昔のご飯

TOP PAGEgohan reportdot spacecrazy space

それでも汗をかこう/2007年8月30日
昨日に続き、今日も雨のため涼しい一日。湿度は高いけどね。
そんな涼しい日でも、汗をかくことで体に代謝を覚えこませようかなと気まぐれで思いついたので、帰宅後に体を動かしに1時間弱スポーツセンターへ。座ったままの自転車こぎは楽なはずですが、10分やっていたらもう汗だくでございます。まだまだおいらの体は敏感なようですぜ。

そんなこんなで夕飯を食べながら今週のキスダム視聴。
ここに来てOPテーマを新しくするのか。ガンダムWで、そこまで進んでからようやくテーマ曲を替えるのか!と突っ込んだ以上の衝撃。絵を変えただけでも、その余力を他で使って欲しいと思わせるのに。
それにしてもここまで絵の使いまわしでOPアニメーションを作り、さらに切り取っているシーンが微妙な個所ばかりなのも逆に才能か。このまま相葉が最後まで復活しなかったら半年は話題にしつづけてもよいと思います。

ようやくクトゥルフシナリオの残り部分を書き込んだので、まずは完成。データ類はまあ良いか。話としては一通り出来上がったので、あとはプレイ時の導入などのタイミングだけかな。

ちょっと今回はシナリオの作り方を替えてみたので、抜け漏れがあるのか自体良くわかってないのは愛嬌があるというか、無責任というかですが、うまく行けばこのやり方も使っていくかな。
ほぼ、関係者の情報だけで構築しているので、シーンや場所との組み合わせはそのときそのときでできるかなあ。と進行に期待。といっても進めるのはおいらですが。
雨そして涼し/2007年8月29日
さて、昼飯に焼肉屋で焼肉ランチ。ここまではよし。しかし問題は火力。焼けない、さっぱり焼けない。そう、火力が弱い。もちろん焼けない。いきおい、ご飯はキムチともやしで食べる。まだ肉は焼けない。キムチともやしとご飯がおいしい。やはり老舗の焼肉屋はおいしい。

焼けない。とりあえずひっくり返す。もう待つしかない。もう、最初がキムチともやし定食であとは火力の弱いバーベキュー大会の様相を呈す。もう昼休みは終わっている。けどまだすべて食べていない。ゆっくり焼いて戻ろう。そうしよう。

そういえば、他の人が炭になるほどよく肉が焼けている日も、おいらの座っているところから近いスペースは焼けない。火力が弱い。ああそうか、スローライフか。



分厚いビフテキが食べてえなあ。鉄板ジュージューで。
しょっぱい己/2007年8月26日その2
今日もやっぱり暑い中、せっかくだから体を冷やす食べ物にしようと思いカレーを昼飯に選択。久しぶりなこともあり、「エチオピア」でチキンカレー辛さ5倍と豆サラダ。食べる直前まで酒の影響でちゃんと食べられるのかどうか心配でしたが、やっぱり食欲をそそるカレーの勢いでバッチリ完食です。
カレーの前の豆サラダが食欲のステップアップにつながって良かったかもしれませんが。やっぱり5倍だと辛さはそれほどきつくはなくおいしく食べられますね。熱いのが厳しいかな。

そしてやっぱり、当然のごとく汗だくで、襟足からぽたぽたと汗が背中へ落ちていくとんでもない状態になりながら、秋葉原まで。所詮ブックタワーで一気に買おうと思ったので、神保町でなくこちらまで足をのばしました。

「Role&Roll」vol.35
Role&Rollvol.35

神保町の書泉に置いてなかったこともありましたが、他の本と組み合わせで買いやすいのでようやく購入。やってみたいシステムはあれこれあるんですがねえ。

来週末まで1000円で1枚のスクラッチカードフェアが続いているので、税込み998円のこの雑誌と組み合わせで何を買おうかなと回りをぐるぐる。ブックタワーだと、RPG関連の階には他にキャラクター模型関連とTVゲーム関連、文庫が一部メインの階から出てきています。文庫はライトノベルとSFなので、選びやすさはかなりあります。

もしかしたら出てるかもしれないなと棚に向かうとホントにありました。

「戦う司書と虚言者の宴」山形石雄
戦う司書と虚言者の宴

戦う司書シリーズの最新刊です。いまいちメジャーな売れ方をしないのですが、山田風太郎っぽい無茶なやつらの戦いなので一気に読めて楽しいですよ。まあ、メインキャラクターのハミュッツに対する共感がほとんど取れないのが乗り切れない部分かもしれません。
そして、おいらの中で最も好きなキャラクターのノロティが不在となってしまった今巻以降、読みどころが一つ減ってしまったあたりをうまく持ち上げて欲しいなと思ってます。

もう一冊購入したのは、まさに今更。

「闇の左手」アーシュラ・K・ル・グィン
闇の左手

まだ読んでなかったのかよ!とあちこちから言われそうな一冊ですね。いつか読もうと思っていたんですよ、毎回本屋に行くたびに。今回購入したのは、組み合わせた金額が良い感じになるのがありましたが、帯にひかれたのも大きい理由なのでした。

ということで、これからル・グィンをあれこれと読み進めようと思います。

コミックコーナーに移動し、この前発売になっていたこれを購入。

「働きマン」4巻 安野モヨコ
働きマン4巻

忘れた頃にたまに出る、働きマンの最新刊。まったく納得できない働き方をしている人がいたり、それを肯定したりする話も多いですが、それでもそこまでやるかという働き方の勢いを見せてくれたりするので、ついつい買ってよんじゃいます。

アニメ化に続き、TVドラマ化と帯に入ってますが、確かにTVドラマにはしやすそうな話だなあ。特に下の一冊に比べたらかなり。

1巻が出たときから買おうかどうしようか迷っていた末、置いておいたら3巻まで発売された挙句かなり評判がよいし、そろそろ買うべきときがきたのかと判断し、それでもまずは1冊だけ。

