〜長いトンネルが続く悪循環の末の決断は?!〜
皆様久しぶりに、懺悔の更新がでました。楽しみにされていた方にはお待たせして
申し訳なく思っておりますが、今後もなるべく毎週更新していきたいと思っております
のでよろしくお願いします。
とはいえ、「はぁ〜」という溜息まじりの言葉が、馬券を買ったレースの後に必ず出て
きてしまう今日この頃です。正確にいうと馬券を買ったレース後だけでなく、馬券を
買えなかったレース後もそうなのですが‥‥。その理由はもちろん馬券を買えば外れて
しまい、馬券を買えなかったレースでは予想が的中するというなんともチグハグでもど
かしい状況がここ数ヶ月続いているからに他なりません。
少し前に予兆はありました。この懺悔でも書きましたが、春のGTシリーズで3歳
クラシック戦線が終わった頃からでしょうか、最近競馬に対して集中力が薄れてきて
いるという自覚症状を覚えたのは。今までは、前日の夜にメインレースと穴予想レース
を吟味して、夜中までせっせとHP予想の原稿を作り、翌日はスカパーで朝1Rから
パドックを見ながら最終検討をして馬券を買い、レースを観戦して一喜一憂するという
一連の行動を金曜の夜から日曜の夕方までやって充実?していたのが、この頃から午前
中に2レースくらい買った馬券が外れると、昼食後には睡魔に襲われるがまま眠って
しまい、メインレースの馬券発売が締切り間際に目が覚めた時は、寝ぼけた頭でパドック
も見ずに急いで馬券を買っては外し、馬券発売が締切られた後で目覚めた時は、予想が
的中していたというパターンになっています。
そんなことですから、マイナスがどんどん増えていくのは当然です。「ほんとに何を
やってんだか〜」と日曜日の夜は後悔しまくりです。なかなか馬券を買いながらこの状態を
打破していくのは難しいことなので、もともと苦手な夏競馬ということもあり、しばらく
馬券を買うのは控えようかなあと思ってしまいます。
まあ意思の弱い私の言うことなので、いつまで我慢できるかわかりませんが、このままの
状態では競馬を楽しめなくなるし。
この夏開催のあいだは、HPの予想に徹してみようかと思います。その方が予想的中率も
向上するかもしれないですしね。少なくとも今週はそれで様子を見てみましょうかね。
では今週末の予想をお楽しみに!
〜強い馬が強い勝ち方でダービー制覇!
その名の通り強烈なインパクトを与えた名馬とジョッキーに拍手!〜
『強い!』という言葉をこれほどまでに印象づけられた馬をみたのは、本当に久しぶり
なような気がしました。無敗で迎えた皐月賞の時も、ゲートオープン後すぐに躓き落馬
寸前のアクシデントがありながらも最後の直線ではただ一頭次元の違う走りを見せ完勝、
ダービーでもやはりスタートで後手を踏みながらも3コーナー過ぎにコース外目に出さ
れると直線坂の終わりでは先頭を行くインティライミを捕まえ最後は、そのインティラ
イミに5馬身もの差をつけて圧勝するという、まさに走っているのではなく飛んでいる
といった表現がピッタリあてはまる速さでTV観戦していても鳥肌が立つような衝撃で
した。
競馬というものは、走っている馬がもちろん主役なのですが、その主役をサポートする
いろいろなものがあってこそ主役が能力を高めていき、なおかつその力をレースで発揮
させるのが騎手の手腕にかかっていると思うのですが、そういう意味では、やはりディ
ープインパクトに騎乗している武豊騎手の力というのも推して知るべしです。
(そんな事言われなくても充分天才騎手として有名なのですがね。)それにしても天才
ジョッキーの武豊でもダービー史上というかGT史上最高の支持率を集めたということ
でプレッシャーは半端なものではなかったのでしょうね。レース後のインタビューで
『やれやれという感じです』と言った一言にすべてが込められているのがヒシヒシと
伝わってきました。
この結果5戦5勝で3歳クラシック2冠を達成したわけですが、秋の菊花賞に向けて
ディープインパクトが今でもこんなに強いのにひと夏を越えてゲート不安などの課題を
クリアし、馬体も成長することでどれほどの怪物になるのか楽しみになりました。
久々に出現したスターホースだけに全勝で3冠達成する菊花賞が待ち遠しくて仕方ない
ファンも多いのではないでしょうか。
さてHP予想の方ですが、メイン予想で先週ついに土曜中京金鯱賞と日曜東京ダービー
を完全的中できたことで不振続きにピリオドを打つことができました。まあ堅い本命馬
の存在が大きかったのは言うまでもありませんが‥‥
万馬券目白押しで絶好調の穴馬券発掘予想も順調そのもので、先週も万馬券的中をあき
らめかけていた東京最終Rで見事に3連単288倍を的中しました。
今週は古馬マイル決戦のGT安田記念です。国内の有力馬に加えて今年は、前走初の
マイル戦で2着に負けて連勝記録が17で途絶えたGT2勝馬サイレントウィットネス
やその連勝記録を阻止したブリッシュラックなど3頭が香港から参戦するとあって注目を
集めそうです。ではまた週末に!
