|
|
| 3 / 13 (sat) 植え替え |
冬を越して花壇がさびしくなってきたので、これから春に向けて花壇の植え替えをすることにしました。とりあえず、思いがけず成長してしまった二株のヘリクリサムのうち、一株を花壇のうしろ側に移すことにします。 つるバラとモッコウバラの株の間をスコップで20cmほど掘ってから、ヘリクリサムをまわりの土ごと掘り返します。 結構根が張っていましたが、ある程度ぷちぷちと切ってしまいました。(根がつかなかったらあきらめるつもりです。) 掘っておいた穴に土ごと置いて、隙間を埋めたら植え替え終わりです。
次に、ホームセンターへ行って、植える花を選びます。今回も白と黄色で探しました。 近所のホームセンターにはあまり種類がなかったのですが、 ブラキカム(ミニイエロー)×2 クリサンセマム・ムルチコーレ×2 アレナリア×2 を買いました。
どれも背の低い花ばかりなので、花壇の前列にムルチコーレ(黄)、ヘリクリサム(銀)、ブラキカム(黄)、アリッサム(白)、アレナリア(白) という並びで植えました。
物置に保管(?)しておいたチューリップの球根も、芽が出ていたのでこの機会に植えてしまうことにしました。(本当だったら、土の中で冬を越させなければならないのでしょうが・・・) 比較的大き目の球根を10個ほど選び、花壇後列のモッコウバラとキンギョソウの間のスペースに植えました。 今回も植えた直後はスカスカです。
|
| 4 / 16 (fri) 花が咲きました! |
3月に植えた花たちが咲き始めました。 チューリップ ブラキカム・ミニイエロー クリサンセマム・ムルチコーレ アレナリア モッコウバラ
4月16日現在の花壇の様子です。つるバラとモッコウバラの葉が茂り、青々してきました |
| || greenery top || |