vol.001 祝!リニューアルオープン 2005.4.17
vol.002 今が見ごろです 2005.4.22
vol.003 献血を考える 2005.5.2
vol.004 今年も奴がやってきた! 2005.5.17
vol.005 カタログ請求 2005.6.5
vol.006 KSPエンジニアリング訪問 2005.6.12
vol.007 温泉ツーリング参加 2005.6.28
vol.008 通勤快速NSX号、ドックイン 2005.7.4
vol.009 通勤快速ヴィッツ? 2005.7.6
vol.010 通勤快速NSX号、退院 2005.7.10
vol.011 冬のボーナス、ガッツリ稼ぐ! 2005.8.3
vol.012 本栖湖へドライブ 2005.8.4
vol.013 ケミカル用品購入 2005.8.14
vol.014 車検終了 2005.8.28
vol.015 壊したのは誰だ・・・。(-_-;) 2005.9.17
vol.016 メガネを買いました 2005.9.25
vol.017 部品が届きました 2005.10.2
vol.018 大切なお知らせ 2005.10.30
vol.019 紅葉が見ごろです 2005.11.3
vol.020 タイヤ交換 2005.12.4
vol.021 通勤快速NSX号、最後の洗車 2005.12.24
vol.022 あけましておめでとうございます。 2006.1.8
vol.023 バッテリー交換 2006.1.28
vol.024 自動車保険更新 2006.3.10
vol.025 お久しぶりです 2006.4.30

ネット銀行といえば!マイルが貯まるANA支店

 給料振込みで、年間600マイル。携帯電話料金引き落としで年間120マイル。など使えば使うほどマイルが溜まる!全国のセブンイレブンATMで平日日中の出金手数料も無料。

利用実績NO.1リフォームサイト

 NTT東日本・NTT西日本・大阪ガスが共同で設立。現場見積まで氏名・住所・電話番号等を明かさずに利用可能。しつこい勧誘の電話や訪問の心配もなく、マイペースで検討できます。

発売3日で500名が注文!「いたずらマーケティング」

 お客様に感謝される商売をしたい自営業者やサラリーマン必見!「売れる発想」「楽しいアイデア」がドンドン浮かんで、あなたのファンが増える。

「ezBBQ」石焼タイプ新発売。送料無料キャンペーン中!

 気の合う仲間同士や家族で楽しめる本格バーベキューグリル。キャスターもついて移動もラクラク。天気の良い日曜日はお父さんが料理長!?

 

  お久しぶりです。

vol.025 2006.4.30


すごく久しぶりの更新になります。
全く更新していませんでしたが、たまには覗きに来て下さる方もいるようで、大変嬉しく思います。
ありがとうございます。

さて、トップページに新しいサイトのリンクを張ってあるのはお気づきになりましたか?
全く白紙の状態から作り上げたのは3回目ですが、
今までの反省点を活かして作ってみました。
ホームページを作る上で何が大変かと言うと
ズバリ、「写真を撮影すること」です。

自分は文章を考えるのはそんなに句にはならないのですが、
写真は夜撮影できないので、
休日を利用して事前に撮影しておく場所を決めておいてまとめ撮りしています。

誰もいない場所で撮影する分にはいいのですが、
人が居たりすると未だに恥ずかしいですね。

時間がたつと色々と修正したい部分が出てくるもので、
この「通勤快速NSX」も根本的なページレイアウトを変更したいのですが、
何しろページ数が膨大なので何時になることやら・・・。
サイトを2つ持つと言うことは大変なことだと
改めて思い知らされています。


話は全く変わって・・・

以前はあまり見なかった、新車の情報を最近見るようになりました。
最近はスポーツカーって少なくなりましたね。
スポーティーな車は有りますが、
とんがったスポーツカーは本当に出てこないですね。
でもセダンで300馬力を軽く超えてくる車は沢山出てきている現状を考えると
スポーツカーって必要なくなってしまったんでしょうか?

今乗っているハリアーは
NSXに比べて(比べることは間違っていますが・・・)400キロも車重が重く
エンジンも100馬力も低いです。
街中では問題なく走るし、静かで乗り心地もよく良い車ですが、
運転することの楽しさは、やはり小さいです。

左腕の肘をついて右手でハンドルの12時の位置を持っている若いドライバーを見かけますが、
車を運転する楽しさを知らないんだろうなと思いますね。
運転が楽しい車だったらそんな運転は出来ないはずです。
(NSXに乗っている時は出来ませんでした。)
「今」の車に乗っている人がNSXをドライブしたら、きっと怖いでしょうね!
ダイレクトなハンドリング、ブレーキ。レスポンスの良いエンジンなど、
NSXには今の車では味わえない楽しさがあると思います。

自分も何時かまたNSXに乗りたいですね。
今度は「帰ってきた!通勤快速NSX」とでも名前をつけようかな?(^^ゞ


こちらのサイトもよろしくお願い致します。

「通勤快速ハリアー」
http://www.tuukinharrier.com/

 

 

 

  自動車保険更新

vol.024 2006.3.10


気が付けば早いもので3月に突入しました。
暖かくなったかと思えば急に寒くなったり、気温が急激に変化する季節なので
皆さんも体調管理には十分お気をつけ下さい。

さて、このホームページも最近はぜんぜん更新が進まず、
ご覧頂いている方には、大変申し訳なく思います。忘れている訳ではありませんよ。
新たに購入した車のホームページを現在作成中で、
そちらにエネルギーを集中させています。
「通勤快速NSX」は「NSX DIARY」という更新ネタがあったのですが、
今度は新車を購入したので、ほとんどメンテナンスフリー。
なので正直、更新ネタに困っていますが、(公開もしていないのに・・・)
とりあえず公開に向けて頑張っております。