〜展開が鍵だったNHKマイルC
まさかのスローペースに泣いた本命ペールギュント‥‥残念〜
先週のGT『NHKマイルC』は、レース前から史上初の桜花賞馬の参戦と傑出馬
不在ということでオッズも割れ加減の混戦模様でしたが、そんな中マイル重賞2勝と
鞍上が武豊騎手ということからペールギュントが単勝3.1倍で1番人気となりました。
東京芝1600m戦といえば、なかなかペースが落ち着かず速い流れになることから
展開的に脚質は逃げ先行タイプよりも差しタイプが有利とされていました。こんな理由
からペールギュントを最終的に本命推奨したわけですが、フタを開けてみればまさかの
スローペースで、ペールギュントは直線の猛追も及ばず4着まで押し上げるのが精一杯
でした。終始内ラチ沿いの好位をキープしていた桜花賞馬ラインクラフトが直線でスル
スルと抜け出し1着でゴール。2着にも先行していた桜花賞3着馬のデアリングハート
が粘り切り、牡馬では中団から差したアイルラヴァゲインがようやく3着ということで
結果もまさかの牝馬ワンツーフィニッシュで終わってしまいました。
今週はGTはお休みですが、最近私の週末馬券生活が少し変わってきました。今まで
散々馬券を買う資金を抑えていこうと思いながらもなかなかできなかったのですが、最
近一週土日の2日間での馬券資金は2万円程度。つまり一日当り1万円の投資で今まで
の5分の1以下。なぜこうなったのかと、最近集中力に翳りが見えてきたのか、たとえば
朝から2〜3レース3連複馬券を小額で買ってそれが外れてしまうと途端に眠たくなって
しまうのです。以前なら昼食を取る時間も惜しんで当日予想していたのですが、最近は
睡魔に襲われつつしっかり昼食を取り、一息つきながらそのまま眠ってしまい、目がさめ
た時はもうメインレース。そこからメインか最終レースのうち1〜2レースの馬券を買う、
というパターンが非常に多い。まあ前日夜中までHP予想に励んでいるので寝不足気味では
あるのですが、それは今になって始まったことではないですしね。HP予想では各場メイン
の他に穴予想でも10レース以上予想しているので、高配や万馬券を的中できたレースの
馬券をタイミング良く買えれば一番なのですがなかなかそれも難しい話です。せっかくいろ
いろ検討して予想しているので馬券も全レース買いたいのですけどね〜。それに資金を減ら
したからといって収支が良くなっているわけではなく、どっちかというと今まで以上に悪化
しているのかもしれない。
今週は3連複や3連単はおまけ程度の100円で買って、勝負馬券は初心に戻って馬連か
ワイドにしてみようかなあ。なんてことを少し考えたりしております。
HP予想は、従来通りのスタンスですので、また参考がてらアクセスしてくださいませ。
ではまた週末に!
〜自身は体調不良でも先週HP予想は絶好調!!
馬券は買えなかったことがただただ悔しい〜
4月中旬から続いた会社の決算業務で、連日の残業やら休日返上の出勤やらが重なり、
風邪をひきながらもやっと決算業務が片付いたのは良かったのですが、途端に今までの
疲れが一気に出て風邪から胃腸炎になってしまいダウンしたのが先週の木曜日の午後。
金曜日がみどりの日で祝祭日だったこともあり、PAT口座への入金は木曜日までに
しないといけなかったのに、とてもそれどころではありませんでした。そんなわけで
先週は、馬券を買うことが出来なかったのですが、
こんなときに限って予想が嵌っちゃうから競馬は面白い。(というか、もう笑うしかない
でしょ!ってかんじでした。)
まず、土曜日穴予想では新潟9R馬単121倍、10R3連単109倍と万馬券を連続
的中!メイン予想でも万馬券ではなかったもののGU青葉賞も的中!続く日曜日には、穴
予想で京都9R3連複439倍、東京12R3連単228倍と高配当の万馬券を的中した
だけではなく、メイン予想で新潟11R谷川岳Sで本命Hフジサイレンス(単勝3番人気)
が見事に1着!2着に注推奨Jナイトフライヤー(同9番人気)が来てくれたことで馬単、
3連複、3連単とトリプル総万馬券を的中しました。しかも3連単配当は、1300倍を
超える10万馬券となり、予想が当って嬉しいのに馬券を買えなかったことが悔しすぎる
という実に超複雑な心境に陥ってしまったのは言うまでもありません。
まあ、それ以上にGT天皇賞・春は1着Iスズカマンボ(単勝13番人気)、2着Pビッ
グゴールド(同14番人気)という大穴決着で3着に人気の一角だった私の本命Lアイポッ
パー(同4番人気)であっても3連複2259倍、3連単はなんと19394倍というとん
でもない配当でした。
さあ過ぎたことは、さっさと忘れて今週は3歳マイル決戦NHKマイルC(GT)です。
史上初という桜花賞馬の参戦ですがどうなりますことやら〜
体調の方もようやく戻りつつあるので、今週はちゃんとPAT口座に入金して馬券を買おうと
思っているのですが、先週同様に予想が嵌ってくれることを願っております。では、また週末
予想をお楽しみに!