「それでも町は廻っている」1巻 石黒正数
それでも町は廻っている1巻

それ町。働きマンよりはTVドラマ化しにくいと思うけれど、上の文庫2冊に比べれば簡単なもんでしょうね。メイド喫茶ぽくないメイド喫茶をやればよいわけだから。
しかし、きっと今の情勢だとメイド喫茶っぽいメイド喫茶の方をドラマにしたいと思うのかななんて考えてみた。

秋葉原まで来たついでに、ヨドバシカメラの入り口で配っていたリポビタンDを飲み、買い物にあがるも欲しいなと思ったものが品切れ。なので次の目的地上野に向かっててくてくてくてく。汗がだらだらじとじと・・・・・・うあ!気持ち悪いですよ。日陰日陰。

夏も終わりに近づいたこの時期にサンダルが欲しくて。ABCマートにはほとんど置いていなかったので、靴屋があちこちに見つかる上野アメ横に行ったわけです。
でも、どの店もほとんど置いていなくなって来ていまして、結局以前にも購入した靴のダイワで購入です。が、あれこれと店頭にあるサンダルを履き比べていたら直射日光で暑いこと暑いこと。おさまっていた汗が再びだらだらと流れ落ち始めたので、勢いで一番良い感じだったものに決定。まあ、9月もまだまだ履けるでしょう。

ついでだからと上野のヨドバシカメラに寄って、こちらには品物があったひげトリマーを購入。アキバで別候補にしていたのと違って、水洗いが出来ないのは面倒ですが、安めだし電池も単3(あちらは単4)なので、まあ良いかなと。後は使い心地ですね。どんなものだろうかな。

ドトールで一休みした後、再び神保町へ。夕方になったというのにこれまた再び汗でびっしょり。体全体が塩をまとっている状態ですよ。
「BAD ASS CAFE」で今日はチェリーフレーバーの入ったダークフォレストを飲みながら、クトゥルフのシナリオ作り。昨日全体像だけ書いておいたので、今日は各イベントを整理してほぼ完成。後は大事なところだけ書き込んだら出来上がりです。勢いで書いたから、つじつまが合うのかを後で見返してみないといけないですが。

明日は早起きして八王子です!6時台に出ないと間に合わなさそうなのが厳しいのう。
二日酔いだ/2007年8月26日
昨日は昨日とて昼から神保町へ。

もちろん昼飯を食べるためで、土曜は選択肢が多い中、肉を食べたいなそして安くの気持ちを持ったので、「キッチン南海」でチキンカツしょうが焼き定食に決まり。ずっと「さぼうる」のナポリタンと迷っていたんですけどね。
そしてやっぱりいつも通りのボリュームと衣。ういー、食ったー、汗だくですよ。そんなときはやっぱり喫茶店で涼むことになりますね。

ハワイアンサンライズ

初めての「ハワイアンサンライズ」を注文です。オレンジのフレーバーがあうのやらどうなのやらと結構チャレンジだったんですが、うまい具合にあうもんですね。アップルフレーバーよりも良いなと感じました。

そして神保町の裏路地を歩いているとそこに猫。

猫眠り中

暑さに負けたのか、すっかりグテーっとなって眠ってます。これならば絶対に榊さんでも写真が撮れるんではないかと思うくらいの無防備中。しかし暑いだろう。

夕方からはビッグサイトに行って「グッドデザインプレゼンテーション」の見学。まあ、仕事がらみなんですけどね。そして21時までぐるぐると歩き回って閉館と同時にでることにしました。

グッドデザインプレゼンテーション会場

今年から会場全体の展示に関するデザインが統一されたので、だいぶ見やすくなりました。縦横できっちりと区分けされているので、場所を見失いにくくなっているのが良いですよ。

そして、なぜ昨日の話を今書いているのかというと、その後に埼京線で新宿に戻って一人で飲んでいたからです。それもすべて立ち飲みで3軒。店仕舞いの時間が来たので余裕を持って電車に乗り、さらに途中で目の前の席が空いたので座ることに。で、ちょっと前の駅までは覚えていたんですよ。

目が覚めたら一つ駅を先に行ってまして。まだ上り電車があるはずだから乗り換えればよかったのに、人の流れに乗ってそのまま改札を出ちゃいまして。
で、ちょっと行ったコンビニで買い物して帰ろうと思ったら、いつまでたっても見つからず。ああ、線路の反対側を歩いているからどこかで高架をくぐらないといけないかなと考えながら歩いていても全くそれらしい景色無し。なーんか知らない町に来たみたいだなと思っていたら、案内板が登場。おおう、どんどん西に向かって歩いてましたよ。駅を出て見事に逆方向に来ていたわけですね。

さすがにこのままではまずいので引き返すと駅につくのに大分な時間がかかり、間違うにしても良くここまで歩いてきたなと。
何とか無事にたどり着いて、もう一缶だけ飲んで寝ようと「絶望先生」を見ていたらBパートの途中で寝ていたらしく、目が覚めるともう5時。すっかり外が明るくなったところでもう一度就寝。

そしてすっかり二日酔い。
さて、昼飯を食べに行くかな。
涼しい日/2007年8月23日
雨が降ると涼しいですね!これでまた明日から暑くなるなんてやってらんないゼーット!!!

それでもやっぱり夏には順応していかなくてはならないから、昼にはちょっと遠出をして中華を食べる。昨日の夜が中華だとかそんなことは関係なく、中華を食べる。俺に必要なものは血。俺の体をつくる血が大事なのですよ!

