戻る
やぶうちの作品についての質問
 
 

★『ないしょのつぼみ4巻』で一度だけTUBOMIと書いているのですがたまたま
MIRA☆が間違えただけでしょうか?

   
 

★「ないしょのつぼみ−めばえ−」と「ないしょのつぼみ1」で同じような会話をして
いるのはなぜでしょうか?

   
 

★ないしょのつぼみ1〜5巻の中で一番お気に入りな作品はどれですか?

   
 

★アニコンを読んでて気になったのですが,ウィッグをかぶったりしなくても
コスプレと言ってもいいんですか?

   
 

★「ないしょのつぼみ―めばえ―」に登場したピースケが生んだ卵はその後どうなったの
でしょうか?

   
 

★『ないしょのつぼみ(1)』で、太は麗愛の事をなんと呼んでるんですか?

   
 

★「ないしょのつぼみ3」で、お母さんがつぼみに「ふつうのお嫁さんになってほしい」と
言っていますが、やぶうち先生のお子様がもし女の子だったら同じように考えますか?

   
 

★「LOVE・LIKE・COMIC」の英語の先生って、「水色時代」の先生ですか?
あと、絵的に「ぴゅあぴゅあ」の前後に書かれたものだったりしますか?

   
 

★ちゅちゅ5月号表紙のはるるが持っているペンは、ちゅちゅ創刊号付録のペンですか?

   
 

★「ないしょのつぼみ」1巻の遠藤沙耶と立花つぼみの身長が
「やぶうち優ファンブック」と少々違うんですがどっちが正しいですか?

   
 

★「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」で、『いちごは小さい頃からお父さんと
二人暮らし』という裏設定(?)があったりしますか?

   
 

★『アニコン』の単行本第1巻で、理一の落とした漫画の中に
『DEATH NOTE』7巻があるのですが、これはどういった意味なのでしょうか?

   
 

★「ひと恋」の名前の共通点はなんですか?

   
 

★「ひとひらの恋が降る」の晴流が使っていた携帯って、ウィルコムの携帯ですか?

   
 

★「アニコン」のときと今の「ひと恋」のカラーの感じが違う気がするんですが。

   
 

★1年前の『chuchu』秋の号の「クレッシェンド」と「アニコン」・「ひとひらの恋が
降る」では髪の毛のベタの塗り方が違いますよね?

   
 

★「アニコン」で、名前の共通点と生まれた月がどうして潤だけ違うのですか?

   
 

★コミックス『君が舞い降りてきた』のなかで、「私はかっこいい大人の男性をかくのが
苦手なので(中略)もっと修行してから出直します☆」とあるのですが、その出直し作が
「アニコン」というふうにとらえていいのでしょうか。

   
 

★『ないつぼ』2巻の7話のお盆祀りで「今日は7月15日」―――お盆のシーンが
ありますが8月15日じゃないのですか?

   
 

★『ないしょのつぼみ』の3巻はいつごろ発売ですかぁ?
3巻に1巻の登場人物・八重と三枝君の付き合うまでのストーリーがかかれるって
本当ですか?

   
 

★「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」の弓月梨乃ってつきりのゆみ先生の名前を並び変えたの
でしょうか。

   
 

★まあちは理一の好みのタイプがショートカットで低身長だといっていましたが、
みんなの身長は何pですかぁ???

   
 

★「KAREN」は、やぶうち優さんが一人で構成(内容?)とかを考えたのですか??

   
 

★昔、「水色時代」がアニメ化したことがあるそうですが、そのアニメはDVDになって
いるんですか?それと、「水色時代」は何年くらい続いたのですか?

   
 

★これまで書いてきた作品の中で一番、読者からの反響が大きかったものはどれですか??

   
 

★どうして水色時代の続編、「水色時代を過ぎても」を書くことになったのですか?

   
 

★まあちはどーして名前がまあやなのにまあちっていうんですか?

   
 

★いつも名前に共通点がありますよね? アニコンでは何の共通点があるんですか?

   
 

★アニコンの第3回でいろんな人がコスプレしてましたよね。あの中にイブとか、ありか
とかいた気がするんですけど?

   
 

★「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」でのいちごのスクリーントーンは何ですか?
あと、違うマンガの同時進行て、大変じゃないですか?

   
 

★「アニコン」の中に出てきているポスメイ(略)ってホントにあるんですか?

   
 

★読みきりの話がまとまった単行本は出来ないのでしょうか???

   
 

★「少年少女」というお話は単行本に収録されてないんですか?

   
 

★「ないしょのつぼみ(1)」の、三枝くん、久木くん、根本くんのプロフィールを
教えて下さい!

   
 

★「妄想令嬢」や「もいちど告っていいですか?」などの載った短編集は
いつごろだしてくれるんですか?

   
 

★来年掲載される、ないしょのつぼみ(1)の番外編はコミックスにのるんでしょうか?

   
 

★“つぼみ”など、素敵な名前とかはどうやって決めているのですか??

   
 

★読みきり作品のコミックはいつ発売予定ですか??

   
 

★「ないしょのつぼみ」2巻はいつ出ますか?

   
 

★「ないしょのつぼみ(1)」の続きはもうやらないのですか?

   
 

★『EVE★少女のたまご★』が見つかりません。もう買えないのでしょうか?

   
 

★「おちゃらかほい」のようなギャグ?漫画を書かれる予定は今後ありますか?

   
 

★「君にストレート」の、粟野直行の名前の由来を教えてください!

   
 

★「少女少年」シリーズは、まだ続きますか? 絶対続けてほしいです!

   
 

★この前図書館で先生の名前で本の検索をしたら「うらない屋コノミちゃん」作・令丈
ヒロ子 絵・やぶうち優 という本を見つけちゃいました!!
コレ以外には挿絵は描いてないんですか? それから、描くのは大変でしたか??

   
 

★『ないしょのつぼみ』1巻の裏表紙に「立花つぼみ11歳!!」とありますが、
小五になった時点では10歳なのでは?

   
 

★先生のお話の登場人物は、髪の毛の色と目の色を合わせているような気がするの
ですが、合わせているのですか?

   
 

★稔がメールするときネットをつなぐ線をつなげなくとも出来るんですか?
(他、『少女少年V』についての質問数点)

   
 

★どうして『ないしょのつぼみ』は学年誌で連載されていたのに、
てんとう虫コミックススペシャルではなくちゃおコミックスから出されているんですか?

   
 

★『ないしょのつぼみ』が大好きなんですけど、第二期もコミックスでますか?

   
 

★『みどりのつばさ』で、地震の場面で出た「芦宮」とは、兵庫県の芦屋市と西宮市
をあわせたものですか?あと、先生は兵庫県のどこに住んでいたのですか?

   
 

★『小学五年生』で連載中の「ないしょのつぼみ」は、第一期と第二期で、登場キャラクターや
ストーリーが違うんですか?

   
 

★「少女少年」は少年漫画なんでしょうか?それとも少女漫画なのでしょうか?

   
 

★『少女少年』の裏表紙で主人公が街にいる絵は、フォトショップで写真と合成したものですか?
それともあの街の風景も描いたんですか?

   
 

★『少女少年X』でグアムが出てきますが、先生はグアムに行ったことがあるんですか???

   
 

★『少女少年V』の第6話のグアム島の恋人岬での豊の話のエピソードはあれは本当に
実在する話なんですか??

   
 

★『少女少年IV』の最初のほうのカラーページは手塗りですか?それともPC塗りですか?

   
 

★「少女少年」の登場人物は名前のつけ方に決まり(色・新幹線・数など)がありま
したが、「KAREN」の登場人物にもありますか?

   
 

★「ないしょのつぼみ」をよみかえしていたら、久木のふりがなが、「ひさき」になって
いたり「くき」になっていたりしていたのですが、どっちが正しいのですか?

   
 

★「ないしょのつぼみ」を連載する前に、性教育をテーマに考えたのは、やぶうち先生ですか?
それとも、編集者が考えたのですか?

   
 

★「ないしょのつぼみ」の質問コーナーがありますが、この質問コーナーは、コミックスには
載るのですか?

   
 

★第2期の「ないしょのつぼみ」の主人公の名前は、同じ名前ですか?
それとも、違う名前ですか?

   
 

★「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」の、杏のお兄ちゃんは何歳(何年生)ですか?
あと、なぜいちごが小さいころから家事をしていたのか知りたいです。

   
 

★FCDXの『KAREN』買ったんですけど、そこの最後に『EVE★少女のたまご★
全二巻』と書いてあったんです。でも、二巻ってあるんですか?????

   
 

★『君が舞い降りてきた』買ったんで、早速読んでたら、間違いがありました!!!
P150の右下の枠の中、「明日学校で先輩たちが言ってた・・・」とありますが、
「昨日」の間違いではないですか???

   
 

★「少女少年III」の題名は歌(詞)の題名からきているんですか?
「遠く遠く」や、「雨ニモ負ケズ」、など知っているものも有ったので。

   
 

★「EVE★少女のたまご★」で、イブちゃんたちの担任の先生が、「ぴゅあ▼ぴゅあ」の
みるくちゃんにそっくりでした! あれは、みるくちゃんなんですか??

   
  ★「水色時代」の優ちゃんが進学した西高って偏差値どのくらいですか?
あと先生は中学3年の時は漫画家どうしてましたか?
   
  ★「ないしょのつぼみ」毎回読んでます!!!
サヤが大好きです!!!!!プロフィールなど少しでいいので教えてください!!
   
  ★「少女少年II」で、かずきと、えりちゃんを誘拐した犯人の西村は先生の担当さん
だった西村さんですか。
   
  ★『少女少年VII』のコミックス15ページで、スタッフは劇の発表は月曜と言って
いましたが、直後の村崎さんの台詞が「日曜日…、区民会館…か。」でした。
どちらが正しいのでしょうか。
   
  ★「少女少年」で、まつげが1本の子と2本の子がいるのですが、区別しているのですか?
   
  ★デビュー作は単行本にしていないのですか?
   
  ★「水色時代」の6巻の最後のほうに書いてある、電車に挟まれたり、髪を4cmに
切られたのって実話ですか?
   
  ★「少女少年」3〜5にかけて札幌が出て来ていて、7のあとがきに「札幌へ引っ越した」
とあったのですが、引っ越した時期は丁度、3を描いていた頃でしょうか?
   
  ★漫画の中で、ミツルや、千明が着ているTシャツに「BOY GIRL」と書いてある
ものがあるのですが、「少女少年」の中のブランドですか?
   
  「少女少年」のIIIとIVはずいぶんと絵柄が違いますがその間になにがおこったの
ですか?
   
