購入当時はかなりハイテクな装備だったソニーのXAV−D1。やはりブラウン管はとてもキレイなのでありました
カロゴンのナビにはNECのCMP-GT1(ナビ研S)を使用していました。かなりマイナーな機種ですが、デジタルズームやイルミ照明付リモコンなど、個人的にはかなりのお気に入りでした。
zのデュアル+αです。すぐ下にあるのは3連シガーソケット付きのデジタル電圧計で、裏側にちゃんと3つの穴が空いてます。
助手席側にも便利なドリンクホルダーを貼り付けました。非常に汎用性が高くお勧めです。
リアのコートフックも穴が空いたのは後期モデルから。新型フックに交換しようとも思いましたが、ドリルで穴を空けて使っています。リアに人を乗せることはないので、リアシートベルトは外してしまいました