サッカー日韓選抜対世界選抜はドロー
横浜国際競技場でJリーグと韓国リーグから選抜された「日韓オールスターズ」と各国から選ばれた「世界オールスターズ」が対戦し、1−1で引き分けた。韓国の高宗秀のFKはけっこう渋かったけどねぇ…。
|
アメフトライスボウルはアサヒ飲料が勝利
アメリカンフットボールの第18回日本選手権・ライスボウルが、東京ドームに約3万人の観客を集めて行われ、社会人Xリーグ覇者のアサヒ飲料が甲子園ボウルを制した学生代表、法大を52―13で下し、初出場で日本一に輝いた。昨年初めて社会人が勝ち越した学生との対戦成績は、社会人が5連勝で10勝8敗とした。最近はラグビーもアメフトも学生、相手ならんからなぁ…。
|
桂三木助自殺
午後1時半ごろ、東京都北区田端5の落語家、桂三木助さん方から「息子が首をつっている」と119番があった。警視庁滝野川署員が駆け付けたところ、三木助さんが1階ベランダの物干し用フックに浴衣のひもをかけて首をつっていた。三木助さんは約30分後、運ばれた病院で死亡が確認された。同署は、自殺とみて動機を調べている。遺書などは見つかっていないという。 正月らしい話題やね(笑)。っつーかこの人昔から結構問題起こしてたような…。
|
箱根駅伝順天堂大が逆転で総合優勝で3冠達成
第77回東京箱根間往復大学駅伝競走の、復路の5区間109.2キロで行われ、順天堂大学が駒沢大学との抜きつ抜かれつの接戦を15年ぶりのアンカー逆転で制し、11時間14分05秒で2年ぶり10回目の総合優勝を遂げ、出雲、全日本に続く大学駅伝三冠を達成した。駒沢勝つと思ったけどねェ…。駒大のアンカーちょっと根性なさすぎたな。あっさり離されたもんな。いちかばちかでついてってプレッシャー掛けないと。ってもそもそもスピードの絶対値がなければついていけんか。でも自分的には次の話題の方が熱いね(笑)。
|
箱根駅伝の監察車に乗用車が追突
午後1時ごろ、東京都品川区南品川4の第1京浜交差点を左折しようとした会社員の乗用車に、後ろから来た東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の監察車両が追突した。乗用車は衝突のはずみで左側の歩道に乗り上げ、駅伝を見物していた63〜58歳の男女3人に接触した。3人は頭や足に軽傷を負った。会社員と監察車両に乗っていた計4人にけがはなかった。
警視庁品川署の調べでは、現場は片側3車線で、当時、歩道寄りの2車線を駅伝に使い、中央寄りの1車線を一般車両が通行していた。会社員が交差点で、この車線から歩道寄りの2車線を横切って脇道に入ろうとした際に、後続の監察車両が追突したという。同署で原因を調べている。 いいねぇ。駅伝なんか全く興味ないんだろな。この会社員。んで、『うっといのう。じゃまや。』とか言って。左折したらドカンとか(笑)。
|