  ★「少女少年」の主人公(イチゴ以外)を描くとき、女の子を描くつもりで描いてるん
ですか?それとも男の子を描くつもりで描いてるんですか?
   
  ★VIの「のぞみ」は小学生タレントのようですが、何年生なのですか?
   
  ★「少女少年I」の作画助手で書いてある先生は何を作画した先生ですか?
   
  ★故・ジョンレノンのアルバムにMILK AND HONEYと言う物が在るんです
けど、少女少年Vのミルク&ハニーとは関連性は在るんですか?
   
  ★やぶうち優先生の作品の主人公は、緑の髪の子が多いですが、緑が好きなんですか?
   
  ★VIIででてきた、「点と線との阿弥陀くじ」と「千載一遇物語(?)」は、実際に
あるミュージカルなんですか?ぜひ教えてください。(PN,春姫 さん)
   
 

★VIとVIIを見比べて気がついたのですが、VIの「のぞみと光の待ち合わせ場所」と、
VIIの「六徳公園」は同じ場所なのでしょうか?

   
  ★「ないしょのつぼみ」とかでつぼみ達がよく着ている服のデザインはどこから
アイディアを持ってきますか?
   
  ★実は今「おちゃらかほい!」にはまってしまって、1巻はもっているのですが
2巻がないんですよ〜っ
やっぱり古いのでもう手に入らないのでしょうか??(涙
   
 

★小学五年生で連載中の「ないしょのつぼみ」は単行本になるんですか?教えてください!!!
(同質問他2通)

   
  ★「少女少年」シリーズは、VIIで終わりなんですか?
ICHIGOのほかは、もうお話作らないんですか?ぜひ、作ってください!
   
  ★「少女少年」でよく、カメラマン篠原先生が出てきますが、あのキャラが好きなんですか?
   
  ★「少女少年VII」の質問なのですが、先輩の声優さん(??)の人はモデルがいるのでしょうか?
   
  ★第9話のタイトル「テレコ〜ちぐはぐ〜」の「テレコ」は声優の専門用語の
「前後を入れ替える(みたいな)」意味だったと思うのですが
このタイトルはどういった意味でつけられたのでしょうか?
   
  ★「少女少年」はなんでVだけ特別編があるんですか、
どうせなら全シリーズに入れて欲しかったです。
   
  ★前の方の質問にもあったんですけど、「少女少年VII」で千明の所にきた
恋の悩みのハガキで、KちゃんとかT君とかって、「少女少年II」の一葵とトキオ
(投稿者は絵梨ちゃん)と解釈してよろしいのでしょうか?(HN ボク さん)
   
  ★「水色時代」の主人公の名前は、やぶうち先生の本名なんですか?
   
  ★少女少VIで光となすのが撮影してましたね。
光がいくらのぞみに似てるからって、声まで似るわけじゃないのに、
どうしてなすのは気づかないんでしょうか?
   
  ★VIIでミツルがでたり千秋のカメラマンがVIに出てきた篠原先生だったり
VIの愛の絆がVの特別編の話だったりかなり微妙です。
全巻もってるファンにしか気付かないキャラばかりですね。
   
  ★「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO!」で、杏の兄の名前は何ですか?
あと、杏といちごの名字は何ですか?
   
  ★少女少年Zのお話の中にハム太郎の絵がありました。
あれは、やぶうち先生が描いたのですか?
   
  ★やぶうち先生は少女少年の登場人物の名前を一つのネタ(自然とか)にして
作ってるようですが、V〜VIIの名前のネタってなんですか?
   
  ★「水色時代」はやぶうち先生の実体験を元にした漫画なのでしょうか?
名前とかも現実にいる人の名前みたいだし…良ければ教えて下さい!
   
  ★「ないしょのつぼみ」と「ハーフビターなおくりもの」の太くんは同じキャラですか?
   
  ★現在、「ないしょのつぼみ」は『小学五年生』で連載していますが、
『小学六年生』でも連載は続くんですか?私的には続いて欲しいです!
   
  ★「少女少年」を始めるきっかけは、どんなものだったのですか?
   
  ★「水色時代」で北野さんが旧では山田と付き合う〔??〕
という設定になっていますが新では宮内君と付き合う〔?〕
という設定になっているんですが、なぜですか??
優子は知らないんですか??
   
  ★やぶうち先生のマンガって、芸能モノが多いですよね?
どうしてそんなに芸能関係のことをよく知っているのですか?
   
  ★『ないしょのつぼみ』を楽しく読んでいます。私はつぼみちゃんの大ファンなんですが、
そんなつぼみちゃんのプロフィールを教えて下さい!お願いします♪
   
  ★「水色時代を過ぎても」ですが、将来単行本になりますか?
   

★よく、少女少年の最後のほうのページで『挿入歌』が書いてあって、
そこには『作詞.作曲/やぶうち優』って書いてあるんですが、
本当に作曲もしたんですか?
   
  ★少女少年で毎回愉快なマネージャー村崎sanは、今後の連載・よみきりでは
活躍するのでしょうか(笑??
   
  ★・たしか「少年少女」っていう短編を描かれていたと思うのですが
単行本には未収録ですよね?収録予定はないのでしょうか?
・読み切りの少女少年などは単行本に収録されないのですか?
 
   
  ★少女少年の新作はもうでないのですか?
   
  ★最近水色時代を読んだのですが、1にあった「本当の結末」はどこにいったのですか?
7のあの最後がそれなのですか?
   
  ★少女少年Vの茜の母親の植原穂積さんの名前の読み方がわからないんですが、
「ほせき」でしょうか?「ほづみ」でしょうか?
 
『ないしょのつぼみ4巻』でMIRA☆がつぼみにメールを送ってる時、
つぼみが自分を紹介する際にTSUBOMIと書いたためかTHUBOMIと呼んできて
いますが唯一一度だけ3話(38P)でTUBOMIと書いているのですがたまたま
MIRA☆が間違えただけでしょうか?それとも…
あれっ、ほんとだ。38Pでは「TUBOMI」になってますね(汗)。
じつは、つぼみが「TUBOMI」と書いてMIRA☆に「TSUBOMI」が正しい
と指摘されるエピソードは考えてたんですが。
連載時、つぼみが初めてメールするシーンで原稿に「TUBOMI」と書いたら、
印刷時に“校正”されてしまって…。急きょそのエピソード自体なくすことに。
なので38Pのほうではちゃんと「TSUBOMI」と書いたはずなんですが。
たんなる誤植です。すみません(汗)。
▲戻る
はじめまして!いつもないしょのつぼみを見ています。ないしょのつぼみーめばえーで八重と麗愛が「身長は関係ないよ」といっていた会話を4年のつぼみは聞いていたのにないしょのつぼみ1巻でキャンプしている時に沙耶と5年になったつぼみが同じような会話をしています。なぜでしょうか?ちょっと疑問に思ったので聞いてみました。お答えいただけると嬉しいです☆
「めばえ」では“月経”に関して、「1」のキャンプの時は“毛”に関しての会話
だったと思うので、意味合いが微妙に違うんじゃないかな〜と思います。
「めばえ」のつぼみは会話の内容自体理解してない感じでしたし。
作中ではそれから1年以上経ってるわけですから。
や、まあ学年誌では、年度や学年が違えば同じような話をやることもありますので(汗)
▲戻る
「ないしょのつぼみ」をいつも楽しませていただいております!
質問です!やぶうち優先生はないしょのつぼみ1〜5巻の中で一番お気に入りな作品は
どれですか? ちなみに私は1巻がとっても好きです。
私も1巻かな〜。
やっぱりシリーズの最初に起ち上げたお話なので思い入れも大きいですし。
キャラのバランスも1がベストだったと思います。
あと「ないしょのつぼみ」は夫とお話を作っているのですが、そのバランスが
1期は夫5:私5と私の比率がいちばん高かったので。
(ちなみに2期は夫6:私4、3期は夫8:私2、4期は夫9:私1、5期と6期は
夫10?:私0?…と、シリーズごとに私の比率が少なくなってます。)
▲戻る
アニコンを読んでて気になったのですが,まあち達は「ポスタルメイド」の服を
着て,コスプレと言っていたのですが,実際はウィッグをかぶったりしなくても
コスプレと言ってもいいんですか?
カバーた扉絵を見たところまあちも芽衣ちゃんもロッソとビアンコの髪色や
髪型じゃないと思うんですが・・・。

(燈亜 さん)
すみません、コスプレの定義については私も詳しくないです。
もしウィッグをかぶらないとコスプレとは言わないのでしたら、ごめんなさい(汗)。
▲戻る
こんにちは! 「少女少年IV―TSUGUMI―」を読んでからやぶうち先生のファンです。
早速質問なのですが、「ないしょのつぼみ―めばえ―」に登場したピースケが生んだ卵は
その後どうなったのでしょうか?
ご回答いただけると幸いです。

(ペンネーム:濡愛(ぬあ)さん)
あ…(汗)。
私は鳥好きで鳥を飼っていたのでなんとなく当然のこととして流しちゃいましたが、
気になりますよね、卵のその後(汗)。
ピースケはメスですが、旦那さん(もちろんオス)がいないので、あれは“無精卵”…
つまり孵らない卵です。放っておいても温めても腐るだけなので、おそらくつぼみの
お母さんがこっそり“処分”したのではないかと…。
▲戻る
え〜っと、読み返すたびに思うんですが、『ないしょのつぼみ(1)』で、太は麗愛の事を
なんと呼んでるんですか?
…! そういえば作中では一度も呼んでないですね!
たぶん名前を口にするのは恥ずかしいと思うので、声をかける時は「おい!」とか
「ちょっとおまえ!」とか言ってるんだと思います。
友だちと話す時は名字の「加藤」かな?
▲戻る
「ないしょのつぼみ3」で、お母さんがつぼみに「ふつうのお嫁さんになってほしい」と
言っていますが、やぶうち先生のお子様がもし女の子だったら同じように考えますか?
思わないです。
どちらかというと、私みたいにふつうじゃない人生を歩んでほしいかも(笑)。
▲戻る
「LOVE・LIKE・COMIC」の英語の先生って、「水色時代」の先生ですか?
違ってたらすみません・・・
あと、絵的に「ぴゅあぴゅあ」の前後に書かれたものだったりしますか?
「少年少女」は「少女少年」の前後っぽい絵ですし・・・・
すみません。ちょっと気になったものですから・・・!!