なので、頼んだのはレバーみそ炒め。レバーとたけのことピーマンをみそ炒めにしているので、どこか回肉鍋を思わせる味付けながら、やっぱりレバーの味が強いかな。
それでも、レバーがどっさりと入っているので非常にうれしい一品です。700円で定食なのも良いですし。

そして夕飯。やっぱりこっちも夏を気にして久しぶりに家で作ることに決定。軽く済ませようと思ったものの、ゴーヤが安かったので、家に妹からもらったスパムハムがもう一つあったからゴーヤチャンプルーに行くのはもちろんな流れですね。
そしてスパムはガーリック味らしいので、これまた初めてで楽しみ。

ゴーヤチャンプルー

食べてみたら、案外普通のスパムハムでした。それはそれでおいしいんですが。

キスダムは最近はそうでもないかと思っていたけど、やっぱり何かと唐突だ。
三寒四温/2007年8月22日
いやあ、今日も暑いね!とろけそうだゼーット!!>お気に入り

そんな今日ですが、朝からエネルギーチャージ満タンにするために、「バーガーキング」に行って、ワッパーを頼んできましたよ。そして食べる。

ワッパーミール

そして、つい先週からミールの中身でポテトかオニオンリングを選択できるようになってました。そんな状況だから、とりあえずオニオンリングを頼んでみました。試してみたいお年頃だしね。
で、実際食べてみたもののちょっといまいちだったかな。このロットがまずかったのかもしれないですが。衣がかなりかためなのに比べて、オニオンがべたっとした揚がりかただったもので。
それでも、直火焼きのワッパーを食べていると、うーん肉をはさんで食べてるな、今。という感じは猛烈にします。

夜には、別部署の人たちと六本木まで行って飲み。

「中華茶房8」でまずは腹ごしらえ。腹ごしらえといっても、北京ダック、ジャガイモの細切りいため、イカとニラの炒め物、水餃子2種類(エビ、キムチ)、小龍包、エビの串焼き、ナスの辛みそいため、ブロッコリーとカニの炒め物、スープ、もやしと牛肉細切りいための分量は尋常でないです。4人でほぼ完食しましたが。

特に北京ダックが厚切りなところをオススメしたいですね。

そして、暑い暑いといいながら向かったのが、「ABSOLUT ICEBAR TOKYO」という、その名もずばりのアイスバー。店内がマイナス5度設定で、エントランスで防寒用のケープ(手袋付き)をかぶせられていざ店内へ。

アイスバー1

こんな感じでグラスも氷。そこにウオツカのABSOLUTベースのカクテルを注がれます。おんなじところから飲んでいると、いつのまにかグラスの減りがそこだけ早くなる面白さ。
確かに、外を歩いてから店内に入るととてつもなく気持ちよいです。前の店の酔いがすぅっと引いていく感じがわかりますね。ここは35分くらいで入れ替えになるんですが、25分過ぎくらいからだいぶ体が冷えてきます。やっぱりそろそろ店を出てよいなと感じられるのが30分過ぎくらいですね。

アイスバー2

グラスを置くカウンターもこんな感じで氷です。椅子も氷なので、けつの穴から冷気が忍び込んでくる感じがして、うっひょぉ!な感じです。

そのあとは新宿三丁目まで戻って、ワイン専門のバーで締め。赤ワインを2杯とブランデーを1杯。濃い目の味わいの赤ワインがおいしいなと思っているところでブランデーを頼むと、新たに栓を開ける1本で、香りを立てるととてつもなくアルコールが鼻を刺激する強さを持った一杯。

そのアルコールの香りの中、口に含むと蒸留酒のきつい味わいがスーッと鼻から抜けていって、目が覚める味わいでした。いやあ、じっくり飲んだら結構な時間をかけて1杯を飲む酒ですね。
後味が良いのが良い酒だなと感じます。

そんなこんなでただいま帰宅。もう少しゆったりしてからおねむの時間です。
ズボンぐっしょり/2007年8月20日
いやあ、雨はどこに行った?まだまだ熱風ですか。
会社から帰ってみれば、ズボンが汗でぐっしょりですよ。この汗をきれいなお姉さんとトランスポートしたいですね!したいですよ!

大バカな話はこれくらいにして、今日は「凧に乗ってきたマルチ」の日です。
ミラーマンの第9話ですね。しょっぱなからグダグダな気配が満点で素晴らしかったので、そのまま別番組に切り替えてしまいました。弱くてスマヌ。

まあ、このタイトルを聞くと、氷川へきるのへたれマルチが凧にくくりつけられてガクブルな状態しか思い浮かびませんよ。

そうこうしているうちに、週末の録画した番組がどんどんたまってきているので、消化していかなくてはなりませんな。ということで、少しずつ見はじめているゼーット!(アニキ風)

昨日、一昨日と腕を振り上げすぎて、右腕の付け根が痛いゼーット!!「愛をとりもどせ」でみんなが手を振り上げているのを見たら、まるで救世主を求める村人のようだったゼーット!!!
ふくらはぎトレーニング/2007年8月19日
昨日のお台場の大騒ぎの影響を若干足に残しながらも、昼前に神保町に向けて部屋を出発。

その前に、コンビニによってADSLモデムを宅急便で返却。これでインターネットの接続環境を一通り変更完了です。よし、そろそろ新しいモデムの箱をしまわなくてはいけないな。

まずは、書泉ブックマートに行って、ずっとスルーしっぱなしだったRole&Rollの最新号を購入です。そんな気持ちで階段を昇っていくと、なんか平積み台の感じが違う気がします。
おやおや?先週までどかんと平積みになっていた最新号はどこかな?数が少なくなってきたからバックナンバーの棚に入ったかな?
って、品切れなのか!まさか本当になくなっているとはおもわなんだ。
ついでにグランデにも行ってみたけど、やっぱりなし。まあ、欲しかったらどこかで手に入るだろうからよいですが。

