昔のご飯

TOP PAGEgohan reportdot spacecrazy space

カレー&カレー/2006年4月30日
土曜日に新宿へ遊びに。といっても昼を食べに行っただけなんですけど、どうしたものかと迷い久しぶりに「豚珍館」でとんかつでも食べようかと思ったら休み。行ったことのないアフリカ料理の「ローズ・ド・サハラ」も休みっぽい。おっかしいな、土曜は営業のはずなのにと首をひねっていたら思い出した。祭日だ。

そして、ここも祭日でやっていなかったらいよいよどこに行こうか悩みが大きくなるところでしたが、西口のインド料理「ボンベイ」はやってました。ランチもやってました。
一人だったのでカウンターへ案内され、心の中ではもう注文は決まっている「ペアカリーセット」を口に出すつもりが、店員さんが開いていったメニューのページにあった「スペシャルランチA」に変更。これはペアカリーセットにタンドールの焼き物が2つついたセットで、これまでここの焼き物を頼んだことのない私としては連休の頭にチャレンジする価値があるだろうとピーンときて、これください。

カレーはチキンカレー(辛口)と豆カレー(小辛)の甘辛ペアで、交互に食べているとちょうどよい感じ。ペアカリーセットもそうですが、ナンとサフランライスが両方ついているのでお得感もあり、またライスの方が辛口は食べやすかったりするのでうれしいですね。
焼き物はタンドリーチキンとシュリンプ焼き。どちらもアツアツで、シュリンプは海鮮の香りがぶわっときます。最初は強すぎていまいちかなと思ったんですが、食べているうちになじんできました。
すっかり汗ばんだところで完食。レジに向かうと待ちのお客さんが何組も並んでました。やっぱり休みの日は昼が遅いということがよくわかりました(特に都会は)

そのまま親戚の家へ届け物をし、昨日の夜は一泊。今日は親戚がデジカメを購入するということで、川崎のヨドバシカメラまで同行し一通りの商品選定を任されました。ほんの2〜3ヶ月前くらいに言われたら薦めるカメラも変わっていたと思いますが、今回は結局「カシオ EXILIM Z-600」に決定しました。
ここ最近はデジカメ情報も流し読みしていたので、はっきりと「コレ!」とは言いにくかったのですが、とりあえずSDカードタイプにしておこうというのが一つ。あとは2.5型以上の大型液晶モニター表示で薄型スリムで難しくないやつと言う希望があり、「iXY Digital」と迷いながらもこちら。実は決定してからもさんざん悩んだんですが。

せめて1日前にわかっていたらきちんと調べて今日の状態よりは安心して薦められたのですけどね。まあ、初心者でも気軽に取れるような機種なので、良かったとしましょう。

その後、同じ建物内のインド料理「タンドゥール」で遅めの昼ご飯。またカレーです。インド料理です。今回は私が決めたわけではなく、伯母から「インド料理に行きますぞ」と宣言されたための連続です。
広尾などにも店舗があるようで、そういえば前にだらだら散歩をしたときに広尾駅近くで前を通ったかもしれない記憶がありますよ。商業ビルの中の店舗なので、雰囲気は明るめでちょっとそれっぽさはないですが、店員もインドの方のようで本格的な期待があり。
ここでもカレー2種類と焼き物のセットのランチにしました。カレーはランチ用の7(だったかな?)種類から選べるようで、私は日替わりのマトンカリーとエビカリーの二つをチョイス。マトンカレーは日替わり以外にもあるのですが、日替わりはかなり辛口にしたマトンカリーということで、ちょっと辛目に挑戦。
焼き物はタンドリーチキンとシークカバブのどちらかで、チキンをチョイスして、飲み物にはラッシーという布陣。もうランチとしては至れり尽せりではないかと思います。
ナンはパリっとサクッとしたタイプで、パクパクといけるタイプですね。その分薄いところはちょっと物足りない部分もありますが、しっかりとしてます。カレーが辛口なこともあったので、ナンが一つではちょっと足りなく、今度はサフランライスをお代わりしました。ランチタイムはナンとサフランライスが食べ放題です。ちなみにランチは16時まであるので、おやつ時間に行ってもまだ大丈夫です。

