7月17日
2024年(水)
電通もビッグモーターも安泰だったね.
2023年(月)
電通は安泰.ビッグモーターは?
2022年(日)
電通に内定した就活生が教えてくれた「面接の秘訣」が面白い→「良いアイデアだな」「これは内定とるわw」.
社員を自殺に追い込み,税金で私腹を肥やす.それでもみんな電通が大好き.「それでも」じゃなくて「そうだから」かな.
2021年(土)
右肩が痛くなる.午前中にだんだん痛くなり始め,午後には上がらなくなった.風呂に入っても頭が洗えない.
湿布を貼って寝ることにした.
2020年(金)
新型コロナに感染した米軍関係者が民間機で県内に移動.該当機に乗った人の有無について,会社から問合せメールが来る.
新型コロナに感染したYouTuberが県内をうろうろ.会社から問合せも何も来ない.
米軍関係者は他への感染者なし.YouTuberは既に2名に感染.YouTuberの扱いの低さよ.
2019年(水)
1位の選手の演技について一切触れない.高飛び込みには何も興味がなく,興味があるのはオリンピックでのメダルの色だけ.
2018年(火)
幸福の科学「大川隆法」総裁 死刑執行後に「麻原彰晃」の霊を呼び出す.
「大川総裁,麻原彰晃の霊を呼び出す」と見えたので,大川興業の大川豊総裁がネタで何かやったのかと思った.実は幸福の科学の大川隆法がネタで何かやったものだった.
2017年(月)
倉庫の中にバチが数匹飛んでいる.アシナガバチっぽい.巣を作っているの面倒なので,動きがなくなる夜に倉庫の中を探す.
父親が貯めた工具だのダンボールだのを放置した状態で死角が沢山ある.箱を動かしながら裏まで確認するが,巣らしきものはなし.
2016年(日)
中年ニート某君との対話(その18).
2015年(金)
台風の影響で始発から電車が止まる.少なくとも午前中は止まるらしい.風はそこそこ強いが,雨は降ってない.言われなければ,台風と思わない位の天気.
2014年(木)
鳩山由紀夫が何を考えていようが,もうどうでも良いと思う今日この頃.
2013年(水)
鳩山由紀夫は,絶対に何も考えていないと思う今日この頃.
2012年(火)
鳩山由紀夫は次の首相を狙っているどころか,先のことは何も考えていないのではないかと思う今日この頃.
2011年(日)
鳩山由紀夫は次の次の首相をまた狙っているのでは.
今日の体重:82.0kg.
2010年(土)
玄関にある室外灯の電気がつかなくなる.玉切れだと思い,蛍光灯とグローを購入して交換.したが,点かない.他の蛍光灯に付けてグローは使えることが確認できたが,他では使っていない蛍光灯なので,蛍光灯が悪いのか灯自体が壊れているのか判断がつかない.
灯かりもそうだが,消耗品は極力共通にしたほうがよい.例えば,玄関灯だけ特殊だと他で試すことができない.
今日の体重:78.4kg.
2009年(金)
さほど親しくない取引先に電話して相手が不在だった際に用件を聞かれることがある.勧誘の電話かどうかを確認しているのだろう.
今日の体重:77.0kg.
2008年(木)
県知事選公示.自らも多選を批判しながら4選目を目指す現職と共産党の新人.でも選挙には行くつもり.
今日の体重:78.8kg.
2007年(火)
うーむ,おかしいな.いきなり1kg以上も体重が増えた.食べる量が増えたわけでも,運動を止めたわけでもないのだが・・・.
今日の体重:82.4kg.
2006年(月)
晴れていたかと思うと,急に雨が降る困った天気.折角自転車を出したのに,これでは乗れない.雨が降らないようなら,明日から駅まで自転車通勤だ.
今日の体重:84.4kg.
2005年(日)
HDDHealthインストール.しばらく使っているとダイアログがボコボコ出る.ハードディスクが熱くなりすぎ(46度以上)らしい.うーむ,何か放熱対策をやらんといかんのだろうか.
2004年(土)
青山ブックセンター閉店ですか.新宿にあった店は遅くまでやってて,会社帰りに良く立ち寄ったものだが.
2003年(木)
2・3日前の話だが,「かみんぐあうとかなこ」のカウンタが1001番だった.1000番逃した.ちょっと悔しい.
2002年(水)
昨日東京に一泊し,今日の午前中移動の予定だったが,会議が入ったので夕方移動に切替える.ところが,参加予定者の都合がつかず,当の会議が始まらない.結局中止.都合のついた人だけ集まって1時間ほど話をする.
二日間いて,2時間しか仕事をしていないぞ.わしの二日を返せ.
2001年(火)
ガンダムをやりにゲーセンへ.夏休みにはまだ入っていないはずなのに,ガキどもが占領している.別のゲームをやりながらしばらく待つが,空きそうにないので諦めて帰る.これから,夏休みに入るとますます混むかも.
先週受けた面接の結果がわかる.二社ともNG.まあ,最初の一社は練習だし,次の一社はやりたい仕事がなかったし.職探しはまだまだ続くのであった.