昔のご飯

TOP PAGEgohan reportdot spacecrazy space

日曜引きこもり月間/2006年5月28日
財布の中が18円では外に出ている場合でもないので一日部屋にこもってました。
とはいえ、やはり横になると咳がいまだに止まらないので、横になるにも一苦労。そんな状態でも腹は減るので、昼に一品。

昨日の残りのジャガイモ、にんじん、マイタケを使って、きんぴらを作ってみました。
ジャガイモきんぴら

醤油で色がつくと、ジャガイモかごぼうかは食べてみないとわからない状態ですな。ジャガイモを切っているときは、そのまま耐熱皿に入れてホワイトソースとチーズを乗せてオーブンで焼きたいと思ったけど、ホワイトソースもオーブンも無いので端から消えます。

食べてみると、やっぱりごぼうの方がよいです。というか、味付けは塩をメインにした方が良かったかも。
夕飯は昨日の肉じゃがとこれ。

そして部屋がとうとうカビの季節に突入。除湿機をつけているにもかかわらず、鍋や食器がカビ始めましたよ!うがー!!もういいかげんにしてください。
本日休診/2006年5月27日
どうも横になると咳が止まらない状況が継続中。
あまりにひどいので、土曜だけど早起きして医者へ行くと何と本日臨時休診。うお!めしやだけでなく医者にも振られるのですか、そういえばたいがい水曜に体を悪くして木曜がどこも休診日というのも伏線だったのか。

雨なので、10%オフを期待して神保町の@ワンダーへ。買おうと思っていたものがありまして。

「ミルキーピア物語 京美ちゃんの家出」東野司
ミルキーピア物語 京美ちゃんの家出

中学の頃に見つけたときはなんとなく読んでみたいかなと思ったくらいで、購入は無かったんだけど、妙に最近欲しくなって買っちゃいました。

「戦士志願」ロイス・マクスタービジョルド
戦士志願

こちらは去年あたりから欲しいなと思いながら、シリーズものの1巻であるこれが古本で置いてなかったもので、二の足を踏んでました。
これは最初に期待されていなかった主人公がどんどん手柄を立てていく面白ストーリーらしく、おいらの好きなタイプの話みたいで楽しみ。

「復活の地」1〜3巻 小川一水
復活の地1〜3巻

3巻セットで売っていたのを2週前くらいに見つけたものの、そのときは持ち合わせと大きめのカバンが無かったので見送ってたものです。
で、今日行ってみたら見事に無かった!やっぱり見つけたときに買っておかないとダメか。と再認識していたら、店の人が棚に補充を。
もしかしたらと思ってみてみると3巻セットで置かれてました。となるとやっぱり買っておかなくてはなるまいと決意してレジへ向かって、雨のため10%オフを受けてまあ良かったかなと。

「エマ」7巻 森薫
エマ7巻

もう一冊、これを買うために今日は出かけてきたといっても過言ではない「エマ」7巻です。
前巻の暗い表紙から一転して微笑みを見せるエマさんがステキ!僕の中ではメイドの80%はエマさんでできています。残りの20%はシャーリーでできてますが。えと、気分によってこの割合が変わるかもしれませんが。
ああ、こちらも連載の最終回が終わってしまっているからもしかしてこの最新刊は!?と思っていたらやっぱり最終回が入ってますよ。二日連続で最終巻を購入するとは感慨深い。
でも、番外編が連載されるみたいだからそちらに期待。ハキムの番外編を熱望です。

金がなくなってきたので、昼は松屋で豚めし。そのまま夕飯の買い物をすると、財布の残りが18円。明日は外に出ている場合じゃないですな。そしてもし今日医者がやっていたら何を買えたんだろうか。

夕飯は肉じゃがになりました。
肉じゃが

最初は面倒なので豚汁にしようとしていたのに、野菜をすべて切り終わったら気持ちが肉じゃがにシフト。酒が無かったんでちとうまみが足りないかもしれないですが、大切りのジャガイモがガッチリ食べられたので良し。

