■ 戻る ■

1.各部の名称

 

   @スライディングドア

   Aインジケーター

   Bイジェクトスイッチ

  ※Cリセットスイッチ

   D13極DINコネクター

 

 

 

 

※Cリセットスイッチ

本機の正常動作を開始させるためのボタン式スイッチです。配線をおこなった後には必ず、リセットスイッチを押してからご使用ください。また、CDの再生中、異常動作した場合にも、リセットスイッチを押すと、正常動作に戻ります。

 

本品は別売のGXC−8290SFかGXC−8200SFと接続して使用するものです。
本品のみでは、使用できませんのでご注意願います。

 

2.操作方法

マガジンにCDを出し入れするには?

1.ディスクの入れ方

・ディスクのレーベル面を上にして図のように差し込んでください。
・8cmCDは使用しないでください。
・ディスクがマガジンにセットされると※部分の(白い部分)が起き上がってきます。

2.ディスクの取り出し方

・※部分を指で引くと、ディスクがマガジンから一部出てきます。

・図のように指先でディスクの端をつまみ出します。
(ご注意)ディスクの信号面(レーベル印刷面の反対側)は直接手で触れないようにして下さい。

チェンジャーにマガジンを出し入れするには?

 

 @スライディングドアを右にスライドし、

  ロックするまで完全に開けてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

装着

上面および挿入方向を確認後、挿入し、マガジンを奥まで、静かに押し込んでください。

 

イジェクト

Bイジェクトスイッチを押して、マガジンをイジェクトさせてから取り出してください。
(但しイグニションスイッチがACC又はON)
CDマガジンをセットしたら、@スライディングドア及び、カバーを必ず閉めてください。ゴミやホコリが入りますと、故障の原因となります。

 

3.定格

再生方式         : マガジン方式、コンパクトディスクチェンジャー
量子化ビット数      : 16ビット直線式量子化
チャンネル数       : 2チャンネル(ステレオ)
周波数特性        : 8Hz〜20kHz(±1dB)
ダイナミックレンジ    : 90dB以上(1kHz)
SN比          : 90dB以上(1kHz)IHF・A
高調波歪率        : 0.03%以下(1kHz)
チャンネルセパレーション : 85dB以上(1kHz)
ワウ・フラッター     : 測定限界以下
出力レベル        : 1.2V/10kΩ
電源電圧         : DC14.4V(10.8〜15.6V)(―)接地
消費電流         : 1A以下
重  量         : 2.8kg
外形寸法         : 幅 292mm  高さ 73mm  奥行 176mm

※これらの定格及びデザインは、改善のため予告なく変更する場合があります。

 

■ 戻る ■