さて、NSXを手放してから、今まで以上にお問い合わせのメールを頂いています。
なぜだろう?でも大変嬉しく思います。ありがとうございます。m(__)m

なかでも最近は自動車保険に関するお問い合わせがとても多いです。
内容は大体同じで、車両保険金額の低さ。
さすがのNSXもここ最近は保険金額がだいぶ落ちてきているようです。
現実は厳しいようで200万円台が多いようですね。

自動車保険のページでも紹介していますが、自分は最終的には300万の車両保険を掛けましたが、 購入当初は360万でした。
しかし2年目、保険屋に340万まで落とされてしまいました。
でも年式が古いからといって万が一の際、修理費用が安くなるわけではないので
車両保険は少しでも高く設定したいですよね。
自分も2年目の車両保険金額を落とされた事を反省し、3年目にある方法に変えてから、
車両保険を340万に据え置くことに成功したんですね!
昨年は自分の判断で300万まで下げて、支払い金額を抑えました。

今はハリアーに乗っている訳ですが先日、自動車保険を更新しました。
ハリアーの車両保険は375万にしてありますが、保険金額が82,400円とNSXに比べ52,400円も安いのです。
しかも今回から、代車費用も追加してあります。
新車割引や、エコカー割引、盗難防止装置割引(イモビライザー)などの割引要素はありますが、
こんなにも違うものかと驚かされました。
車両料率がNSXは「9」ですが、ハリアーは「3」ですからね。この差が大きいようです。

また今回もカービュー 自動車保険一括見積りで保険会社数社から見積を取り寄せました。
その中に車両保険が340万ですが、保険金額が4万チョッとという保険会社がありました。
内容をよく比べる必要がありますが、すごく安いですね。
皆さんも自動車保険の更新時には、少しでも車両保険金額を高く、でも支払い金額を安くするために、
あの手この手でお得な方法を見つけ出してください。

 

 

 

 

  バッテリー交換

vol.023 2006.1.28


最近、車の話題が続きましたので、今回はバッテリーの話。
といっても車ではなく、携帯電話のバッテリーです。

今使用している携帯を購入したのは、
たしか2002年の8月だったような記憶があります。
当時は携帯電話にデジカメ機能とメモリーカードのスロットが付きはじめた頃。
当時としては最新の携帯で、
周囲からは、機能の豊富さと、着信音の音色に驚かれましたが、
2年半の歳月は容赦なく型落ちのレッテルを貼られてしまいます。
「赤外線通信?そんなもの付いてるわけないじゃん!」
「QRコード?読めないねー!」
「お財布携帯?ありえない・・・」
こんな会話が続きます。

そんな骨董品携帯も最近バッテリーが弱ってきたようです。
一晩充電器にセットしておいても、翌朝画像一枚送信しただけでバッテリー切れ寸前。
寒さの影響もあり、携帯を暖めれば、ある程度回復するんですが・・・(^^ゞ
人間は寒いと動きが悪くなりますが、バッテリーも同じ様です。お互い苦労しますねー。

まぁ、バッテリーも弱ってるし事だし新しい携帯に買い替えようとも思いましたが、
考えて見ると通話とメール機能しか使用していない現状からすると
数万出して最新の携帯を購入する意味がないように思えました。(こういう考えチョッとヤバイかも?)
現に今の携帯も全ての機能を使いこなしている訳でもないし。

そう考えたら、バッテリー変えれば良いかな?なんて思いましたが、
モデルチェンジの早い現在、今使用している携帯のバッテリーなんか売ってないと予想しながらも携帯会社のHPのオンラインショップを見てみると
奇跡的に有るじゃないですか!ページのすごい下。今にも削除されそうなところに。値段は3200円。

早速購入して交換。なんとなくバッテリーのもちがよくなったような、変わらないような・・・。
今まで使用していたバッテリーは予備バッテリーとしてカバンに入れおいて、
周一回くらいの頻度で充電してみますが、すぐに充電ランプが消灯して充電完了になります。
もしかして、バッテリーのもちが悪いのは、寒さの影響だけだった?

まぁ、緊急時の予備バッテリーとして買ったと思えばいいじゃないかと、
自分に言い聞かせて、納得しています。

そういえばテレビのリモコンも寒いと使えなくなるし、
電気髭剃りも1回使うと、翌朝動かないし・・・。
早く暖かくなってほしいものですね!

 

 

 

  あけましておめでとうございます。

vol.022 2006.1.8


あけましておめでとうございます。
昨年は多くの皆様に当ホームページをご覧頂き、大変ありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します。

さて、「NSX DIARY」でお知らせした通り、
昨年末にNSXから他車に乗り換えました。
この件につきまして、多くの方からメールを頂きました。
私のような人間に対し、わざわざ時間を割いてメールして頂けることに対し、
本当に嬉しく思います。改めてありがとうございました。

さて、今回乗り換えた車を紹介したいと思います。
乗り換えるにあたり、どのような車にするかかなり迷いました。
人と荷物が乗せられることが最低限の条件でした。
その条件に合えばスポーツタイプの車も考えましたが、
NSXに乗ってしまうと他のスポーツカーは考えられなかったので、
思い切って全く性格の異なる車をと思いトヨタの「ハリアー」を購入しました。

仕事も始まり、職場をはじめ友人にも披露した訳ですが、
今までとは全く性格の異なる車に、みんなビックリしていますね。
チョッと極端すぎたかな?などと思いつつも新車を楽しんでいます。
思い起こせば初代通勤快速はFFのサニー。次がFRのシルビア。
三代目がMRのNSX。そして今回、4WDのハリアーと見事、駆動方式が違いますね。
決して狙った訳ではないのですが・・・。となると次はRRの・・・。まぁ、無理ですね!(^^ゞ

