【攻略】
[1] [2] [3]

 

サントハイム城
攻略 ハバリアから船で北西へ。
城内はモンスターが出現するようになっている。王座にはバルザックがおり、話すと戦闘になる。
倒した後、1Fの宝箱であやかしの笛とマグマの杖が手に入る。
サランの町
武器屋 どくばり 1300G
はがねのつるぎ 2000G
りりょくのつえ 2500G
バトルアックス 5500G
みかわしの服 3000G
てっかめん 3500G
攻略 サントハイムから西へ。
まほうのカギを使って教会の右横を進むと、先に武器屋がある。
移民の町
攻略 砂漠のバザーがあった所。
ホフマンが移民を集っている。
海辺の村
防具屋 はがねのよろい 2300G
みかわしの服 3000G
まほうの法衣 4400G
鉄のたて 650G
鉄かぶと 1100G
道具屋 やくそう 8G
どくけし草 10G
まんげつ草 30G
においぶくろ 150G
攻略 ハバリアから船で北西へ。
夜に海岸を見ると水が満ちていない場所があるので、昼にそこを調べるとかわきの石が手に入る。
スタンシアラ城
武器屋 はがねのつるぎ 2000G
はじゃのつるぎ 3500G
バトルアックス 5500G
りりょくのつえ 2500G
防具屋 はがねのよろい 2300G
みかわしの服 3000G
まほうの法衣 4400G
ドラゴンメイル 5200G
鉄のたて 650G
鉄かぶと 1100G
道具屋 どくけし草 10G
まんげつ草 30G
キメラのつばさ 25G
においぶくろ 150G
武器屋
(夜のみ)
バトルアックス 5500G
まどろみのけん 8000G
攻略 サントハイムから船で北へ。
王様を笑わすのに失敗したら、モンバーバラに行き劇場でパノン(AI)を仲間にする。パノンを戦闘にして再び王様に話すと、てんくうのかぶとがもらえる。その後、パノンは仲間から外れる。
イムルの村
攻略 スタンシアラから船で東へ。
宿屋に泊まると夢が見れる。
バトランド城
攻略 イムルから洞くつを抜けて南へ。
王様から天空のかぶとの話が聞ける。
ガーデンブルグ城
防具屋 皮のドレス 250G
おどりこの服 400G
みかわしの服 3000G
ピンクのレオタード 6300G
きんのかみかざり 540G
攻略 イムルから船で少し東へ行き、船を下りて南へ。岩の前でマグマの杖を使うと道が開ける。使った後はマグマの杖を拾っておこう。
2階に行く階段の裏の死角に階段があり、降りた先の宝箱に炎のツメがある。
タンスをあさっている人に話すとイベントが発生し、捕まる。一人は牢に入れられるが、看守に話すとそのメンバーを変えられる。
ガーデンブルグ南東の洞くつ
攻略 ガーデンブルグから東へ。
B3Fで寝ている人に話すと、とうぞくバコタとの戦闘になる。
倒した後、ガーデンブルグに戻り女王に話すとさいごのカギがもらえる。
地下牢に行き仲間を助け、また別の地下の宝箱でてんくうのたてが手に入る。
メダル王の城
攻略 イムルから船で東へ。地図で言えば一番右上。
ちいさなメダルと景品を交換してもらえる。
海鳴りのほこら
攻略 メダル王の城から船で北へ。
ダンジョンは短く、B2Fの宝箱にてんくうのよろいがある。
滝の流れる洞くつ
攻略 ロザリーヒルの東、裏切りの洞くつの南に位置し、船で近くまで行き徒歩で入る。
水の前でかわきの石を使うと水が引く。B1Fの宝箱に時の砂がある。B4Fの宝箱にははぐれメタルの剣がある。
ロザリーヒルの村
武器屋 バトルアックス 5500G
キラーピアス 7500G
まどろみの剣 8000G
ドラゴンキラー 15000G
防具屋 はがねのよろい 2300G
まほうの法衣 4400G
ドラゴンシールド 5200G
鉄のたて 1100G
てっかめん 3500G
道具屋 キメラのつばさ 25G
においぶくろ 150G
攻略 コナンベリーから船で陸沿いに東へ、途中にある川に入って北へ。
塔の前の特殊な床の上であやかしの笛を使う。先に進むと、門番のピサロナイトがおり、倒すとせいじゃくの玉がもらえる。
王家の墓
攻略 エンドールから船で南へ。
滑る床でB3Fに降りた後、上に上がってくる。B1Fの宝箱にはへんげの杖がある。
リバーサイドの村
武器屋 バトルアックス 5500G
まどろみの剣 8000G
ドラゴンキラー 15000G
防具屋 まほうの法衣 4400G
ドラゴンメイル 5200G
鉄のたて 650G
ドラゴンシールド 7100G
鉄かぶと 1100G
てっかめん 3500G
道具屋 やくそう 8G
どくけし草 10G
キメラのつばさ 25G
攻略 ミントスから船で南西へ。
魔人像
攻略 リバーサイドから南へ。
3Fは右上の死角に階段がある。5Fで行き止まりになったら、左側から飛び降りる。右側から飛び降りると宝箱にたどり着く。さらに先に進み、6Fでレバーを引くと魔人像が動く。向こう岸に着いたら飛び降りる。
デスパレス
攻略 魔人像の飛び降りた先から北東へ。魔人像すぐ側のほこらにある旅の扉に入ると戻ってしまうので注意。
へんげの杖でモンスターに化けて情報収集する。会議室でイベントが起こり、エスタークが復活との報が入る。
アッテムト鉱山
攻略 ハバリアから西へ。
奥へ進み、鉱山を抜けた所には回復の泉がある。その先にはエスタークがおり、その前にいるモンスターに話すと、ベンガル、ライノスキング、ベンガルとの戦闘になる。倒したら、エスタークに話しかけ戦闘に。目安はLv30弱。エスタークを倒したら、来る途中に火の玉が守っていた宝箱を取りに行き、ガスのつぼを手に入れる。
攻略 リバーサイドの右下の家に行き、ガスのつぼを学者に渡すと、翌日に気球がもらえる。以降、気球での移動が可能になる。
ゴットサイド
防具屋 てっかめん 3500G
ドラゴンシールド 7100G
まほうの法衣 4400G
ドラゴンメイル 5200G
やいばのよろい 9800G
道具屋 やくそう 8G
どくけし草 10G
せいすい 20G
キメラのつばさ 25G
まんげつ草 30G
においぶくろ 150G
攻略 地図の中心辺りの岩山で囲まれた島、気球で降りた地点から東へ。
つの笛のほこら
攻略 ゴットサイドから東へ。
内部に敵は出ない。宝箱にめがみのゆびわがある。また、エレベーターを利用してもう1つの宝箱にあるバロンのつのぶえを手に入れる。
エルフの里
防具屋 ちからのたて 13000G
みずのはごろも 15000G
攻略 気球で地図の×印の所へ。
世界樹
攻略 エルフの里から行ける。
3人パーティで行くと、5Fでルーシア(AI)が仲間になる。その先ではてんくうのつるぎが手に入る。
天空への塔
攻略 ゴットサイドから南へ。
天空装備をそろえないと中には入れない。
エレベーターを利用して上階へ進む。
天空城
攻略 天空への塔から行ける。
着くとルーシアが仲間からはずれる。城にいるルーシアに会いに行くとドラン(AI)が仲間になる。マスタードラゴンと話すと、勇者に経験値がもらえ、てんくうのつるぎを強くしてもらえる。
魔界への洞くつ
攻略 天空城でマスタードラゴンに話した後、城の右下にできた穴に落ちると行ける。
宝箱にひかりのドレス、ミラーシールドがある。洞くつの構造は複雑で解りにくいが、イカダで右にある階段に入れば後は問題ないだろう。
希望のほこら
攻略 魔界への洞くつを抜けて南へ。
回復とセーブができる。
南東のほこら
攻略 希望のほこらから東へ。
内部に敵は出ない。ボスのアンドレアル×3を倒すと結界の1つが消える。
北東の塔
攻略 希望のほこらから北東へ。
内部に敵は出ない。ボスのエビルプリースト、スモールグール×3を倒すと結界の1つが消える。
南西のほこら
攻略 希望のほこらから西へ。
内部に敵は出ない。土偶が道を阻むので、上下左右に移動して土偶をまとめて進路を作るようにする。ボスのギガデーモンを倒すと結界の1つが消える。ギガデーモンに調べて見ろと言われて、後ろを向くと先制攻撃される。
北西のほこら
攻略 希望のほこらから北西へ。
内部に敵は出ない。ボスのヘルバトラー×3を倒すと結界の1つが消える。ヘルバトラーは倒すと宝箱きせきのつるぎを落とす。
デスキャッスル
攻略 希望のほこらから北へ。
結界を4つ消すと入れるようになる。
エレベーターを動かして、道を作ったり上を通ったりして進む。1つ目のエレベーターの上を通って先へ進むと、途中像の後ろに穴が見えるので像を押しのけて行くと、その先にけんじゃのいしの宝箱(外から見えるやつ)がある。
ダンジョンを抜けて、バロンのつのぶえを使うと馬車を呼び寄せられる。
その先のダンジョンに進むと、デスピサロとの最終決戦へ。
デスピサロの変身は、右腕消失→左腕消失→変身→両腕生える→足生える→頭生える、の順となる。

