 |
料金表 |
|よくあるご質問| |
 |
 |
1.月次料金 |
(1)定期訪問コース |
御社へ定期的に訪問して、税務・会計監査を実施します。
業績の報告、黒字化への取組、節税対策などを提案するサービスです。
もちろん、月次の試算表は訪問月以外でもメール等により毎月御提供することができます。 |
[年4回訪問コース] |
月次料金(=基本料金+ボリューム料金) |
直前期年間売上高 |
基本料金 |
ボリューム料金 |
30百万円以下 |
18,000円
|
12,000円 |
50百万円以下 |
18,000円 |
1億円以下
|
25,000円 |
3億円以下
|
32,000円 |
5億円以下
|
45,000円 |
8億円以下
|
60,000円 |
|
|
上記料金は、IBEX出納帳などを自社で導入している場合の金額です。
この月次料金は、あくまで目安となっております。規模は年間売上高だけではなく、粗利率、役員報酬額等によって決まります。
決算料金は別途となります。 |
|
|
(2)経費削減コース |
最低限のサービスでいいから、費用をできるだけ抑えたいという方に最適のコースです。
原則として決算時以外に当方から訪問することはありません。 |
|
月次料金(=基本料金+ボリューム料金) |
直前期年間売上高 |
基本料金 |
ボリューム料金 |
30百万円以下 |
12,000円
|
8,000円 |
50百万円以下 |
13,000円 |
|
|
※ |
直前期売上高が5千万円超の場合は別途お問い合わせ下さい。
IBEX出納帳を導入し、メールでデータのやりとりが可能な場合です。
経理のレベルが一定以上で、業績に変動がないと想定される場合に限ります。
業種によっては、お受けできない場合があります。
決算料金は別途となります。 |
|
|
|
(3)参謀役コース |
業績が好調な多くの会社に共通することは、経営陣に財務諸表がオープンにされ責任の所在が明確なことです。
「参謀役コース」は、それらを実現するために、予算実績対比などを経営会議にて報告し、財務体質の改善提案などを行うコースです。経営陣のレベルアップを図るのに最も効果的です。
下記は、年4回(3ヶ月に1回)経営会議に参加するコースの料金表です。 |
|
月次料金(=基本料金+ボリューム料金) |
直前期年間売上高 |
基本料金 |
ボリューム料金 |
1億円以下
|
50,000円
|
20,000円 |
3億円以下
|
25,000円 |
5億円以下
|
30,000円 |
8億円以下
|
40,000円 |
|
|
決算料は別途となります。 |
|
|
2.決算料金 |
|
直前期年間売上高 |
決算料 |
消費税申告料 |
年末調整・償却資産税申告料 |
30百万円以下 |
135,000円〜
|
簡易課税…
月次料金の1ヶ月分
原則課税…
月次料金の1.5ヶ月分 |
月次料金の1.5ヶ月分程度
(社員の人数により変動します)
|
50百万円以下 |
162,000円〜 |
1億円以下
|
200,000円〜 |
3億円以下
|
225,000円〜 |
5億円以下
|
283,000円〜 |
8億円以下
|
350,000円〜 |
|
|
※法人税申告については、複雑な申告調整、税額控除等、特殊な処理を伴う場合、別途加算されます。 |
|
|
3.記帳代行 |
記帳代行につきましては、上記料金に、原則として次の料金が加算されます。 |
月100仕訳まで…10,000円
月100仕訳を超える場合…1仕訳につき、100円加算 |
 |
 |
 |