(P.N レイ さん)
よく見てますね〜! そのとおりです。
描いた時期に関しては、プロフィールのページにある「作品年表」を見ていただければ
一目瞭然ですね。「LOVE・LIKE・COMIC」も「少年少女」も「ぴゅあvぴゅあ」と同じ年
…「少女少年」シリーズだとIIIの年にあたります。
▲戻る
ちゅちゅ5月号の表紙の絵のはるるが持っているペンは、ちゅちゅ創刊号の付録のペン
ではないでしょうか…? 違ったらすみません!
(伊藤春香 さん)
するどい! よく見てますね〜! そのとおりです!!
話せば長くなりますが、あのイラストは編集部から「ファイルはよくある黒いヤツじゃ
なくてキレイな色で」と依頼されたのです。でも黒くないと今いちファイルに見えない
…う〜んどうしよう、と。考えた挙げ句、ペンを差せばそれらしく見えるかも?と
思いつき、ちょうどペン立てにあったあのペンを参考にしたわけです。
▲戻る
過去の質問と答えを見ていたのですが、「ないしょのつぼみ」1巻のやつの遠藤沙耶と
立花つぼみの身長って質問の答えと やぶうちセンセのファンブックと少々違うんですが
どっちが正しいですか?
(珠弥(みや) さん)
! ほんとだ!!
いや〜、すみません。以前にここで答えたことがあったんですね。
すっかり忘れてました(汗)。
ファンブックのほうは、担当さんが実際の小学5年生の平均身長から設定してくれた
ものです。なので、春の身体測定のデータということで。
ここで私がお答えしたものは、5年生の秋(?)ぐらいの数値…ということで。
そういうことにしといてください(汗)。
▲戻る
「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」で、『いちごは小さい頃からお父さんと
二人暮らし』という裏設定(?)があったりしますか?
「いちごのお父さんが出張なので、杏の家で寝泊まりする」ということや「小さい頃
から家事をしていた」という台詞から考えると、どうもそうではないかと思って……。
もしそうなら、3話め以降のプロットが変わって書ききれなかったのですか?

(みう さん)
むむ…。読みが深いですね! じつはそのとおりです。<お父さんと二人暮らし
その辺のエピソードは、本当は2話目で少し触れていたのですが、担当さんに「恋バナ
に絞ったほうがいい」と言われて削っちゃったのです。
(なので3話目以降のもともとのプロットにも入ってなかったです。)
プロット変更した後も入れる余地がなくて…結局はっきりとは描けませんでしたね。
▲戻る
『アニコン』の単行本第1巻p32の1コマ目で、理一の落とした漫画の中に、先生の
作品に混じって『DEATH NOTE』(集英社)の7巻があるのですが、これはどういった
意味なのでしょうか?
『DEATH NOTE』と言えば、原作者の「大場つぐみ」が誰かということで物議を呼んだ
作品でもあり、内容的にも7巻は重要な局面だったのですがどうなのでしょう。
細かいところまで本当によく見てくださってますね〜!
あのシーンでばらまいた漫画に、そんなに深い意味はないです(笑)。
たんにアシさんに「何か適当に描いて」と渡したら、うちの本棚にある漫画を描いて
くれただけで(なので私のコミックスがほとんど)。
でもあまりにも私のばっかりなのも何なので、ひとつぐらい別のを…ということになっ
て、じゃあ私の好きなLが表紙の『DEATH NOTE』7巻をデザインの参考に…ということ
に(笑)。
できるだけそれとわからないように…とアシさんに頼んだのですが…。
わかっちゃいましたね(汗)。
▲戻る
『chuchu』12月号から「ひと恋」スタートッv(≧∪≦)v
しょっぱなからはまりましたぁ
で、ぃきなり質問でっす★答えてくださぃぉ願ぃします↑↑
今回(ひと恋)の名前の共通点はなんですか?
「澄川 晴流」「福住 凪」「平岸 颯」「美園 千霞」「白石 美雨」
名字は札幌の○○鉄の駅名から。名前は○象関係から、です。
(※自分で考えたい方のために一応伏せ字にしておきます。)
▲戻る
「ひとひらの恋が降る」の晴流(凪も?)が使っていた携帯って、
ウィルコムの携帯…だったりしますか?
私もウィルコムなので、先生の漫画のキャラクターが使ってるのをみて、
すごく嬉しくなりました。
もしかして、やぶうち先生もウィルコムなんですか?
(真夜 さん)
よく見てますね! 私の漫画に出てくる携帯は、ほぼ私や夫が使っているもの
ですが、今までにもメーカーや型番を言い当てられたことがありました。
みんなすごい…よくわかるなぁ…。
ちなみに晴流と凪が使っているのは、「定額プランで通話もメールも無料」の
ウィルコムの「9(nine)」という機種。やぶうちの夫が持ってます。
私は同じウィルコムの、デカくてキーボードが出てくるヤツを使ってます。
▲戻る
「アニコン」のときと今の「ひと恋」のカラーの感じが違う気がするんですが、
違いますか? ??(゜Q。)??
(みな さん)
違うといえば違う…かな?
「アニコン」の時は“オタク”を題材にしたお話だったので、アニメっぽい塗り方に
してました。色づかい(髪・目の色とか)もちょっとありえない感じにしたり。
「ひと恋」は“フツー”を意識したお話なので、髪も目も黒&茶系、冬なら自然と
モノトーンっぽい色調になります。
その結果「アニコン」よりも地味な感じになってるかも?
▲戻る
1年前の『chuchu』秋の号の「クレッシェンド」と「アニコン」・「ひとひらの恋が
降る」では髪の毛のベタの塗り方が違いますよね?
やっぱり「アニコン」・「ひとひらの恋が降る」の塗り方の方が簡単なんでしょうか?
私は「クレッシェンド」の塗り方のほうが好きです。
(里夏 さん)
お察しのとおり、「アニコン」・「ひとひらの恋が降る」のほうが簡単です。
というか、だれがやっても同じ感じに仕上がります。
本来、髪のベタは自分でやるのですが、「クレッシェンド」の時は恐ろしく時間が
なかったので、それまで長く来てもらっていたアシさんに髪のベタをまかせたのです。
里夏さんが好きなのはそのアシさんの塗り方ですね(笑)。
でもそのアシさんは病気になって、レギュラーでは来れなくなってしまいました。
「アニコン」「ひと恋」では自分でベタを塗る時間的な余裕がないので、アシさん
みんなでベタを分担するために、今の塗り方になったわけです。
昔の作品「水色時代」も、同じ理由で同じ塗り方でした。
▲戻る
『アニコン』の2巻を見ていると、まあち、理一、芽衣は誕生日と共通点の月が同じ
なのに、(例えばまあち=March(3月)、3月3日生まれ、というように)、
潤=June(6月)ってことは6月生まれ?と思ったら、3月31日生まれとありました。
どうして名前の共通点と生まれた月が潤だけ違うのですか?よかったら教えてください。
それと、やぶうち先生はどうやってキャラクターの誕生日を設定(?)するのですか?
なかなかするどい指摘ですね(笑)。
潤は芽衣と年子なので、芽衣=5月、潤=6月だと間が13ヶ月しかなくてちょっと
無理があるかな?と思ったのです。
まあ実際、私の中学では11ヶ月違いの兄弟もいましたけど(同学年!)。
潤の誕生日を6月後半にすればぎりぎり芽衣と14ヶ月差になるので無理はないかも
しれないですが、なんか潤ってかに座って感じがしなくて(笑)。
キャラの誕生日は、星座の性質も考えに入れつつ決めています。
▲戻る
コミックス『君が舞い降りてきた』のなかで、「私はかっこいい大人の男性をかくのが
苦手なので(中略)もっと修行してから出直します☆」とあるのですが、その出直し作が
「アニコン」というふうにとらえていいのでしょうか。
う〜〜ん…。一応「アニコン」の理一は頑張ったつもりでしたが。
まだまだ修行中、ということで(汗)。
▲戻る
『ないつぼ』2巻の7話のお盆祀りで「今日は7月15日」―――お盆のシーンが
ありますが8月15日じゃないのですか?
(涙 さん)
私も兵庫にいた時はそう思ってましたし、実際そうでしたが、東京では7月15日
でした。地方によって違うようです。
ちなみに兵庫の私がいた地域では、七夕を7月7日、お盆を8月15日にしてました
が、札幌では七夕もお盆も8月です。本当は七夕とお盆は連動しているものなので、
七夕を7月にするならお盆も7月にするのが正しいといえるわけです。
(そういう意味では兵庫は異例?)
▲戻る
『ないしょのつぼみ』の3巻はいつごろ発売ですかぁ?
3巻に1巻の登場人物・八重と三枝君の付き合うまでのストーリーがかかれるって
本当ですか?
3巻は4月末に発売予定です。
でも八重と三枝君のお話は3巻ではなくて、0巻(?)に収録されます。
(=2006年度の『小学四年生』に連載されていたお話の単行本。巻数の表記は未定。)
0巻には他に、大昔(?)の未収録のよみきりも収録されますので、お楽しみに!
▲戻る
「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」の弓月梨乃ってつきりのゆみ先生の名前を並び変えたの
でしょうか。
おお〜! わかる人がいましたね! そのとおり。大正解です☆
でも本人は気づいてなかったみたいです(事後承諾!)。
▲戻る
まあちは理一の好みのタイプがショートカットで低身長だといっていましたが、
みんなの身長は何pですかぁ???
(☆375☆ さん)
そうですねぇ。はっきり決まった設定はないのですが、たぶんまあちが160cmぐらい、
理一が177cmぐらい…かな? で、芽衣が154cm、潤が171cm、樹来が156cm、水無月さん
が180cmぐらい?(…ということにしておきます。)
▲戻る
「KAREN」は、やぶうち優さんが一人で構成(内容?)とかを考えたのですか??
最近読んだのですが、今までの作品とずいぶん違っててびっくりしました〜><
でもすっごくおもしろかったです!!
読んでくださってどうもです〜♪
お話は一人で考えました。あの頃はああいう世界にどっぷり浸ってましたので。
「天空の城ラピュタ」やRPGゲームの影響も大きいです。
あと連載開始前に当時の編集長さんから「とりあえず読んどけ」と何冊か本を紹介され
まして。どれもバリバリ硬派なSF(伝奇?)小説だったのですが。
その辺の影響も大きいかもです。
▲戻る
昔、「水色時代」がアニメ化したことがあるそうですが、そのアニメはDVDになって
いるんですか?それと、「水色時代」は何年くらい続いたのですか?