食べ終わってからも口の中にホットな辛さが広がっているのをラッシーの甘さが流してくれて、癒しです。インド料理はほとんど外れはないですが、ここもおいしいですよ。しかし川崎に行くこと自体がまずないので、今後行くことがあるかどうかは不明。
行っても別店舗かな。

代わりに夕飯は質素に豆腐と豆腐ようと出来合いのサラダ。あと発泡酒に混ぜ物をした酒。

明日もお出かけです!その前に歯医者です。う〜
夏っぽいの2冊/2006年4月27日
いよいよ発売のこの一冊

「よつばと!」5巻 あずまきよひこ
よつばと!5巻

大王本誌を読まなくなって長くなりますが、これとはやて×ブレードだけは買ってますね。そんなこともあり、読んで初めての話ばかりでわくわくですよ。何だっけ、お得な感じ?(きっと違う

「華麗なる食卓」20巻 ふなつ一輝
華麗なる食卓20巻

そしてもう一冊。こちらも夏っぽくゴーヤで勝負らしい。カレーで。
カレー!ゴーヤ!どちらも大好きです!!早く夏こねーかなー。いや、暑いのはやっぱりちょっと・・・ダメかも・・・
さてカレー。今週はまだカレーをきちんと食べてないですよ。今日の夕飯にオリジン弁当で買ってきた、お惣菜の豆野菜キーマカレーをちょっとだけです。惣菜だからご飯にかける感じじゃないし。
さあ、次はどこのカレーを食べに行こうかな。

まだFSSは読み始めたばかり。いつになったら読み終えられるのか。
初夏のほにゃらら/2006年4月24日
夜になって降り出した雨の中、家にたどり着くと不在のお届けものが。

みかんお届け

1年ちょい前に退職した上司からダンボール箱にぎっしりとみかんが届きました!箱を開けると柑橘系の良い香りが広がりますよ、さわやか〜
みかん農家になるといって会社を辞めて1年。しっかりした成果がまさに実になって現れたというわけですな。早速夕飯後に一つむいて食べてみました。えっと、これはポンカンなのかな?酸味がありながらもみずみずしさがあり、甘味が広がります。うーん、ビタミン補給です。バッチリ。

夕飯の納豆かけ卵チャーハンのねばっけを取り除くパワーありです。
ちなみに夕飯は、オリジン弁当でエキサイティングフェアーとして出ていた、カニクリームコロッケを2個とおから。コロッケはエキサイティングといいながらも3割引き程度の価格でしたが。

この間、テレビで 小さき勇者たち〜ガメラ〜のCMを見ていて、思わず
育てよ!カメかと思ってしまいました。
間違うよね、少年がカメを育てていたら確実に間違えるよね。
抹茶メロン/2006年4月21〜23日
21日(金)

ほとんど出張先の居室で丸一日オンリーワン業務。思わず途中でゆったり昼寝をしたりしてしまったり。そんな一日なので、帰りに飲んで帰ろうと思いきや、仲間を探すもノー。腹具合もいまいちになってきたので、結局飯だけ外で食べて家で飲むことに変更>飲むな

古本屋に入ると買おうか迷っていたものがまだ残っていたのでちょっくら購入へ。

「渇きの海」 アーサー・C・クラーク
渇きの海

珍しくクラーク購入。というか、クラークを買ったの初めてだな。なんということか。

さらに、もう一冊も。

「楽園の泉」 アーサー・C・クラーク
楽園の泉

最近のハヤカワ文庫の復刊シリーズのクラーク表紙は海外ミステリ風のイメージ写真を使ってますね。おいらとしてはSFはイラストの方が好きなんですがねえ。

「墨攻」 酒見賢一
墨攻

この古本屋のポイントカードが100円でスタンプ1個なんですが、50円を埋めるようなものが置いてないかと探したらこれ発見。160円だったのでちょいとオーバーですが、めったに見ないのでまあよし。
1000ページ近い文庫を何冊も借りて読んでいたので、さくっと読めるものがあいだあいだで欲しくなるのですよ。これはちょうど良い厚さです。