昼間にちょいと眠かったので横になったら咳が止まらず2時間くらい咳出っ放し。おかげで疲れるわ声が出なくなるわでダメダメ。そして、どうもPCに向かっていても咳が止まらなくなるのはなぜか。
買い出し終了/2006年5月26日
今日は午後から工業会で神田駿河台へ。
夕方5時に会議が終わって、そのまま隣の部屋で懇親会。終わったのが7時で、酒飲んで7時に帰るのもなんだなと思っていたら、二次会組みがいたので、そのまま御茶ノ水駅前に向かって10時前くらいまでだらだらと。
金曜は2時間制ということなので、追い出されるように外に出ると、ほとんどみんな乗る列車が神保町から。なので、てくてくと明大前の通りを歩いて下りながら、ついついカレー屋さんトークを始めちゃいました。そしたら帰っていた中の一人が「じゃあ締めにカレーを食べよう」と提案し、みんななぜか賛同。

そしたらとりあえずここにいくかなの「エチオピア」へ。10時ラストオーダーなのに、ちょい過ぎの時間で入れてもらえて感謝。二次会までつまみでちょいちょい食べていたはずなのに、気がつけばカレーの皿が空になってまして、恐るべきはエチオピアのカレーと思うことしきり。
皆さんも喜んでくれて何より。

そんなこんなで、飲んだあとにラーメンも食べずにカレーを食べて締めるといった無茶な活動を終了し、神保町駅へ。

うちの駅まで来て、そういえば「エマ」7巻が出ていた気がするというおぼろげな記憶で本屋にいくも置いておらず。しかし横を見るとこれが置いてありました。

「ヨコハマ買い出し紀行」14巻 芦奈野ひとし
ヨコハマ買い出し紀行14巻

とうとう最終巻です。もう終わっちゃうなんて、読み終えられるはずが無いじゃないですか!それでも読むけど。
大学時代から読みつづけていたものが終わってしまうのがもう淋しくて淋しくて眠れませんよ。さらに今は咳が止まらなくて寝れませんが。
ああ、もう、横浜に行ったら「カフェ アルファ」が無いものか。もしもあったら丸々一日アルファさんとだらだらと話をしてすごしますよ。マッキもタカヒロも大人になっちゃって、そんな中、アルファさん、ココネさんは変わらずの姿というあたりが最終巻にして悠久な広がりを予想させるんです。まあ、読んでみたらどうなっているかわかりませんが。

でも、やっぱり買いつづけて読みつづけてよかったと思えるはず。
そして耳鼻科/2006年5月22日
昨日は丸一日寝ていて、ちゃんと動き回れるようにはなったので朝一で耳鼻科に行き、そして会社へ。基本的にやばいのは喉とセキだけなのですが、どうにもやる気は出ないもので。

「フルーツバスケット」20巻 高屋奈月
フルーツバスケット20巻

帰りにフルバの最新刊を4日遅れながらゲット。前巻も重かった話が続いたけど、今回はそれに輪をかけて重苦しい話が続いてますよ。これが終わると、また前向きに進んでいく話につながるから十分乗り切れますよ、読みきれます。

昨日書き忘れてたけど、ホビーショーの出物は、
バンダイの「超合金魂 完全変形・合体ガンバスター」、ちょいとなつかしサンライズシリーズの「レイズナー」があり、「ヤマト」ありで、冬に向けていろいろとありそうでした。
それで他のメーカーはというと、それほどにすごくグッとくるものが無かったかな。そしてラジコンブースのはずれに「コナミブース」があるという不思議なレイアウトでした。

さて、明日は歯医者だ。
今年の静岡/2006年5月21日
さて、昨日は毎度恒例の静岡ホビーショー。にし〜ださん、葵さん、ひでさんと行ってまいりましたよ。
まずは金曜夜ににし〜だ宅へ集合。そこで葵さんから荷物を引き取り。

「涼宮ハルヒの動揺、陰謀、憤慨」谷川流
涼宮ハルヒの動揺、陰謀、憤慨

無い無い無い〜〜〜!といっていたら、葵先生が買ってきてくれました。多謝。じわじわ読みます。

翌朝は5時に出発。天気は曇りだの雨だのでどうもしゃっきりとしない感じ。それでも問題なく厚木インターから東名に乗り、いざ第1中継地点の足柄へ。

そしたらなんだか沼津の手前あたりからどうも怪しい感じになってきましたよ。だんだん前が見えなくなってきて、さらに走っていると

霧の道

うっわあ、すごい霧、みんなライトライト、フォグをつけてー!前の車が50m以内に入らないとほとんどテールランプも見えてこないですよ。そんな状況の中で足柄S・Aに入ると霧雨と暴風でなんか暗雲立ち込める感じがじわじわと。
その後は標高が低くなってきたら霧も無くなり、由比のあたりではきれいな海が見えるくらいまでになってまことにOK。

