そう.しばらく使ってみるかな.ということで,眠る猫の頁はMozilla0.9.5(MultiZilla v1.1.00 Alpha)で表示確認済み.いつまで使うかは未定.
同窓会の名簿作りのため,中学時代の友人宅を訪ねる.とはいえ,遊びに行っていたのは20年も前だし,本人はそこにはいないだろう.お母さんがいたので,こちらの住所と名前,電話番号を教えて電話してくれるようにお願いする.学生時代の友人をかたって電話をかけ,商品を売りつけたりすることもあるので,住所・電話番号を教えてもらうのではなく,こっちの住所・電話番号に連絡をくれるように頼んだ.でも,わしの名前を見ても誰だかわからなかったら,連絡はないと思う.そうしたら,別の仲の良かった友人からまたお願いするかな.