(P・N ロイ さん)
全47話がDVD−BOX2巻になってます…が! DVDになったのが2002年。
なので、現在ではもう手に入りにくくなってます。すみません。
アニメの「水色時代」は'96年の4月〜'97年の1月まで(10ヶ月間)。
漫画は'90年冬(小学生編よみきり)と、'91年〜'94年(中学生編)、'96年(新水色時代&
小学生編)に連載してましたので、約7年です(※間にブランクあり)。
▲戻る
これまで書いてきた作品の中で一番、読者からの反響が大きかったものはどれですか??
やっぱり「水色時代」かな? アニメにもなりましたし。
主人公の名前を私の本名と同じ“優子”にしたので、「体験談ですか?」というおたより
が多かったです。
▲戻る
どうして水色時代の続編、「水色時代を過ぎても」を書くことになったのですか?
むむ…恥ずかしながら、当時は仕事が少なく生活に困っていた時期でして。
そんな時、もとちゃおにいた編集さんから「うちの雑誌で描いてみませんか?」と
ご厚意でお声をかけていただいたのです(涙)。
小学生読者メインの『ちゃお』からいきなり20代の女性向けの『プチコミック』で
描くのは戸惑いもありましたが。「水色時代」連載当時に『ちゃお』を読んでいた子が
『プチコミック』世代になってる頃だろう、ということで「水色時代のその後の話で」
ということになりました(編集さんの提案です)。
でも結局お話がうまくまとまらず、ほとんど担当さんに言われるまま手取り足取り
ネームを直した記憶が…(雑誌に載ってから台詞が変えられていることに気づいた箇所
もいくつか…うう…)。
反響がよければ3部作になるはずでしたが(タカちゃん編、北野さん編)。
力不足ですみません(汗)。>担当さん
▲戻る
まあちはどーして名前がまあやなのにまあちっていうんですか?
「まあち」は愛称です。
その由来は、2巻のおまけスペースでお話ししようかと。
本当のところは、新連載の予告で担当さんが「まあち」を「真綾」と打って
しまったから…だったり?(笑)
▲戻る
いつも名前に共通点がありますよね? アニコンでは何の共通点があるんですか?
まあち=March(3月)、芽衣=May(5月)、潤=June(6月)、
水無月(6月)、樹来=July(7月)…です。(理一は!?)
▲戻る
アニコンの第3回でいろんな人がコスプレしてましたよね。あの中にイブとか、ありか
とかいた気がするんですけど?
おお〜!するどい! よく見てますね〜!
亜梨果に見える人は、じつは「水色時代」の優子なのですが(髪型おんなじですね…笑)。
アシスタントさんが描いてくれました(笑)。
▲戻る
「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」でのいちごのスクリーントーンは何ですか?
あと、違うマンガの同時進行て、大変じゃないですか?
それってどうやって同時進行してるんですか(やぶうち先生がやりたい、と言って
やっているんですか? 小学館((担当さん))?の要望ですか?)
いちごのスクリーントーン…は、一期の髪に貼っているトーンのことですよね?
ICの3032番です。(三日月型のもやもやが大小いろいろあるトーン。)
違うお話の同時進行は、ここだけの話、私は苦手です(汗)。
でも基本的に依頼された仕事は断らない(断れない!)ので。
やりたくてもやれない場合もあるので、やれるうちにやっておこう、と。
今は夫にかなりお話を考えてもらったり、カラーイラストの着色を手伝ってもらったり
しているのでなんとかなってますが。ひとりではとてもこなせないですね〜(汗)。
▲戻る
「アニコン」の中に出てきているポスメイ(略)ってホントにあるんですか?
ビアンコとかもポスメイのキャラですか??
「ポスタル◆メイド」は「アニコン」の中だけの架空のアニメです。
3話目のコスプレシーンでちょっとだけアニメの内容にふれていたのですが
(キャラの設定とか変身の呪文とか…)、直接ストーリーに関係ないのに描写が長い
とカットされました(汗)。
一応、ポスタル(=郵便)をモチーフにしたビアンコ(白)とロッソ(赤)がいて、
「勇気と正義、真心こめてお届けします」とかなんとかいう決め台詞がありました。
あと、ブル(青)とネロ(黒)という男の子キャラもいるんですが、こちらは出てくるのか
どうか…。とりあえず今後も楽しみにしていてください♪
▲戻る
・読みきりの話がまとまった単行本は出来ないのでしょうか???
・「妄想令嬢」を読み逃してしまったので残念なのですが…
やっぱりコミックスになる可能性は薄いですか?
・私はchuchuを途中から読み始めたので、「クレッシェンド」と「ココロ*プリズム」
は読んだ事があります。ですが、「リンク〜きみのてのひら〜」「もいちど告って
いいですか?」「妄想令嬢」 は読み損ねてしまいました・・・。特に読みたいのが
「妄想令嬢」なのでこれだけは外さないでください!!!お願いします!!
短編集に関しては、過去のひとりごと(3月26日ぶん)で一度お答えしたのですが、
(「アニコン」の単行本に1〜2本よみきりを同時収録することになるかもしれない
ので、短編集としての予定は当分ない。出るとしたら「アニコン」が終わってから?)
どうやら「アニコン」の単行本にはよみきりを同時収録しない見込みになりました。
収録するとしたら「妄想令嬢」にするつもりだったのですが…。

それにしても「妄想令嬢」人気ですね!(笑)
こうまで言われるとはずせない気がしてきました。短編集、善処します。
でも発売されるかどうかもわかりませんので、あまり期待しないでまっててください。
▲戻る
・先生の「少年少女」という作品はどの単行本に収録されていますか?
・「少年少女」といぅお話は単行本に収録されてないんですか?
「少年少女」(not「少女少年」)は、今のところどの単行本にも収録されていません。
掲載誌も掲載時期も微妙なので、今後の収録予定もわからないです。ごめんなさい。
▲戻る
「ないしょのつぼみ(1)」の、三枝くん、久木くん、根本くんのプロフィールを教えて
下さい!
(ペンネーム・すず☆ さん)
3人のプロフィールは、『やぶうち優ファンBOOK』を見ればわかります(宣伝)☆
その他にも、つぼみ、沙耶、麗愛ぴ、八重ちんや「ないつぼ2期」のキャラの
プロフィールなども載ってますので、一家に1冊、よかったらぜひ!
▲戻る
私は「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO!E」を見て初めてやぶうち先生を知りました。  
「ココロプリズム」とか「クレッシェンド」など見ていくうちにやぶうち先生の
ファンになりました。ですが、「妄想令嬢」を見損ねてしまいました。(というか
「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO!E」の前に出てたんで知らなかったんです・・・)
「妄想令嬢」や「もいちど告っていいですか?」などの載った短編集いつごろだして
くれるんですか?もう待ちきれなくて・・・
短編集の発売時期に関しては、先月ぶんの質問でお答えしたとおり、未定です。
ところが、収録作品についてちょっと触れておきたいことがありまして…。
じつはページ数の関係で、現在単行本未収録のよみきりが、全部は収録できない
見込みなのです。表題はおそらく「クレッシェンド」になるかと思いますが、
「ココロ*プリズム」「リンク〜きみのてのひら〜」「もいちど告っていいですか?」
「妄想令嬢」のうち、どれかが入らない計算になってしまうのです。
アンケートや掲載時期からすると「妄想令嬢」が可能性大なのですが…(汗)。
もしそうなってしまいましたら、ごめんなさい!
▲戻る
来年掲載される、ないしょのつぼみ(1)の番外編はコミックスにのるんでしょうか?
大樹クンめっちゃ好きなんで、もしのるとしたら絶対買います!!!!ああいう純って
感じがいいですよね!!!かわいいしvvvv
ありがとうございますvv
来年度の『小学四年生』の「ないしょのつぼみ」は毎回8ページの予定なので、1年
やっても単行本1冊ぶんになりません。なので、どうなるか私にもわからないです。
出るとしても、『ないしょのつぼみ(4)』になるのか、それとも『ないしょのつぼみ
(0)』になるのか…?(3は来年度の『五年生』掲載ぶん。)
