セントラル
|
パシフィック
|
07月13日 【松山坊ちゃん】 セ1勝1敗
【全セ】●ホッジス(ヤ)[2]―川上(中)[2]―上原(巨)[2]―小山田(広)[1]―岡島(巨)[1]―石井(ヤ)[1] 【本塁打】新井[広]1号ソロ(7回隼人) 【ぴっくあっぷとぅでい】 オールスター第2戦 特に無いな感想は…。日本最高峰の(と言われる)プレイヤーを集めて、 あの程度の試合しかできないのなら、 これからもオールスターは地方球場でやってお茶を濁した方がイイのかも…。 |
07月12日 【東京D】 パ0勝1敗
【全パ】三井(西)[3]―小林宏(ロ)[2]―岡本(近)[2/3]―吉田(ダ)[2/3]―●山口(オ)[2/3]―ペドラザ(ダ)[1]―森(西)[1] 【本塁打】アリアス[神]1号ソロ(7回山口)、片岡[神]1号2ラン(8回ペドラザ) 【ぴっくあっぷとぅでい】 オールスター第1戦 阪神の足を引っ張りまくった割に何故かオールスターに選ばれてしまった片岡とアリアスが 活躍というのも皮肉めいているというか…。 ともあれ、慣れているパリーグの投手が打たれても屁でもない試合で まともに勝負してくれば、プロとしてそれなりに打てるのは当然だろう。 ただしこれで、後半スカッと打てるようになるかと言えば、当然そんなことは全く無い訳で、 『いいキッカケになる』というのは阪神ファンとしての希望的観測でしかない。 あと、1イニングをオールストレート勝負で3三振を奪い場を沸かせまくった五十嵐亮が 優秀選手にすら選ばれていないというのもウンザリで。いかにバカスタッフが適当に表彰選手を選んでいるかということだろう。 |
07月11日 【長野】 イ0勝1敗
【全イ】真田(巨)[3]―江尻(日)[1]―帆足(西)[1]―●秦(湘)[2]―平本(ヤ)[1]―長崎(ロ)[1] 【本塁打】前田新[中]1号ソロ(2回真田)、小田[日]1号ソロ(5回横松) 藤本[神]1号ソロ(6回秦) 【ぴっくあっぷとぅでい】 フレッシュオールスター あまりにも意味の無い試合。 ここでいいプレー見せて顔を売っても一軍で即使ってくれる訳でもなし、 モチベーションの無さが試合ににじみ出ていたが。 これではもう2軍のオールスターなんてやってもしょうがないのでは。 アメリカのマイナーリーグでオールスターをやるのとは選手層も意味合いも違いすぎる。 |
07月10日 【甲子園】阪神−中日と【横浜】横浜−ヤクルトは中止 【広島市民】 広島7勝9敗
【広島】●佐々岡[3]―広池[1 0/3]―小林[2]―玉木[2]―高橋[0/3]―河野[1] 【本塁打】金本13号2ラン(7回上原)、高橋由12号ソロ(9回高橋) 江藤9号3ラン(9回高橋) 【GS神戸】 オリックス8勝6敗
【オリックス】●金田[2 2/3]―萩原[2 1/3]―小林[2]―岩下[0/3]―川越[1]―大久保[1] 【本塁打】シェルドン9号2ラン(6回清水直) 【東京D】 日本ハム9勝6敗
【日本ハム】正田[8]―高橋憲[0/3]―○芝草[1] 【本塁打】大村10号ソロ(1回正田)、藤島5号ソロ(5回パウエル) オバンドー17号ソロ(9回パウエル) 【福岡D】 福岡ダイエー6勝9敗
【福岡ダイエー】●山田[2/3]―永井[5 1/3]―杉内[2]―ペドラザ[1] 【本塁打】伊東6号満塁(1回山田)、バルデス12号ソロ(1回西口) 【ぴっくあっぷとぅでい】 なし すんません。今日は都合で無しですぅ…。 |
07月09日 【広島市民】 広島7勝8敗
【広島】○黒田[9] 【本塁打】ディアス15号ソロ(2回工藤)、清原9号3ラン(4回黒田) 金本12号3ラン(4回工藤)、ディアス16号2ラン(6回工藤) 前田9号ソロ(6回工藤)、松井18号ソロ(9回黒田) 【横浜】 横浜5勝8敗
【横浜】●ホルト[5]―杉本[1 2/3]―河原[1/3]―稲嶺[0/3]―東[1]―森中[1] 【本塁打】古田3号2ラン(2回ホルト) 【甲子園】 阪神6勝7敗1分
【阪神】○藪[7]―金沢[1]―バルデス[1] 【本塁打】矢野5号2ラン(2回川上)、浜中13号ソロ(8回紀藤) 4回裏降雨ノーゲーム 【GS神戸】 オリックス8勝5敗
【オリックス】戸叶[]―岩下[]―萩原[] 【本塁打】メイ/号ソロ(3回戸叶) 【東京D】 日本ハム8勝6敗
【日本ハム】○隼人[8]―井場[1] 【本塁打】小笠原23号ソロ(5回高村)、オバンドー16号ソロ(7回山本) 【福岡D】 福岡ダイエー6勝8敗
【福岡ダイエー】○若田部[9] 【本塁打】カブレラ25号ソロ(9回若田部) 【ぴっくあっぷとぅでい】 広島−巨人 工藤は前回と全く変わっていない。 先制をあっさり許し、味方が逆転した直後の回に金本に3ランではベテラン&高額年俸者として論外。 間合いも無駄に長いし、ピッチングのテンポも良くない。 これではどうしようもないだろう。 この程度の投球しかできないのなら、とっとと将来性のある真田とローテーションを入れ替えたらどうか? |
07月08日 【GS神戸】 オリックス8勝5敗
【オリックス】○小倉[6]―川越[2]―S山口[1] 【本塁打】 【東京D】 日本ハム7勝6敗
【日本ハム】○金村[9] 【本塁打】大村9号ソロ(3回金村)、オバンドー15号3ラン(3回バーグマン) 吉岡11号ソロ(7回金村)、吉岡12号ソロ(9回金村) 【福岡D】 福岡ダイエー5勝8敗
【福岡ダイエー】田之上[5 0/3]―永井[2]―吉田[1/3]―岡本[2 2/3]―●松[1/3]―渡辺[2/3] 【本塁打】大道4号ソロ(2回張)、大道5号3ラン(6回張) カブレラ24号ソロ(11回松) 【ぴっくあっぷとぅでい】 西武−福岡ダイエー 張は大道一人にやられた感があるが、コントロールも悪くないし、 日本でそこそこ成功しそうなイイ感じのピッチャーかと。 張も含めて、西武は外人は大ハズレがあまり無いのは、もっと評価されてもいいと思うが。 某球団みたいに適当に頭数だけツモってくればいいということは絶対にない。 |