4月14日
2025年(月)
日本語でもダッシュ「-」と長音「ー」が混乱している文書はよく見るね.「タ-ミネータ」とか書いてあると気持ち悪くてムズムズする.
2024年(日)
異音がするドアミラー修理のためマツダへ.半年点検と一緒に実施して1時間.ドアミラーを丸ごと交換したので,当然だが異音はなくなった.
2023年(金)
やたら飛行機が飛ぶなあと思っていたら,岩国基地の一般公開が明日だと.いつもは5月の連休なのだが,サミットがあるので早めたらしい.
デモンストレーション飛行のリハーサルだった.ブルーインパルスが1日早く見られるかもと思ったが,ブルーインパルスはリハーサルで飛ばなかった模様.
2022年(木)
「新興宗教で信者に訪問布教をさせる理由は信者獲得ではない」真の理由に恐怖.
この視点はなかったわぁ.
2021年(水)
福島だけじゃなくて,敦賀湾や若狭湾にある原発からも処理水は出ている訳で.それらを大阪湾に流してもええんやで.おっと,パフォーマンスで言っているだけなんだから,実現したら困るよね.
2020年(火)
- やわらか~い.
- ふわふわ~.
- ん,ん~ん.
この三つを使わない食レポが見たい.
2019年(日)
新札の肖像画はこの三人でどうだろうか.
- 一万円札
- 水戸黄門(東野英治郎)
- 五千円札
- 美空ひばり
- 千円札
- 手塚治虫
水戸黄門は,最後の豪快に笑っている姿で.笑顔の肖像画はお札史上初じゃないかな.お札見る度に笑顔になれそう.
2018年(土)
先々週あたりから膝が痛い.ひねったりした覚えはないし,原因が良く分からない.歩けないとか,階段を上れないとか,そんなに酷くはない.湿布を貼っているが,あまり改善しない.
2017年(金)
満席の電車の中,おカバン様を席に座らせているババアがいた.おカバン様を除けてもらおうと声をかけた.最初無視.その後,異常にゆっくりとおカバン様を動かし始めた.わしが諦めていなくなることを期待したのだろうか.
2016年(木)
ヘッドホンから盛大に音洩れしているねーちゃんと大イビキをかいているおじさん.対面シートに座るこの二人を端から見させられる.まさにこの世の地獄.
2015年(火)
午前中会社を休んで歯医者へ行く.歯根の膿は止まらないので,歯には穴が開いたまま.痛みはないが,片方でしか噛めないので不便で仕方がない.
2014年(月)
山口へ引越中.
2013年(日)
母親が膝の手術をするそうだ.ずーっと膝が痛くて病院や針に通っていたが,膝の軟骨の変形が原因と言う結論になったようだ.1週間程入院して終る手術で,大したものでもないので,一人で行ってくると言う話になった.
2012年(土)
大阪へ引越中.
2011年(木)
揺れてる.東京に来て1日4回ぐらい地震.それもそこそこ大きい.震災の前は何とも思わなかったが,この向うで原発絶賛稼動中だと思うと中々恐ろしいものがある.
2010年(水)
能力評価.“能力”を評価するのだから,会社の業績云々とは独立した話のはずなのだが,大人の事情でそうはなっていない.業績が良い時は厳密な能力評価,業績が悪い時は業績ベース.
今日の体重:78.6kg.
2009年(火)
新しい広島市民球場を見ながら東京出張.
2008年(月)
金曜日にリースの切れたSolarisサーバを引取ってもらったのだが,引取りに来たおにーちゃんはソフトウェア(の入ったCD)を忘れて帰ってた.ハードウェアもないので,おいていてもしょうがない.業者に確認して,いらないようなら処分することとした.
今日の体重:80.4kg.
2007年(土)
近所にある同業のA社とバーベキュー大会.名目はA社の新人歓迎会で,それに招かれたようなものだ.A社の新入社員はとても社内になじんでいる様子.それに引き換え,わしの会社の新入社員はみんな大人しい.
今日の体重:81.6kg.
2006年(金)
近所にある某社で打合せ.要件はこんな内容.
他社に開発を頼んでいたのだが,進捗がはかばかしくない.正式な契約もまだなので,このまま仕事を断りたい.後を引き継いでやってくれないだろうか.
資料をもらって概要を聞いて,なんとなく勢いで金額を決め,そのまま受注となった.うるさいことを言わない客先みたいで,仕様のぶれもあまりなさそう.年度始めで人手は余っているし,リスクは小さいのではないかと楽観してみたりする.
2005年(木)
今年の事業計画の打合せ.打合せは良いのだが,終了時間を守ってほしい.予定だと12:00終了のはずが,実際終ったのは18:00.見積りの精度向上は身近なところから始めるべきだろう.
2004年(水)
急に東京出張.しかも一泊.昨日の昼決まり,あわてて新幹線と宿の手配を行う.東京到着が13:30.打合せを二つこなして,人事評価のための面接を5人.東京に常駐していて,全く顔をあわせたことのない社員もいる.面接に来て,最初の挨拶が「はじめまして」だ.
急な出張だったので,誰とも連絡を取る暇もなく,晩飯は吉野家へ.豚丼250円セール中のためか,店内は結構混雑していた.カレー丼が食べたい気分だったが,雰囲気に押され豚丼を注文.
2003年(月)
ドクター中松おしかったね.トップの石原慎太郎とは290万票差.ウデンワの発明も効果なしか.田嶋陽子落選.若者が投票に行かなかったからだそうだ.やっぱり人のせいかよ.
2002年(日)
近所のショッピングセンターが改装のため閉店.全品半額なので出かけてみる.レジにすごい人だかり.何もかわず退散.
光市の冠梅園に出かける.その名の通りの梅園やらオートキャンプ場やら日本庭園やらできていた.ほとんどがまだ建設中.7月本格開園らしい.
2001年(土)
風呂の塗装が剥げたので,メーカーから技術者が来る.塗料は全部剥いでステンレスの状態にするそうだ.物を落としたわけでもなく,自然と塗料が剥げる,こういう状態は珍しいとか.
静岡の工場から飛行機でやってきたらしい.もう一件まわるところがあるらしいが,大変だ.