1月24日
2025年(金)
元SMAP中居正広氏、芸能活動引退を発表 昨年末に性的スキャンダル報道.
- 「中居正広.年末のフジテレビ特番で電撃復帰.大仁田厚と電流爆破デスマッチ」に500カノッサ.
- 「エル・チキンライス,フワちゃん組 vs スピードワゴン小沢,やすこ組のタッグ戦もあるよ」に1000カノッサ.
2024年(水)
会社で使っているモニタがちらつく.特に朝.古いモニタなので寿命かもと思っていた.ふと思いついて,PC本体と繋いでいるケーブルを変えてみた.直った.
2023年(火)
PPAP対策として暗号付ファイル添付メールの受信が禁止になった.アップロード用URLを相手先に連絡して,そこにアップロードしてもらうことになった.
アップロード用URLに暗号付ファイルをアップロードし,展開用のパスワードをメールで送って来る猛者が出現.
2022年(月)
自分達で移設推進の意志表示をして見返りも受取っておきながら,何かあったら「無理矢理押し付けられた.私達は被害者だ!」となるに500カノッサ.
2021年(日)
100円ショップで買った2冊組のノート.中の綴じ代が割れて,ページがバラバラになりそう.1冊だけでなく2冊共.
ホームセンターで買った10冊組のノートも,何冊か罫線がずれていたり,ページが外れていたりした.安かったからと言えばそこまでだが.
2020年(金)
「結婚しなくていい」ヤジ問題で自民・杉田水脈氏、無言貫く 携帯を耳にあて立ち去る.
電話で話すふりをしながら,他の人からの質問を無視する.自称保守派の方々が考える「美しい日本人の姿」がこれなんだろうか.三原じゅん子は杉田水脈に「恥を知れ」と言うべきじゃないかね.
2019年(木)
セブンとローソン、成人誌の販売中止へ 8月末までに. 大手コンビニ、成人誌「販売中止」に舵 ファミマも発表.
エロ自販機が復活するに500カノッサ.
2018年(水)
原発推進の市長を選んでおきながら,何かあったら「自分達は被害者だ!」と言いだすに違いない.
2017年(火)
天皇引退後にやってもらいたい5のこと.徹子の部屋とブラタモリは見てみたい.
2016年(日)
沖縄で基地の県内推進の意思表示があった訳で,もうグダグダ言わなくて良いんじゃないか.
2015年(土)
予算作っていたので,今年になって初めてフィットネスジムに行く.いつも見ていた人がいなくなっていたり,新しい人がいたり新陳代謝しているようだ.
2014年(金)
東京都知事選は,毎度のこととはいえ,にぎやかだね.細川の殿様が出てきたおかげで完全に行き場をなくしたそのまんま東はどうするんだろう.また宮崎に戻っても,もうないと思う.
2013年(木)
大阪に来て初めてたこ焼きを食べた.おいしいのはおいしいが,大阪独特の食べ物ではないので,驚きはない.紅しょうがが中に入っていなかったことは,評価できる.
2012年(火)
昨日亡くなった某君の通夜.その前に某君のお父さんから会社に電話がある.「遺影に使う写真がない.会社に写真はないか」という問合せ.サーバの中を探して,昨年の忘年会の写真を見つける.それをCD-Rにコピーして持つて行く.
自分自身ここ数年来写真を撮っていないので,急にこんなことになったら写真はないだろうなあ.
今日の体重:86.4kg.
2011年(月)
福岡出張.普段は在来線から新幹線に乗換えるまで21分あり,余裕が十分ある.ところが,今日は踏切で車が脱輪しで電車が途中で止まる.そして16分遅れで動き出す.乗換えまで5分しかない.
何もなかったかのように乗換案内を車内にアナウンス.待ってくれるわけでもないのか.
電車のドアが開くと同時にダッシュ.新幹線の改札口についた時にはもう新幹線が着いていた.そのまま階段を駆け上がり,目の前のドアから乗り込む.数分待ってくれるだけで良いんだけどね.
今日の体重:77.0kg.
2010年(日)
庭にある壊れたブロック(端が欠けた)をセメントで補修.欠けた跡に破片を押込んでごまかしているが,破片がなくならないうちに引っ付けてしまおう.
セメントを使うのも初めてで,まず何を買ったら良いのかわからない.とりあえず,近所のホームセンタで一番安いやつを購入.コンビニ弁当の空き箱にセメントと水を入れ,弁当についていたプラスチックのスプーンで混ぜる.
ブロックと破片の両方にセメントを付けて圧着,余ったセメントを上からヘラで塗りつける.30分ぐらいで終了.案外簡単.
乾いたセメントにひびが入ってしまったが,良しとしよう.
今日の体重:79.4kg.