なので、ほかにずっとほっぽって置いた品々を購入することにしました。

「ヤマトナデシコ七変化」19巻 はやかわともこ
ヤマトナデシコ七変化19巻

ヤマナデ19巻。ああそうか、18巻でスナコと恭平が同居生活をやった後に、パンをくわえて登校中に路地でぶつかる恋心を演出しようとした続きだ。
またスナコの中のいろんなリールが巻戻された状態でスタートする話ですね。それでも徐々には巻戻したリールを伸ばしていく先が変わっていきそうだから、安心していてもよい。のかな。

「V・B・ローズ」10巻 日高万里
V・B・ローズ10巻

そういえば今月が発売だった10巻。花ゆめ内の安定した連載になってます。もうメインの二人がかなりよい状況になっているので、クライマックスに向かう方向かなと思うのですが、拾わなくてはならない伏線や案件に何があったっけか。紫の母親話もまだだった気がするし、その他黒い姉弟のうふふ話もあるといえばあるな。
まだまだしばらくは楽しむことになるのですね。

「QED 九段坂の春」高田崇文
QED九段坂の春

今回のQEDはキャラクターごとに観点を割り振った短編集で、時期も第1作前らしいので、ちょっと小休止な感じですね。
早く続きに進んで欲しいところですが、登場人物も様々増えてきたことだし、この辺でそれぞれを掘り込んでみましょうかと思われたのかな。
次巻以降にこの中の話を伏線で使ったりして。

「優しい煉獄」森岡浩之
優しい煉獄

森岡さんの長編が文庫化されたので、このタイミングで買っておくことに決定。星界シリーズはなかなか続きは出ないでしょうし、他の作品の文庫化もどんな進み方をするのかわかりませんので。
探偵の話ながら、舞台設定が死後の世界という飛んだ状況に置かれてます。が、電子化されたイメージを呼び出すといったテクノロジーとの融合を見せるあたりが森岡さんの面白さですね。

「アフナスの貴石」野尻抱介
アフナスの貴石

クレギオンシリーズもあと2冊。ミリガン運送の解散を宣言したロイドに対して、マージやメイがどう動くのかという話みたいです。会社の解体くらいロイドはいつでも言いそうですが、今回のはよっぽど本気なのか。
ちなみに、貧乏運送会社でこじんまりとした所帯(3人)が仕事を求めてあちこちの星系を渡り歩くシチュエーションは、見事にトラベラーのシステムを体現してるように感じました。トラベラーをやったことは無いですが、「R・P・G」のVol.3を読んだ限りではまさにこの小説が当てはまるように思えます。

クレギオンのゲームがどんなジャンルか調べてないのでわかりませんが。

昼はザ・ハンバーグでいつも通り。12時半過ぎに入ると客は誰もいないのでゆったりとスープを飲んでいると、ぞろぞろと客が増えていき、店を出るときにはほぼ満席までになってました。
しかし、一気に入ったため、おいらが食べ始めてから食べ終わって店を出るまで、ほかに料理が提供された人がいなかったのでさぞかし腹が減っていたのではなかろうか。

15時にお台場のMegaWebにて、にし〜だ師と待ち合わせをするも、昨日に比べて外がかなり暑いのと、16時からの入場に時間がかかりそうな気がしていたので、結局国際展示場方面に1駅分歩き、TOCビルのドトールで休憩。時間がゆっくりめだったこともありますが、昨日に比べて非常に混んでいましたよ、ドトール。それでも座れたので、こんな状況のときの穴場でありつづけて欲しいですよ。

そんなこんなで16時過ぎに再びZepp Tokyoに向かうと、昨日と違って行列の影も形も無く、すでに入場完了してました。自由の立ち席なので、それでもフラフラっとそこそこ良い場所をゲットし、ゆったりと開演待ち。
今日の出演者は昨日に続き水木一郎、串田アキラの他、影山ヒロノブ、山本正之、成田賢、チャーリーコーセイ、クリスタルキング、森口博子、森川美穂、ささきいさおの面々。さらにゲストで長井秀和がゲゲゲの鬼太郎のエンディングで登場でした。

スーパーアニソン魂2007”夏の陣”のタイトルで、このメンバーだったので、もしかするとBSでやっているような一般によく聴かれるような主題歌が多いのかなと思いきや、しょっぱなからアニキのゲームセンターあらしでそう来たか!の驚きが。大きな驚きは無いながらも山本正之がイッパツマンでテンションを上げまくり、誰がためにを成田賢が歌い始めたら、乗る以外には無いですよね。まあ、このあたりはもちろん聴けるだろうと思っていたのが早速来たうれしさでした。

続いてささきいさお。本当に思いも寄らぬスタージンガーで攻め込んできたので受身が取れず。ユリア永遠に・・・では、クリスタルキングについていけるわけも無いながら、サビを口にしてしまいますね、自然に。
山本正之ステージでは、アコギを片手に登場。ここで山本正之によるアクロバンチが披露されました。みんなでアコギの音に乗って大合唱ですよ。これならば、山本正之作曲のどれを持ってきても成り立ちそうな雰囲気でした。
しかし、サプライズはここから。

ちなみに昨日が特撮ソングデー。ステージに現れたショッカーO野が「ここでは特撮もありだ!」の言葉で成田賢再登場。もちろんデンジマンです。昨日なくて消化不良だったものを補充出来!さらにもう一曲。といえば、デンジマンにまかせろになりますね、なりますよ。ああ、素晴らしい。
串田アキラの歌で実際に聴くと、ライオン丸も良いですね。