今シーズンは日本海側を中心に大雪に見舞われているようですが、日本海側にお住まいの皆さん如何でしょうか?
昨シーズンは降って降って大変でしたが、寒さの影響か今年の冬は、先日3センチほどの積雪がありましたが全く雪が降りません。
例年だと1月の中旬に大雪が降るので、まだまだ雪の用心をしないといけません。
そういえば、車に積もった雪を落とす雪かきが、まだ車に積んでなかった。
準備しておかないと・・・。

まだ、寒い日が続きますが皆さん、体調管理には十分お気をつけ下さい。
今回はこの辺りで。


 

  通勤快速NSX号、最後の洗車

vol.021 2005.12.24


毎日、寒い日が続いていますね。
日本海側では記録的な大雪に見舞われているようですが、
皆さんお住まいのところは如何でしょうか?
この辺りは毎朝、−10℃近くまで冷え込んでいますが、
太平洋側の気候なので、雪が降ることはそんなに有りません。
タイヤを交換した日に降ってからは天気が良い日が続き、助かっています。

さてNSXのドライブもあと4日となってしまいました。
先週の週末に連絡があり、29日に納車してもらうことになっています。
という訳で、今日はNSX最後の洗車をしてきました。
しかし、とにかく寒い!(涙)
気温が2、3℃位しかないので、風が吹くと体が凍る・・・。
でもこれでNSXを洗車することも無いかと思うと、なんだかしんみりしちゃいますね。
最近の強風で、綺麗な状態がチョッとご自慢だったエンジンルームも砂だらけ。
手が届く範囲は綺麗にして、車内も綺麗にして、
ボディーにシュアラスターのワックスを掛けて終わりとしました。

改めて見ると、西日に照らされるフォーミュラレッドは綺麗ですね。
世の中の車に使われている「赤」は沢山ありますが、
NSXのフォーミュラレッドが一番綺麗だし、ボディースタイルに合った色だと思います。
やはり低いスタイルに赤いボディーは、圧倒的な存在感ですね。
NSXオーナーとして過ごしたこの4年半は
自分の人生の中でも、かけがえの無い時間となったように思います。

さて、このホームページですが、しばらくは公開を続けていくつもりです。
「NSX DIARY」の更新はあと1回になると思いますが、
この管理人日記は時々更新したいと思っているので、
今後ともよろしくお願い致します。

 

  タイヤ交換

vol.020 2005.12.4


いよいよ12月に入りましたね。今年もあと1ヶ月。早いものです。
今日は早起きしてスタットレスタイヤへ交換です。
昨日、職場の忘年会で、普段お酒は飲まない自分ですが、
久しぶりに体内へアルコール燃料が注入されたおかげで、
今日は朝から調子がいいです。 (^^ゞ

天気予報では夕方から雪が降る予報でしたが、
タイヤ交換が終わった正午前から雪が降り始め、
結局、夕方には5センチほどの積雪となりました。
このHPにも時々登場したディーラーへ勤務している同級生G君へメールしたところ、
「タイヤ交換のお客さんでお店がパニック」だそうで、
急な降雪で大慌てな一日だったようです。

さて、通勤快速NSX号のドライブもいよいよマジックが点灯しました。
最近はNSXのフィーリングを意識して楽しんでいます。
今日は雪が降ったので移動程度の距離しか走りませんでしたが、
タイヤの径が小さくなったので 加速が凄いパワフル!
はっきりいってこの加速力は凄いですよ。
Fマチック用のATってこんなにも凄いのかと改めて感じました。

通勤快速NSX号は下取に出てしまうことになっています。
ホイールはスタットレスを履いている純正15、16で引き渡す予定ですが、
タイヤは前後とも、今となっては貴重な?NSX専用の「ADVAN A-220」に履き替えるので、
小径タイヤとFマチック用4.4ファイナルの組み合わせで、
次のオーナーさんもきっと満足いくと思いますね!ダンパーも新しいし!

タイヤ交換をしたので、今までお世話になったプロドライブのホイールともお別れです。
自分的にはデザインも好きでお気に入りのホイールでした。
保管しておいても使い道がないので、
中古パーツ屋に買い取ってもらうか、ヤフオクに出品しようか考えています。
欲しい方いますか?

 

  紅葉が見ごろです

vol.019 2005.11.3


いやー寒くなりました。
先日、朝出勤時にリヤのガラスハッチが凍ってました。
来月にはスタッドレスにタイヤを交換しないといけないんですよね!
ということは夏タイヤで走れるのも、 あと1ヶ月です。

グッと寒くなった富士北麓地域ですが、
今ちょうど紅葉が見ごろを迎えています。
紅葉の名所はいくつかあって、
河口湖の湖畔にある「もみじ回廊」が有名です!
夜間ライトアップされた紅葉はとても綺麗ですよ。
平日の夜に見に行ったことが有りますが、
いつも夜間は交通量が少ない周辺道路ですが
紅葉が見ごろを迎えるこの時期はノロノロ渋滞するほどの込み具合です。

詳しい情報はこちら 富士河口湖町公式ホームページ

もう一つが写真を掲載している場所です。
ここは富士吉田市の「歴史民俗博物館」内の「もみじ街道」です。
意外と知られていない穴場なんですねー!
ご覧の通り見物人が居ない・・・。写真を撮るにはいいですよ!(^^ゞ
標高が高いので、河口湖より少し紅葉が進んでいるかな?
近くには「富士山レーダードーム館」もあって
ドライブにチョッと立ち寄るにもいいですよ。駐車場も広いので。
こちらは11月6日まで、夜間ライトアップしています。

詳しい情報はこちら 富士吉田市公式ホームページ内直リンク





 

  大切なお知らせ

vol.018 2005.10.30


最近すっかり秋めいてきて、紅葉が綺麗に色づき始めました。
だんだん寒くなっていくんでしょうね!