〜連勝で迎えた今年のGT3戦目
早々と本命馬を決めたら沈んでしまった!?〜
今年になってGT予想は2連勝中と例年にない好調さで迎えた先週の牝馬クラシック
第一弾GT桜花賞。私の中では不利な外枠にならない限り本命はエイシンテンダーと早く
から決まっておりました。そんな中、木曜日に枠順が決まり注目のエイシンテンダーは
絶好とも言える真中4番枠8番。他の有力馬達が外枠になったこともあり、エイシンテン
ダーを本命視する気持ちが益々強くなったのはいうまでもありませんでした。
問題だったのは有力馬の一頭でエイシンテンダーと同じ4番枠7番に入ったシーザリオ
で、同馬はエイシンテンダーと同様3戦3勝でステップが昨年のダンスインザムードと一緒
だったこともあり、前日単勝オッズではラインクラフトと1番人気を争っていたこと(最終
的にはシーザリオが1番人気)。
いくら3戦3勝とはいえ1番人気とは、過剰人気なのではと思っていたのですが実際のレース
で2着だったとはいえ、最後の直線で馬群を割って差して来た脚は本物だったんだなあと
実感いたしました。それとは逆に私が本命推奨したエイシンテンダーは、スタートで行き脚が
つかず後方からの競馬になってしまったのが痛恨でしたね。私の展開予想ではテンダーが好位
につけ最後の直線で抜け出し、外枠の有力馬達が外をぶん回って差してくるが届かないと思っ
ていただけに、最後の直線で大外を駆け上がってきたのがテンダーになるとは夢にも思いませ
んでした。勝ったラインクラフトは、序盤からダッシュを利かせて先団につけられたことが
最高の結果を得られた要因だと思います。外枠不利や体調不十分といったことを跳ね返した馬
の力も凄いと感じましたが鞍上の福永騎手の好騎乗も素晴らしかったと思います。
さて今週は、牡馬クラシック第一弾皐月賞です。今年の3歳牡馬戦線は一頭実力の抜けている
ディープインパクトがやはり最有力候補だと思いますが何が起こるかわからないのが競馬という
もの。無敗馬の3冠馬も見てみたいものですが、固定概念にとらわれないようにじっくりと本命
馬を決めたいと思います。では週末予想でお会いしましょう!
〜久々の阪神競馬場出陣!!馬券勝負阪神は全滅‥‥
しかしGT的中で馬券収支はプラスで終了だ!〜
以前から何度か競馬場へ行こうと競馬仲間の先輩から誘われていたのになかなか
日程が合わず実現できなかったのですが先週GT高松宮記念のあった日曜日によう
やく実現することができました。とはいっても私最近馬券成績が著しく悪かったこと
や、この日は給料前ということも重なって資金に余裕がなく午後からの出陣と相成り
ました。先輩は朝から阪神競馬場へ来ていたらしく約1年振りに先輩と会ったわけ
ですが、変わりなく元気な様子でパドック、馬券窓口、本馬場への移動を繰り返して
いました。昼から行動を共にした私の方が夕方には足腰にだるさを感じてしまうほど
でほんと日頃の運動不足を身にしみて感じてしまいました。
肝心の馬券勝負はというと、相変わらず不調で10Rまで全く的中できず少ない
資金が益々乏しくなる一方でした。ただ現場に来ているということでGT以外は他場
の馬券に手を出さなかったので傷を最小限に抑えることができたのが救いで大逆転の
メインレースを迎えたわけです。そのメイン阪神鳴戸Sは残念な結果でしたがGT
高松宮記念では、馬場状態や展開を考えた結果、差し馬有利だと決断してHP予想で
推奨した中からメイショウボーラーとカルストンライトオを馬券から外し、本命Nキ
ーンランドスワンと対抗Kプレシャスカフェの2頭軸マルチでEタマモホットプレイ
と大外Qアドマイヤマックスの血統応援馬2頭への3連単を各100円購入しました。
ここまで絞っておきながら各100円で総額1200円しか馬券を買えなかったのは
持って生まれた勝負弱さなのでしょうか。レースは最後の直線アドマイヤマックスが
外から強襲して差し切り勝ち、2着争いは内からしぶとく伸びたプレシャスカフェと
勝ち馬と同じように外から差してきたキーンランドスワンだったので私の馬券はもう
的中だったのですがゴール前でキーンがプレシャスをかわしてくれたおかげで3連単
の配当が471倍までつきこの日の収支は一気にプラス!
