| MENU | ||
|---|---|---|
| 攻略法 | 基礎知識 | モンスター配合表 |
| モンスター別 覚える特技一覧表 |
特技一覧表 | 異国マスター一覧表 |
| 性格変化早見表 | モンスター耐性表 | |
△▼△特技一覧表△▼△
| 属性/ | 特技 | Lv | MP | 効果 | 覚えるのに必要な特技 |
|---|---|---|---|---|---|
| メラ系 | メラ | 2 | 2 | 敵1体に10ポイント前後のダメージ | |
| メラミ | 14 | 4 | 敵1体に80ポイント前後のダメージ | メラ | |
| メラゾーマ | 29 | 10 | 敵1体に190ポイント前後のダメージ | メラミ | |
| かえんぎり | 12 | 3 | 敵1体を炎で斬りつける | メラミ、ちからをためる | |
| ビックバン | 37 | 30 | 敵全体に350前後のダメージ | イオナズン、しゃくねつ、かがやくいき | |
| ギラ系 | ギラ | 4 | 4 | 敵全体に20前後のダメージ | |
| ベギラマ | 11 | 6 | 敵全体に35前後のダメージ | ギラ | |
| ベギラゴン | 27 | 10 | 敵全体に100前後のダメージ | ベギラマ | |
| イオ系 | イオ | 5 | 5 | 敵全体に25前後のダメージ | |
| イオラ | 15 | 8 | 敵全体に60前後のダメージ | イオ | |
| イオナズン | 30 | 15 | 敵全体に140前後のダメージ | イオラ | |
| バギ系 | バギ | 3 | 2 | 敵全体に15前後のダメージ | |
| バギマ | 12 | 4 | 敵全体に40前後のダメージ | バギ | |
| バギクロス | 28 | 8 | 敵全体に130前後のダメージ | バギマ | |
| かまいたち | 14 | 3 | 敵1体に術者のレベルに応じたダメージを与える | ||
| しんくうは | 20 | 6 | 敵全体に術者のレベルに応じたダメージを与える | かまいたち | |
| しんくうぎり | 12 | 3 | 敵1体を真空で斬りつける | かまいたち、ちからをためる | |
| グランドクロス | 29 | 20 | 敵全体に195前後のダメージ | ゾンビぎり、しんくうは | |
| デイン系 | デイン | 7 | 5 | 敵全体に45前後のダメージ | |
| ライデイン | 16 | 10 | 敵全体に80前後のダメージ | デイン | |
| ギガデイン | 31 | 15 | 敵全体に200前後のダメージ | ライデイン | |
| いまずま | 11 | 3 | いなずまで敵全体に50前後のダメージ | ||
| いまずまぎり | 12 | 3 | 敵1体をいなずまで斬りつける | いなずま、ちからをためる | |
| ジゴクスパーク | 35 | 25 | 地獄のいかずちで敵全体に250前後のダメージ | いなずま、ギガデイン | |
| ヒャド系 | ヒャド | 6 | 3 | 敵全体に30前後のダメージ | |
| ヒャダルコ | 13 | 5 | 敵全体に50前後のダメージ | ヒャド | |
| マヒャド | 26 | 12 | 敵全体に90前後のダメージ | ヒャダルコ | |
| マヒャドぎり | 12 | 3 | 敵1体を氷の力で斬りつける | ヒャダルコ、ちからをためる | |
| マヌーサ系 | マヌーサ | 11 | 3 | 敵全体の攻撃をミスしやすくする | |
| すなけむり | 11 | 2 | 敵全体の攻撃をミスしやすくする | ||
| まぶしいひかり | 13 | 2 | 敵全体の攻撃をミスしやすくする | ||
| ラリホー系 | ラリホー | 5 | 3 | 敵1体を眠らせる | |
| ラリホーマ | 12 | 5 | 敵全体を眠らせる | ラリホー | |
| あまいいき | 11 | 3 | 敵全体を眠らせる | ||
| ねむりこうげき | 8 | 2 | 敵1体を攻撃し、眠らせる | ||
| ザキ系 | ザキ | 17 | 4 | 敵1体を即死させる | |
| ザラキ | 25 | 7 | 敵全体を即死させる | ザキ | |
