結婚・恋愛 - アイ・キューピット ここからはじまるラブストーリーをあなたに


悪魔のはきだめ2002


[TOPへ戻る] 
悪魔のはきだめ2005〜 
悪魔のはきだめ2004 
悪魔のはきだめ2003 
悪魔のはきだめ2002 
悪魔のはきだめ2001 
悪魔のはきだめ2000 
悪魔のはきだめ1999 


2002.12.13
三菱ワークスがWRCから手を引くとのこと・・・まだ未確認情報だけど。
たしかに今年の成績はひどかったが、しかし、なんかひっかかる 三菱だけに。裏の裏の裏の事情がありそう。
いずれにせよ、ランエボの歴史の一つの区切りになるわけだ。で、一年間休んで再来年から・・・・・・ コルト!??  萎えた。
コルトを売り出すための戦略か




2002.12.08
ランエボのエンジンが一気筒死んで、
ランエボなのになぜかインプレッサのような排気音を奏でる、怪しい車になった。
(デロデロデロデロデロデロデロ〜)




2002.11.29(金)
秋葉原勤務は最高すぎる

昼休みは電気街開拓
仕事帰りも電気街開拓!!(笑

すみからすみまで

小学生の頃から通いつづけている街だが、どんどん新たな発見が

飲食店もいろいろ発掘




2002.11.01
職場への希望が通り、秋葉原勤務に!!




2002.8.22(木)
「ザ・生理」(別に意味はありません)

生理現象だとか、生理学なんていう言葉に思わず反応していた
あの頃(小〜中学)

あの頃は、こんな自分でも、うぶだったのだ!!と思う今日この頃

今なんか、
マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!
マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!
マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!
マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!マンコ!!!

何回でも言えちゃうよ!



2002.8.13(火)
先日私の父が入院しました。
肺炎だったのですが、おかげさまでそれほどひどくなく、
普通に起きて会話もできて、毎日お見舞いに行っていたのですが。
そんな中、となりのとなりのベッドに、若いあんちゃんが入院してきました。
そしたら、彼女だかなんだか知らないけど、毎日毎日若いねーちゃんがお見舞いに来てました。
別にそれはいいのですが、そのねーちゃん、 これでもか!っていうくらい、
ゲホゲホゲホ 激しいセキしてるの。風邪でもひいてたんだろうけど、
毎日毎日すげーの、 なんか、こっちまでうつされるんじゃねーか、
父の肺炎よけいひどくなっちゃうんじゃねーか、という感じで、

なんというか、


おまえが入院しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!! という感じでした。

もちろん
そのねーちゃんを妄想で犯しました。
アナルとかアナルとかアナルとかアナルとかアナルとか
アナルとかアナルとかアナルとかアナルとかアナルとか



2002.8.12(月)
同じ会社の○○さんへ
・休日の日の勤務で音楽かけるのは良いのですが、
今時エヴァンゲリオンなのも、久々に懐かしくて良いのですが、
一日中同じエヴァのCDをループさせるのはやめてください。
その日は、頭から「ざーーんーーこーくーな天使・・・」が離れなくて眠れませんでした。

っていうか、  エヴァはもう卒業しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

・仕事中にアイスを食べて社長を本気でキレさせないでください。
笑いをこらえるのが大変です。



2002.7.13(土)
(↑は語尾をあげて読んでください)
オス!!!!!!!!!!↑
隊長!!!!!!!!!!↑
自分はー!!↑
初めて作ったジグソーパズルが工藤静香だったのですがーーー!!↑
別にヌードではないのですがーー!!!!↑
短パンで足が露出しててーー!!!!!!!!!!!↑
座っている格好を前から見てる感じなのですがーーー!!!!!!↑
股間付近を作ってる時ーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!11↑
当時 自分は小学生だったのですがーーーーーーー!!!!!!!!!!!!1↑
なんかーー!!!!!!!1↑
チンチンがムズムズしたのを覚えてますーーーーーーー!!!!!!!!!!!!1↑
オス!!!!!!!!!!↑
オス!!!!!!!!!!↑



2002.7.12(金)
女性は、男の何倍も快感が強いとか?
100倍だとか1000倍(笑 だとか??

公式が完成しました

チンポコ×10000 =
クリトリス

俺ってバカだろ?????????



2002.7.8(月)
エアコンなんかくそくらえ!!!!!とか思っていたら、
同士がたくさんいた!!(つっぱしれ掲示板書き込みにより発覚)


というわけで

エアコンなし同好会発足

会員規則をつくりました

1.エアコンが効きすぎてる寒い部屋では、
「ウ、ウン! ウウン!! ウウウウン! ウウンウウン!!!!」、と
ごく自然な咳払いをして、
「だめだ、寒いよ おれもうだめだ しぬよ 寒いよ・・・・・・」と
くるしんで、死ぬ  (死んだふりではなく、本当に死ぬこと)

2.別にエアコンをつかっても良い

3.オナニーはコンニャクのみ使用可能




2002.7.3
湿気がすごい
まずいと思って、楽器類、PC類、オーディオ、ゲーム機、機械関係
全部電源入れっぱなしにしてしばらく放置した
熱で(機械の)湿気とぶかなーと思って
効果あるかどうかわからないけど

この毎日湿度の高い状態で長時間放置はまずいだろうし
すでに、一番古い鍵盤楽器(YAMAHAのエレピCP-10 俺より年上)は、
ホコリ+湿気のせいか、鍵盤重くなってる!!なんかいも押しまくった