さて今回は重要なお知らせがあります。
2001年6月にNSXを購入し約4年半が経ちました。
同年10月にはホームページを立ち上げたのをきっかけに、
全国のNSXオーナーさんからメールを頂いたり、また実際にお会いすることができ、
自分自身大変貴重な経験をさせて頂くことが出来ました。
しかしここ最近、自分を取り巻く環境が変化し、
NSXを所有し続けることが難しくなりました。
大変残念なことですが、年内を持ちましてNSXを手放すことに決めました。

憧れのスーパーカーNSXの所有は自分の夢でもあり
今回の決断は決して即断できるものではありませんでしたが、
色々考えた結果、このような結論に達しました。

始まりがあれば、終わりがあるわけで、
いつかこのようなことをHPでお知らせしなければならないと覚悟はしていましたが、
手放すことを決めてから、なかなか更新することが出来ずにいました。

振り返ってみると、この4年半。いろいろありました。
積載車のお世話になること3回。タイヤのパンクが2回。原因不明のエンストは数知れず。(^^ゞ
前車では経験しなかったトラブルを数多く経験しましたね。
そのたびに部品を交換し、またリフレッシュした結果、
多分、購入時より程度が良い状態です。(^^ゞ
今後、このNSXを大事に乗って頂けるオーナーさんに出会えれば自分も嬉しいです。

これまでホームページをご覧頂いた全ての皆さん。またメールを頂いた皆さん。
本当にありがとうございました。
個人で公開している趣味のページにこれだけのアクセスが有ったことは
本当に嬉しく思います。

このホームページはコツコツ4年掛けて作ってきたものなので、
しばらくは公開を続けていくつもりです。
次の車はスポーツカーではなく、全く性格の異なる車になる予定ですが、
またホームページを作ってみようとも思っています。

残り2ヶ月となりましたが、
「NSX DIARY」のネタも有りますので、がんばって更新しますよ!
まずはお知らせまで。

 

  部品が届きました。

vol.017 2005.10.2


今日は暑かったですね!
例年の10月は、朝夕上着を着込んで出かているので、
短パン・Tシャツで過ごすなんて過去に記憶がありません。

さて、プチリフレッシュ用の部品を注文し、先日宅急便で届きました。
生産後14年たつ車なので色々トラブルは付き物ですが、
寿命を迎えてしまった部品と、
前のオーナーの時から壊れていたものなのか分かりませんが、
破損している部品を発見してしまい、
今回部品を購入したので交換したいと思います。
写真の部品を見れば何を交換するのか分かるかな?

特殊な工具は必要ないのですが、
手持ちのメガネレンチが入らない場所のボルトを外すので、
近所のDIYセンターで工具をそろえてから作業を始めたいと思います。
今回もNSX DIARYで紹介しますのでお楽しみに!
何時になるか分かりませんが・・・(^^ゞ



 

  メガネを買いました。

vol.016 2005.9.25


皆さん、視力は強いですか?弱いですか?
表現がおかしいかな?目は良いですか?悪いですか?
自分は目は悪いです。すごく悪いです。ビックリするくらい。
どの程度悪いかと言うと両目とも0.1以下。
そうです。あの一番上の「C」マークが見えません。笑っちゃいますよね!(^^ゞ
小学生の頃は両目とも1.5あったんですよね。
「あの一番上の「C」が見えない人が本当にいるのか?」と思ったこともありましたが、
20年後、自分がそうでしたね。

そんな状態なので普段からメガネを掛けていますが、
レンズの度が合っていなかったのと、フレームのデザインが今風でないので
先日新しいメガネを買いました。
購入したメガネのフレーム材質には形状記憶合金が使われています。
普通は落としたり、チョとしたことで曲がってしまい、お店で直してもらいましたが、
このフレームはかなりハードな曲げ方をしても元の形に戻ります。
わざと曲げてみて、元に戻る様子を周りの人に見せると皆さん驚きます!
自分もメガネ屋の店員に見せられた時は「おっ!」っと声を上げて驚きましたからね。

しかしメガネにしてもコンタクトにしてもとても面倒なので、目はいいことに越したことはありませんよ。
特に自分のように極度に視力が弱い場合、昼間ならともかく夜メガネを落としたり壊したりするとその場から動けなくなる。
これは本当に困るので、予備のメガネも常に持ち歩いています。

視力は一度悪くなると、努力をしても元に戻ることはほとんど無いんですよね。
この事実は自分も含め、目が悪い人にとってはとても悲しいこと・・・ですが、
世の中の医療技術は日進月歩進化しているもので、視力回復手術が有るんですね。その名も「レーシック手術」。
土屋圭一選手(引退したから「さん」かな?)も行ったのは有名な話ですね。

自分も詳しく調べてないので分かりませんが、
眼球にレーザーを当てて焦点を適切な位置に補正する手術ですね。
体験者の声を聞くと、本当に目が悪い人にとっては人生変わっちゃいそうな体験談ばかりです。
費用もだいぶ安くなっているようですし、生命保険の手術給付金の対象でもあるようなので、
チョッと考えてみようかなぁ?