むずかしいところです。
▲戻る
“つぼみ”など、素敵な名前とかはどうやって決めているのですか??
名前を付けるこつなどあったら教えてください!
私はだいたい“しばり”をつくって、地名や駅名、電車の名前や果物の名前から
文字をとったり連想したりして名前を考えています。
「ないしょのつぼみ」は、草木に関係するものから。(第2期は“家”関連も付加)
でも肝心の“つぼみ”はどうやって決めたのか忘れてしまいました(汗)。
たぶん、少女が大人になる前の、花が咲く一歩手前…という感じでつけたのだと
思います。漢字だとちょっとゴツイ感じなんですが…つぼみ→「蕾」(笑)。
▲戻る
読みきり作品のコミックはいつ発売予定ですか??
これは私も気になってますが、なかなか担当さんに聞くタイミングがありません。
こちらから言っていいものかどうか、ちょっと迷っちゃうもので(図々しいみたいで)。
それとなく聞いてみることにしますが、今から言ったとすると、早くても来年の4月
以降になると思います。でも4月は「ないしょのつぼみ」2巻が出る予定ですので、
それ以降…という感じかも。すみませんが、気長にまっててください(汗)。
▲戻る
「ないしょのつぼみ」2巻はいつ出ますか?(同質問3通)
昨年もこれぐらいの時期に同じような質問が来た気が…。
(やっぱり単行本は半年に1冊ぐらいのペースが適当なのかな?)
2巻は、まだはっきりとは決まっていませんが、たぶん1巻と同じぐらい(5月頃)
だと思います。まだまだ先ですが、気長に待っててくださいね!
▲戻る
私は、「ないしょのつぼみ(1)」が大好きなのですが、(1)の続きはもうやらないの
ですか?
続きではないですが、(1)の番外編?みたいなものを来年度の『小学四年生』で描く
予定です(!)。内容は、(1)と同じキャラで、つぼみたちが四年生だった時のお話。
(なので、沙耶は出てこないかも。)
4年生じゃないとちょっと買いづらいと思いますが、読む機会があれば見てくださいね!
▲戻る
私は、やぶうち優先生のようなマンガ家になりたいです。今も必死にマンガ家の勉強を
しています。やぶうち優先生のマンガも全部読んでみたいと思い、やぶうち優先生の
マンガを全部集めようとがんばっています。・・・が、どこを探しても、『EVE
★少女のたまご★』が全く見つからず・・・。
やぶうち優先生のマンガを取り扱っている店(インターネット)で、『EVE★少女の
たまご★』を売っている店をどこか知っていますか??お願いします!!
(同質問2通)
『EVE★少女のたまご★』は現在、小学館のほうに在庫がないので、インターネット
などの書店でも注文できなくなっています。私も気になっていたので担当さんに聞いて
みたのですが、絶版にはなっていないものの、再版の予定もないそうです。
もともと発行部数が少ないので古書店にもなかなかないと思いますが…今のところは
古書店を地道にさがすしか方法はないです。ごめんなさい。
▲戻る
「おちゃらかほい」のようなギャグ?漫画を書かれる予定は今後ありますか?
(個人的にかなりはまったので・・・)
あと、年末に北海道を旅行します(札幌〜小樽〜富良野と回る予定)。
先生お勧めの観光スポット・食べ物(お店)とかはありますか?
ギャグ漫画は当分…というか、もう描かないと思います(汗)。
ギャグは若さ(勢い)やその時代に合った感性が要求されるので。
もう無理かな、と(笑)。
北海道のお勧めの観光スポットは…年末だともうすっかり雪が積もっているはずなので
大通公園のホワイトイルミネーションとかロマンチックかな?と思います。
あとラーメンだったら「味の三平」がオススメです。みそラーメン発祥のお店だそう
ですが、いつも私が漫画の道具を買う画材屋さんのビルの中にこっそりあります(笑)。
冬は地面が凍って滑りやすく、観光客らしき人が豪快に転ぶ姿をよく見かけますので、
気をつけていらしてくださいね。
▲戻る
この間12年前に出た、「君にストレート」を読みました!!
ちょっとすごいなぁ。って思えたのは、私(粟野)と同じ名前のキャラが出たことです。
しかも私の丁度生まれた年の作品なので嬉しくなりました!
そこで質問なんですが、粟野直行の名前の由来教えてください!
先生の知り合いに粟野って人いたんですか? なかなか居ない名前なんで・・・。
昔の作品を読んでくれてありがとうございます!
粟野という名字の由来は、当時近鉄バッファローズのピッチャーだった阿波野選手から。
強くて人気があったので使わせてもらっちゃいました。
直行(なおゆき)は、直行=ストレート、という意味です(笑)。
▲戻る
「少女少年」シリーズは、まだ続きますか? 絶対続けてほしいです!
ありがとうございます〜!
先日編集部から転送されてきたファンレターでも、「つづけてほしい」というご意見が
多くて、うれしく思っています。
が、先日『ChuChu』で「少女少年」シリーズをできないか担当さんに相談して
みたところ、担当さんはOKしてくださったものの、編集長は「新創刊なので、
今までの作品とはちがった新しいものを描いて欲しい」とのことでした。
(『小学五年生』のほうでも一昨年同じことを言われて、現在「ないしょのつぼみ」を
描いてます。)
そんなわけで、残念ながら「少女少年」シリーズを描く予定は今のところありません。
みなさんのご要望にお応えできなくてごめんなさい。
▲戻る
この前図書館で先生の名前で本の検索をしたら「うらない屋コノミちゃん」作・令丈
ヒロ子 絵・やぶうち優 という本を見つけちゃいました!! いつもマンガしか
描いていないと思ってたので発見してワーイ!!\(>U<)/って思ったんですが
コレ以外には挿絵は描いてないんですか? それから、描くのは大変でしたか??
挿絵は「うらない屋コノミちゃん」ともうひとつ、同じシリーズで「おたすけ
かいけつ!コノミちゃん」という作品も描かせていただきました。残念ながら
そちらは単行本になっていません。
挿絵は、担当さんがラフスケッチを描いて、そのとおりに私が絵に起こしていたの
ですが、私が絶対描かないような難しい構図を指定してきたりして大変でした。
例えば、「燃えさかる炎の中、扉を体当たりでぶち破る主人公を、炎のこちら側から
見た感じで」とか、「高い塔から飛び降りる主人公を下から見上げる感じで、でも
パンツ見えないように」とか(笑)。
ふだん自分でお話を考える時は、無意識に自分が絵にできる範囲内で考えているので、
他の人が考えたお話に絵をつけるのは新鮮で、いろいろと勉強になりました。
▲戻る
『ないしょのつぼみ』単行本、購入しました。それで少々疑問に思った事が。
裏表紙に「立花つぼみ11歳!!」とありますが、小五になった時点では10歳なの
では? 生まれたのが八重たちより9ヶ月くらい後、という事は、遅れた年度に
入学した、とかではないでしょうし…。だとすれば、誕生日が2月3日ですから、
物語の間ずっと10歳、のはずなのですが…。
はい、ご指摘のとおりです。
裏表紙の作品紹介は担当さんが考えるのですが、担当さん自身が5月生まれの
ため、自分の記憶から無意識に5年生=11歳としてしまった、とおっしゃって
ました(担当さん、間違いに気づいていたようです)。
2版目から直しますか?と聞かれましたが、11歳のほうが語呂がいいので、
そのままにしておいてくださいとお願いしました。
間違いではあるんですけどね。
▲戻る
先生のお話の登場人物は、髪の毛の色と目の色を合わせているような気がするの
ですが、合わせているのですか?(例えば、髪→緑だったら目→緑という感じで
・・・。)ぜひ、教えて下さい。
そう言われればそうですね。合わせてる、かな?
「ICHIGO」や「つぼみ」からは目の塗り方を変えて、いろんな色を混ぜる
ようになったのですが、そういえば基本になる地の色はやっぱり髪と同じ色で
塗ってますね。
髪と目の色を同系色にすると、日本人(に一番多いタイプ)ぽく見える気がする
から…でしょうか。(たとえ髪や目が現実にありえない色でも…笑。)
あくまでも私の個人的な見解ですが。
▲戻る
稔がメールするときネットをつなぐ線をつなげなくとも出来るんですか?
稔のメールを送ってるパソコンは自分の物なんですか?
そのパソコンのモデルはなんですか?
『少女少年V』の126ページの稔の目の横のできもの(?)はメイクでしょうか?
128ページ 自分で服を着替えたのは本当ですか?

