2月27日
2025年(木)
デルのノートPCのヒンジが壊れる.正確に言うとヒンジ自体ではなく,ヒンジ上部,モニタとヒンジの繋ぎ目.これで2台目.
2024年(火)
自民党ならイヌでも当選する山口県.自民党のイヌなら当選する山口県.自民党がネコを擁立すればきっと当選する.
2023年(月)
「抽象化」を「ぼやかすこと,曖昧にすること」と理解している人がいると気付いた.「抽象的」は「曖昧」だが「抽象化」は「本質的な部分を切り出す」だと思って話をしていたら,何か話が噛み合わないと思った.
2022年(日)
コロナ対策って言っといたら何でもあり.「商品は売って儲けたいが,費用(ゴミの処理)は他の誰かに負担させたい.儲けは一人占め.ゴミは他人に押し付け」と理解した.
2021年(土)
市長選と市議会議員補選の不在者投票に行く.
市長選は,自民党と仲良しの現職対自民党と仲良しの新人の対決.田舎には自民党以外の政党は存在しない.
2020年(木)
ウグイス初鳴き.朝一匹が数回鳴いて,すぐおとなしくなった.
2019年(水)
テック3はKTMと提携した訳だが,テストを見るとかなり苦戦してる.テック3と入替りでできた新しいヤハマのサテライトチーム(ペトロナス・ヤマハ・SRT)が好調な所を見ると,ヤマハ離脱の判断はどうだったんだろう.
ロッシ引退後,ヤマハサテライトはロッシのチームになるだろうから,将来性を考えると仕方ないのかも.
2018年(火)
テック3,来年はどこと組むんだろう.スズキかKTMなんだろうか.それとも,ドカティのサテライトをどこか押しのけるのか.KTMと組んだら,レッドブルとモンスターエナジーが同じバイクで走ることになって,それはそれで面白い.
2017年(月)
安全に歩きスマホができるように,歩いている間,スマホの画面には前方の風景を表示するようにしたらどうだろう.歩きながらスマホを見ていても,前方を見ることができる.もちろん,前方の風景以外は表示不可だ.危ないからな.
2016年(土)
中年ニート某君との対話(その11).
2015年(金)
未成年だからってことで隠すから,未確認情報が出まわって無関係な人が迷惑する訳だ.二次被害を防ぐためにも,公式に発表するべきだろうな.
2014年(木)
日中は大分暖かい.そうなると,問題は中に着ているヒートテックをいつやめるかだ.朝晩は寒い,日中は暖かい.
2013年(水)
新入社員が研修中に入るレオパレスを探す.担当にいくつか紹介してもらったのだが,「できるだけひとつの物件にかためる」と言う方針に合うのは一つだけ.しかし,周りは風俗街.「周辺風俗街」と書いてあるレオパレスの物件情報を初めて見た.
2012年(月)
某社の営業来社.熱心に送って来ていた営業メールが,ここのところ来ないと思ったら会社を辞めていた.新営業担当が挨拶に来た.会社が送っている営業メールだと思っていたが,個人で送っていたものなのか?
今日の体重:86.0kg.
2011年(日)
少し早い様な気もするが,エビネを植替え.用土は軽石をベースに作れるようだが,初めてなので近所のホームセンターで専用土を購入.4.5Lで598円也.
鉢から取り出してそのまま一回り大きい鉢に植え替る.1.5時間程で4鉢植替え.
今日の体重:78.8kg.
2010年(土)
3ヶ月に1回の歯医者の日.1ヶ所詰め物が欠けた箇所(虫歯ではない)があり詰めなおす.以前も欠けて詰めなおした所で,今回は前回よりも入念だった気がする.そこ以外は異常なし.
今日の体重:78.0kg.
2009年(金)
協力会社の担当者に対価引下げの依頼を伝える.予めこちらの想定引下げ率を伝えていたが,さすがにそれは厳しいらしい.わしもそう思う.
人数についても,4月に向けて減らさないといけないかも.厳しい年度になりそうだ.
今日の体重:77.6kg.
2008年(水)
客先と価格交渉中.今日一日断続的にメールのやり取りをして徐々に差は埋まってきているが,まだ合意には至らない.「いいから値引きしろ」というような高圧的な態度だったら絶対に下げないのだが,「無理を言って本当にすみません」という書き方なので,こっちがとても悪いことをしているような感じがする.それが手なのかもしれないが.
今日の体重:82.0kg.
2007年(火)
沿線に専門学校か何かがあるのかもしれないが,わしが朝乗っている電車の中に介護関連のテキストを読んでいる人がいる.一人ではなく,複数人いる.
この人達は,とても熱心にテキストを読んでいる.隣の座席にカバンを置き,足を伸ばして二人分・三人分の座席を占領し,とても熱心にテキストを読んでいる.目の前に立っている人がいても気付かずに,あるいは気付いても何を感じることもなく介護のテキストを読み続ける.
今日の体重:82.0kg.
2006年(月)
会社で使っているauの携帯を1台解約した.解約手続きは自分でやらないといけない.と言うことで,会社の自転車を借り,5分ほど走って近所のauショップへ.
店内のカウンタには,おばさん二人とおじさん一人.どうやら少し時間がかかりそうだ.時間つぶしに店内の携帯を見て回る.が,あまり興味はない.椅子に座り,近くのラックに置いてあったJOB GATESを眺める.携帯より面白い.
やっと店員が寄ってきた.
店員:何か御用でしょうか?
わし:携帯の解約をお願いします.
店員:身分証明書と判子はお持ちですか?
わし:あります.でも,法人契約なんですが.
店員:法人契約の場合会社の判子が必要です.
社印を社外へ持ち出すことはできないので,書類をもらって再び自転車で会社へ戻る.社印を押して,再び自転車でauショップへ.解約手続き自体は5分ほどで終了.
それにしてもママチャリで2往復は結構きつかった.再度鍛えなおさねば.
2005年(日)
テレビで紹介されたり,タウン誌に出たりしてたラーメン屋へ行ってみた.トビウオで取ったスープが自慢らしい.うまくなかった.スープは辛いだけ.3口に1回ぐらいはうまいかなと思う.一緒に頼んだ餃子は,ちゃんと火が通っているのか?と思うぐらいの生暖かさ.テレビもタウン誌も当てにはならん.
2004年(金)
3年近く一緒に仕事をしてきた協力会社の人がいる.自分のところの仕事が増え,大変なことになっているらしい.あちらの偉い人が突然会いにやってきた.
要は,自社の仕事を少しさせたい,ということなのだ.全面撤退の意思はないと思うが,正直なところ結構痛い.目先の仕事がないという理由で,人はいなくなっている.しかも,年単位で帰ってこない.しかし,3月から仕事が増えそう.この上,さらに人が減ると・・・.
2003年(木)
トヨタのウィッシュをみた.ストリームをまんまパクった車.ああいう車を平気で作れるトヨタもたいしたもんだが,ああいう車に平気で乗れるやつの気が知れん.
2002年(水)
うーん,なんか寒い.風邪を引いたかも.普段より多めにみかんを食べて,早く寝る.
2001年(火)
年金を払いに市役所へ.父親の扶養に入れたので健康保険料はなし.今月失業保険をもらえたので,扶養から抜けないといけない.来月はいくらになるやら.