こういう時ばかりは、エアコンとか除湿器ほしい
(JON家は、20年以上エアコンなし!!
別にエアコンは絶対買わん!とかガンコなわけではなくて、
そのうち買おう そのうち買おうとかいってるうちに、20年以上たった(笑


そういえば、
昔学校でスーパーコンピューターの見学しながら、説明を受けてて、
「これは、発熱量がすごいので、水冷式です」
と説明があった時、思わず 俺一人だけ ワハハ!! と笑ってしまって、
でもまわりはシーーーンとしてて気まずい思いした事があった

なんか、コンピュータと水冷、という組み合わせのギャップに
笑ってしまったのです
お前は車かよ!!!とか思って


俺って感性ずれてるのかな(今ごろ気付いたのか)




2002.7.2
携帯電話屋さんでもらったミニ扇風機、

電池駆動で、ピンクと白のプラスチックのボディーで、
スイッチ入れると、
ウィーーーーーーーーーーーーーーーン
ブルブルブルブルブル



どう見ても 電動コケシだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そう言えば、
キティちゃんバイブ、売れてるそうですね。
まがい物ではなく、 サンリオ(c)の本物のキティちゃんバイブ
肩こりのマッサージ用、とかいう名目ですが、メーカーもねらってると思う
ずばりオ○ニー用

需要もあるのだろう
女子中高生にかなりの本数が売れてるとか
最近はネットとかで手軽に通販とかできるからなー
ピンクローターだったらちょっと躊躇するかもしれないが
これだったら堂々と買えるし


うーん・・・
興奮





2002.6.6
雨の中、道路沿いの洗車場で洗車してたら、
前を通る車の人、全員見てた



2002.5.28(火)
車の雑学とかいうメールマガジンを見つけ、
なんかおもしろそうで、今までしらなかったすごい知識が得られるかも?と 
申し込んだ

さっそくきた

どんな役立つ知識が書いてあるのか!!

超期待しながら、見てみると・・・・・・


XXXの違反は、
点数x点、 罰金xxxx円
気をつけましょう



・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・


解約決定




2002.5.9

仕事中にビビッタ

仕事してたら、画面が突然

思いっきり 黄 色 に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


かなりビビッタ
ちょうど画面に顔近づけていたからよけいに

なにかと思って見たら、
そしたら、ディプレイ切り替えスイッチのスイッチの位置が、ちょうど
切り替わるか、替わらないかの
すげーー微妙な位置にずれてて、 接点の関係でRGBの Bだけ死んだ状態で、
真っ黄色になったみたい

ちょっと手を触れたら直った


おもしろいので、もう一度やろうと思って、
スイッチをほんのすこーーーーーーーーすずつずらしていったんだけど、だめ
絶対どっちかに切り替えってしまう

相当絶妙な位置にスイッチがあったらしい




2002.5.2(木)
最近の出来事


(1)pinoに書いてあったクイズ

「逆立ちすると、「ミルク」になる食べ物は?」

・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・




クイズを なめとんのか ゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





(2)常磐道の下りで、走行中、二回も激しい事故現場目撃(反対車線)

一度目はワンボックスがひっくりかえってて、 レスキューとかたくさんきてた
最初何事かと思った

二度目、 大型トラックが転倒してた
道をふさいで大渋滞
事故ったばかりらしい

とりあえず 対向車、どんどん すごい勢いで くるので (当然か)
しばらくパッシングして しらせたよー 怖かった

本当、どこでなにがあるかわかんないから、気をつけよう



(3)鬼武者2
超おもしろい・・・・・・・・けど、

こういう心臓に悪い、というか やったあと怖くなるゲームは、もうやらないと
決めた
(バイオハザードも、怖くて 途中でやめたし  俺の事 笑え ゴルァ!)

本気で怖いもの  感情移入しすぎか?



(4)PS2版、 WRCのインターネットランキング参加してたけど、
ろくに練習せず、 結局 ビリから10番目くらい

ひまな人はランキングみてみよう
「1の主治医です。この度は・・・・」 というスコアネームの人、 俺です。


あ、でも登録しないと見れないのか



2002.1.20(日)
ドナドナドーナー エボ入院
昨日の帰り急に吹けなくなった
不完全燃焼気味 プラグ交換くらいで治れば良いのだが・・・
車載に乗せられていってしまいました



2002.1.19(土)
吉野屋OFF(まつり) 参加表明!!!!



2002.1.16(水)
ガンダム通信対戦の 古谷徹降臨祭り!

古谷徹と、対戦はできなかったが、チャットはできた
ちゃんと勉強してるか?と言うので、社会人といったら、
ちゃんと仕事もしてね だって 思わず はーいと言ってしまった




2002.1.15(火)
初めて フェラーリに乗った
音楽関係者所有の512TRに
感無量
NAらしい鋭い感覚を想像していたのだが、
なんというか、下からトルクがあり、どの域でもパワフルに加速する感じ
とにかくパワーがある
なんか、ちょっと予想と違う
しかし、なにからなにまですごすぎ

そして、中〜高回転で 全開でふけ上がる時!!
加速、音、 ぜんぶシビレタ まじで こんな感動は久々

GT-R、ランエボ、 NSX、 国産は、
たしかにすげーーーーーーーーーーーーーのだが、
意外と、ちょっと乗ると、普通の感覚 の車になっちゃう事が多いと思う
(もちろんとばせば速いし 刺激もあるが)

やっぱ、フェラーリは根本的に違うと思った
全部圧倒させる  
普通 の感じはどこにもない

あと、カウル開けてもらった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
まんま、レーシングカー(笑)パイプフレームだし、
補機類も駆動系も もろ





[このページの一番上へ戻る]