8時過ぎくらいには駐車場に入れ、バスで会場まで行くとすでに会場待ちの列がずどーんとできていて、もういったいみんな何を期待してきているのか。
で、10分弱前くらいに早めに開場。このあたりの臨機応変さがすばらしい。

開場のときの行列

今年が8回目だけど、本当にこの4年の人の増え方は尋常でないですね。これでみんながちゃんと買うもの買って業界が盛り上がれば楽しいアイテムもいろいろ出るんだろうけど。業界は尻すぼみだしなあ。まあ、おいらもさっぱり買ってないんですが。

サークル合同展

模型サークルの合同展は今年も盛況で、皆さんやる気満点です。これだけやる気のあるものを見ると、適当に作ろうとするのがどうも気後れしてしまいますな。どうせ誰にも見せないものなのにもかかわらず。
それでも、集まってなんかやるというのは良いですね。

昼は向かいのイトーヨーカドーのファミールで。スーパーのファミレスなので、とにかくこれ!というのも無いのでしょうが焼き定食。食べ物どころは少ないけど、普段はさほどこの地域では必要ないだろうから、これでよいのか。

14時半頃に駐車場を出て、一路東京へ。夕飯は八王子で北京家庭菜へ。途中で軽くおやつを食べたので、がっつりという感じでもなく、豚肉と青菜チャーハンと野菜焼きそば、酢豚に焼き餃子といった取り合わせ。餃子以外は初めての注文ながら、やっぱりどれもおいしかったですよ。

その後は葵さん、ひでさんを見送ったあとに、にし〜ださんと「かみちゅ!」を3時間ほど。うーん、最終回まで見終わっちゃいました、もうこの話はおしまいです。という終了気分で帰宅。

しかし、どうにも風邪を引いたようで、帰宅後、風呂&ダウン。今日は朝から夕方までずっと寝てました。なんか体調が悪くて寝てるのは9年ぶりくらいですよ。当時は1日寝込んだらすっかり良くなっていたけど、今回はどうなのか。
その前に寝込んだのは12年前くらいだったはず。このときは2日くらい寝込んだな。

そんな感じで久しぶりなので、うまい寝込み方がわからなくなっているのが一番の問題と気づいた。そう、更新をしている場合じゃない。
新規開拓/2006年5月14日
雨が降っていたら10%割引を狙って神保町に買い物に行こうと思っていたのですが、降る気配もなく、予報も曇りになっていたので新宿までお出かけに変更。
ようやく冬物(といってもダウン一つ)をスーツといっしょにクリーニングに出して新宿へ。

昼をどうしようかなと、最初は広島、宮崎のアンテナショップを覗くもごった返していたので、できるだけ人のいない方向へ行き「ローズ・ド・サハラ」に決めました。初入店です。
ここはアフリカ料理の店で、前から気になっていたものの良いのかどうかさっぱりわからないので躊躇していたところです。
ランチの看板に「シーフードカレー、野菜カレー」があったので、これで良いと思って店内へ。ランチメニューを見るといろいろとあって、かなり悩んで頼んだものは「ムサカ」になりました。

肉・野菜・チーズのオーブン焼きとピタパンが出てきて、袋状のピタパンにオーブン焼きの具をはさんで食べるようになってます。アツアツの具をパンにはさんでおもむろにガブリといくとジューシーでウマイ!
辛いというわけではないですが、ソースがチリソースタイプなので食べていると汗がじわーっと浮いてきますね。心地よい感じ。
ランチでは、メインのほかにサラダ、オードブル(今日はオムレツ)、ルイボスティー(アイス/ホット)がつきます。

この他にも7〜8種類のランチメニューがあり、かなり試してみたいものが多くて大変です(ワニとかダチョウとかも)。

食べ終わってからふらりとヨドバシホビー館に立ち寄ると、店内に長い行列ができていて、もしやと思うとやっぱり「DS Lite」が販売されてました。でも、この時点で財布に1000円ちょいしか入っていなかったので私には関係なし。少しずつは補給されているんだね。