| ぶきみなひかり | 11 | 0 | 敵全体が特技・呪文に弱くなる | まぶしいひかり、のろいのことば | |
| しのおどり | 21 | 6 | 踊りの力で敵全体を即死させる | さそうおどり、のろいのことば | |
| やみのはどう | 22 | 7 | 敵1体にルカニ・ポミエ・マヌーサの効果を同時に与える | ポミオス、ルカナン、マヌーサ | |
| マホトラ系 | マホトラ | 8 | 0 | 敵1体のMPを吸収する | |
| ふしぎなおどり | 11 | 0 | 踊りの力で敵1体のMPを減らす | ||
| マホトラおどり | 13 | 0 | 踊りの力で敵1体のMPを吸収する | ふしぎなおどり | |
| マホトーン | マホトーン | 10 | 3 | 敵全体の呪文を封じ込める | |
| メダパニ系 | メダパニ | 13 | 5 | 敵全体を混乱させる | |
| メダパニダンス | 14 | 4 | 敵全体を踊りで混乱させる | ||
| ルカニ系 | ルカニ | 5 | 3 | 敵1体の守備力を下げる | |
| ルカナン | 9 | 4 | 敵全体の守備力を下げる | ルカニ | |
| ひゃくれつなめ | 14 | 4 | 敵1体を1ターン行動できなくし、さらに守備力を1にする | なめまわし | |
| ポミエ系 | ポミエ | 4 | 3 | 敵1体のすばやさを下げる | |
| ポミオス | 8 | 4 | 敵全体のすばやさを下げる | ポミエ | |
| メガンテ系 | メガンテ | 2 | 1 | 敵全体と術者を即死か瀕死にする | |
| たいあたり | 13 | 1 | 敵1体に大ダメージを与えるが、自分もダメージ | ||
| とっこう | 19 | 1 | 敵と術者のHPを1にする | たいあたり、ちからをためる | |
| マダンテ | マダンテ | 39 | 全MP | すべてのMPを解放して敵全体にダメージ | マヒャド、ベギラゴン、バギクロス、メラゾーマ、イオナズン |
| 炎系 | ひのいき | 4 | 2 | 炎を吐いて敵全体に20前後のダメージ | |
| かえんのいき | 11 | 4 | 炎を吐いて敵全体に40前後のダメージ | ひのいき | |
| はげしいほのお | 21 | 8 | 炎を吐いて敵全体に85前後のダメージ | かえんのいき | |
| しゃくねつ | 31 | 16 | 炎を吐いて敵全体に160前後のダメージ | はげしいほのお | |
| 吹雪系 | つめたいいき | 4 | 2 | 吹雪を吐いて敵全体に20前後のダメージ | |
| こおりのいき | 11 | 4 | 吹雪を吐いて敵全体に50前後のダメージ | つめたいいき | |
| こごえるふぶき | 21 | 8 | 吹雪を吐いて敵全体に100前後のダメージ | こおりのいき | |
| かがやくいき | 31 | 16 | 吹雪を吐いて敵全体に160前後のダメージ | こごえるふぶき | |
| 毒系 | どくこうげき | 6 | 2 | 敵1体を攻撃し、毒に冒す | |
| どくのいき | 10 | 3 | 敵全体を毒に冒す | ||
| もうどくのいき | 15 | 4 | 敵全体を猛毒に冒す | どくのいき | |
| マヒ系 | マヒこうげき | 10 | 3 | 敵1体を攻撃し、マヒさせる | どくこうげき、ねむりこうげき |
| やけつくいき | 17 | 4 | 敵全体をマヒさせる | あまいいき、もうどくのいき | |
| 呪い系 | のろいのことば | 16 | 3 | 敵全体を踊りで混乱させる | |
| 1ターン休み系 | あしばらい | 7 | 1 | 敵1体を1ターン行動できなくする | |
| なめまわし | 8 | 2 | 敵1体を1ターン行動できなくする | ||
| ぱふぱふ | 11 | ※ | 術者が♀の場合1ターン休み、♂の場合はダメージ | ※♀だと1 ♂だと2 |
|
| すいめんげり | 13 | 3 | 敵全体を1ターン行動できなくする | あしばらい | |
| おたけび | 15 | 3 | 敵全体を1ターン行動できなくする | ||
| さそうおどり | 15 | 2 | 敵全体を踊らせ1ターン行動できなくする | ||
| 踊り封じ | おどりふうじ | 17 | 6 | 敵全体の踊りを封じ込める | |