再び現れた影山ヒロノブの鬼神童子ZENKIは酸欠誘発ソングであることを再認識。水木一郎がムーの白鯨でじっくりと聴かせ、ささきいさおのガッチャマン2でにっこり。

終盤ではささきいさおから銀河鉄道999で巨匠に思いをはせ、エンディングはやはり宇宙戦艦ヤマトしかないですね、この夏は。これには万感の思いが。

その他も、森口博子、森川美穂には高校から大学への移り変わりを思い出させられ、チャーリーコーセーの「次は荒野の少年イサムを?」発言に期待が広がったりしました。
あまりに受け入れが自然に続く状況で盛り上がっていたので、終了と言われても「もう終わり?」という感じで、まだまだいけるよね。とにし〜ださんともうなずき合い。足りない部分は自分達で歌うしかないのかな。

てなわけで、熱い2日間でした。

夕飯は新宿まで戻って、サザンテラス方面にある「エルトリート」でタコス。うぉう、久しぶり。つくばで食べて以来ですよ。もうあの時期にやっていたような、食べ放題でトルティーヤにはさみ放題な状況は全くムリですね。セットプレートとサラダでおなか一杯。
昨日もかなり夕飯に食べた気になってましたが、今日はその比でなく、電車で立っているのがかなり疲れる状態でした。帰り道でビールを買う元気も無く、腕立て伏せは今日はお休みです。
昨日よりも疲れたのかな。

明日からは本気モードで仕事開始です!ひゃー!
うむ、涼しい/2007年8月18日
一昨日までは地球がおかしくなってしまったかと思うくらいに猛暑でぐでんぐでん。歩いているだけで汗が止まらない状況で何もやる気が起きませぬ。
昨日は曇り空で少しは気温がおさえられ、まだ何とか過ごせる環境に。
そして今日。大分に涼しく、カバンを持って歩いてもよいかなと思える日。そんな日は全社出勤の土曜日だったりします。んもう!最近の中ではお出かけに適した気温の日に出勤とはいったいどういうことなのか。

10時前に出社するも管理職が1人だけ仕事中。メールチェックをしているともう1人出社。業務調整でその1人と話し込んでいると11時をすぎたので、医者に行くためそのまま早帰りすることに決定。半ドンな出社日というわけではなく、午後から用事があったのでそのまま退社にしちゃいました。
医者も、体調不良でなく前回の腹痛時の検査結果を聞きに行くだけなので、楽なもので。

ではお先に失礼しますと声をかけると、出社していたのは先の2人だけ。出張者もいるからいない人も多いですが、このグダグダっぷりはゆるい会社だなと再認識。

医者も終わり、午後から有明にお出かけです。
この時期の有明と言ってもコミケに行ったわけでなく、その隣駅のZepp Tokyoで行われた、アニメジャパンフェス2007「スーパーヒーロー魂2007”夏の陣”」に参戦です。
出演は、水木一郎、串田アキラ、MoJo、宮内タカユキ、石原慎一、遠藤正明、サイキックラバー、谷本貴義の他、特別ゲストで大槻ケンヂという布陣。
特に、MoJoさんと宮内さんが特撮ライブにいることから、戦隊ものとメタルヒーローものについての期待が膨らみますね。膨らみますよ。水木一郎アニキが特撮で何を歌うのかが不明ながらも熱い夏を味わうためにいざ出陣。

まずは仮面ライダーに始まり、最近の戦隊ものと来て、大ケンの登場、平成ライダー、戦隊もの色々、メタルヒーローと進んでいきました。観客も1曲目からエンジン全開で乗りまくっていたので会場がすごい熱気に包まれてました。おいら?もちろんおいらもガッチリと乗ってきましたよ。

まあ、戦隊ものの歌はジェットマンくらいまでしか知らないし、ライダーも微妙なところがあちこちあったりするので何の歌だ?とハテナが飛びまくっていたのも多くありましたが、まあとりあえず乗っておけとそんな感じで。

もう、おいらはMoJoさんのバトルフィーバーJ、ダイナマン。宮内さんのウインスペクターを聴けたのでまずは収穫。望むべくはといい始めるとあれもこれもそれもどれもとか言ってしまうことになるので、まあそれは別の機会があるだろうと自分を納得させておきます。
お楽しみコーナーではアニキと大ケンのバロム1デュエットや、出演者勢ぞろいのスパイダーマンがここでしか見れない面白さでした。

仮面ライダーシリーズは子門真人がいないと成り立たないのが残念ですね。というか、子門真人が1人でどれだけのボリュームを持てるかを考えると、全くおそろしいことになるのだなあ。
何はともあれ、最後の最後はサンバルカンで、これは何回聴いてもやっぱりよいものです。

夕飯は新宿まで出てコートロッジ。スリランカ料理の店です。まあ、カレーですが。ちなみに昼もカレーでした。狙ったわけではありません。
セットメニューで、マトンカレーの他、サラダとスリランカ風コロッケ(魚を使ったコロッケでスパイシーな味付け)、豆カレー、野菜カレー。最後にセイロンティー(チャイ風)でした。ボリュームたっぷりで、マトンカレーは爽やかなスパイスの使い方で、食べていて心地よかったですよ。

とにもかくにもおなか一杯です。

さあ、明日はアニソンデーとして、再び有明に行ってきます!
ピカッと変更/2007年8月16日
さて、お盆も終わって本日からまた出勤です。

が、その前にやることがあって本日は午後からの出勤となります。何があっての午前半休かといいますと、こんな状況が起こってくるからなのです。

ADSLモデム

これまで使用していたADSLモデムです。さらにその前につかっていた、NTTのフレッツADSLのモデムよりも小さく軽いため、かなり気に入っていたのですが、うちのネットワークから取り外しとなりました。

はい、本日Bフレッツの開通工事を立ち会ったので、午前中は家にいたのでありました。

先日、うちのアパートのオーナーさんが、NTTのひかり設備をアパートに導入してくれたことにより、あちこちの申し込み代理業者が回ってきて、チラシを入れていっていまして。
普段つかわない据え置き電話をひかり電話に替えてしまえば、総額としては抑えられるかなと思って導入を決意したのです。まあ、現在のADSLの速度が、12MBタイプで申し込んでいても実際は1.5MBくらい下りが出るかどうかでしたから、これよりはよくなるだろうと考えたのも理由にあります。