体験談:決心できた理由

視力0.1以下が1.5近くまで回復してる。
この世の奇跡です・・・



 

  壊したのは誰だ・・・。(-_-;)

vol.015 2005.9.17


もうすっかり秋めいてきましたね。
夜、出かけるときは半袖ではチョッと寒いくらいです。

さて、通勤快速NSX号はトラブル続出中です。(大げさかな?)
更新ネタが増えた!、と喜んでいる場合ではないのですが・・・
そのうちの一つをここで紹介。NSX DIARYで紹介するほどでもないので・・・

車検が終わってから、ルームミラーが走行中に微妙に動いてしまうんです。
で、先日またおかしかったので角度を調整しようとしたところ、
ミラーと後付で上から被せてあるワイドミラーとの間に隙間を発見。
ミラーが指紋だらけだったので、
車検のステッカーを剥がすときに外したのかなと思いつつ
取り付け直そうと手をかけた途端、「バキッ!」という音とともに破片が落下・・・。
なんとミラーを挟んでいる爪が折れてしまったんです。
上下2ヶ所ずつ。計4ヶ所爪が有るんですが下側の爪が2ヶ所とも折れてる。でも落ちてきた爪は一つ・・・。
この瞬間全てを察しましたが、後付ミラーの取り付け方なんて一つしかないのに、
外し方知らなかったのかな?それにしても、よくこんなに太いプラスチックが折れたものです。
まぁ、10年近く使ったものですから、寿命ということにしておきましょう。

しかし見慣れた大きさのミラーがないのは違和感があるので、 早速DIYセンターにミラーを買いにいってきました。
今まで横幅270ミリのものを使っていましたが、サイズはいくつかあるんですね。
240ミリだと少し狭い感じがするし、300ミリだと大きいし。
で結局今までと同じ270ミリの平面鏡を購入。
やはりこのサイズが視界の広さと、見た目の大きさのバランスがちょうどいい感じだと
個人的には思います。

「インプレッション」のページでルームミラーに映る後方視界の写真を紹介していますが、
こちらをクリックすると拡大写真が開きます。ご参考までに。
横幅270ミリです。

 

  車検終了

vol.014 2005.8.28


「通勤快速NSX」号は本日、13年目の車検を終えました。
今回も修理、交換部品が多く有りましたので
なるべく早いうちにアップしたいと思います。

今回は代車に「ロゴ」をかりました。
たしか4年前の車検の時もロゴをかりて、そのとき台風が直撃したんですが、
今回も車検中に台風が来て4年前と同じ状況でしたね。
で、このロゴ。走行中に排気温の警告灯が点灯してチョッとビックリ。
水温が上がった頃から警告灯がチャカチャカ点滅し始める。
これが正常な点灯の仕方なのか分かりませんが、
とりあえず点いてもすぐに消えるので、そのまま使用し続けました。
正直、無事にディーラーへ返却できてホッとしています。 (^^ゞ

そして今回の車検も、NSX引き取り後にトラブル発生!
リヤ付近から、シャーシャーなにか擦っているような音がしているんです。
すぐに気が付いたのでそのままディーラーへ引き返し、
異音発生を伝えて確認してもらったところ
なんと右リヤブレーキの組み方?が悪く、ブレーキパットの当りがおかしかったそうです。
前回の車検の時も、後日アンダーカバーが走行中に外れて、
いきなり爆音がし、あせった覚えが有ります。(^^ゞ
まぁ、人のやることなのでミスはある意味仕方ありませんが
今回は安全に関わる部分なので注意してほしいですね!

そんなこんなで、話題に事欠かないNSXです。

 

  ケミカル用品購入

vol.013 2005.8.14


車のメンテナンスをしていると、何かとケミカル類が欲しくなる場面に遭遇します。
潤滑剤、サビ止め、パーツクリーナーなどなど。
全部そろえていたら、きりがありませんが、
今回はそのうち数種類購入してみました。全てWAKO'Sの製品です。

左がスレッドコンパウンド 。超耐熱潤滑スプレーです。
塗布すると銅のペースト状の皮膜が出来てネジの滑りが滑らかになります。
使用温度が−30℃〜850℃と広範囲なので、
プラグのネジ部やホイールナットに使用すれば
焼付き・かじりの防止や、締め付けトルクを一定にする働きがあり、
また組立て、分解を容易にし部品破損を防ぐそうです。

真ん中がシリコーンルブリカント 。離型・潤滑・滑走・防錆剤です。
何にでも、どのような用途にも使用できるマルチな潤滑剤です。
塗布したときは液体ですが、溶剤が蒸発しドライタイプの潤滑剤となります。
部屋の中で使用したとき床に付いてしまい、
その部分だけがツルツルに滑るようになってしまいました。(^^ゞ

左はボディーワックスのシェイク です。
リンクさせていただいている「STEEL」さくらさんのHPでも紹介されていますよ。
下に沈んでいるのがカルナバロウ。上に浮いているのはデュポンが開発した「ゾニール」というワックス?です。
すごい分離をしていますが、振ればよく混ざります。ドレッシングのような見る見るうちに分離していくようなことはありません。

使ってみましたが、液体ワックスなので作業性が良く、すばやく作業が出来ます。
気になるワックス効果ですが、輝きに関しては液体ワックスの中では多分一番でしょう!
仕上がりはほぼ固形ワックスと同レベルです。
今まで「シュアラスター」を使用していましたが、ほとんど引きを取らない輝きです。
自分の使用環境でほぼ1ヶ月ほどの耐久性。
これもシュアラスターとほぼ変わりません。

シェイクを使用した時の写真がこちら

写真ではその輝き感が伝わり難いのですが、
表面にガラス皮膜ができたようで、この値段でこの輝きが得られればお買い得感はあります。
洗車の翌日は「車、ピカピカだね!」なんてよく会社で言われます。(^^ゞ

みなさんもご自分のカーライフに合ったケミカル用品を探してみたら如何でしょうか?

