7月27日
2024年(土)
パリオリンピックが始まった.しばらくニュースは見たくない.
メダル,メダル,メダル,メダル,メダル,メダル,メダル,メダル,メダル,メダル,メダル,メダル,メバル,メダル,メダル,メダル.
2023年(木)
車内検札を受けた1年後,車掌さんがいなくなった山陽本線.
2022年(水)
帰りの電車で車内検札に合う.ICOCAを見せる.何か機械でも履歴を見るのかと思ったが,そんなこともなく,行き先を聞かれて終了.
2021年(火)
請求書が電子押印とPDF送付でも可となった.紙の請求書を送っていた客先に聞いてみた.
見積書の電子押印可否を聞いた際は,紙の見積書が欲しいと言われた所.「請求書も紙で」と言われそうだが,ひょっとすると「請求書も見積書もPDFで可」となるかもと期待して送ってみた.
返事が来た.「請求書はPDFでです.ついでに見積書もPDFにしましょう」.やったぜ.
2020年(月)
四連休明け.しかも,月末でもあるため請求書が多数.間に合うのか不安.
2019年(土)
これが感動話になり,
大船渡に苦情殺到「何で佐々木を投げさせない」 職員対応に追われる.
これに非難が集まる.
生徒よりも自分の地位や名声を重視する監督.自分達が感動するためなら,生徒がどうなっても構わないと言うファン.高校野球はクソ.何から何まで全部がクソ.
2018年(金)
歯医者へ行く.前歯が欠けた.
それは土曜日のこと.ネクタリンを丸かじりしていたら,前歯が種に当った.ちょっと嫌な感じがしたので,鏡を覗いてみると,左側の前歯が1mm弱欠けてた.そんなに強く当った訳ではないのに,がっくり.
そして日曜日.土曜日に食べきれなかったネクタリン,種に前歯が当らないように気を付けて再び丸かじり.全部食べ終った後に鏡を覗いてみると,今度は右側の前歯が1mm弱欠けてた.がっくり.
火曜日に予約の電話をして,今日歯医者に行く.
原因は寝ている間の歯ぎしり.歯ぎしりで前歯が削れて薄くなっていたので,少しの衝撃でも欠けてしまうらしい.歯ぎしりを止めるのは難しいので,欠けた歯を埋めて様子を見ることになる.
2017年(木)
設定できたはずなのにやり方が分からなくなったので書いておく.Android7.0で検索結果のリンクをFirefoxで開く方法.
- 「設定」を表示する
- 「Google」を選ぶ
- 「検索」を選ぶ
- 「アカウントとプライバシー」を選ぶ
- 「Open web pages in app」のチェックを外す
2016年(水)
- 6/28 トルコ.イスタンブールのアタチュルク国際空港で男3名が銃乱射&自爆.44名死亡
- 7/19 ドイツ.ミュンヘンのショッピングモールで男1名が銃乱射.9名死亡.
- 7/26 日本.相模原市の障害者施設を男1名が刃物で襲撃.19名死亡.
日本は安全です.
2015年(月)
車を買って2年.イングレスのための移動が主になったが,好調に走っている.
2014年(日)
車を買って1年.再度転勤で電車通勤になって乗る頻度が激減してしまったり,最初の車検でタイミングベルトの交換が必要になって30万円もかかったが,買って良かったと思う.
2013年(土)
中古車だが,車購入.フォルクスワーゲン ルポGTI.2年ぶりのマニュアル車で,ウィンカーとワイパーが逆.しかも,2年前まで乗ってたデミオ(マニュアル)に比べて,かなりアクセルを開けてからクラッチをつながないとエンストする.戸惑いまくり.
2012年(金)
なんかもう全然ニュースにすらならなくなったが,「ペプシ 塩すいか」を飲んでみた.塩をかけたすいかの味はするが,これは「ペプシ」なのか.「塩すいかジュース」で売った方が良いのではないか.そして「ペプシ」にはもっと想像もつかないような味を出してほしい.
2011年(水)
ペプシ カリビアンゴールドを飲んでみた.正直何だかよくわからない味.回を追うごとによくわからない味になっていく.
今日の体重:82.0kg.
2010年(火)
会社の周りに食べ物屋が開店ラッシュ.中華料理屋がつぶれたと思ったらラーメン屋が開店.カレー屋も新装開店準備中.そんなに人は増えていないはずなのだが.
今日の体重:78.2kg.
2009年(月)
久しぶりに晴れる.電車も時間通り.
今日の体重:78.2kg.
2008年(日)
時たま出かけていた古本屋が閉店していた.久しぶりに行ってみたら,看板がなくなっててシャッタが閉まっていた.店内は結構広いのに店員は一人しかいなくて,奥のほうは蛍光灯が切れてるような店.
海パンが流行るとやはり与党が負けた.
- 小島よしお(2007)
- 与党(自民党・公明党)47議席:野党(民主党他)74議席.安倍晋三首相は続投したが,結局辞任.
今日の体重:78.8kg.
2007年(金)
海パンが流行ると,参議院選挙で与党(自民党)が負ける.
- メロリンキュー(1989)
- 与党(自民党)36議席:野党(社会党他)90議席.宇野宗佑首相辞任.
- 海パン刑事(1998)
- 与党(自民党)44議席:野党(民主党他)82議席.橋本龍太郎首相辞任.
- 小島よしお(2007)
- さて?
今日の体重:80.2kg.
2006年(木)
ここ数日,目の奥のほうが熱くて痛い.クールでスカッとする目薬でも買おうかなあ.
今日の体重:83.2kg.
2005年(水)
だめだ,歯が痛い.昨日は痛みが引いたのでこのままおさまるかと思ったが,今日の夜になってぶり返した.明日は木曜日.歯医者休みだ.
2004年(火)
昨日CPUと基盤を交換したSolarisサーバなのだが,今日はDVDドライブが開かなくなる.緊急排出用の穴に伸ばしたクリップを突っ込むと開く.開閉ボタンを押すと閉まる.もう一度開閉ボタンを押すと・・・開かない.また新日鉄ソリューションズに電話かなあ.
電話をしようとしたその時,ふと思った.再起動したらどうだろう.まかさWindowsじゃあるまいし.と思いつつ再起動.DVDドライブは・・・開いた.Solarisまで「困ったときは再起動」になっているとは.
2003年(日)
motogpの話.最後の最後まで気が抜けない面白いレースだったと思う.ロッシが前に出たときは,このまま逃げ切りかと思ったけど,セテ冷静だったねー.
2002年(土)
風邪で泳げなかったので2週間ぶりのプール.夏休み水泳教室のため,泳げる時間が更に短くなっていた.
同窓会の準備.当日の役割分担を決める.わしは会場準備と受付け・進行補助となる.
候補者乱立の長野知事選.全員が「脱ダム」を訴えている.田中康夫vs県議会議員・脱ダムvsアンチ脱ダムの構図だとあまりにわかりすぎるので,論点をぼやかそうとする意図があるのだろう.
2001年(金)
ヤマダ電機へハードディスクを見に行く.富士通の20GB,5400rpm,ATA100で税別9980円はちょっと高いかな.購入は見合わせる.