7月13日
2024年(土)
日月は雨っぽいので,墓参りに行く.
2023年(木)
「規格外の才能を持つマルケスに応えたホンダ。ゆえに……」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.3】.
読みごたえありだな.規格外の天才に依存すると次がない.カリスマ創業者がいなくなったら会社潰れたってのと通じる所あり.
2022年(水)
安倍晋三マンセー.安倍晋三は統一教会とは無関係.全ては犯人の妄想・思い込み.
政府とマスコミはこの線で行くと決めたようだ.
英紙が「安倍晋三と統一教会の関係」に迫る─それは祖父・岸信介の時代から「公然の秘密」だ.あーあーあー,聞こえない.聞こえない.
それにしても,統一教会と創価学会が協力して国を治める.こんな小説書いたら間違いなくボツだろうな.
2021年(火)
【東京五輪】体操・内村航平オンライン壮行会終え「選手が何を言おうが世界は変わらない」.
選手が何を言おうか世界は変わらない。選手はそれぞれができることを一人ひとりがやり、感動を届けることしかできないのかなと思いますね
感動した子供達に何て言うんだろう.こうかな.
夢は必ず叶います.諦めずに努力を続けましょう.努力は必ず報われます.でも,世界は変わりません.
2020年(月)
松本人志、都知事選は投票せず「消去法的な選挙に意味があるのか」 指原莉乃は低投票率になげき.
どの選挙も消去法.そうじゃないのは信者だけ.「他よりはまし」な候補者に票を入れるのが選挙.そうしないと,「こいつはなし」と一番最初に思った候補者が当選する.
『なし』を設けてくれたら行くけどね
もし,「なし」が多数だったら,松本は選挙結果がどうなれば良いと言うんだろう.現知事が続投?だったら,小池百合子を支持したことと変わらないよね.
知事は空席?官僚のやりたい放題?
東京都の一切の業務を止める?火事が起きても消防は来ないし,交通事故が起きても警察も来ない.ゴミの収集もない.それが良いと?
もう一度選挙をやる?次は消去法じゃないと思うの?次も「なし」が多数だったら,延々選挙やるの?
2019年(土)
先週付けたドライブレコーダのリアカメラが取れる.念のためイエローハットに持っていく.急に暑くなると,テープがふやけて取れてしまうことがあるらしい.もう一度付けてもらう.
2018年(金)
JR西日本の運行情報の連絡が悪手.毎日朝の5:00に「本日も運転見合せ」とウェブに発表している.「少なくとも金曜日まで運転見合せ」としてくれたら,別の対策もあるだろう.毎日毎日明方に「本日も運転見合せ」なので,イライラしてくる.
2017年(木)
今月から契約して来てもらっていた協力会社の人.寝てばかりいる上,技術的にも怪しかった(言語云々ではなくプログラミング自体をあまりやっていないのでは?)ので,お引取り願った.3ヶ月間の契約だったのだが,1ヶ月間に期間を短縮する.成果は何もないが来た分はお金を払う.
2016年(水)
失くした定期券が出てきた.下関駅に着いた電車の中で見つかったらしい.JR西日本から電話があった.6/6に失くしたので1ヶ月強.何往復したのだろう.
見つかった駅(下関駅)か新山口駅でないと受取れないらしい.受取りに行くのは無理なので,着払いで送ってもらうことにした.
2015年(月)
今年もノミネートはされたみたい.憲法9条.今年こそ,満面の笑みでノーベル平和賞を受け取る安倍晋三が見てみたい.
2014年(日)
もし,憲法9条がノーベル平和賞を受賞したら,安倍晋三が受賞式に出るんだろう.きっと,満面の笑みで「安倍政権の進める積極的平和主義を支持していただいた結果」とか「憲法9条の思想を活かして集団的自衛権の行使を可能とした点を評価いただいた結果」ってなことを言うんだろう.
2013年(土)
三連休なので山口に帰って来た.大阪と比べて,移動時間は変わらないが,交通費が1/4になったので動きやすい.座席も100%空いている.寝過ごして別の駅で目が覚めると言うこともない.