(U〜TA さん)
ちょっと多いんですが…ひとつずつお答えしますね。
ネットをつなぐ線がないのは、“無線LAN”だからです。
稔のパソコンは自分の物です。お小遣いや物には不自由してないみたいです。
パソコンのモデルは、当時私が使っていたパソコン(Panasonic製)
だったと思いますが、手元にもうないので型番は忘れました。すみません。
もう少し小さいのが理想だったので、実物よりひとまわり小さめに描いてます。
126ページの稔の目の横にあるのは水滴(雨に濡れている表現)です。
自分で服を着替えたかどうかは…ご想像におまかせします(笑)。
▲戻る
どうして『ないしょのつぼみ』は小学館の学年誌で連載されていたのに、
てんとう虫コミックススペシャルではなくフラワーコミックス(ちゃお
コミックス)から出されているんですか?
表向きはちゃおコミックスですが、管轄は学年誌みたいです。
奥付(=単行本の最後のページ)を見るとわかりますが、他のちゃおコミックス
とは“単行本編集責任者”が違います。つまり、ちゃおコミックスのレーベルを
借りているだけのてんとう虫コミックス、という感じかもしれません。
どうしてそういうことになったのかくわしいことはわかりませんが、担当さん
のお話によると、てんとう虫コミックススペシャルよりはちゃおコミックスの
ほうが、書店さんの棚のスペース配分の関係で置いてもらいやすいからだそう
です。たしかにてんとう虫コミックススペシャルは、作品数も少ないしサイズも
大きいので、書店さんによって置き場所がまちまちですが、ちゃおコミックスは
ちゃんとコーナーがあるので、見つけやすいという利点がありますね。
▲戻る
『ないしょのつぼみ』が大好きなんですけど、第二期もコミックスでますか?
たぶん、出ると思います。たしかなことは言えませんが。
『ないしょのつぼみ(1)(←ここ重要)』となってますので…。
▲戻る
『みどりのつばさ』買いました。ちょっと気になったのですが、
地震の場面で出た「芦宮」とは、兵庫県の芦屋市と西宮市をあわせたものですか?
あと、先生は兵庫県のどこに住んでいたのですか?
するどいですね!
そうです。「芦宮」という地名は、芦屋市と西宮市をあわせた造語です。
二つとも私に所縁(ゆかり)のある土地で、西宮には生まれてから小学6年の夏
まで、芦屋には中学3年の秋から高校卒業後、浪人の秋まで住んでいました。
▲戻る
『小学五年生』で連載中の「ないしょのつぼみ」は、第一期と第二期で、
登場キャラクターやストーリーが違うんですか?
(遥華(はるか) さん他複数の方から同じ質問がありました。)
はい。タイトルは同じですが、主人公のキャラもお話も全然ちがいます。
過去の質問でも一度答えてますが、編集部のほうから“次の年もタイトルは
同じで、でも主人公を変えて”と注文されたので、そういうことになってます。
言いかえれば、タイトルと主人公の“名前”と“性教育風味のファンタジー”
というところだけが同じの、まったくの別作品です。
▲戻る
前前から思っていたんですが、いったい「少女少年」は少年漫画なんでしょうか?
それとも少女漫画なのでしょうか?
学年誌では少女漫画(女の子読者向け)の方に分類されていたと思いますが、
一応男の子の読者も読めるように、とは考えていました。(絵をシンプルに、
あまりキラキラさせ過ぎない…など。)
でも「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」は『ちゃおDX』掲載なので、シリーズ中
これだけはモロ少女漫画〜っ!という感じです。主人公も女の子ですし。単行本
も“ちゃおコミックス”から出るので、男の子読者の方にはちょっと買いにくいかな?
▲戻る
以前、CGソフトはフォトショップを使っていると聞きましたが、『少女少年』の
裏表紙で主人公が街にいる絵は、フォトショップで写真と合成したものですか?
それともあの街の風景も描いたんですか?
I以外は写真です。(Iは簡単なので描いてます。)
ちなみにIIとVは夫が撮った写真で、IIIとIVは市販の写真素材、VIとVIIはプロの
カメラマンさんに場所と構図を指定して撮っていただいた写真です。
▲戻る
『少女少年X』でグアムが出てきますが、先生はグアムに行ったことがあるんですか???
あります。10年ぐらい前に一度だけ、ですが。
ちゃお編集部の旅行で、ちゃおの漫画家さんや編集部の方々、そしてモデルの
女の子たちとご一緒させていただきました。(しかも旅行代金は編集部もち!)
グァムはとってもいい所で、微妙に日本語が通じたり通じなかったり、面白か
ったです。『少女少年V』を描いている時にはまた行きたい熱が再燃しました。
(行きませんでしたが。)
機会があればまた行きたいなぁと思っています。
▲戻る
『少女少年V』の第6話のグアム島の恋人岬での豊の話のエピソードはあれは本当に
実在する話なんですか??
'お話としては実在しています。ただ、実話かどうかまでは私にはわかりません。
第6話を描くにあたって、その前の第5話でなんとなくグアムにロケ…とか描いて
しまったので(行きあたりばったり!)、とりあえずグアムについて調べようかと
何冊かガイドブックを買ってみたところ、どのガイドブックにも載っていたので
有名な言い伝えなのかな〜と思ったのです。そして「これは使える!」とも(笑)。
Vの設定とどこか共通する部分があるので、なにか運命的なものを感じましたね。
▲戻る
『少女少年IV』の最初のほうのカラーページは手塗りですか?それともPC塗りですか?
'PCです。IVにかぎらず、「少女少年」シリーズは全部デジタルです。
もう10年ぐらい、単行本のカラーは手塗りで塗ってないかも?
私がデジタル塗りを始めた頃は、まわりの人がCGにちょっと否定的だったので、
極力CGっぽく見えないように“手塗り感を大事にする”をモットーにしてました。
なので、手塗りかCGかわからない、と言ってもらえるとうれしいですね。
▲戻る
「少女少年」の登場人物は名前のつけ方に決まり(色・新幹線・数など)がありま
したが、「KAREN」の登場人物にもありますか?
(ペンネーム 春姫さん)
'「KAREN」は…ないですね。
もう遠い昔のことなので(笑)、どうやって名前を考えたのか覚えていません。
ただ、昔の設定ラフ(らくがき)を見ると、伯爵は“メイジ”、ジムは“タイショー”
とかになっていたりして、どうやら“時代”からとろうとしていたようです。
そのなごり(?)がエドだったわけですね(笑)。
▲戻る
「ないしょのつぼみ」をよみかえしていたら、久木のふりがなが、「ひさき」になって
いたり「くき」になっていたりしていたのですが、どっちが正しいのですか?
'「くき」が正しいです。
過去の質問を見ていただくとわかるかもしれないですが、彼は、昔描いたよみきり
「ハーフビターなおくりもの」に出てくる久喜(クッキー)というヤツなのです。
単行本では全部「くき」に直る…はず。
▲戻る
「ないしょのつぼみ」を連載する前に、性教育をテーマに考えたのは、やぶうち先生ですか?
それとも、編集者が考えたのですか?
(ペンネーム クワトロ・ヴァジーナ さん)
'「ないしょのつぼみ」は、連載前に編集部のほうから“性教育風味のファンタジーもの”
というふうに依頼されたので、性教育をテーマに…と決めたのは編集部です。
ただ『小学五年生』は毎年、性教育がテーマの漫画が1本あって、「ないしょのつぼみ」の
前は他の作家さんが別の漫画を連載していました。つまり「ないしょのつぼみ」から私に
性教育漫画の担当が移っただけ、ともいえます。
▲戻る
「ないしょのつぼみ」の質問コーナーがありますが、この質問コーナーは、コミックスには
載るのですか?
(ペンネーム クワトロ・ヴァジーナ さん)
'質問コーナーというのは「思春期診察室」のことでしょうか?
「思春期診察室」は、毎回「ないしょのつぼみ」の直後のページに載っていて、テーマも
その月ごとに漫画の内容とリンクしているのでそう思われたのかもしれませんが、じつは
あれは「ないつぼ」とはまったく別の企画です。
こちらが勝手に毎月同じテーマを当てていっていただけなので、単行本にも収録されない
と思います。もし期待されていたのでしたら、すみません。
▲戻る
第2期の「ないしょのつぼみ」の主人公の名前は、同じ名前ですか?
それとも、違う名前ですか?
(ペンネーム クワトロ・ヴァジーナ さん)
'下の名前は同じ“つぼみ”で、名字がちがいます。
第一期は“立花つぼみ”、第二期は“草壁つぼみ”です。
これもじつは編集部のほうから“次の年もタイトルは同じで、でも主人公を変えて”と
注文されたので、そういうことになりました。
▲戻る
「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」の、杏のお兄ちゃんは何歳(何年生)ですか?
あと、なぜいちごが小さいころから家事をしていたのか知りたいです。
'杏のお兄ちゃんは中学2年生です。
あといちごが家事をしていた理由ですが、その辺のお話はじつは第2話あたりで描こう
としたのです。が、ネーム(本に載る前)の段階で「お話がややこしくなるから3話目
以降にまわしましょう」ということになって、その後なかなか描く機会がなくて…。
ひょっとしたら描けないまま終わっちゃうかもしれません(!)。ごめんなさい。
▲戻る
FCDXの『KAREN』買ったんですけど、そこの最後に『EVE★少女のたまご★全
二巻』と書いてあったんです。でも、二巻ってあるんですか?????いくら探しても
二巻なんて無いんですが・・・・・?
(桃 さん)
'すみません。誤植です。
てんとう虫コミックスは発売前にこちらで一度チェックするのですが、FC(ちゃお
コミックス、FCDX)はおまかせなので、チェックしていませんでした。
わざわざ探させちゃったみたいで、申し訳ないです。
▲戻る
『君が舞い降りてきた』買ったんで、早速読んでたら、間違いがありました!!!
P150の右下の枠の中、「明日学校で先輩たちが言ってた・・・」とありますが、
「昨日」の間違いではないですか???
(桃 さん)
'「明日 学校で 先輩たちが言ってた あの両思いになるおまじない おしえてもらって
いっちょやってみっか〜!!」という部分ですね。
「明日」は「おしえてもらって」と「やってみっか〜!!」のほうにかかるつもりで
書きました。なので「明日」で合ってます。
でもちょっとまぎらわしかったですね。ごめんなさい。
▲戻る
「少女少年III」の題名は歌(詞)の題名からきているんですか?
「遠く遠く」や、「雨ニモ負ケズ」、など知っているものも有ったので。
そうです。私の好きな槇原敬之さん(マッキー)の歌のタイトルから拝借してます☆
お手紙でもよく言われるので、気づいた方も結構いるのかな?
ただ「雨ニモ負ケズ」は、IIIの単行本が出た時にはまだマッキーの曲のほうは発表
されていませんでした。これは宮沢賢治さんの有名な詩の題名なので、マッキーの
歌から拝借したわけではなくて、たんなる偶然です。
▲戻る
「EVE★少女のたまご★」で、イブちゃんたちの担任の先生が、「ぴゅあ▼ぴゅあ」の
みるくちゃんにそっくりでした! あれは、みるくちゃんなんですか??
そのとおりです。これもみなさんよく気づいてお手紙くださいますね。
そんな細かいところまでよく見てくれてて、ありがたいかぎりです☆
ちなみに「ぴゅあ▼ぴゅあ」が連載されていたのが1999年、「EVE」のお話は
2011年という設定です。つまり「ぴゅあ▼ぴゅあ」のみるくが大人になって
先生になって、イブたちの担任になってるということですね〜。
▲戻る
「水色時代」の優ちゃんが進学した西高って偏差値どのくらいですか?
あと先生は中学3年の時は漫画家どうしてましたか?
偏差値ですか…。
自分の行った高校の偏差値も知らないので、よくわかりません(汗)。
優子の成績は、クラスで中の下くらいなので、ご想像におまかせします(笑)。
中学3年の時は、私はふつうに漫画を描いていました。
3年の10月に転校したのですが、転校先の学区が、公立中学3校に対して
公立高校3校というあまり受験戦争のきびしくない地域だったので、のんびり
してました。たしか3年の冬休みまで漫画を描いていた記憶があります。
受験生のみなさん、体に気をつけてがんばってくださいね!!
▲戻る
「ないしょのつぼみ」毎回読んでます!!!
サヤが大好きです!!!!!プロフィールなど少しでいいので教えてください!!
(ヒミツとかあるでしょうが…)
ん〜と…そうですね。沙耶は謎な部分が多いキャラクターですが…。
作品の中で出てきたりしたものをちょっとだけ…。
なまえ:遠藤沙耶
誕生日:12月24日(やぎ座)
血液型:?
身長:151cm
体重:32kg
…こんな感じでしょうか☆
▲戻る
「少女少年II」で、かずきと、えりちゃんを誘拐した犯人の西村は先生の担当さん
だった西村さんですか。
(ペンネーム 春姫さん)
西村さんが犯人…というわけではないので誤解のないよう(笑)。
一応、顔や髪型は西村さんをモデルにデザインしましたが、ご本人は怒ってます。
(あたりまえ?)
「僕、あんなに髪薄くないですよ。丸首のセーターとか着ないし…。」
と、深く静かに根に持っています(汗)。
ちなみに、ご本人はとってもナイスガイです!
▲戻る
『少女少年VII』のコミックス15ページで、スタッフは劇の発表は月曜と言って
いましたが、直後の村崎さんの台詞が「日曜日…、区民会館…か。」でした。
どちらが正しいのでしょうか。
(PN シアン さん)
「日曜日」が正しいです。「月曜日」のほうは“誤植”です。
雑誌に載った時にはどちらもちゃんと「日曜日」になっていたので、単行本になる
時のチェックでは油断していました。すみません。
▲戻る
「少女少年」で、まつげが1本の子と2本の子がいるのですが、区別しているのですか?
むむ!よく見てますね!
はい。区別しています。
大きく分けると私のキャラは、まつ毛0本〜3本まで4種類いるわけですが、