帰り道に昨日購入を見送っていた一冊を手にとって、残高もほぼゼロへ。

「陽気なギャングの日常と襲撃」伊坂幸太郎
陽気なギャングの日常と襲撃

「陽気なギャングが地球を回す」の続編ですね。そういえば映画も昨日から公開になったはずで、見てみたいけど映画館までいくかとなると躊躇してしまうですよ。
伊坂幸太郎の作品だと、このシリーズの4人組の会話が一番テンポ良くて、スピード上げて読めるなあ。読後感も良かったし。
ビーフカレー/2006年5月13日
昨日は後輩夫婦と調布で焼き鳥。店内が満席なので、外にビールケースと板で簡易座席を作って2時間ちょい飲んでました。
最初の頃は良かったんだけど、途中からかなり冷えてきて煮込みやお湯割りがありがたかったですよ。串焼きはもちろんおいしいんですけどね。

なんとなくもう少し飲もうと発泡酒を買ってきて、会社の先輩の土産でもらったタイのインスタントラーメンをつまみにしたら、見事に眠気がスパートしてダウン。ちなみに、インスタント麺はタイの汁なしそばで、作り方はカップ焼きそばと同じ。違うのは、こちらは本物も焼いているわけでないのでツッコミが少ないくらいか。
調味料は液体と粉末の2種類で、味は未知数ながらも、作っている段階では日本のインスタント麺技術はなかなか超えられないよー。と思っていたのですが、食べてみたら結構ちゃんとしていて、タイのスッパ辛い味付けが見事に再現されてましたよ。この味付けのインスタント麺は初めてで、最初に口に入れたときは妙な感じがしたけど、うん、いけてる。

土曜の昼といえばカレー。せっかくだから久しぶりにエチオピアにでも行こうかなと思って神保町へ。さらにせっかくだから小学館ビルの地下にあるカレーを食べられる店の場所でも確認しておこうかなと思って歩いていったら、そのまま店に入ってました。
そして、カレーはビーフカレーの1種類のみ。ちょっとルウの量が少ないかなと思ったものの、味が濃い目でしっかりしているので、十分すぎるくらいの量でした。ぎゅっと味が詰まっている感じですよ。そして肉は柔らかーく煮込んであって、しっかりとしたビーフカレーを食べたって思えます。
ちなみに、店名は「レストラン七條」で、名前のとおり洋食です。ランチは7〜8種類くらいあり、日替わりのようなのが2種類です。品揃えは、エビフライとメンチ定食やミックスフライ(エビ、ホタテ、カニクリームコロッケ)だったり、ハンバーグ、鶏のソテーなど枠枠が止まらないラインナップなので、また行くことは間違いなし。

本を少々購入です。

「ソフトウェア」ルディ・ラッカー
ソフトウェア

珍しく古本で置いてあったのと、状態が良かったので迷わず購入。ラッカーは復刊されないなあ。隣のル・グィンは廃刊にならずに残っているのに。
ラッカーは1冊だけ貸してもらって読んだことがあるけど、コメディタッチのSFで、のりが良いのですいすい読めて楽しかったので、このウェア3部作も読んでみたかったんです。3作目の「フリーウェア」はまだ売ってると思うけど、2作目の「ウェットウェア」は見たことすらないんだよな。

「ほんの本棚」いしいひさいち
ほんの本棚

ラッカーの1冊だけだと淋しいと思い棚を見ていると目に入ってきました。いしいひさいちの書評本で、内外の小説やノンフィクションを取り混ぜてます。各書評対象ごとに4コマと文章で構成されているお得なつくりだったので、こちらもお買い上げ。

「リドル・ロマンス 迷宮浪漫」西澤保彦
リドル・ロマンス

他の店のワゴンセールを覗いてみたら、思いがけなく入ってました。
この店がスポーツや音楽、映画系の品揃えなので、小説は安くワゴンに入り安いんですよね。だって2006年4月26日が初版の日付になってるもの。で、半額以下だから。そんな最近出ていたから、新刊ですら見たことがなかったよ。

昼飯以外に本来の目的で神保町に来たことを思い出し、書泉グランデへ。何かといえば涼宮ハルヒシリーズの続きを買いに来たんですよ、特に今回は一気に複数巻を買って帰ろうと思ってました。
そしたら、平積みが「ハルヒの憂鬱」しかなかったので、平積みをやめたのかと思い棚を見るもなし。ブックマートを覗いてみても状況は同じ。まさかと思い、秋葉原まで歩いてブックタワーに行くも最新刊が増えていただけで他はなし。
張り紙に「品切れの巻数は5/末入荷予定です」と書いてあるのを見つけましたよ。どういうこと?K-BOOKSも「憂鬱」のみでした。帰りに隣駅で降りて2軒の本屋を覗くもやはり同じ。うちの駅前の本屋は「憂鬱、退屈、陰謀」の3種類があったけど、「陰謀」の1冊前が欲しかったんでダメ。
今月の2日にはまだ全巻が平積みで手に入ったのに、いったいどうなってしまったのやら。
やっぱりあれか、アニメでむちゃくちゃなシリーズ構成をしているから、見る側が予習がてら買い占めてるのか。としたら、シリーズ構成大当たりと言ったところなんだろうなあ。おいらはちょっと急ぎすぎなつくりであまり好みではないんだけど。

