…題名に概要を書いたら本文に書くことがなくなった件について。
最近ほんとヤバい。
ビーやろを更新するのが楽しすぎてもはや来週の更新内容の構想もほぼ固まってるような状態。他のサイトを見るのも楽しくて、一日中ウェブブラウザ開きっぱなし。そんな連休を過ごしてしまいました。ビーやろ更新に必要な最低限の情報収集はともかく、それ以上のネットサーフィンはほんと無駄だったな…。ほんとは連休中にもっと幸せな未来(苦笑)につながるような活動をやるつもりだったんだけど。ここで怠けた分が後で一気に影響してきそうで非常に怖い。今「暗い日曜日」とか聞いたらほんとに頭おかしくなってしまうかも。
あ、そういえば先日晴れて20歳(16進数)になりました。なのでそろそろ大人らしく分別のある行動ができるように努力します。皆さんこれからもよろしくお願いします。まず当面の目標はネット廃人卒業ということで。
来月行われる、劇団るぼわーる Stage Arts Factory のサントラCD作成準備作業がそろそろ始まる頃。去年も説明したかもしれないがこのCDは劇中で役者が歌ったり踊ったりする曲やBGMとして流す曲を収録したもの。僕は今回も曲は作らず、レコーディングからマスタリングまでの工程でエンジニアとして参加します。まだ曲も聞いてない状況だけど楽しみ。
CDは公演当日、会場で販売します。公演にいらした際はぜひ1枚どうぞ。
劇団るぼわーるの稽古を見学してきました。今日は「粗通し(あらどおし)」といって、ところどころ区切りながら劇の最初から最後まで通してみるという練習をやっていました。シーンによってはつい最近脚本が完成したばかりでまだ演技が固まっていないところがありましたが、作品としては見る人によって違った見方のできそうな面白いものに仕上がりそうです。再来週から始まるサントラCDレコーディングが楽しみ。
稽古場への行き帰り、大学名の入ったジャージを来たガタイのいい若者をたくさん見かけました。どうやら陸上の大会があったらしい。