「V・B・ローズ」5巻 日高万里
V・B・ローズ5巻

なかなか古本で3巻以降が見つからないので、先週3、4巻を買ってきたら、昨日5巻までがそろってました。まあ、5巻まで買わないでおいたのがいくらか救いか。6巻は新刊で買ってこないといかんかな。紫君のへなへなっぷりが大変ラブリーでございます。

22日(土)

前日の夜に録りだめたビデオを再生するも、丸1日分予約が自動キャンセルされていたようで、2つ録画できず。最近は予約録画が開始されるために電源がONすると、直後に勝手に電源が切れる現象が続発。テープもちょっと古いけど、デッキもまずくなってるのかしら。

さて、休みの土曜におもむろに本棚の整理開始。一部を残して書店カバー外しも敢行し本気モード。しかし、昼は外で食べたいので途中まで散らかした状態でお出かけ。
そしてお出かけの間に読み進めておきたかったのが、
「アトポス」島田荘司
ほとんど1000ページ近いこれを週末に読み終えてしまいたかったものの、土曜の朝の時点でまだ200ページに達していなかったくらい。何とか土曜に700ページ目あたりまでたどり着いて残りを今日読み終えるつもりで家を出て、さらに一気に読み終えるつもりで喫茶店におこもり。

電車移動中の読み進めを別にしても、4時間程度は必要と思い、2軒の喫茶店を移って読めるように時間調整をするのは気が弱いのでしょうか。
そんなこんなで夕方6時過ぎくらいに無事700ページ超えで帰宅。結局夕飯後に居眠りを含みながらも夜中の2時で読了。実際の事件がおきてからは途中で止まらない吸引力がありますね。終わりに向けてのカタルシスも用意してあるし。ペースを上げて読めますよ。

昼間はちょっとお買い物。

「SF画家 加藤直之」 加藤直之
SF画家 加藤直之

サブタイトルに「美女・メカ・パワードスーツ」と書いてあるように、美女がパワードスーツを着てますよ。内容も出来上がりの絵だけでなく、ラフスケッチや解説が満載でかなり厚みがありますね。実際はそれほど厚い本ではないんですが。
同時刊行で武部本一郎さんの画集も2冊出ているんですけど、こちらは1冊6000円ずつするのでなかなか購入に踏み切れない自分がいるのですよ。ただし、ここで買わないと次はなさそうだし。うーん。

「涼宮ハルヒの消失」 谷川流
涼宮ハルヒの消失

どうもアニメ版がじっくりとファーストエピソードを進めていくのではないことが、次回の野球ではっきりしているのでちょっと先も読んでおこうかなと思い、さっくりと購入。長編ミステリーと頭を切り替えたいこともありますがね。本当に前作の「涼宮ハルヒの退屈」から長門がクローズアップされてるなあ。無表情ながら頼れる奴というのはやはり男女問わず良いものなのだろうか。

ちなみに本棚の整理は目の前の山積み状態についてはあらかた解消されたものの、すぐにまたぐちゃぐちゃになること請け合い。しかし、カバーを外したせいなのかちょっと箱の中に余裕ができたのが助かり。
別の箱に本以外のものが詰め込まれただけなのは内緒。

22日(日)

昼に「涼宮ハルヒの消失」を一気読み。昨日、高野豆腐を煮たときの吹きこぼれでようやくコンロの掃除をすることに決定。業者が来てやっていったはずなのに、すごく素人工事なのがまったく持って不安な状態。
ガスなだけにチェックは欠かさずに。