購入先:楽天ショップ 松井オートサービス

 

  本栖湖へドライブ

vol.012 2005.8.4


んー!暑い! (>_<)
あまりの暑さに涼みに行こうと、いつもよりチョッと足を延ばして
本栖湖まで行ってきました!
でもやはり暑い・・・。日は強くなかったのですが、
アスファルトの照り返しに加え、殆ど無風だったのですぐに湖畔へ非難。

ここ本栖湖は、富士五湖の中でも一番水深が深くて透明度も高いんです。
湖水が非常に綺麗なんですね。
それとこの「本栖湖」、「精進湖」、「西湖」は水面の標高が同じなんです。
3つの湖が同じように増水したり減ったりするんですね。
もともとは一つの湖が富士山の噴火で3つに分かれたそうなので、
(3つに分けた溶岩の上にできたのが青木ヶ原樹海です。)
地下で3つの湖がつながっている?
なんていう伝説めいた話があるんですよ!

写真を撮影した場所はこちらになります。

 

  冬のボーナス、ガッツリ稼ぐ!

vol.011 2005.8.3


毎日、蒸し暑い日が続いていますね!体調など崩していませんか?
自分は夏休みに突入しましたが、こう暑いと車に触る気にもなりません・・・。
せっかくゆっくり時間が取れるので、過去に読んだ本を読み返そうかと思っています。
自分はビジネス書が結構好きで、本棚には多くの本が有ります。
そこで今回は、読んで仕事に直接役立った本を紹介したいと思います。

今回、紹介するのは写真にある3冊。(手は自分の手です (^^ゞ )
この3冊は製造業にお勤めの方には、すごく得るものが多いのではないかと思います。
自分は勤め先が製造業なので、常に生産性向上、リードタイムやコスト低減
などの言葉が飛び交っています。
それらを実現すべく目標とされるのが「トヨタ生産方式」。いわゆるジャストインタイム。
多くの企業で導入しようとしていますが、
表面だけだったり、途中で頓挫したり、導入には多くのハードルが有ります。
世の中には、この「トヨタ生産方式」の解説書は数多く有りますが、
この3冊の著者である「若松義人」氏は、トヨタ生産方式の生みの親「大野耐一」氏のもと、実践、改善、普及に努めてきた方です。
トヨタでも第一線で活動されてきた若松氏の書籍は、なぜ、どうしてジャストインタイムの生産方式が必要なのかという基礎から、
導入の進め方、戦略など具体例を交えて説明しているので、この3冊がそろえば結果を出すヒントを得ることができるのではないかと思います。

 

トヨタ式人づくりモノづくり異業種他業種への導入と展開 トヨタ式人づくりモノづくり異業種他業種への導入と展開

著者:若松義人 / 近藤哲夫
出版社:ダイヤモンド社
本体価格:2,000円
 多くの外注が出入りし、現場作業者のスキルの差が大きい建築現場。そこには多くの無駄が発生していた。建築期間短縮を進める上で大きな壁となった「従来からの常識」と「慣習」。これら問題点の改革を進める3つのポイント。そのポイントを抑えることにより、施工期間50%短縮を実現し、同業他社に対し、圧倒的な強さを発揮できるまでに成長したハウスメーカーの事例を紹介。
トヨタ式改善力「原価2分の1」戦略への疾走 トヨタ式改善力「原価2分の1」戦略への疾走

著者:若松義人 / 近藤哲夫
出版社:ダイヤモンド社
本体価格:2,000円
 世界一人件費が高く、高コスト体質である日本でモノ作りを続けるために、工程内不良・手待ち時間・故障時間「ゼロ」、スペース効率2倍を目標とし、ある企業が目指した「原価2分の1」への挑戦。その過程を具体例を示しながら、実際に現場でどのような改善が行われたのか詳しく解説。
「トヨタ式」究極の実践リコーユニテクノの人づくりモノづくり顧客づくり 「トヨタ式」究極の実践リコーユニテクノの人づくりモノづくり顧客づくり

著者:若松義人
出版社:ダイヤモンド社
本体価格:1,800円
 OA機器メーカー「リコー」が立ち上げた中国上海工場。主力製品であるファックスのほとんどが生産移管され、売り上げ半減、赤字転落必死の状況に陥った子会社「リコーユニテクノ」。社員は「親会社のリコーが何とかしてくれる。」との期待感が残っていた。しかし受注は増えず、残った「多品種少量生産品」での再建を目標に、創意工夫を繰り返し、年間1600人の工場見学者を迎えるまでに成長した6年間の記録。

 

自分は最初1冊だけ購入しましたが、内容が具体的で非常に分かりやすかったこともあり、他の2冊も後日購入してしまいました。
読み始めると、最後まで読みたくなるんですよね。
業種を問わず、モノ作りをされている方には、改善のヒントを得ることができるお薦めの書籍です。

管理人登場してないじゃないかって?今回は手だけですよ。
顔公開したら、みなさんひっくり返っちゃいますからね!夢に出てきたら大変です (^^ゞ

 

 

  通勤快速NSX号、退院

vol.010 2005.7.10


ドックインしていた通勤快速NSX号ですが、
TYIZさんはじめ、スタッフの方のおかげで、無事退院することができました。
退院後、各作動を検証していますが、
特に問題もなく、ご機嫌仕様に生まれ変わっています。

今回の作業内容は、あらためて「NSX DIARY」で紹介しますので、
お楽しみに!

 

 

  通勤快速ヴィッツ?

vol.009 2005.7.6


現在、通勤快速NSX号は入院中につき、代車生活を送っています。
今回使用している代車は、ヴィッツです。先月登録されたばかりの新車なんですね!
禁煙車なので、ほのかに新車の香りがまだ残っています。

ト○タディーラーの敏腕営業マン、同級生G君の政治力をフルに活用し、
ト○タレンタリースから、頼んでもないのに
HDDナビ付きを格安で借りることが出来ました。
持つべき物は、信頼できる友達です。(^^ゞ

毎日、通勤でヴィッツの運転を楽しんでいますが、 まずはその目線の高さがすごい!
NSXの倍くらいの高さから見ている感じです。チョッとオーバーかな?
エンジンも静かで、乗り心地もいいので、 スピード感がぜんぜん違いますね。
普段と同じ速度でも、すごく遅く感じます。

最近のATはゲート式ですが、慣れるととても使いやすくて、
操作時のコクコク感がいいです。NSXのガチャガチャ感とはぜんぜん違います。(^^ゞ
またセンターメータも、違和感なく視界に入るし、
メーターフードがないぶん、前方視界もいいですね!