0本…男またはややボーイッシュな女の子
1本…普通かちょっとかわいい女の子または女の子っぽい男の子
2本…女らしい、かわいい女の子
3本…キレイ系の女の子
(+下まつ毛がつくとさらにゴージャス!)

…という感じで考えています(あくまでも私基準ですが)。
漫画やイラストを描いている方には、キャラの描き分けの参考になるかな?

▲戻る
デビュー作は単行本にしていないのですか?(春姫 さん)
デビュー作は、単行本『水色時代』(DXじゃない方)の4巻に収録されています。
(くわしくはコミックス作品年表のページを見てください☆)
昔の本なので本屋さんで見かけることはまずないですが、小学館の通信販売サイト
などではまだ入手可能みたいですよ。
▲戻る
「水色時代」の6巻の最後のほうに書いてある、電車に挟まれたり、髪を4cmに
切られたのって実話ですか?
実話です。そんなにうそっぽいですか?(笑)
電車に挟まれたのは、忘れもしない阪急西宮北口駅(兵庫県西宮市)で。
結構いきおいよく閉まって、しかもその後なかなか開かなくてあせりました。
顔がドアから外れた後も、まわりの人の目が恥ずかしかったです。
今はドアに安全装置(?)みたいなものがついてると思うので、そう簡単に挟まれ
ないと思いますが、私は昔、本当によく挟まれました(その1回だけじゃないです)。
髪を4cmに切られたのも本当です。
▲戻る
「少女少年」3〜5にかけて札幌が出て来ていて、7のあとがきに「札幌へ引っ越した」
とあったのですが、引っ越した時期は丁度、3を描いていた頃でしょうか?
むむ…! するどいですね!
そうです。そのとおりです。正確には、IIIの最終回を描いていた頃です。
(つまりIIIの最終回が、札幌で描いた最初の原稿です。)
引っ越す前にも札幌には何度も行っていたので、IIIの途中あたりから札幌がよく
登場するわけですね。
▲戻る
漫画の中で、ミツルや、千明が着ているTシャツに「BOY GIRL」と書いてある
ものがあるのですが、「少女少年」の中のブランドですか?
(春姫 さん)
「GIRL BOY」ですね。「少女少年」の直訳です。
実際にあるブランド名だとまずいので、私の場合、服などの文字はだいたいタイトル
とかをそのまんま訳して書いてますが、作品の中のブランド…なるほど、そういう
とらえ方もできますね! じゃ、そういうことにしようかな(笑)。
▲戻る
「少女少年」のIIIとIVはずいぶんと絵柄が違いますがその間になにがおこったの
ですか?
IIIまではちゃおの方で「アニメっぽい絵はダメ」と言われていたので、そう見えない
ように絵を変えてみたりしていました。が、IVが始まる前にちゃおのレギュラーから
はずれたので、IVからは自分本来の絵(アニメっぽい絵…笑)に戻したのです。
大きな理由はそれですが、III とIVの間は人生のうえでもいろいろと転機だったので、
少なからずその影響もあるかもしれないです。
▲戻る
「少女少年」の主人公(イチゴ以外)を描くとき、女の子を描くつもりで描いてるん
ですか?それとも男の子を描くつもりで描いてるんですか?
面白い質問ですね!
う〜ん…考えたことないというか、無意識に描いているのでよくわからないんですが、
たぶんシリーズのI、IV、VI、VII(女装する時だけカツラの主人公)は、男の子を
描くつもりで描いてます。逆にII、III、V(ショートカットの主人公)は、たまに
女の子にしか見えなくなっちゃうことがありました。ふだんと髪型が変わらないから、
境界があいまいになるというか…一応男の子だと思って描いてはいるんですけどね。
あんまり男の子だと思って描くと本当に男の子にしか見えなくなっちゃうので(苦笑)。
ショートカットの子の方が女の子っぽく描こうと意識はしてたかも、です。
▲戻る
VIの「のぞみ」は小学生タレントのようですが、何年生なのですか?(春姫 さん)
そういえば出てきてなかったですね。
光やなすのと同じ5年生です。(ちなみに浅間も5年生です。)
▲戻る
「少女少年I」の作画助手で書いてある先生は何を作画した先生ですか?(春姫 さん)
月梨野先生には2話目の撮影スタッフなどを、おおばやし先生にはおもに1〜4話目の
モブ(主要キャラ以外の人物)を、そしてかなき先生には1〜4話目の建物などの背景を
描いてもらいました。(他の方は臨時のアシスタントさんです。)
じつは晶の友達の男子二人は、1話目でおおばやし先生に適当に描いてもらったキャラが
始まりだったりします。(後半は私がおおばやし先生の描いたキャラを真似て描いて
ます(笑)。)
かなき先生の描いた3話目のステージは見事。なんにも見ないで描けちゃうんですから
本当にすごいですよね!
▲戻る
故・ジョンレノンのアルバムにMILK AND HONEYと言う物が在るんです
けど、少女少年Vのミルク&ハニーとは関連性は在るんですか?
え!そんなのがあるんですか!知らなかったです。
というわけで関連性はないです。
ちなみに“ミルク&ハニー(Milk&Honey)”は、聖書に出てくる“神の約束の地”
…つまり豊かな土地を意味する言葉です。
おそらくジョンレノンもそこから同じように引用したんじゃないでしょうか。
▲戻る
やぶうち優先生の作品の主人公は、緑の髪の子が多いですが、緑が好きなんですか?
あれ? 多かったかな?
…まあ多いかどうかはともかく、緑は好きですね。というか、緑の髪が。
昔好きだったアニメのキャラもなぜか緑の髪の人が多いし(笑)。
現実にはありえないですが、絵にすると映える気がします。
▲戻る
VIIででてきた、「点と線との阿弥陀くじ」と「千載一遇物語(?)」は、実際に
あるミュージカルなんですか?ぜひ教えてください。
(PN,春姫 さん)
ふたつとも、私が勝手に考えたものです。実際にはありません。
ちなみに「点と線との阿弥陀くじ」というタイトルは「千と千尋の神隠し」、
「千載一隅物語」は「千夜一夜物語」をもじってつくりました。
▲戻る
VIとVIIを見比べて気がついたのですが、VIの「のぞみと光の待ち合わせ場所」と、
VIIの「六徳公園」は同じ場所なのでしょうか?
時計台や、ベンチなどが同じだったので・・・。
よく気がつきましたね〜!
じつは同じ場所です。というか、同じ場所がモデル(?)なのです。
画材屋さんで背景のカット集の本が売られてまして、その中から使ってますので。
意識はしてなかったのですが、使いやすいものを選んでいたらたまたま同じに
なっちゃいました。
そんなわけで、同じ場所と考えてくださってもいいですし、作品ごとに別次元
=一見同じだけど違う場所…と考えてくださっても結構です。
解釈はご想像におまかせします☆
▲戻る
「ないしょのつぼみ」とかでつぼみ達がよく着ている服のデザインはどこから
アイディアを持ってきますか?
じつはジュニアファッション誌を毎月買ってます。
そして「今年の流行はこれか〜」とかいろいろ分析しながら、かわいいと思った服を
参考に、絵で描きやすいようにデザインしています。これが結構好きな作業で、毎回
楽しんでやってます♪
ジュニアファッション誌は服の参考目的だけじゃなく、たんにモデルの子見たさに
買っているという説もあります(笑)。『nicola』はモデルの子がかわいい&写真や
誌面のデザインのセンスが好きなので、創刊号から買ってます。一愛読者です(笑)。
▲戻る
実は今「おちゃらかほい!」にはまってしまって、1巻はもっているのですが
2巻がないんですよ〜っ
近くの書店はもちろん、古本屋さん、オークションでもないんですよ〜;;
やっぱり古いのでもう手に入らないのでしょうか??(涙
さがしてくださってありがとうございます〜!
「おちゃらかほい!」は古いうえにもともと発行部数が少ないので
本当に見つからないと思います(汗)。
でも、小学館オンラインにまだ在庫があるみたいですよ!(宣伝)
インターネットができるのでしたら、一度ここを見てみてください☆
最寄の書店に届けてもらう場合は、送料無料なので便利ですよ!
▲戻る
小学五年生で連載中の「ないしょのつぼみ」は単行本になるんですか?
教えてください!!!
(同質問他2通)
  私にもわからない&ちょっと心配になったので、担当さんに聞いてみたところ、
「出ます。」とのことでした(ほっ♪)。
2005年の5月ごろの予定だそうです。気長に待っててくださいね!
(※2005年4月28日に1巻が発売されました!)
▲戻る
「少女少年」シリーズは、VIIで終わりなんですか?
ICHIGOのほかは、もうお話作らないんですか?ぜひ、作ってください!
(春姫さん)
『小学五,六年生』(てんとう虫コミックス)での「少女少年」シリーズ(男の子が
主人公の女装&芸能界モノ)はVIIで終わりです。
『ちゃおDX』『ChuChu』でも、編集長から「今までの作品とはちがった新しい
ものを描いて欲しい」と言われているので、女装少年モノは当分描けそうにないです。
ご期待に添えず、ごめんなさい。
▲戻る
「少女少年」でよく、カメラマン篠原先生が出てきますが、あのキャラが
好きなんですか?私は結構オカマ(?)キャラが好きです!理由は、面白いからです!

篠原先生はVIとVIIに登場しますが、モデルはIV〜VIにかけて担当さんだった篠原さんです。
(
ご本人はオカマ言葉は使いませんが(笑)。)
とってもマメで細かいところにも気が利く、ある意味女性的な方でした(いい意味で!)。
その篠原さんのお話によると、カメラマンさんには女性っぽい言葉づかいをされる方が
結構いらっしゃるそうです。女性や子供のモデルさんだと、そういうカメラマンさんの
ほうがリラックスできるのかもしれませんね。