おやつに食べた抹茶メロンパンは、お茶を入れて食べるべきだったとやや後悔。コーヒーでも悪くはないけど、ばっちりではなかっただろう。
クッキー生地がしっかりと抹茶していたのでおいしかったですよ。なかなか買わないメロンパンを前回のメープル、今回の抹茶とついつい変化球につられて買ってしまった。うまければよし。

うあ、今週末から連休という気が相変わらずしませんよ。
すべて忘れている/2006年4月16日
なんと言うか、結局買ってきちゃいました。

「ファイブスター物語」12巻 永野護
ファイブスター物語12巻

このまま買いつづけてよいものかと思いながらも、2〜3年に1回しかないことなのであまりけちけちしなくても良いかと。話の流れがさっぱりわからなくなっているのと、話が流れるとも思えないのが悩みですが、まあ、出なければ出ないで別に気にならないし、これもまた良いか。

読み始めるのが面倒なのが難点。

今日はシャノワールでコーヒーを頼んだら、出てくるのに25分くらいかかったですよ。本を持っていったから良かったけど、コーヒーだけ飲んで一休みのつもりだったら大変なところだった。

昨日借りたDVDを一気に視聴。原田知世はやっぱりかわいいです。もう大変です。20年以上経っているのだと思うと、やはりかみちゅ!がそのまま舞台が作られているのがよくわかります。
トップ2の4巻はなかなか勢いが出てきて楽しいです。科学講座がないのが淋しいけど。代わりに昨晩ナデシコ劇場版で、イネスさんの科学講座を見たからよしとしよう。
物体Xはディスクの具合が悪いらしく、必ず途中で止まる個所があり、数分ほど視聴できず。まあ、カートラッセルが血液実験してるところだから大きな支障はないですが。
これでようやく物体Xは新旧どちらも見ることができて一段落。というか、普通白黒映画の方は見ないだろう。

やっとリンかけの日米決戦を第2話だけ見て、たいがい良いんだけどキャラデザの関係で剣崎がちょい幼く見えてしまうのが残念。登場時は常に「ザシャ」とか「フッ」とかの後で姿を見せて欲しいですな。
あと、後の展開も見据えて世界の各国ジュニアをちょっとずつ出してるんだけど、ドン・ジュリアーノをシャフトと会見させるのはどうなんだろう。世界戦のときに面倒になるんじゃなかろうか。
まあ、実際にその後やるかどうかわからないからいいのか。
バラエティ/2006年4月15日
シャノワールでトーストのモーニングを食べていて、向かいのゲオに目をやると「旧作50円レンタル」とのぼりが立ってるじゃないですか。10日が100円の日で、そのときにうまいことDVDを借りることができなかったことを思い出し、今日こその気持ちで行ってみるとありましたよ、
「時をかける少女」が。
あわせてもう2枚借りときましたのが「トップをねらえ!2」の4巻と「遊星からの物体X」というのがなんとも。今日は劇場版「銀河鉄道999」も置いてあったのですが、こちらは何かとお助けいただこうかなと思ったりしてますので、今日はなし。