| 息封じ | くちをふさぐ | 18 | 6 | 敵1体の息を封じ込める | |
| 仲間系 | がんせきおとし | 17 | 5 | 岩石を落として敵全体に110前後のダメージ | |
| なかまをよぶ | 18 | 4 | 敵の誰かを最大4回連続攻撃する | ||
| おおごえでさけぶ | 24 | 8 | 敵の誰かを最大8回連続攻撃する | なかまをよむ | |
| ギガスラッシュ | ギガスラッシュ | 34 | 20 | 剣で敵1体に380前後のダメージ | かえんぎり、いなずまぎり、しんくうぎり、マヒャドぎり |
| 攻撃系 | もろばぎり | 9 | 2 | 敵1体に大ダメージを与えるが自分もダメージ | |
| あくまぎり | 13 | 3 | 悪魔系の敵1体に大ダメージ | ||
| えだはらい | 13 | 3 | 植物系の敵1体に大ダメージ | ||
| こうらがえし | 13 | 3 | 虫系の敵1体に大ダメージ | ||
| しっぷうづき | 13 | 2 | ターンの最初に敵1体を攻撃 | ピオリム、ちからをためる | |
| スライムたたき | 13 | 3 | スライム系の敵1体に大ダメージ | ||
| ゾンビぎり | 13 | 3 | ゾンビ系の敵1体に大ダメージ | ||
| だいせつだん | 13 | 3 | 物質系の敵1体に大ダメージ | ||
| つばめがえし | 13 | 3 | 鳥系の敵1体に大ダメージ | ||
| ドラゴンぎり | 13 | 3 | ドラゴン系の敵1体に大ダメージ | ||
| みなごろし | 13 | 3 | 敵味方の誰かに会心の一撃を与える | ||
| メタルぎり | 13 | 3 | メタル系のモンスターにダメージを与えやすい | ||
| けものぎり | 13 | 3 | 獣系の敵1体に大ダメージ | ||
| すてみ | 15 | 1 | 敵1体に大ダメージを与えるが、そのターンに受けるダメージもアップ | ||
| さみだれぎり | 16 | 5 | 敵全体に斬りつける | れんぞくこうげき、しっぷうづき | |
| まじんぎり | 16 | 3 | 敵1体に会心の一撃を与える | ||
| れんぞくこうげき | 20 | 3 | 敵1体に2回連続で攻撃 | ||
| ばくれつけん | 25 | 6 | 敵の誰かに4回連続で攻撃 | れんぞくこうげき | |
| 回復系 | ホイミ | 2 | 2 | 味方1体のHPを30〜40回復 | |
| ベホイミ | 11 | 5 | 味方1体のHPを75〜90回復 | ホイミ | |
| ベホマ | 17 | 7 | 味方1体のHPを全回復 | ベホイミ | |
| ハッスルダンス | 19 | 12 | 味方1体のHPを70〜80回復 | ホイマ、みかわしきゃく | |
| ベホマラー | 21 | 18 | 味方全体のHPを90〜120回復 | ||
| ベホマズン | 29 | 36 | 味方全体のHPを全回復 | ベホマラー | |
| めいそう | 27 | 8 | 自分のHPを500回復 | におうだち、だいぼうぎょ | |
| メガザルダンス | 31 | 1 | 仲間全体にザオリクかベホマの効果を与え、術者は瀕死か死亡 | メガンテ、ハッスルダンス | |
| メガザル | 33 | 全MP | 仲間全体にザオリク・ベホマの効果を与え、術者は瀕死か死亡 | メガンテ、ザオリク | |
| 治療系 | キアリー | 6 | 2 | 味方1体の毒・猛毒を消し去る | |
| キアラル | 7 | 2 | 味方全体の混乱を消し去る | ||
| シャナク | 8 | 2 | 戦闘中は味方全員、通常時は味方1体の呪いを消し去る | ||
| キアリク | 9 | 2 | 味方全体のマヒ・眠りを消しさす | ||
| ひかりのはどう | 24 | 7 | 味方全体にかかっている不利な状態・効果を消し去る | キアリー、キアラル、シャナク、キアリク | |
| 蘇生系 | ザオラル | 15 | 10 | 味方1体をHP半分で蘇生(失敗あり) | |
| ザオリク | 28 | 20 | 味方1体を蘇生 | ザオラル | |
| せいれいのうた | 28 | 20 | 次のターンで死者を蘇生(失敗あり) | ザオリク、おたけび | |