あと思ったのが、オタクはすでにあらかたハルヒは購入済みだと決め付けていたので、こんなに何年もたってから原作シリーズの売り切れが起こるとはおもわなんだ。もしもオタク以外が買いまくってるとしたら、アニメすごいな。
送別会/2006年5月8日
連休明けに送別会でした。
他の部署の方なのですが、早期退職制度を使って数年早く引退されるということで、普段一緒に仕事をしている6人で飲みに行きましょうと即決。
本人が、大げさでなくてこじんまりとした方がワイガヤできて楽しいと希望を出していただけたので、こちらも望むところだったのです。おいらも数人での方が楽しめるから、送る側としてもありがたかったところです。
思えば、1年ちょい前に早期退職で送り出した直属の上司も、こじんまりがよい!という人だったのでこそっとメールで開催案内でゴーだったなあ。なんかそんな人とよく出かけている気がするですよ。

そして、残って欲しい人ほどやめていく方程式

今日の行き先は、八高線をちょっとまたいで、中央高速の手前にある、八王子の「北京家庭菜」に決定。にし〜だ師は毎度通過されてるところですね。料理を一人1500円コースにしたらお得すぎ!おなかいっぱい!そしておいしいですよまったく。
麻婆豆腐、春巻きに餃子、酢豚、ナスとジャガイモ炒め、おこげ、チャーハン、スープ、デザートの杏仁豆腐のフルコース。
そんなことを言いながら紹興酒をちょいと飲みすぎて帰りがちょっと疲れちゃいました。
明日が出張で朝早いのに。

まあ、紹興酒は翌日に残らないからオッケイですよね。
ピンチ/2006年5月7日
寝ゴールデンウイークになるのもなんなので、実家に帰ってました。
そうしたらとにかく色々と食べてしまうもの。夕飯は特に大変なことに。

手巻き寿司だったり
手巻き寿司

そしてついつい食べ過ぎてしまうことをどうにもとめられず、さらには3食きちんと食べていたせいで4日目にはすっかり胃をやられてしまったようで、酒も飲んでいないのに気持ち悪い・・・
帰りの新幹線はひたすら腹を落ち着かせるために動かず待機状態を取り、何とか無事生還です。ここまで大変なことになったのは久しぶり。

「V・B・ローズ」6巻 日高万里
V・B・ローズ6巻

ちょこちょこ買い足しながらようやく現在の最新刊まで到達。今回の学園祭話はメインな人たちが勢ぞろいで同時に活躍するので楽しめる回ですね。
いつもながら針と糸さえあれば何でもできちゃう人たちでうらやましい。おいらどうにも手先の器用さを置き忘れてきているところがあるから、細かい仕上げができるのに憧れありなのです。
裁縫もダメなんだよなあ。どうもきちんと仕上がらない。

今ちょっと考えてみたけど、不器用というよりも全体的に大雑把なんだな。

新マンを見ていて、敵を見ながらどうにも思い出せなく、「あのボッタクル星人みたいなの」と悩んでいたのが「キングボックル」というのは気づかぬうちにおいらが何かぼったくられているのでしょうか。
びしゃびしゃ/2006年5月2日
雨が降っているなあと思いながらも外出。
確かに家を出たときから大分降ってはいたのですが、まだ傘をさしていればそれほどまでにひどい雨でもなかったんですよ。
それが家を出て1分ちょいくらいしたらどうも靴が湿っぽい。さらに歩いていると路面にできる水のはねがどんどんきれいなクラウンになっていくのが見えてきて、雷も小刻みに。
気がつけばズボンがすねまでグショリ。もちろん靴はすっかり洗い中。とにかくどこかへ退避ということで、今日のうちに入っておきたかったATMへ。
ATMから出るとどうにも気が収まった雨の降り方で、ホームで電車待ちをしていても雨粒は路面でクラウンを形取らず。新宿に着いたら本当の小ぶりになってるし。
コレできつかったのが昼ご飯。店で座敷に上がることになり、「脱いだ靴はそのままにしておいてください」といわれたこと。
どうにも人の水っぽい靴を触りたくはなかろうに。そしてこちらも再びはくときのキツさを味わうわけですが。店を出たら晴れてるし。