この3作を同時に借りるのも、一応ジャンルとしての横串は通っているはずなんですが、ぱっと見るとぱらのいあみたいなところがありますなあ。

それに気を良くしてまたも新宿からてくてくと神保町まで。
新宿通りからJR四ツ谷駅まで出たところで今日は横道へ。この段階でレンタルに寄ったり、ついでに週刊サンデーと週刊ゴングを立ち読みなどしていたせいですでに13時45分頃になってました。このまま歩いていくとすでに昼飯の時間とはいえなくなるなと思いながらも、少しばかり自分自身への挑戦もこめて徒歩でGo!
30分で神保町までつけたらすばらしいなという気持ちで。
そんなこともあって、横道からできるだけロスをなくすと思われるルート(初めての道なので未知)を選んでひたすら一定スピードのウォーキング。思いっきりある程度見事にショートカットができたようで、新宿通りを突き当たるまで進むコースを迂回できたみたい。あまりアップダウンもなかったし。
で、結局九段下までが30分程度。神保町にはプラス5分と言ったところかな。そのあと、いつも見つけられないカレー屋を探しに行ったものの今日も見つからず。歩き用の地図でも買うかな。
で、結局いつもどおりキッチン南海でカツカレー。入ったときは一人客ということもあり待たずに入れてラッキー。しかし、この段階で14時半をまわっているにもかかわらず後から後から並んでくるのはすごいな。
その後、一気に本と単4電池を購入しようと思って秋葉原の書泉ブックタワーまで。しかしその前にCafe'ルノワールで一休み。緒戦に入ると売り場の階が変わっていてちょっと迷った。ワンダーランドに迷い込んだのかと思いましたよ。さらに、上の階のライトノベル売り場ががっちりと広くなって勢いあるなと。
買ったものはこちら。

「サナギさん」2巻 施川ユウキ
サナギさん2巻

今週始めには見つけていたにもかかわらず、懐具合で購入できていなかったものですね。あいかわらずのサナギさんの無邪気な素直っぷりがなんともいえなくほほえましい。オチのコマは勢いのある突っ込みの時の方がアベレージが高いかな。
ハードボイルドななぞなぞネタで、
サナギさん「上は大水、下は大火事 なーんだ?」
フユちゃん「裏切り者に対する俺なりのケジメのつけ方」
サナギさん「よくわかんないけど やりすぎっぽい!!」
このはっきりしないツッコミがよい。

「V・B・ローズ」3、4巻 日高万里
V・B・ローズ3、4巻

2巻まで買った後でちょっと止まっていたのを買い足してきました。何だろう、秋吉兄弟メインの時は買わなかったのに、今回は買ってるな。思うに、一久がおちょくられるのがないから安心して読めるということか、そうなのか。連載ではなかなか波乱が起きそうですが、2ヶ月くらいで何とかなるでしょう。

「涼宮ハルヒの退屈」谷川流
涼宮ハルヒの退屈

こちらも2作目まで買ってほっておいた後の買い足しです。アニメも始まったし、とりあえず追いつかれはしないと思うけれど読んでおこうかなと思いまして。どっちが先でも良いんだけど、文章で先にクリアしておいた方が映像補完を楽しめそうな気がしてまして。

「マリア様がみてる くもりガラスの向こう側」今野緒雪
マリア様がみてる くもりガラスの向こう側

あ、先週にマリみての最新刊は買ってとっとと読んでました。そう簡単に進まれると困るものの、今回は正月のほぼ2日程度の話なので、先に進みようがない。まあ、最後にひと動きしそうな気配だけは見せましたが、それほどきちんとはまわり始めなさそうですなあ。

ルノワールから書泉に行く前に、隣のヨドバシで単4電池を2本だけ購入。相変わらず人多すぎ。うきゃー。

豆腐とササミ炒め

そんなことをしていたらいい時間になってしまい、帰宅後そのまま夕飯の準備。面倒なので味噌汁はニラと粉末野菜だけ。後は麻婆豆腐のようなものを作るつもりが、ひき肉でなくて鶏ササミを買ってしまったので、それっぽいものですらない。タマネギ、ピーマン、ニラを細かく刻んでササミと炒めていたら何だか中華まんの具を作っている気になってきましたよ。味付けはケチャップ、ソース、醤油、砂糖と何でもありな入れ方で、これまた良いのかと。

まあ、ちゃんと食べられるものなのでよいのでしょう。

そして今日は15800歩(ただし、朝の自宅からシャノワール分はカウントミスのため、もう少々プラスのはず)なり。新宿から上野まで歩いても、20000歩は行かなさそうですよ。
寿司(回ってるけど)/2006年4月14日
夕飯はにし〜だ師と「くら寿司」へGo。おいらは久しぶりのくら寿司ですが、にし〜ださんと行って入れたのは初めてだなあ。いつもいつも土曜の夜に行こうとしていたのが間違いだったのかもしれない。前にスシローに入ったのも金曜だったし。
それにしてもスシローに行ったのはいつだったか良く覚えてないな。あれは去年の5月だったか?