 

■□■第六章 新たな世界■□■

攻略 デスピサロを倒したら、エンディングの最後で戦歴をセーブできる。
そのセーブで再開して、ゴットサイドに行くと祭壇に穴が空いている。
ゴットサイド〜
攻略 祭壇の穴からダンジョンに行ける。
敵はさほど強くないので、デスピサロを倒せる強さなら十分。
途中、老人の居る所には宿屋があり、その後にある教会ではセーブができてルーラに「なぞの教会」が加わる。
主な宝箱には、サンゴの洞くつにしあわせのくつ、火山フロアにあくまのツメ、塔フロアにデーモンスピア、塔フロアにてんしのレオタードがある。
最奥にはエッグラとチキーラがおり、奥の火山に飛び込めば戦わずに帰れる。
倒し方は、フバーハとスクルトで補助し、ザオラル、ベホマラー、息、いてつくはどうを使うやっかいなエッグラから倒そう。羽を使われたら直接攻撃が効かないので、呪文のギガデイン、メラゾーマ、イオナズンが有効。
エッグラ、チキーラを倒すと世界樹にせかいじゅの花が咲く。また、2回目以降倒すと、アイテムがもらえる。2回目:まかいのたて、3回目:まかいのつるぎ、4回目:まかいのよろい、5回目:ステテコパンツ、6回目:世界樹の葉、7回目:まかいのかぶと、8回目:グラン・ピサロが移民になる。
世界樹〜
攻略 世界樹の最上階にせかいじゅの花がある。
ロザリーヒルにあるロザリーの墓の前でせかいじゅの花を使うとロザリーが生き返り、仲間(戦闘に不参加)になる。町の外に出るとドランが仲間から外れる。
デスピサロ城に行き、デスピサロに話すとピサロが仲間になる。
デスパレスに行くとエビルプリーストがおり、倒すとエンディング。エビルプリーストの変身は、両腕両足生える→頭生える→黒くなる。