あ、ちなみに行ったのは「豚珍館」で、ジャンボメンチ定食を食べましたよ。うむ、ジャンボでした。

ヨドバシホビー館に行ったら、「ニンテンドーDS」売ってた。でも「ニンテンドーDS」だから。Liteじゃないのに価格はそのままだし。さて、スーパーマリオまでにはもう少し出回るのかな。

この番組の構成を考えると、1クールで原作の刊行ずみ全話をなめてやりそうな雰囲気があるので、先に進んでおこうと買っときました。

「涼宮ハルヒの暴走」 谷川流
涼宮ハルヒの暴走

録画したのをさっき見たら、やっぱり来週はまた吹っ飛んだ先の話をするしー。
さよならに向けて/2006年5月1日
今月の14日で閉館→移転となる秋葉原の交通博物館ににし〜だ師と行ってきました。
朝一で歯医者に行ってからなので11時に到着するともう人でごった返してますよ。そんななので、記念の硬券はすでに配布終了はしょうがなし。

そして入館するとすぐにHOゲージ列車のジオラマで可動説明が始まるナイスタイミング。

HOゲージジオラマ

照明を変えながら一日の朝から夜まであれこれの路線の列車を走らせて、絶妙なナレーションが付いてくる20分。入り口近くのサイドに陣取っちゃったから反対側がよく見えなかったけど面白い。

その後館内を見てまわったのですが、まずは萬世駅の名残として残っている、ホームに向かう階段。

まんせいえき階段

続いて2階に上がって下の実車をパチリ。

2階から

上を向くとヘリがありますよ。

ヘリコプター

一通り外を見て、名残惜しいものがありながらも記念撮影後に外へ。
せっかく交通博物館に来たのだから、ここは撮らねばいかんだろうと思い、入り口横の0系を撮影。鼻先はもうさようならとなっています。

0系新幹線

秋葉原方面に向かう万世橋の上から最後にパシャパシャと撮影です。

博物館裏

実は行ったのが初めてだったんですよ。もっと秋葉原がすいていた頃に、平日の朝から行っておけばよかったと今更ながらに後悔するも仕方ないですね。外から見るとどれだけの大きさがあるかわからなかったのですが、1階が思った以上に、というかかなり広かったのに驚きでした。やっぱり70年代から80年代始めの展示があると、子供の頃を思い出して一層楽しいですな。

昼はジャイヒンドに向かったものの休み。あれ?月曜は休みだったかな。
しょうがないので、UDXビル内のカレー屋さん「アキバ海岸」へ移動。またカレーか!といわれるかもしれません。ジャイヒンドならばまさにそうなのですが、今日はカレーライスなのでご勘弁くださいませ。
カレー2種セットで黒豚煮込みカレーとチキンほうれん草カレーをチョイス。開店記念のゆで卵サービスを食べながらカレーもいただきました。どちらも香りにちょっとくせがある感じ。どちらかというとほうれん草カレーの方が好みかな。濃さはあるけれどもまとわりつくのはない感じで、なれるとくせになりそうなところありです。
ちなみに、ゆで卵は食べ放題なのですが、1個だけね。

そして帰りにそのまま神保町まで歩いてグランデで一冊

「いい電子」6巻 みずしな孝之
いい電子6巻

おととい見つけていたんだけど、ちょっと荷物になるのがいやだったので今日に変更。最近は(といってもここ2年近く)ファミ通で連載を読んでいないので、作者以上にゲームに疎くなってますよ。

部屋で師と「かみちゅ!」5巻を見てほわわ。うん、おいらやっぱり生徒会長選挙の回も好きです。そういい始めるとほとんどの回が好きなのですが、この話が終わるとまた3人娘の関係が強くなってそうなところがグッときますね。

そんな気分覚めやらぬ中、チャンネルを変えると「エルフを狩るものたち」が師の目の前に現れてしまいもう大変です。テレビの前を離れることができなくなってますよ。
にし〜ださん!家に帰ればどこかにあるから大丈夫!でもこうなるのがわかっててこのチャンネルに替えてごめんなさい。

ふう、暑い一日だった(色々な意味で)




トップページへ