その後モスバーガーでだらだらと。さっきすし屋で粉末抹茶をさんざん飲んでいたにもかかわらず、また頼んだのが「抹茶ラテ」だというのがさっぱり学習できていない。昼にカレー食べておやつにカレーパンを買ったことを思い出したよ。
そして、またいつものように相も変わらず90年代の話へ。本当に話題がそこにしかないのか、今の話をすると愚痴にしかならないのか、今の話をしていても90年代と同じ話だから気がついていないのかどれだ。それはそれとして、話の中でなかなか出てこなかった番組名を帰りに歩いていて思い出しましたよ。
「真拳伝説 タイトロード」が出てこなかったんだった。思えば大学4年の頃、金曜の朝8時40分の1限から体育の授業があるから、朝のアニメでこれを見てから家を出ていたんだった。この前は「メタルファイター MIKU」だったけど。どっちもなあ。
でも、どちらかといえばタイトロードの方が良い。
昼からららら/2006年4月8日
朝を食べに近くのサンドイッチ屋に久しぶりに行ったら値上がりしてた!
平均50円ちょいくらい?うーん、サンドイッチとドリンクで300円切る価格はすばらしかったのに(泣
いやあ、残念。

そして、昼を食べに代々木まで出かけていったのですが、新宿駅を代々木方面に歩いていくと何だかポツっと。そしてしだいにぽつぽつと当たり始めて雨ですよ。それほど腹も減ってないけど、先に目当ての店で昼にするかと向かっていくと、ちょうど向こうからカップルが歩いてきて店の前でぴったりタイミング。
女の方が、ここといってすぱっと入っていったもので、真似してるみたいでいやだったのであえて素通り。通り雨だろうとそのまま通り過ぎたら雨は通り過ぎやしねえorz

結局ちょっと先に行った人通りの少なそうなTULLY'Sに駆け込み緊急避難。ちらちらと外を見るも、さっぱり止む気配なし。そのまま4、50分くらい粘っていたらようやく青空登場で、店からも己を解放できたですよ。

もういい時間になっていたので、いつものように週末散歩は止めて、さっきの店に戻って昼にすることに決定。もうさっきの客もいないだろうし。
ちなみに、店の名前は「Hutte Manx(ヒュッテマンクス)」もちろんのこと、カレー屋さんです。さらに、スコッチをあれこれと老いてます。なので、ここにデビューするときは夕食以降にしようと思っていたのに、まさか昼から入ってしまうとは。
このあと散歩をする気も無かったので、ラフロイグを飲んじゃいました。昼なのに。カレーはお奨めの「スモークポークカレー」二しようと思ったら、15食限定が売り切れでガクーン。もう一つのお奨めの「スモークチョリソーカレー」にしたら、こちらも15食売り切れでした。なので、骨付きのチキンカレーに変更。
ミネストローネを飲んでいるとウイスキー登場。ちびちびとやっているとカレーがきましたよ。浅めのつぼに入ってライスが平皿に盛り付けられていますが、ライスの上には半熟目玉焼きが2個乗ってます。乗っけてもらいました、せっかくだから!
カレーをかけ、黄身をつぶしてまぶして食べる。あ、さわやかな味ですね。辛味よりも酸味のスカっとした感じが広がりますね、リンゴとはちみつじゃないけど、あっさりした味付けです。でも、スパイスが効いていておいしい。
辛さは普通にして試してみたんですが、普通だけあって特に辛いというのは無いです。でも、食べ進むうちに体があったまってくるのがすごく実感できますよ、辛くは無いのに血行が良くなっているイメージ。少しばかりは酒が入っているせいもあったと思いますが、スパイスが効いているんでしょうね。