最初は、とてもギクシャクした運転をしていましたが、 だいぶ慣れてきました。
でも、これになれちゃうとNSXが戻ってきたときに、
ハンドル、ブレーキ、アクセルペダルの重さに運転が大変そうです。
それより、怖くてアクセル踏み込めないかも・・・

 

 

  通勤快速NSX号、ドックイン

vol.008 2005.7.4


vol.006でも告知したように、いよいよ「通勤快速NSX号」ドックインです。
お楽しみのチューニング、さてどうなることでしょう?
TYIZさんは自信ありの様子。自分も問題ないと思ってますが、
なにぶん初めてのことなので何が起こるか分かりません・・・

作業自体は、KSPさんでは連日行われていることなので、
あとはTYIZさんが検証して、問題点が出れば
解決方法を考えてくれることでしょう!
なんとか成功してほしいですね。

 

 

  温泉ツーリング参加

vol.007 2005.6.28


6月26日にKOOさんが管理人をされている
「NSX LIFE」のメンバーの皆さんが参加された
「温泉ツーリング」に同行させて頂きました。

ネット上で拝見する車を実際に目の当たりにし、チョッと感動!
このようなイベントに参加するのは初めてなので
とても楽しい一日を過ごさせて頂きました。

お誘い頂いたレインさん。ご承諾頂いたKOOさん。
そして、ご一緒させて頂いたメンバーのみなさん。
あらためて、お礼申し上げます。

ありがとうございました。



 

 

  KSPエンジニアリング訪問

vol.006 2005.6.12


最近暑い日が続いていますね!
部屋から見える富士山の雪も、山頂付近を残すのみとなっています。

さて、今日はKSPエンジニアリングさんに行って来ました。
NSXのチューニングに関しては屈指の名チューナーですが、
数日まえからTYIZさんとメールで話していた内容を、
具体的に実行、実現すべくお邪魔しました。

チューニング内容は何かって?
内緒ですよ!(^^)
実際に作業が動き出すまで少し時間は掛かりそうですが、 とても楽しみです。
実現したら、内容をお知らせします。

今回、お願いするチューニングはTYIZさんも始めての作業内容で
少し時間が掛かりそうです。
どのような結果が待ち受けているか分かりませんが、
実現すればとても面白いチューニングになりそうです!

 

 

  カタログ請求

vol.005 2005.6.5


みなさん、車のカタログって集めたことありますか?
まだ車の所有が夢だった中学生の頃は、
友達とチャリに乗ってディーラー巡りをしたものです。
おかげで今となっては貴重?なRX-7(FC)やZ31、R31のカタログや
スタリオン、アルシオーネどのレアなカタログまであります。

高校時代にも何回かもらいに行ったことがあります。
私服で原チャリに乗って行くと社会人か大学生に見えたのか、
最初は愛想良く接していたディーラーのおねーさんも
高校生と分かると、途端に相手にされないこともしばしば・・・
こちらのディーラーとはお付き合いないし、 今後もないと思うけど

高校生とてお客様は大事にしないといけませんね!将来のお客様なんだから・・・

NSXに関しては近くにベルノがなかったので持ってなかったので
(当時、高校生がもらいに行って、もらえたか分からないけど)
先日、ホンダのHPでNSXのカタログを請求しました。
以前、ディーラーでももらったんだけど
日が経っていたので新しくなったかな?と思い請求しましたが、 同じものが届き、 結局同じものが2冊あります。

普段運転していると分からないんだけど、 写真で見ると改めてNSXはカッコいい!(と思う)
10、14ページの青のNSXのカットは特にいいですね!
NSXってどんなボディーカラーも似合う車だと思います。

これから中古でNSXの購入を考えている方も、無料で取り寄せられるので請求してみてはいかがですか?

http://www.honda.co.jp/auto-lineup/nsx/ 左下の「カタログ請求」のページで請求できます。

 

 

  今年も奴がやってきた!

vol.004 2005.5.17


毎年恒例ではありますが、この時期になると郵便受けが気になります。
そう、自動車税の納税通知書がやってくるのです。
そしてまた今年も、呼んでも請求もしてないのに来ましたよ・・・
残業も少ないのに、この金額は痛いです。本当に。

例年だと地元の金融機関の兄ちゃんに家まで来てもらうんだけど
今年からコンビニで支払うことが出来るようになったので
早々にセブンイレブンへ行って来ました。
受領印をポン!ポン!と捺してあっという間に納税完了・・・。
この程度のことが今までなぜ出来なかったのか、不思議ですね。

で、セコイ自分はこれだけ高額な金額なのでカードが使えないかと思ったんだけど
公共料金の支払いは現金だけなんですね。予想はしていましたが残念。
でも、調べると間接的にカードが使える裏技があるらしいのです。
それは電子マネー「Edy」(エディー)を使う方法。

みなさん一度は聞いたことがあるかも知れませんし、利用している人もいると思います。
このエディーは電子マネーですが、現金扱いなので公共料金の支払いも出来るそうです。
なので、エディーへの入金をクレジットカードから入金して
コンビニでエディーを利用して自動車税や公共料金の支払いをすれば
結果的にカードのポイントも溜まるという仕組み。これだけの金額なのでクレジットカードのポイントも大きいですよ!