お届けもの

ということで、工事前にあれやこれやのお届けものです。ひかり電話のルーター付きのBフレッツ用モデム、工事やIDなどの書類、各種マニュアルです。

設定ガイド

フレッツ接続用の簡単ガイドとCD-ROMがあるので、これを見ながら設定をすれば良いのかな思いきや、モデムの箱を開けるともう一つ、まるごと設定ツールのガイドとこれまたCD-ROMが入ってます。どちらも設定ツールと書いてあり、さらにどちらをつかうのか、療法つかう必要があるのかの手がかりがどこにもなし。

そんなときこそインターネットで検索です。

あれこれと見ていると、同じく悩んでいた人の書き込みを見つけたので読んでみました。どうやら、モデムのまるごと設定ツールをつかえば大丈夫のように書いてあるので、それを信じてみることにします。
だって、簡単ガイドの方は、ルーターをつかう場合とつかわない場合で設定ウィザードに分岐があったりするから、どこが簡単なんじゃいとも思ったし。

しかし、ここでさらに悩みが遭遇。現在、PCとHDDレコーダーに有線LAN、Wii用に無線LAN接続をするため、バッファローの無線LANルーターをかましているのです。が、NTTのモデムの説明を見ると、ひかり電話も含めたルーター付きモデムのため、さらに無線LANルーターを組み合わせることでの動作はよくわからんと書いてあります。

これまたどうしたらうまく無線LANでWiiにつなげられるのかよくわからないまま、インターネットで検索。

あれやこれやを試している人がいますが、どうもルーターをブリッジ接続にして、無線LANのアクセスポイントとして使うようなやり方が多く見られ、このやり方にすれば大丈夫らしい事が判明。
バッファーローのサイトにも同様のことが書いてあるし、ブリッジ設定にしてやってみることにしました。
で、ブリッジ設定はうちの機械の場合はやり方が2種類あり、底面のスイッチを切り替えれば、ソフトの設定をすることなくブリッジにできるやり方が一つ。もう一つは設定画面上でルーター接続からブリッジ接続にして、アクセスポイントのIPを手動で割り当てるやり方。
ネットワークについてはどうにもはっきりとわからないため、ハードスイッチを切り替えて接続することにしました。

そんな調査が終わったところで、本日11時過ぎにNTTの工事担当者が来て開通工事を開始。一人はMDFの設定を変更し、従来のアナログ回線をひかりに変更。もう一人が宅内の電話コネクタからモデムに接続し、開通設定を行うシフトでした。
面倒だったのが、このMDF設定をするために、この機械のある部屋の鍵をうちのオーナーに借りに行かなくてはならなかったこと。賃貸契約書でしか名前を見たことの無い人に電話をかけて、鍵を借りてくるのはなかなかドキドキしましたよ。

そうこうしているうちに、無事設定が終わったようで、工事の人が帰っていきました。

設置後

工事中はとりあえずの配置や電源取りをしていたので、これまでADSLモデムがあったところにNTTモデムを設置し、各ケーブルもつなぎなおしてこの状態。うーむ、やっぱり大きいですな、今回のモデムは。
それでもとりあえず電話は使えました。
続いて、まずはPCを単独で接続できるかをテスト。モデムとPCをLANケーブルで接続し、まるごと設定ツールでモデムをISP接続できるように設定し、無事完了。前回のeAccessのADSL接続は非常にあっさりとうまく行きましたが、うちのマシンを組んでから最初に申し込んだフレッツADSLがなかなかつながらず、NTTやプロバイダに電話をかけまくった上でサポート不可の回答に終わった後、各種ドライバの入れなおしで何とか接続できた過去が思い出され、今回の接続にもドキドキしっぱなしでした。

一つ目の接続が終わった後、HDDレコーダーもモデムと接続。4つの有線LAN接続口があるので、これも直接接続し、レコーダーから接続テストを行ってみると、これもうまく行きほっと一息。

さて、最後の難関、無線LANの接続です。底面のスイッチをブリッジに切り替え、モデムのLANポートと無線LANのLANポートを接続して、とりあえず無線LANのLANポートから有線でPC接続ができるか確認。これはOK。続いてWiiを起動し、設定メニューからインターネット接続の確認を開始。ちょっと時間がかかったものの接続成功です。ひゃっほう!うまくできたのはそれに越したことは無いですが、何故うまく行っているのかはさっぱりわからず。まあ、そんなものでよいのでしょう、きっと。

早速Wiiでインターネット接続してWebサイトをあれこれと見てみます。その中でも動きが心配なYoutubeで動画を見ることにして、「ダイナマン」のオープニングをチョイス。結構接続に時間がかかっていたもので、これまでは。
こちらも心配無用で、サックリと見れました。いやあ、無線でもだいぶ速いですよ。ほんと。

有線でもYoutubeを見ると、やっぱり速め。前が前だっただけに、実感できますね。

で、無線LANの機械の設定を確認してみようと、ブリッジにして接続したときに設定画面の確認が可能といわれているIPアドレスを入れてみると、これが接続できず。あれこれそれっぽいIPアドレスを入れても接続できず。ふえー、いったいどんな設定になってしまっているのか。特に問題は無いですが、なんかふみゅう。まあ、問題と言えばそのくらいでしょうか。

ああ、あとはHDDレコーダーにも接続できないや。もともと機種名を入れても接続できなかったから、IPアドレスを打ち込んでいたんですが、今回はそれもダメなようで。まあ、番組表をちゃんと取りに行ってくれれば、予約は本体でやるからよいのですが。

