7月4日

2024年(木)

Google App Scriptのエディタに履歴機能ができていた.新エディタになって困ったのが,履歴がなくなったこと.ただ,明示的なコミットはできない(どこで履歴が残るのか分からない)ので,使い勝手は悪い.

2023年(火)

「安倍元総理の魂、この世にとどまっている」 高市氏、留魂碑建立で

韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を独自入手「日本の政治は滅びるしかないわよね」旧統一教会

岸田が韓国に行って反日カルト教団の教育を受けたら,公告塔だった安倍の魂も成仏するんじゃないかね.

2022年(月)

会社にとって,全ての社員は取替え可能な歯車なんだよね.

スティーブ・ジョブズがいなくなっても,アップルは成長し続けている.アップルにとっては,ジョブズですら取替え可能な歯車に過ぎなかった訳だ.ジョブズがいなくてもアップルが成長できるようにしたこと,つまり自らを取替え可能な歯車にしたことが,ジョブズの最大の貢献とも言える.

2021年(日)

ニュース原稿を書いている人/読んでいる人は矛盾を感じないんだろうか?

オリンピックの開催は大丈夫なんでしょうか?コロナ感染拡大状況を見ると決して楽観できる状況ではないはずです.さて,次はスポーツのコーナーです.今日もオリンピック代表が決まりました.楽しみですね!

2020年(土)

在宅勤務で歩かなくなったためか体重増加中.近所の川に沿って1時間程歩いてみた.家と家の間にある小路を歩くのが好きなのだが,住人に合うと明らかに不審者.

2019年(木)

【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】

イスタンブール宣言.知らなかったな.

2018年(水)

ジムに通い始めたら、できなくても罵倒されたり晒されたりせずただ褒められてする運動が超楽しかった「運動嫌いだった私が11年もジムに通い続けてる理由がこれ」

学校の体育が運動嫌いを作り出している矛盾.

2017年(火)

「中村文則著,教団X,集英社文庫」を読んだ.

話題になっていたので,文庫版が出たのを機会に読んでみた.つまらない.再読なし.

言いたいことがわからない.

「伏線を張る」と「本題と無関係のイベント,登場人物をやたら増やす」を一緒くたにしているので,全体的にごちゃごちゃている.「昭和のエロ本かよ」って描写にもうんざり.

色々な所で詰が甘い.例えば

2016年(月)

バングラディシュでテロに合った人達は,自己責任とは言わないのか?

2015年(土)

最近,フィットネスジムに人が多い.それに伴って,いつも来ていた人が来なくなった.繁盛すると常連がいなくなるってのがこう言うことか.

2014年(金)

集団的自衛権容認のすぐ後に北朝鮮の拉致問題をぶつけるのはうまいな.報道は拉致一色になり,もう集団的自衛権のことなんて何もない.

そして,北朝鮮の理想の国家像としている安倍晋三としては,関係を改善しておきたい所だろう.中国,韓国との関係を悪化させて北朝鮮との関係改善を図るってどうなんだろうね.

2013年(木)

今だに血圧を下げる薬は飲み続けている.110/75位まで下がってきている.薬はこれからも飲み続けないといけないのか,時期を見てやめられるのかは分からない.このまま通院と服薬が続くのも面倒なのだが.

2012年(水)

結局,去年から色々あって,今は血圧を下げる薬を飲んでいる.175/110位まであった血圧は,薬を飲みはじめて150/95まで低下.そして,1ヶ月に1回通院.色々面倒な体になりつつあるなあ.

2011年(月)

健康診断の再検査.と言っても大しかことはなく,血圧の再測定のみ.前回の健康診断で高かったらしい.

3回測りなおした結果160/100.3ヶ月後に再測定となるが,このまま下がらなかったら薬を飲まないといけなくなるかもってことらしい.

今日の体重:81.2kg.

2010年(日)

山の中で見つけた“昭和”

山の中で見つけた昭和

中にも入ってみた.自販機が3台.DVDが中心だが,その辺りのビデオショップで売っているものより10年ぐらい昔な印象.

もっと荒んだ印象があったが,中は整理されていた.地面には砂利がひいてあり,雨降りにもかかわらず,水が溜まったりぬかるんでいる所は全くない.オーナの意気込みが感じられる店であった.

今日の体重:78.6kg.

2009年(土)

Firefix 3.5をインストール.Tab Mix Plusが動かないという問題が起きるが,Dev-Build 0.3.7.4pre.090516 で3.5に対応していることがわかり解決.

ちょっと速い気がする.

今日の体重:77.8kg.

2008年(金)

夕方のお菓子をSOYJOYに変えて1週間.なんとなく体重は減っている気がしないでもない.それがSOYJOYのおかげなのか,昼休みの散歩の効果なのかは良くわからない.しかし,会社の近くのドラッグストアの“SOYJOYが5本セットで495円”が目下の最安値であることは良くわかった.

100円切ったSOYJOYはなかなかない.

今日の体重:78.8kg.

2007年(水)

別のグループで仕事をしている某さんが痛風になり会社を休んでいる.酒を飲まないのに尿酸値が高い,まさにわしと同じ.某さんは清涼飲料水が大好きだったらしいので,その辺も影響しているのだろう.

今日の体重:80.8kg.

2006年(火)

昨日ご連絡いたしました通り,○○の件につきましては,○○と決定いたしました.また,○○の件につきましては,○○となったことについては,皆様ご承知の通りだと思います.前回の会議で未決事項となっていました○○につきましては,○○となったことは,先日メールでもご連絡いたしました通りで,皆様におきましては,周知されていることと認識しております.

聞いていてイライラする某氏の発言.まず,過剰な敬語.そして,すでに連絡済なことを改めてぐだぐだ.本件に中々入らない.

2005年(月)

USBの外付けディスクを再び認識しなくなる.デバイスマネージャには「USB大容量記憶装置デバイス」があるのに,マイコンピュータの中にドライブが出てこない.

そういえば,昨日なにやらWindowsがパッチを当ててたような記憶が.

2004年(日)

PS250,面白いね.250ccだから高速も走れるし.このバイクに乗るんだったら,作業着にドカヘルかなあ.まずは実物を見てみたい.

2003年(金)

ちょっとした思いつきで,cygwinにapacheを入れてみた.setup.exeをダウンロードして,インストールするリストの中からapacheを選ぶ.後は勝手にやってくれる.実際使っているSolarisとはディレクトリ構成が異なっているが,いやー,簡単簡単.

2002年(木)

6月頭に稼動したカラオケサイト.ダウンロード数によってランキングが出るのだが,岩崎良美の「タッチ」が20位台に出没している.何で?岩崎良美ちょっとブレイク中?

20位台だったら,案外簡単にランクインできるのかも.「テスト」ということで,「はじめてのチュウ」を何回かダウンロードしてみる.

2001年(水)

友人よりPCソフトについての相談を受ける.曰く「役に立つソフトを教えてくれ」.答えようがないので,質問し返す.「エクセルやワードは役に立たないのか?」.曰く「役に立たないわけではないが,もっと役に立つソフトがほしい」.

うーむ.これは困った.質問を変えてみる.「エクセルやワードを使って,どんな所が役に立たなかったのか?」友人曰く「役に立つとか立たないとかが分かるほど使ってはいない.しかし,もっと役に立つソフトがあると思う」.

これはどうしたものか.再度質問を変える.「どんなことの役に立てばいいのか?通信?文書作成?計算?」.友人曰く「その辺はまだ分からない.とにかく役に立つソフトがほしい」.

これ以上質問しても意味はなさそうなので,エロゲー売り場に連れていった.