2012年(金)
昨日から書きはじめた議事録は,何とか完了.メールに添付して送る.大分抜けてそうな感じはあるが,全体を把握している人はいないだろうなあ,と甘い期待を持ちつつ,って速攻で帰る.
2011年(水)
7~9月の要員状況を確認.毎度のことではあるが,全部案件が取れると人が足りない.いつ頃から何人足りないのかを明らかにしようということだ.しかし,案件の組合せが膨大になり,結局結論を出せない.
今日の体重:80.8kg.
2010年(火)
昨日に引続き雨は降っているが,電車は動いているので電車で出勤.帰りのダイヤは大きく乱れ,1時間前に出た某さんがまだ駅にいると連絡が入る.車で来ている某君の車にのり,駅にいる某さんを拾って帰宅.
今日の体重:78.6kg.
2009年(月)
会社を出て駅に向う.駅に着いて時刻表を見上げると,乗る電車の次の電車の時間が出ている.時計を見たが,乗り遅れたわけではない.そう思っているとアナウンスが流れた.上り電車は人身事故のため遅れているらしい.わしが乗る下り電車については何も言わないぞ.窓口で聞いてみた.ホームは変わるが時間通りに出るという答だ.教えてもらったホームへ急ぐ.
ホームには電車がいたが“回送”.他に電車はいないし発車まで時間もない.とりあえず乗ってみた.他にも乗客は数人.時間になっても動かないし,遅れる旨のアナウンスもない.
ダメだ,JR西日本.
今日の体重:78.0kg.
2008年(日)
こうやって眺めてみると,1年に2kgづつ減っている.少ないなー.10kg落とそうと思ったら5年かよ.
今日の体重:78.8kg.
2007年(金)
親会社が作っている某パッケージのテストの一部を担当することになった.Windows Vistaへの対応の確認だ.社内にVistaはないので,購入することにした.稟議を作って提出.
某パッケージのテストを受注した.テスト用OSはWindows Vistaだが社内にはないので購入する.
返事.
もう少し第三者にわかるよう記入をお願いします.
これだけしか書いていないので,第三者にわかるようにと書いてあるこの文章だけなので,当事者には不明点がわからない.
- 某パッケージのことを知らない
- Windows Vistaが何だかわからない
- Windows Vistaを購入する理由がわからない
- 某パッケージをWindows Vistaでテストをする理由がわからない
- 某パッケージのテストを受注した経緯がわからない
いったいどれなんだろう.それともどれでもない別の理由なのか.
わかりにくかったのならどこがわからなかったのかもう少し書いてもらわないとわからない.「わかりやすい記入を」とだけ書いてある文章はわかりにくい.
今日の体重:81.0kg.
2006年(木)
Solarisサーバは今朝も再びとまっていた.新日鉄ソリューションズの話では,キーボードを抜き差しすると,刺したときにダンプを作るらしい.明日の朝もとまっている可能性が高いので,その時は試してみよう.
今日の体重:83.6kg
2005年(水)
ずーっと休んでいる某君は,一度精神科の病院へ行ってみることになった.産業医の方と電話で話をしてもらい,こういう結論になった.結果を聞いて,仕事を続けるのか治療に専念するのか決める.
2004年(火)
某氏曰く.
「要員の目処が立たないんだよ.社長に言ってくれないかなあ.私が言ってもいいんだけど,若い人のほうが良いと思うんだよね」
もういい.結局何もやらなかったんじゃないか.再び社長に直訴.客先に常駐している人間を一人,引っこ抜いてくれるように頼む.結局,わしから客先の課長にまず話をすることになった.面倒なことをとりあえず押し付けられたような気もしないでもない.ということで客先の課長にメール&電話.そんなことをやっている間に,件の発言をした某氏は帰ってしまった.
2003年(日)
断続的に豪雨.車で外を走っていると,ちと怖い.そんな中,岩国の本屋まで出かけるのも,結構物好きな話しだ.別にほしいものがあったわけではないので,何も買わずに帰る.
2002年(土)
調子悪い.妙に朝早く目が覚めるし,吐き気がする.水泳は休み,断続的に睡眠を取る.
2001年(金)
職安で求人情報検索.求人が増えたような.よく見るとパソコン教室の求人が増えている.まあ,流行かも.