
多分10月27日の夕飯と思われます。肉じゃがとにんじんとえのきの卵とじ味噌汁のはず。

これは多分11月3日付近の夕飯です。肉豆腐にするつもりが、なんか鍋みたいになってしまった。てゆうか、鍋ですな。

11月15日の夕飯(のはず)。見た通り、豆腐をそれっぽい形にして、焼いてみました。水切りが足りなくて水っぽいです。

11月17日の夕飯かな。すぐにアップしないから記憶が遠い。初めて里芋を煮てみました。ちょっと味が濃かった覚えが。後はきんぴらゴボウ。ごぼうを煮たのも初めてだった。

11月24日の夕飯でほぼ確定。前の日のつみれ汁と、かぼちゃの煮物とレバーの炒め物で、デザートは柿。豪勢な夕飯の日。

11月28日作。次の日から友達の家に泊まりにいくので、手土産に作ったもの。私の好物の一つである、ごぼうの豚肉巻きと、きんぴらゴボウ。ちくわにごぼうを挿してみてもいます。

12月1日朝食。上の土産を持ってとまりに行った先で逆に土産としてもらった食パンと、トッピング用のポテトサラダとたまごサラダ。そしてコーヒー。でも実は前の日の夕飯からの続き。パンがおいしいのでいいね。

12月9日の夕飯です。買ってきたカツオのたたきにしょうがをたっぷりのせ、豚肉は大根としょうがとにんじんを一緒に煮てみました。久しぶりの固まり肉で食べ応えはたっぷり。

12月11日の夕飯です。ちなみに12月10日は歓迎会&忘年会でしゃぶしゃぶ。12月9日に半額で買ってきたひき肉(9日の豚ブロックも半額だけどね)と、大根、こんにゃく、にんじんを煮込み、とろーりあんかけにしてみました。あったかーぃ。けど気温は非常に寒い一日でした。

12月13日の夕飯です。上でひき肉を半分使ったので、残り半分と豆腐をピリカラでいためてみました。マーボ豆腐で無いかと言う人もいるかもしれませんが、まっこと違う味になってると思います。めんどくさくて豆腐をつぶしまくってるし。大雑把ですね。
|