さて、気になる接続スピードですが、夜の10時過ぎに測定してみると15MB前後の速度です。上りがこれよりもかなり遅めなのは、ちょっと解せませんが。それでも10倍の速度になっていることを考えると、やっぱり早めですね。昼間のすいている時間帯にどれだけの速度が出るかな。
ADSLの40MBをベストエフォート状態で使用している人はこれより速いんだなと思うと、ADSLも侮りがたしですね。

あとは、これまで使用していたADSLモデムを返却しないといけない作業が残ってます。それと、プロバイダへの連絡はすべてNTTからやってくれるという話なのですが、コース変更がきちんとされるのか、どこかでプロバイダに確認しないといけないかな。

何はともあれ、まずは接続完了です。
ババンバンとお盆で/2007年8月15日
今年のお盆もすさまじい勢いで過ぎ去っていきました。10日の仕事帰りにそのまま地元に帰省し、本日Uターンラッシュにもまれながら帰宅です。さて、明日から仕事なのにまだまだ思いっきり休み気分ですよ。

そんなお盆休み、実家に帰って家族旅行に行ってきました。1泊2日で魚沼の大沢山温泉です。久しぶりの車の運転、にもかかわらず長距離ドライブとなっていて、到着するまでに一番ドキドキしていたのは何気ない顔で運転をしつづけていた私です。トイレが近かったのはそのせいでは無いですが。

温泉に行く途中、浦佐のあたりで一つ観光をはさんでみました。

西福寺

「西福寺 開山堂」
曹洞宗の禅寺で、外から見ると趣のある寺だなあと思うくらいですが、ここの見所は、開山堂(右上の写真)の中にある、石川雲蝶の彫刻です。天井全面に施された色彩豊かな彫刻や、欄間の透かし彫り、左右の壁にも数々の彫刻が配されています。特に天井の作品は真上を振り仰いで見ると視界一杯に広がって、圧倒されるんです。本来、ここは畳に寝そべって見上げるようになっていますが、おととしの長岡の地震の影響でお堂にも損害があり、寝そべることができなかったのが残念。ここも復旧が望まれますね。

そこから数十分車を走らせてたどり着いたのが、塩沢石打インター近く、魚沼の大沢山温泉、「大沢館」です。

大沢館入り口

ここが玄関入り口で、年月と雰囲気を感じさせます。山の中で携帯も通じないところなのに、うだるような暑さで夏の恐ろしさを味わいながら建物の中へ。

玄関の食べ物

靴を脱ぐまでにこれだけの食べ物が待っています。食べておくれと待ってます。
まず、一年中熱々で用意されている焼き芋。
石造りの水槽に浮かんでいる果物と野菜。今回は、オレンジ、瓜、桃、きゅうりが浮かんでおり、カットして部屋に持っていくことができるようになっています。きゅうり用のみそもしっかりと用意してあるあたりはさすが。
一度部屋に戻ってからとりに来ると、すでに桃が品切れになっていたのが残念。
その隣には、ふかしたちまきが用意されています。
ちまきの横に扉があり、そこを入るとしっかりと使われている囲炉裏の部屋があります。そしてもちろんのこと、ここにも食べ物が用意してあるのはいうまでもありません。
囲炉裏で焼いて食べるためのおにぎりと同じく焼いてかきもちにするための餅という、主食級の重さ。ヘビーだったので、ここは手を出さずに部屋へ。

客室

客室からは外の緑が良く見えます。ただ、暑いので窓を開けていられなかったのが残念ですね。広い部屋でのんびりです。
部屋には胃薬の「三光丸」が置いてあるのは、用意がよいというのか、シャレがきいているというのか。

そして温泉に来たからにはとにかく風呂です。風呂に入るしかないでしょう。

露天風呂

早めに入ったので、誰もいない露天風呂をパシャリ。
なかなか雰囲気がよいですよね。お湯はそれほど熱くなく、すっと入ってからじっくりとつかっていられます。風呂が暖かいので、まだ日没前の暑さが残っている時間帯でしたが、外の暑さはそれほど感じられず、気持ちよく風呂に入っていられました。

そんな露天風呂(男)ですが、実は露天風呂に行くための渡り廊下入り口から見るとこんな感じ。

風呂外から

左が露天風呂の入り口から。すっかり丸見えですよ!その後、入っている人たちが良く見えましたが、そんなのは気にしないですかね。まあ、男ですし。
ちなみに、右はその反対側に見える内湯(男)です。こちらもしっかりと見えるのはもはや説明する必要も無いですね。まあ、誰も気にしてないので、おいらも気にしてませんが。

この写真を撮ったところには、またもおいしいものがそろってます。

風呂近くの食べ物

左上のアイスクリームボックスは渡り廊下に鎮座ましまし。カキ氷系あり、クリーム系ありでバラエティたっぷりです。
右上はどくだみ茶のサーバーで、キーンと冷やされたお茶が飲み放題です。やや苦めなところが、風呂上りにはよいですよ。
その横に置いてあるのが、左下写真のところてん。右の水槽からところてんをすくい、左にあるところてん押し出し器に入れて一気に押し出す。やってみたかったんですよ、これ。なかなかうまいこと器具に入らないのがあせりを呼びますが、できたときは楽しいです。
酢醤油をかけてからしをつけてちゅるっといただきました。うーむ、涼味。

右下の写真は、風呂から帰るときに見つけた別の囲炉裏部屋です。

風呂から上がり、しばしのんびりしていると夕飯の時間。たっぷりの夕飯です。

夕食

3枚目の写真右上にある、ナス漬けがうまかったのです。夏と言えばナス、ナスといえば漬け物は外せない中、十全ナスがしっかりとした味わいで漬けられて出てくると他にもおかずがあるにもかかわらず、とっととご飯と食べたくなってしまいますよ。