2009年(土)
墓土地はほぼ決まったので墓の検討.仏壇を買った店が墓も取扱っているので,店に行って話を聞く.店の人曰く.
- まずは石を決める.国産にこだわるかどうかだけでもまず決める.
- 国産と外国産で石自体には大きな差はない(1/12に行った店も同じことを言ってた).
- 新しい工作機械がそろっているので,逆に外国(特に中国)の方が費用対効果と言う意味では高い.
- 吸水性は大きな評価点で,安さに魅かれて吸水性が高い石を使うと劣化が早い.
ここの店で売った実際の墓の場所を教えてもらい見てまわることにする.展示場に置いてあるものよりも,実際に風雨にさらされている墓を見る方がより現実的だ.
気をつけて墓地の中を見ると,上のほうは乾いているのに下の方は湿っている(吸った水が乾いていない)墓石もある.夜のうちに雪が降り,午前中に乾き始めたため余計にはっきりわかる.建立年が20年ぐらい新しいにもかかわらず,古く見える墓もある.吸った水が石の不純物を表面に浮き上がらせて,こういうことになるらしい.
- 実際にその店が売って墓地においてある墓を見る.
- 夜に雨(雪)が降って朝から晴れた時(墓石が乾き始めた頃)に行くと,吸水性の高低を見る事ができる.
今日の体重:78.2kg.
2008年(木)
朝の通勤電車が駅につく頃,窓の外にちらちらと雪.この冬初雪ではないだろうか.
今日の体重:80.4kg.
2007年(水)
風邪を引いていることが日常になるぐらい直らない.医者からもらった薬は時間通り飲んでいるのに,中々効果が出ない.
今日の体重:81.8kg.
2006年(火)
体の調子が悪いので会社を休む.風邪のようだ.息をするたびに鼻の奥のほうが痛い.口ですって鼻ではいていると,鼻水が出まくる.
朝食を食べて会社に電話.午前中は寝ている.昼飯を食べてライブドア事件のニュースを見て夕方まで寝る.鼻の痛みは少しおさまった.
西京銀行の夢は1年で覚めたなあ.
2005年(月)
「ライブドア、西京銀行と新銀行設立へ ネット専業で」.ふーん,ライブドアも田舎の第二地銀と組んで何をするつもりなんだろう.西京はライブドアの名前を使った知名度向上策だと思う.
2004年(土)
広島にいる大学の先輩のところへ出かける.「pcをもらったのだが,使い方が分からないので教えてくれ」ということだ.pcを触るのも初めてな人だ.
スタートメニューからマイドキュメント,スタートメニューからマイコンピュータ,というやり方は案外わかりにくいのかもしれない.マイドキュメント・マイコンピュータを覚えると「スタートメニューから」という動作を忘れてしまう.デスクトップにショートカットをおいて「これ・あれ」というやり方の方が分かりやすい.
使っていたワープロ(東芝のルポだ)からデータを移す.DOSフォーマットのフロッピを読み書きできるので,フロッピでデータを移行する.フロッピは2HDじゃなくて2DDだ.pcではフォーマットできなかったので,ワープロでフォーマットを試みる.ドライブが汚れているためか,数回に一回しか成功しない.ファイルのコピーも成功は数回に一回.WordやExcelでのテキストファイルの読み方を説明し終了.
駅の行き先版には岩国までの電車しかでていない.岩国からがあるかもしれないので,とりあえず岩国まで移動した.結局,岩国からの電車はなくホームで待つ.寒い.雪までちらちら降り出した.20分ほどして電車到着.
2003年(金)
某氏:アクセスカウンタつけないんですか?
わし:つけないよ.Yahoo!やGoogleにもついてないだろ.アクセス数の多いサイトにはアクセスカウンタはいらないんだ.
某氏:でも「アクセス数の多いサイトにはアクセスカウンタはない」は成り立つかもしれませんが,「アクセスカウンタがないサイトはアクセス数が多い」とは限りませんよね.
わし:・・・正直,すまんかった.
でも,つけないよ.アクセス数が少ないのがばれるからね.
2002年(木)
二つほどトラブル(サーバの環境変数の設定間違いと,プログラムの修正し忘れ)が発生したが,切替作業は無事終了.出社してきたメンバに報告して帰宅.眠りこけて乗過ごしてはいけないので,電車の中で睡魔と闘う.
少し早めに昼を食べ,18:00まで睡眠.呼び出しもないところを見ると,順調に動いているのだろう.
2001年(水)
室積公園へ.自転車で片道約1時間.海岸沿いの188号線は,時々大型トラックが走ることを除いては,上下もなく走りやすい.
体重78.6kg,体脂肪率27%.体重は減りはじめたが体脂肪率は上昇.頂物のショートケーキを3個も食れば,体脂肪率も上るってもんだ.