ウイスキーを飲みながらカレーを食べる体験、これまでに無かったことが本日起こってしまいました。なんと言うこともなくすごく自然に入っていくもんですね。もう一杯くらいは飲んでみても良かったんですけど、顔に出やすいので(というか、軽く出始めてたけど)これ以上はまずかろうというのと、実際に心地よいくらいでやめておいたほうが良かろうということでこれにて終了。今度は限定メニューを食べますよ。

そんなこともあり、とっとと新宿の街を後にしました。

野菜炒め

夕飯は炒め物で。豚肉の細切りと、厚揚げ、ピーマン、マイタケ炒めです。にんにくをきかせてみましたが、あんまり効かなかった。一見雰囲気はチンジャオロースゥっぽいところもあるけど、味はそんなことはなくて。だって作り方知らないもの。
あと、スープは厚揚げ、ピーマン、マイタケのカレースープ。うむ、こちらも良い感じ。
BRAND NEW HEART/2006年4月6日
工場へ向かう朝のバスで、会社の門を入っていくときに満開のさくらの花が舞い散ってました。
そんな中、もちろん頭の中には「ぶら〜んにゅ〜は〜」と流れてくるわけですよ、マルチですよ。そして10Years After10年後の自分は何ら変わっちゃいないですにゃあ。

まあ、それはそれとして
会社のさくら祭りが、昨日の雨で今日に順延。なので夕方から繰り出してました。
さすがにさくらの町。

近隣の住民の方々もいらしているので、夕方5時半過ぎの開場すぐのはずなのに大変な人の出方で。

さくら祭り1枚目

そして別のアングルから。

さくら祭り2枚目

帰り際に体育館横の満開を見上げながら。

さくら祭り3枚目

そしてさらにもう1枚。

さくら祭り4枚目

すさまじく混んでいたので、最初に買えそうだったチヂミとダッカルビ串、たこ焼きを同僚とつまみながらビールを飲んでいたわけですが、もう焼きそばだのフランクフルトだのの夜店には行列で近づけやしねえ!19時半の終わり近くになってようやくあいてきたそばの出店でかき揚げ入りいっちょ!
あつ!はふ!うめー!!!すっかり高速のパーキングエリア気分ですよ、やっぱりお湯で戻すタイプの食堂のそばも良いですね。

てな週末の一日前、君に届け、てれぱすぃ。
食べて食べて/2006年4月2日(その2)
今日は天気も悪くなってきそうなので、ちょっとだけ買い物してからすぐ帰宅。そのあとは部屋で「ストラトス4アドバンス」の5、6話を見てました。このシリーズも大分謎が見えてきたと思わせながら、次々と混迷を深めていくなあ。
どこまで行って終わらせるのやら。

ペペロンチーノ

ペペロンチーノで昼ご飯。あと、ケンタッキーフライドチキンを買ってきたのでなかなか大ボリューム。
オリーブオイルが無いのでサラダ油で、たかのつめが無いので、豆板醤で代用したものの、かなりうまい具合に出来上がりましたよ。塩加減もよい感じ。ただ、もう少しフライパンから早く上げればよかったくらい。

タマゴチャーハン

夕飯はタマゴチャーハンで。作ったのが久しぶりだけど、米のぱらぱら具合など食感はなかなか見事にできたのではないでしょうか。
さすがにかつての得意技なだけはあってあまり衰えなし。衰えがあるとしたら味付けくらいなもの。やはり最後に塩で調整すべきだった・・・味がプレーンすぎ。←味がダメならダメだろう。
群れ群れ/2006年4月2日
昨日は何もうそをつきませんでした。