ディーが利用出来る場所はまだまだ都市部に限られているので、自分が持つメリットはないかと思いきや
スルガ銀行のネットバンクにエディーの機能が付随しているようです。 しかも普通預金の金利が0.1%!
しかも、しかも給料振込や口座振替先に利用すればANAのマイルも溜まり、溜まったマイルもエディーに換金出来るので
利用方法を工夫すればメインカードとして使えそうです。

詳しい情報はこちらを見てみて下さい スルガ銀行ANA支店

話がだいぶコースアウトしましたが、自動車税の納税はお早めに!

 

 


  献血を考える

vol.003 2005.5.2

久しぶりの更新となりました。忘れていた訳では有りませんよ!あくまでも不定期です。(^^ゞ

さて世の中、ゴールデンウィーク真っ最中ですね。自分も今日(5/2)はお休み。でもカレンダー的には平日。
なので普段平日しかできない用足しをしに、NSXで走りまわりました。
で、銀行の帰り、NSXを停めた駐車場へ向かう途中「献血ルーム」を発見。(まぁ、有るのは知ってましたが・・・)
久しくやっていないので時間もある事だし、たまにはやろう!と献血してきました。

献血は何度も経験していますが、いつも献血バスでやっているので、 献血ルームで行うのは今回が初めて。
受付を済ませ、いざ採血室に入るとなんと順番待ちしてる!
献血に来る人なんて少ないだろうと思っていましたが、まさかこんなに居るとは予想外でした。
問診、血圧測定を済ませ
「ジュースでも飲んで水分を取っておいて下さい。」と看護士さんに言われジュースを飲みながら一休み。
バスで採血すると最後にもらえるんだけど、採血の前に無料の自販機でもらえるんですね!(うわさには聞いていましたが・・・)
あとから来た人を観察していると、部屋に入るや否や、すぐジュースをゲットしている人もいたんだけど、
「ジュース飲みに来たんじゃねーんだからよー!」と心の中で思いつつ順番待ち。

それにしても人が絶えない。
10床以上あるベットは半数が成分献血用のようで全て埋まってる。
20分近く待ってようやく採血開始。血の気が多いので(^^ゞ 10分もしないうちに終〜了〜!

受付に戻り、献血手帳を返してもらうんだけど、もれなくティッシュとカロリーメイトとゲーセンで使うようなコインももらった。
説明を聞くと今度は、このコインを使用して、ロビーの自販機でアイスが買えるそうだ。
ここまでされると、なんだか呆れてしまう。なにもここまでする必要は無いと自分的には思うんだけど・・・

水分補給の名目のお礼?だろうけど、なんか気が引けてしまった。
返すのもなんなんで、アイスをもらい(結局もらってるんじゃん!)ロビーをキョロキョロしていると
ガムの自販機が有って「お一人様、1ヶか2ヶ」と書いてあるし。おいおいおい・・・。
周りを見れば、自分より先に終わった人が漫画の単行本積み上げて読んでるし・・・。

自分はあくまでも善意のつもりで献血を行ったんだけど、
こういった人たちは本当に善意で献血しているんだろうか・・・と正直疑問を感じてしまいます。
このような「サービス」をしないと必要量を確保できないんでしょうかね?

職員、看護士の人件費、「お土産」、「サービス品」全て合計したら、血液400ミリリットル当たりの単価はいくらなんでしょう?
きっとすごい金額になりますよ・・・事実上、現金ではなく「物」を介した売買です。

なんだか複雑な気持ちというか、考えさせられる気持ちで献血ルームを後にしました。
あっ、最後にアイスをもらう例のコイン。使用せず返却するボックスがあって、
何枚も入っていました。もちろん入れた理由は分かりませんけどね!

善意に対する謝礼はどの程度が妥当なんでしょうね?

 

 

  今が見ごろです

vol.002 2005.4.20

 4月も下旬になりましたが、皆さんのお住まいの所では桜は咲いていますか?右の写真は我が家の桜の木ですが、今が満開!見頃を迎えています。

 ここ数年、咲き始める時期が早かったのですが、今年は例年に比べ少し遅め。でも以前はこの時期だったような気もします。

 先日、部屋の窓から一枚撮って見ました。富士山も綺麗に見えていましたが、うす雲が広がっていたのがチョッと残念でした。

 

 

  祝!リニューアルオープン

vol.001 2005.4.17

通勤快速NSXホームページをご覧の皆様、こんにちは。管理人のだいちゅうです。
思い起こせば3年半前、ホームページを作ってみたい!という理由から始めたホームページ作成ですが、
みなさまから頂く励ましのメールにより、ここまで続ける事が出来ました。

なにぶん素人が全く知識がないまま「勢い」で始めたページです。
更新するのにも作業しにくい部分が出てきたり、内容も少し修正したい部分が出てきたので、
全面的にリニューアルすることにし、この度公開にこぎつけました。

現在の内容は、リニューアル前の内容をほぼそのままコピーし、若干の修正を加えただけですが、
今後少しずつ内容を充実させていきたいと思っています。(少しずつです。少しずつ。(^.^) )

また、今ご覧頂いていますが「管理人日記」のページを作ってみました。
最近、「ブログ」が流行っていますが、いろんな人の意見や考えを知るのって結構勉強になったりしますよね!
なので、自分もやってみようかなと思い、こんなページを作ってみました。
内容は車にこだわらず色々書き綴ってみたいと思います。ただし不定期に更新します。
その前にいつまで続くか分かりませんが・・・。知らない間に無くなってたりして・・・^_^;
(更新が滞ってきたらメールであおって下さい。)

こんな感じでマイペースでこれからも続けていきますので
これからも気長に?お付き合い下さい。
よろしくお願いいたします。m(__)m