▲戻る
「少女少年VII」の質問なのですが、先輩の声優さん(??)の人は
モデルがいるのでしょうか?
モデルはとくにいません。
ベテラン声優の年配の婦人は、私が好きなある声優さんをイメージして描きましたが、
実際の見た目はちがうようです。
黒髪+リボンのお姉さんは、一見怖い人に見えますが、右も左もわからない千明に
仕事をしていく上での大事なルールをおしえてくれているので、いい人ですよね
(あんなきっつい言い方をする人はあまりいないと思いますが)。
実際の声優さん方は、みなさん感じのいい人です。
というか、性格がよくないとやっていけない、ある意味きびしい世界のようです(汗)。
▲戻る
第9話のタイトル「テレコ〜ちぐはぐ〜」の「テレコ」は声優の専門用語の
「前後を入れ替える(みたいな)」意味だったと思うのですが
このタイトルはどういった意味でつけられたのでしょうか?
「テレコ」の意味、よくご存知ですね!
声優さんとか放送などの業界ではそういう意味で使われているみたいですね。
じつは他にも「交互に」とか「あべこべ」「ちぐはぐ」といった意味があるそうで、
もとは「歌舞伎の脚本で、二つの異なる筋を交互にやっていくこと」からきた言葉
なのだそうです。第9話の場合はこの意味合いが強いかも?
▲戻る
「少女少年」はなんでVだけ特別編があるんですか、
どうせなら全シリーズに入れて欲しかったです。
Vの時は、連載していた『小学六年生』の都合でああいう形になりました。
具体的にどういうことかというと、本来3月号である号が“3月増刊号”という形で
出ることになるので、本筋はその前の“2,3月合併号”で終わらせてほしい、と
依頼されたのです。
そんなわけで、特別編といっても実質あれが当初考えていた最終回です。
「少女少年」は毎年、掲載の回数や形式が変わるので、構成が難しかったですね〜。
(くわしくは作品年表かコミックスのページを見てね☆)
▲戻る
前の方の質問にもあったんですけど、「少女少年VII」で千明の所にきた
恋の悩みのハガキで、KちゃんとかT君とかって、「少女少年II」の一葵とトキオ
(投稿者は絵梨ちゃん)と解釈してよろしいのでしょうか?
(HN ボク さん)
あ、そう言われれば状況があてはまりますね!
描いた時には、よくありそうなイニシャルという感じで適当にKとTにしたので、とくに
かずきとトキオ…というふうには考えてなかったのですが、ボクさんがそう思うのでしたら
そういうことで(笑)。
▲戻る
「水色時代」の主人公の名前は、やぶうち先生の本名なんですか?
主人公「河合優子」の「優子」のほうは本名です。
「河合」のほうも、じつは本名の名字をちょっといじってつけてたりします。
▲戻る
少女少VIで光となすのが撮影してましたね。
光がいくらのぞみに似てるからって、声まで似るわけじゃないのに、
どうしてなすのは気づかないんでしょうか?
はっきり言ってなすのはニブイです。というか天然ハイテンション系なので、
そんなことはあまり気にしないのです(笑)。
あと、聞くところによると顔が似ていれば声も似るそうだし、撮影当日は光も
バレないように念を入れていたので、大丈夫だったんじゃないかと思います。
でもラストの方で、ちょっとだけ気づいてましたよね。
▲戻る
VIIでミツルがでたり千秋のカメラマンがVIに出てきた篠原先生だったり
VIの愛の絆がVの特別編の話だったりかなり微妙です。
全巻もってるファンにしか気付かないキャラばかりですね。
お!よくわかりましたね!
細かいところまで見てくださってありがとうございます〜v
たんにキャラやエピソードで使えそうなものを使い回しているだけで、
とくに意味があったり、話に深くかかわってきたりするわけではないので、
全巻もってない人にはたぶん、ただの脇キャラやなんでもないエピソードに
見えるんじゃないでしょうか。そして他の巻のお話を知っている人は、「あ、
これってもしかして!?」と気づく…。
気づいても、気づかなくても、どちらでもさしつかえないように考えている
つもりです。が、気にさわったのならごめんなさい(汗)。
▲戻る
「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO!」で、杏の兄の名前は何ですか?
あと、杏といちごの名字は何ですか?
杏のお兄さんの名前は「太陽(たいよう)」。
杏の名字は「宮坂(みやさか)」、いちごは「章姫(あきひめ)」です。
ちなみに宮坂は果物のアンズの品種、章姫はイチゴの品種です。
▲戻る
ちょっと気になったことなのですが、
少女少年Zのお話の中にハム太郎の絵がありました。
あれは、やぶうち先生が描いたのですか?
はい。私が描きました。
なぜハム太郎かというと、アフレコの見学にお邪魔させてもらったのが
アニメの「とっとこハム太郎」だったからです。
アニメの方もときどきみていて、まいどくんが好きです。
まいどくんのギャグに毎回ウケてしまうのは私だけ…!?
▲戻る
やぶうち先生は少女少年の登場人物の名前を一つのネタ(自然とか)にして
作ってるようですが、V〜VIIの名前のネタってなんですか?
VIは新幹線とかですか?(のぞみとかひかるとかこだまとか…)
そうです。VIは新幹線です。
光の名字の「たにがわ」や「なすの」「あさま」も新幹線の名前ですよ☆
Vはわかりにくかったと思いますが、“農業”に関係したもの。
VIIも難しいですけど、“数の単位”です。
「京極、阿僧、不可思議」などは整数の単位から、「毛利、瞬、六徳」
などは小数点以下の単位の名前から、とったり組み合わせたりしています。
▲戻る
「水色時代」はやぶうち先生の実体験を元にした漫画なのでしょうか?
名前とかも現実にいる人の名前みたいだし…良ければ教えて下さい!
実体験半分、創作半分、といった感じかな〜。
「とにかくリアルに」「でも恋愛部分はロマンチック(非現実?)に」と
担当さんから毎回うるさく言われていました(笑)。
キャラの名前は、電車の駅名から現実にありそうな苗字っぽいものを
選んでつけてます。あと当時お手伝いしてくれていたアシスタントさん
からも使わせてもらったりしました。
▲戻る
「ないしょのつぼみ」と「ハーフビターなおくりもの」の太くんは同じキャラですか?
す…するどいっ! そうです。同じキャラです。
べつに深い意味はなくて、たんに「ないしょのつぼみ」のキャラの
名前を考えている時に、草木関係で「くき」と思いついて、
そういえば一度使ったな…じゃあキャラも同じにするか〜と思って(笑)。
▲戻る
現在、「ないしょのつぼみ」は『小学五年生』で連載していますが、
『小学六年生』でも連載は続くんですか?私的には続いて欲しいです!
ありがたいお言葉!(涙)
…なのですが、最近、学年もちあがりで連載が続く例ってあまりないので、
たぶん『小学六年生』には続かないと思います。
もし来年度も「ないしょのつぼみ」を連載することになったとしても、
その時は『小学五年生』だと思います。
▲戻る
「少女少年」を始めるきっかけは、どんなものだったのですか?
男の子が女の子を演じる…なんていう企画。
そうそう出てくる(としてもウケが悪い?)とは考えにくいのですが…
コミックス『少女少年』(みずき編)のあとがきにも書きましたが、私が
高校生の時から描きたいと思っていたお話を『小学六年生』編集部に
出したのがきっかけです。
お話を思いついたきっかけは、高校時代、少年漫画系でちょっとした
“女装漫画”ブームだったから(単純です)。
あと、私は頭身の高いかっこいい男性キャラを描くのが苦手なので、
“かわいい男の子”という設定はいいかも!…と思ったわけです。
▲戻る
「水色時代」で北野さんが旧では山田と付き合う〔??〕
という設定になっていますが新では宮内君と付き合う〔?〕
という設定になっているんですが、なぜですか??
優子は知らないんですか??
「新水色時代」の方は、優子が18歳になって書いた自伝的小説
という設定です。つまり、旧とはちがう世界のお話なのです。
たぶん優子は、現実世界で北野さんが山田と両思い(?)になった
ことを知らないか、納得がいってない(笑)んじゃないでしょうか。
▲戻る
やぶうち先生のマンガって、芸能モノが多いですよね?
どうしてそんなに芸能関係のことをよく知っているのですか?
芸能モノ…多いかな? 「少女少年」シリーズ以外で何かあったっけ…う〜ん。
…まあ、その「少女少年」シリーズだけでも7編、それぞれちがうお話だから、
そう考えれば多いのか(笑)。
芸能関係のことは全然知らないですよ〜。
取材も2,3回しかしてないし、ふだんテレビもあまりみないので。
知識はみんなと同じか、それ以下だと思います。ほとんど想像。
たぶん本物の芸能関係者が読んだら「なにこれ、ちがう!」って思うかも?
▲戻る
『ないしょのつぼみ』を楽しく読んでいます。私はつぼみちゃんの大ファンなんですが、
そんなつぼみちゃんのプロフィールを教えて下さい!お願いします♪
え〜と…じつはまだ考えてなかったのですが、この機に考えてみました☆
なまえ:立花つぼみ
誕生日:2月3日(みずがめ座)
血液型:O型
身長:140cm
体重:32kg
趣味:日記を書くこと
家族:お父さん、お母さんと3人。12月に弟か妹が生まれる予定♪
…こんな感じです☆
▲戻る
はじめまして。私は水色時代のファンなのですが、
以前読み切りで出ていた「水色時代を過ぎても」を見逃してしまってとても悔しい思いをしました(笑)
「水色時代を過ぎても」ですが、将来単行本になりますか?
(HN:えい さん)
「水色時代を過ぎても」は、『プチコミック』という雑誌に描いたよみきりなので、
あと2〜4作『プチコミック』に描かないことには単行本(1冊分)になりません。
が、今は『小学五年生』での連載と『ちゃおデラックス』『ChuChu』のよみきりで
手いっぱいなので、なかなか『プチコミック』まで描けない状況です。
『ちゃお』のよみきりとミックスして単行本にすることもむずかしいと思います。
(『プチコミック』は『ちゃお』よりかなり大人の女性向けな雑誌なので…。)
そんなわけで、この先必ず単行本になる…とは断言できません。ごめんなさい。
▲戻る
よく、少女少年の最後のほうのページで『挿入歌』が書いてあって、
そこには『作詞.作曲/やぶうち優』って書いてあるんですが、
本当に作曲もしたんですか?
あと、IIIの『Girl in White』とVの『MILK&HONEY』の歌詞は
どこにも載ってないんですが、歌詞は作ったのですか?
 
作中に詞が出てくるものは、いちおう作曲もしてあります。
…私の頭の中だけでですが(笑)。
作中に詞が出てこないものは…詞も曲もないです(汗)。
▲戻る
少女少年で毎回愉快なマネージャー村崎sanは、今後の連載・よみきりでは
活躍するのでしょうか(笑??
(*ちえり*さん)

ちゃおデラックスの「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」には、
今のところ登場する予定はないです。
でも機会があれば、なんらかの形で登場させたいな〜、

とは思っています。芸能マネージャーとはかぎらないかも?

▲戻る
・たしか「少年少女」っていう短編を描かれていたと思うのですが
単行本には未収録ですよね?収録予定はないのでしょうか?
・読み切りの少女少年などは単行本に収録されないのですか?
「少年少女」は、『CHUE'Snet(チューズネット)』という
『小学六年生』の臨時増刊号に載ったよみきりなので、
まだどういう形で単行本に収録するかは決まっていません。
(もう一つ、「LOVE LIKE COMIC」というのもありますがこちらも同じ。)
よみきりの少女少年というのは「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」の
ことでしょうか? こちらは『ちゃおデラックス』でシリーズ化になった
ばかりなので、シリーズが終わりしだい、または単行本1冊分たまりしだい
単行本になるかと思います。時期は未定ですが…ひょっとしたら1年以上
かかってしまうかも(^^;)。
その他の『ちゃおデラックス』『ChuChu』に描いたよみきりも、単行本1冊分
たまったら短編集として出してもらえる…はずです。たぶん。
▲戻る
少女少年の新作はもうでないのですか?

『小学五(六)年生』で少女少年シリーズを連載することは、たぶんもう
ないと思います(VIIで最後)。でも、設定を大幅にリニューアルした
「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」をちゃおデラックスによみきりとして描きました。
おかげさまで今後も続編を描けることになりました!そちらもよろしく!
(※「〜少女少年〜GO!GO!ICHIGO」は2005年3月で終了しました。単行本発売中!)

▲戻る
最近水色時代を読んだのですが、1にあった「本当の結末」はどこにいったのですか?
7のあの最後がそれなのですか?
(りょう♂さん)
そうです。7巻最終話のラストのモノローグが、1巻の第3話が雑誌に
載っていた時のラストのモノローグと同じ、ということです。
雑誌に載っていた時の「本当の最終回」はコチラ
(単行本を持っている人は見比べてみてね☆)
▲戻る
少女少年Vの茜の母親の植原穂積さんの名前の読み方がわからないんですが、
「ほせき」でしょうか?「ほづみ」でしょうか?
「ほづみ」です。難しい名前でスミマセン(汗)。
▲戻る