非常に暖かい土曜日。軽く昼を食べてそのあとはどこかの喫茶店にでも引きこもろうと思っていたにもかかわらず、とりあえず新宿通りを歩いていたら、とてつもない人の群れ。そうですよ、目の前が新宿御苑じゃないですか。花見かよ、どう考えてもこの人数は桜に対して収まりがつかなかろうと思いながら道を反対側に渡り、そのまま突き進むとようやく御苑の終わりで人の波も切れてきて一息。

そのまま歩いていくと、四ツ谷の駅で軽く桜祭りをやっていて、横目に見ていたら後ろから来た老女に突き飛ばされましたよ。そのままババアは物販の中に飛び込んでいきましたが。

このまま歩くとどこに着くのかと若干不安になりながらさらに進むと半蔵門。内堀までたどり着いたらまたも花見ロードができていて、のろのろ歩きで先に進まず。
やっとの思いで抜け出すと今度は靖国神社が目の前に現れ、本日の最難関が開始されました。もう、道を動けたもんじゃないですよ。安国通りを九段下に向かうも、千鳥ヶ淵に向かう人の群れでさっぱり動くこともままならず、まさに牛歩。そんな中ふと思ったことを後ろにいた人が代弁。

「災害が起きたら東京は人の出方がこんなもんじゃなくなるんだよね」
もうとんでもないことになるでしょ。無秩序な動きになるだろうし。ああ、都心になんか出るもんじゃない。

それにしても、何百メートル並んで桜を見に来ているのやら。トイレは全員がまんな!まったくフランスの学生くらいの集まりでしたよ。

そして歩いて神保町。久しぶりにエチオピアでチキンカレーの昼食で、辛さは3倍に抑えておきました。帰りに本屋で新刊を購入。

「金魚屋古書店」3巻 芳崎せいむ
金魚屋古書店3巻

マンガ古書店の日常?あれこれの金魚屋古書店ですが、今回は楳図かずおネタの訳のわからなさが秀逸。何なんだ、「楳図サロン」って(笑)「楳図サロンの女王にふさわしい」といわれても、そんな称号いらないし。世の中すごいね!
でも、今巻で一番面白かったのは付録の「全国・書店カバーシリーズ」で、登場人物の読んでいる本のカバーが10書店それぞれのカバーになっているもの。電車に乗っていても、ついつい他の人のカバーを見ちゃいますものね。そして、紀伊国屋はあまりにメジャーすぎてできればあまりつけておきたくないのは内緒。

「喰いタン」5巻 寺沢大介
喰いタン

喰いタンも5巻まできましたよ。今回も喰いまくってますけどね。そしてやっぱりこれを読むと食べたくなるものが多すぎる。またコロッケが食べたくなりましたよ。山菜も食べたくなったんですが、ふきのとうのてんぷらなんかは、やっぱりちゃんとしたそば屋で食べるのがうまいだけに、ふらりと買って来れないんですよね。うちでは揚げ物はやらないもので。
で、やっぱり京子クンはかわいいわけで。

そして、春なので、桜なので、夕飯もそれなりにそれっぽく華やかにしてしまったわけですよ。

4月1日夕食

マグロちらし丼と豆腐の味噌汁。泡盛付き。
花も何も無いですが、それっぽく宴会風に(なってない

マグロちらし丼

マグロちらし丼は、マグロとにんにくをそばつゆにつけたものを、すし飯にオニオンスライスを混ぜ込んで、その上に刻んだ青じそをふりかけ、さらにその上に乗せていってます。
見た目がちょっと赤いですが、桜風ということで。
それにしても、にんにくが効くかと思いきや、大量のタマネギの方が強かった。全般的にサラダのような味付けですが、うまかったよのう。

さすがに先週ほどは歩いていないので、18245歩でした。

おとといの金曜に、キャラメルを食べていたら左上の詰め物の銀歯が外れちゃいました。予約を取ろうとしたら、歯医者が火曜まであいてないだって。中に食べものがつまらないようにちゃんと歯を磨いておかなくては。




トップページへ