| 防御系 | スカラ | 3 | 2 | 味方1体の守備力を上げる | |
| スクルト | 7 | 3 | 味方全体の守備力を上げる | スカラ | |
| アストロン | 16 | 2 | 味方全体が3ターンの間無敵状態(ただし、行動もできない) | ||
| マホターン | 17 | 4 | 敵から受けた呪文を1回だけ跳ね返す | ||
| マホカンタ | 21 | 4 | 敵から受けた呪文を何度も跳ね返す | マホターン | |
| フバーハ | 19 | 3 | 息攻撃による味方のダメージを半減する | ||
| マジックバリア | 20 | 3 | 味方全体が特技・呪文のききにくい状態になる | ||
| みかわしきゃく | 10 | 1 | 敵の攻撃をかわしやすくなる | ||
| みがわり | 6 | 2 | 味方1体が受ける攻撃を術者がかわりに受ける | ||
| におうだち | 13 | 4 | 味方全体が受けるダメージを術者が代わりに受ける | みがわり | |
| おいかぜ | 12 | 6 | 術者が受ける息攻撃を敵に1度だけ跳ね返す | ||
| きょうふう | 20 | 10 | 息を吐いた敵へ、味方の人数分だけその息を跳ね返す | おいかぜ | |
| だいぼうぎょ | 15 | 3 | すべての攻撃に対するダメージを10分の1にする | ||
| やいばのぼうぎょ | 15 | 3 | 打撃攻撃のダメージを半分にし、その半分を2分の1の確率で敵に跳ね返す | だいぼうぎょ、もろばぎり | |
| すべてすいこむ | 14 | 2 | 1ターンの間、術者が敵の息を受け止めて敵に跳ね返す | ||
| うけながし | 19 | 4 | 自分への打撃攻撃を、自分以外の敵・味方に受け流す | ||
| 補助系 | ピオラ | 2 | 2 | 味方1体のすばやさを上げる | |
| ピオリム | 6 | 3 | 味方全体のすばやさを上げる | ピオラ | |
| トラマナ | 11 | 2 | 異世界のダメージ床をそのフロアだけ無効にする | ||
| レミラーマ | 11 | 2 | 異世界のそのフロアの全体マップを表示 | ||
| マホキテ | 14 | 2 | 術者が受けた特技の消費MPと同じだけのMPを吸収する | マホトラ | |
| バイキルト | 18 | 6 | 味方1体の攻撃力が2倍になる | ||
| モシャス | 22 | 5 | 敵の1体化け、能力値や特技もその敵と同じになる | ||
| ドラゴラム | 24 | 9 | ドラゴンに変身。特技ははげしいほのお・いてつくはどうになる | ||
| パルプンテ | 41 | 20 | 何が起こるかわからない | ||
| くちぶえ | 5 | 0 | 敵を呼び寄せる | ||
| きあいをためる | 13 | 3 | ターンの最後に敵1体に大ダメージ | ||
| ちからをためる | 15 | 0 | 次のターン、自分の攻撃で敵に与えるダメージがアップする | ||
| いきをすいこむ | 18 | 0 | 次のターンの息攻撃で与えるダメージがアップ | ||
| せいしんとういつ | 19 | 0 | 次のターンでの行動が2回連続になる | ちからをためる、いきをすいこむ、めいそう | |
| いてつくはどう | 21 | 7 | 敵全体にかかっている敵に有利な効果・状態を消し去る | ひかりのはどう、やみのはどう | |
| たかくとびあがる | 21 | 5 | 1ターン目は打撃攻撃を無効に、次のターンで敵1体に大ダメージ | ||
| まねまね | 22 | 4 | 自分が受けた行動をまねして返す | モシャス、せいしんとういつ | |
| くろいきり | 23 | 8 | 敵全体の呪文を使えなくする | ||
| 召還系 | タッツゥしょうかん | 21 | 20 | 味方側にタッツゥを召還して攻撃に参加させる | |
| デアゴしょうかん | 26 | 20 | 味方側にデアゴを召還して攻撃に参加させる | タッツゥしょうかん | |
| サムシンしょうかん | 31 | 20 | 味方側にサムシンを召還して攻撃に参加させる | デアゴしょうかん | |
| バズウしょうかん | 36 | 20 | 味方側にバズウを召還して攻撃に参加させる | バズウしょうかん |