[an error occurred while processing this directive]
|
 |
レンタルサーバー一覧
本格的にビジネス向けホームページを作成するならレンタルサーバーの利用が必要です。
ここでは良さそうなレンタルサーバーを選んで紹介します。
まだ数は少ないですが徐々に増やしていくつもりです。
※最新の情報は各社のホームページで確認してください。
■ 手軽な格安サーバー
格安でも大容量・高機能が最近のトレンド。私も乗り換えを検討中です。
■
さくらのレンタルサーバ
|
初期費用
|
1000円
|
共用/専用
|
共用
|
月間利用料
|
125円
|
CGI(Perl)
|
○
|
ディスク容量(Web)
|
300MB
|
SSI
|
○
|
ディスク容量(Mail)
|
※Webと共用
|
PHP
|
×
|
データ転送制限
|
無制限
|
Sendmail
|
○
|
メールアドレス数
|
無制限
|
Telnet
|
×
|
ブログ
|
○
|
|
|
CGIを設置したい人にオススメのサーバー。Perlモジュールが豊富にインストールされているので、Movable Typeも設置できます。
PHP、MySQL、Telnetが使用可能になる上位プランも用意されているので、機能・容量が不足した場合にも安心です。
格安でありながら高速バックボーンを持っており、サーバーの処理能力もあるようです。
|
■
ハッスルサーバー
|
初期費用
|
1000円
|
共用/専用
|
共用
|
月間利用料
|
208円
|
CGI(Perl)
|
○
|
ディスク容量(Web)
|
500MB
|
SSI
|
○
|
ディスク容量(Mail)
|
※Webと共用
|
PHP
|
○
|
データ転送制限
|
(不明)
|
Sendmail
|
○
|
メールアドレス数
|
無制限
|
Telnet
|
×
|
ブログ
|
○
|
|
|
ruby、python、PHP、MySQLも使えてこの値段は安いですね。CGIを自分で設置する人に特におすすめ。Movable Typeも設置OKです。
ボタン一発でブログを設置できる「ハッスルsbブログ」機能があります。いくつでも設置できるので、Movable Typeを自分でインストールするより安上がりになる場合もあるでしょう。何より簡単に設置できるのがいいですね。
|
■
リンククラブ - リンククラブ・プライベートプラン
|
初期費用
|
300円
|
共用/専用
|
共用
|
月間利用料
|
1000円
|
CGI(Perl)
|
×
|
ディスク容量(Web)
|
70MB
|
SSI
|
×
|
ディスク容量(Mail)
|
50MB
|
PHP
|
×
|
データ転送制限
|
無制限
|
Sendmail
|
×
|
メールアドレス数
|
10個
|
Telnet
|
×
|
ブログ
|
○
|
|
|
安価で機能豊富なレンタルサーバー。ブログも標準装備です。
独自CGIの設置ができませんが、ドメイン料込みで月1000円は安いです。
上位プランのリンククラブ・ホスティングサービスは独自CGIの設置が可能です。
|
■ 安心の高価格サーバー
安定稼動・高速バックボーン回線・高速サーバー・サポート体制の充実を求めるなら、高価格のサーバーも検討する価値があります。
■
アイル - ウルトラプラン
|
初期費用
|
9450円
|
共用/専用
|
共用
|
月間利用料
|
13545円
|
CGI(Perl)
|
○
|
ディスク容量(Web)
|
600MB
|
SSI
|
○
|
ディスク容量(Mail)
|
400MB
|
PHP
|
○
|
データ転送制限
|
無制限
|
Sendmail
|
○
|
メールアドレス数
|
200個
|
Telnet
|
○
|
ブログ
|
×
|
|
|
アイルの共用サーバの中で最も高いプラン。ウイルスチェック、データベース(MySQL, PostgreSQL)もついていて機能が豊富です。
下位プランの「ライト」なら月額1995円から利用可能です。ライト、セレクト、プラス、エキスパート、ウルトラの5プランから自分にあったものを選べます。
|
■ 特徴のあるサーバー
他に無い魅力的な特徴を備えたサーバーを紹介します。
■
リンククラブ - リンククラブ・ホスティングサービス
|
初期費用
|
900円
|
共用/専用
|
共用
|
月間利用料
|
3700円
|
CGI(Perl)
|
○
|
ディスク容量(Web)
|
400MB
|
SSI
|
○
|
ディスク容量(Mail)
|
600MB
|
PHP
|
○
|
データ転送制限
|
無制限
|
Sendmail
|
×
|
メールアドレス数
|
200個
|
Telnet
|
×
|
ブログ
|
○
|
|
|
Windows2000 Serverを使った多機能レンタルサーバ。Microsoft SQLServer、ASPが使えるのが最大の特徴。Windowsプログラマにオススメです。ASP.NETにはまだ対応していないようです。
サーバがWindowsのため、CGIを動作させるには知識が必要です。その代わり、CGIはあらかじめ豊富に用意されています。ブログも標準装備。
ドメイン取得費用が700円とかなり安いです。
|
■
KENT-NET
|
初期費用
|
8,000円
|
共用/専用
|
共用
|
月間利用料
|
3500円
|
CGI(Perl)
|
○
|
ディスク容量(Web)
|
300MB
|
SSI
|
○
|
ディスク容量(Mail)
|
200MB
|
PHP
|
○
|
データ転送制限
|
2.4GB/日
|
Sendmail
|
○
|
メールアドレス数
|
100個
|
Telnet
|
×
|
ブログ
|
×
|
|
|
国内最大のCGI配布サイトKENT-WEBがプロデュースするレンタルサーバー。特徴はKENT-WEBで配布しているCGIの設置サポートがあること。将来はCGIのカスタマイズサポートも行うようです。
CGIを自分で設置するのは自信が無い、という管理者にとっては有力な選択肢になりそう。バックボーンなどにも十分に気を使っていることがHPから読み取れて好感が持てます。
|
|