そのほかも、煮物、焼き物とナスがあれこれ出ていてうれしい夕飯でした。

寝る前にもう一度風呂。そして起きたらとりあえず風呂。
起きたら風呂と言うのは、朝飯をしっかりと食べるために重要な行動です。

朝食

温泉らしく温泉たまご。朝はあっさりとしたおかずが並んでいますが、煮物にしっかりと味がしみこんでいるのがおいしいですね。
夕飯では澄まし汁だったので、朝の味噌汁がうれしかったのも書いておきます。

宿を出て、近くにあるお寺に観光へ。

雲洞庵

こちらも曹洞宗のお寺、「雲洞庵」へ。

こちらは林の中にあるお寺です。中は広く、本堂のほか、座禅の部屋や宝物殿などぐるりと回るとかなり見ごたえがあります。部屋によってはよい風が通り、外は朝から強い日差しで汗が噴き出してくるのに、ひんやりと涼しかったりするのがお寺だなと言う感じがします。

夏は線香の香りが心地よいですね。

そのまま帰路へ向かい、途中入広瀬の道の駅にも立ち寄った後、昼飯を道の駅とちおで取りました。

道の駅とちお

栃尾と言えばジャンボ油揚げ。説明不要の素晴らしい大きさがわくわくの度合いを一気にヒートアップさせます。もちろん昼飯はこの油揚げをつかったそばに決定。
これだけ肉厚の油揚げがかけそばに入っていると、油揚げが吸うそばつゆの量も尋常ではありません。油揚げを食べようとすると中から中から熱々のめんつゆがじゅわーっとあふれてきます。

あっちー!そうそう簡単には食べられないですよ。どん兵衛のきつねそばのようには行きませんね。それでも食べごたえバッチリで、おなか一杯です。

昼飯も食べ、気合を入れたところで無事帰宅となりました。

ここで温泉旅行は終わりなのですが、その夜に自宅で世界のビールのみ比べ大会が開催されました。主催は妹で、ベルギーやドイツ、アメリカやインドネシアなど各国のビールを購入し、飲み比べていくサバイバルマッチ。もちろんおいらは量を少なめに都合してもらって飲みましたが、やっぱり国ごと、ビールごとに味は大きく違いますね。
とりあえず、アメリカのビールが飲みやすいことだけを再確認。

その他はメイン行事の墓参りや高校野球など、いかにもな夏休みを過ごしておりました。

ああ、本当に明日から会社なのだなあ。
盆前ラスト/2007年8月9日
会社の同僚と予定していた、夕飯のやきとり屋がキャンセルになったので、早めに帰宅してさっくりとジムに行って軽くトレーニング。これで盆明けまで一旦トレーニングは休止。先週の後半から、体調不良があって長めにサボっていて久しぶりに体を動かすとやっぱりかなりつらいですね。継続は力なりとはこのことね。

購入していた文庫も今日「陰からマモル!」10巻を読み終わったところで在庫読了。今回は短編3つの最初から最後まで愛里ネタで埋め尽くされていた上に、マモルとの関係のとり方もそれぞれに変えてきていて、愛里ファンにはたまらない内容になってますよ。特に2本目のはじめて出会ったマモル、ゆうな、愛里の話は現在の状況になっていく過程が見られて面白いですね。
それにしても、あと1巻で完結とは、どう収拾をつけるつもりなのだろうか。つけるつもりも無いのかな。
健康診断終了/2007年8月7日
今年の健康診断。どうせ中性脂肪が少なくて有所見健康と書かれているくらいだろうと思い、軽い気持で中を開くと「要精密検査」の文字。胸部X線撮影の結果に不審な点があったようで、どこか病院に行って再度撮影してこいと書かれてました。

仕方がないので会社近くのクリニックに行って、撮影が終わると10日くらいで結果が来るような話があり、待っていても何もなし。と、先週末に電話がかかってきて、「先生がもう一度撮影してからお話したいとの事です」と妙な話が出てきました。
頭の中はかなりな「?」ですよ。腹の具合も悪いし、なんかもう何が何やらで。

そして本日。撮影後すぐに現像が終わり、先生のところへ呼ばれると前の写真と見比べて先生の一言。

「ここ、何か丸いのが写っていてそれが気になる場所だったみたいだけど、乳首だねえ。問題ないですよ」

ああ、そうですか。って、そんなんありなのですか?レントゲンで写るもんなのか。

まあ、せっかく来たから腹の不具合のことも伝えて薬を処方してもらいました。対処療法だけど、たまには薬でごまかしながら快方に向かうのも良いでしょう。ただ、効きがすごく良くて心配なくらいですが。

それにしても、乳首が写って再検査の診療費を自分で出さなくてはならないのは、全くもってふに落ちない今日この頃。
ロールオーバー/2007年8月4日
長らく調子の悪かった腹ですが、いよいよ昨日からとんでもない状態に突入ですよ。もう、30分に1回トイレに駆け込む状況が続いてます。ていうか、夜に入ってからはこの間隔が見事に守られていて、人間の体っておそろしいくらいに正確です。

痛むのはへその上側だけだから、腸ではなくて胃のほうなのかなと思っていますが、だからと言ってどうすることも無く。あと、トイレから出ると痛みが一旦は治まるんですが。ああ、痛み自体は大してなく、トイレにいきたいー!という状況が続いている感じ。
おかげで部屋のトイレットペーパーの減りがすさまじいこと!昨日の朝の段階が残っていれば、もしかしたら一週間分の分量があったと思うけど、見る見るうちになくなっていったものね。ああ、こんなときにはウォシュレットが欲しくなるんです。もう、紙をあてるのがいやで、アゥチ!

まあ、もちろんのこと寝れず。横になるよりも椅子に座っていた方がよいのがまた不思議ですが、昼を食べに行くために電車に乗ったらうつらうつらと。そうか、この環境は寝やすいんだな、やっぱり。

おかげで、やろうと思ってたことができてないですよ。そんな8月の始まり。




トップページへ