10月24日、TIサーキットでオフ会が開催されましたが・・・参加者を見つけることが出来ず・・一人で寂しいオフ会でした^^;この日はチューニングバトルが開催されていまして、チューナーの威信をかけたバトルが繰り広げられました、なかなか見ごたえのある内容で、面白かったです〜、で・・私は某ショップのピットにお邪魔しに行きました、実はVプロのセッティングに出そうと思っているショップでして・・社長も裏表がなく、Vプロを装備してもパワーの出ない車ははっきり「このクルマ、Vプロ付けてフィーリングは良くなるかも知れないけどパワーは出ないよ〜」とお客の前で平気で言います^^商売気のない良いショップです^^;なぜかこうゆうショップにはひかれるものがあります^^;
|

|
■R34GT-R
某ショップの社長のR34です・・・・すごい・・・今回一番期待していたクルマだったのですが、ミッショントラブルで出場出来ませんでした;;、ミッションはシーケンシャルだし〜ブレーキはアルコンのキャリパーにローター^^;シートはレカロのSP-A、エンジンは写真の通りいっぱいやってます^^;かる〜く1000万コースですね・・・あまりにも非現実的なクルマです^^;
|

|
■やっぱり気になるJs
ホンダ党の私にとってやはり気なるJsレーシング、S2000速かったですね〜DC5もありましたが、車高の落ち方もまんまレーシングカーのようです、いや〜かっこいい
|

|
■ピットから
なんとなく撮った写真です、いや〜いい天気でしたね〜、鼻が日焼けしました、しかし、ぞろぞろクルマが出てきて、どのクルマも爆音を立てて走る・・公道でこの光景を見たら間違いなく暴走族と言われても言い訳できませんね^^;臭いもすごかったですね〜間違いなく触媒はありませんから、臭いをとおりこして、目にしみる〜粘膜が破壊されそうです。
|

|
■ピットからパート2
あまり速くなかったが^^;一番かっこよかったNSXです、音も一番うるさかったかもしれません^^;しかしNSXには独特のオーラがありますね〜、いつかはNSX・・・(夢)
|
どことなく不完全燃焼の管理人です・・・メインはオフ会だったので参加できなかったのは残念です、個人的に楽しむ事が出来ましたが・・・心残りがありますね〜次回は必ず参加するぞ〜っと心に誓う管理人でした・・・
|