1日目へGO | 2日目GO | 3日目のページ |
ツアー最終日。ホテルの部屋から見える空は昨日をしのぐ青空。向かいのホテルの上には大雪山黒岳の山頂が見える。朝食は7時からなので、早速7階の展望風呂に入って来た。
![]() 是非、ロープウェイに乗りたかった |
![]() 日中の氷瀑会場です |
まず近くの滝、銀河、流星の滝に行くが、観光バスで狭い駐車場が大混雑。滝は凍っていて、看板が無いと、それが滝とは気付かないかも。
![]() 銀河の滝 |
![]() 流星の滝 |
上川のアイスパビリオンで−41℃を体感。本当にその温度になっているのではなく、多分−30℃位の部屋で大型扇風機を廻していた。ダイヤモンドダストもうっすら見えた。なんだか展示館?とか言う名前を付けてトイレの脇の物置みたいなところにペンギンが1羽居た。かわいそうだった。
![]() |
![]() |
![]() やたらとキティちゃんが 北海道には居た 他にマリモやラベンダー キティちゃんもいた |
![]() こちらは、ウルトラマンですね シュワッチ!! |
景色を見るためか、土産屋に寄る為にか解らないが美瑛に行きました。結婚式をした美瑛の冬景色は感動的です。今までこんな景色は見たことが無い。w(゜o゜)w オォー
![]() 遠くに見えるのが十勝岳連峰 |
昼食後に札幌見物。何故かこの時間が一番長くて、2時間も有った。なんの準備もしていないし、北海道に来てまで、ドトールでコーヒーを飲み、ダイソーに行った。流石に買いはしなかったけれども。実は北海道には10回以上行っているけれども、札幌に行くのは初めて。だって、北海道に行ってまで人ゴミは勘弁でしょ。
![]() 札幌テレビ塔 |
最後に
ツアーはやっぱり安いだけでは駄目ですね。思っていた以上にバスでの移動がきつかった。しかし、昨夏の北ツーは天気に恵まれなかったけれども、今回は快晴続きで最高でした。目的の流氷も見れたし。運が悪いと、流氷がなかったり、悪天候で欠航することもあるようです。そうそう、2泊3日のツアーでしたが、危うく2泊4日になる寸前でした。帰りの飛行機が22時25分着でもう少しで帰宅が24時を廻りそうでした。