その後阪神12Rは的中しなかったので(HP穴予想は的中したのに買った馬券は
本命にした馬を消しちゃった〜)結局阪神のレースは全敗だったのですが、GT馬券
1200円がもたらした幸運が大きく気分良く帰ることができました。競馬場に誘って
くれた先輩にも感謝!でございます。
それにしても今回日曜開催の競馬場へ来たのはこれが初めてだったのですが以外にも
来場者が少ないことに驚いてしまいました。まあこの日阪神では重賞もなかったので
たまたまかもしれませんが。私のようにパソコンや携帯電話などで馬券を買いグリーン
チャンネルで観戦する人も多いと思います。もっとみんなが競馬場へ行きたくなるよう
にJRAには考えてもらいたいものです。
ではまた週末予想をお楽しみに!
〜日曜穴予想で久々の高配当万馬券的中!
でも馬券勝負は3連複で‥‥またまた残念〜
今まで万馬券的中!となるとそれがぎりぎり100倍で100円しか買って
いなくても的中したことが嬉しかったし、200倍や300倍ともなると凄い自慢に
なるほどだったのに3連単馬券が発売されるようになってからというもの万馬券は
日常茶飯事になり、時にはウン十万とかウン百万の配当を目にするようになった昨今、
自分自身の中で万馬券のありがたみというか興奮度が低下してしまったことに憂いを
感じております。
そういうことが関係しているか否かは定かではありませんが、どうも今年は馬券
勝負で良いところがなく、予想が的中していても馬券が外れるというパターンの多い
こと多いこと‥‥。先週も日曜穴予想阪神8Rで馬単☆→◎で453倍の高配当万馬
券を久々に的中したというのに馬券は3連複のみ購入で馬単は買わず外れたり(因み
に他推奨馬は4〜7、9着だった)、続く阪神9Rでも馬単◎→☆の本線で77倍を
予想では的中しているのに馬券は3連複と3連単購入でこれまた外す(因みに他推奨
馬は4、5、9、10着だった)始末。他推奨馬が4着5着になっているところが
またミソでショックは倍増って感じっすよね。
たしかに10万馬券とか100万馬券は魅力たっぷりだとは思いますが、問題なの
はそれを追うばかりに馬券的中ができたはずの高配当や万馬券を取り逃がして馬券
収支がマイナスを喰らってしまっている現状と、それが無意識のうちにそうなって
しまっているっていうところが実に厄介なのですが〜。
じきにやってくる春のGTシリーズを前に競馬を楽しむどころか、どんどん深みに
嵌って競馬ができなくなってしまっては元も子もないのでどれだけ気持ちを修正して
いけるでしょうか。まさに自分との戦いです。
既に今週はもう資金不足なので、週末に馬券は買えないかもしれないのですがその
時はこの問題を考えるのにちょうど良いかもしれませんね。
HPの週末予想は、通常どおり更新する予定ですのでまたアクセスよろしくお願い
します。では週末に〜!
〜今年最初のGT開催フェブラリーステークス!
新旧ダート王者の明暗くっきり〜
懺悔のまえに、当HPからのお詫びです。
2月20日日曜日の『穴馬券発掘予想』がパソコンのアクシデントにより、
更新されませんでした。結果的に予想は全滅に終わり(
一応、予想結果の更新は
しています。
)更新されなかったことが良かったような悪かったような複雑な気
持ちではありますが、穴予想を楽しみにしておられた方には大変ご迷惑をおかけ
して申し訳ございませんでした。
さて、今年最初のGTフェブラリーステークスでは、ダート王者の新旧交代劇が
あっさりと完結してしまいました。このレースでダート王者のまま芝への参戦を
表明していたアドマイヤドンが痛すぎる出遅れで、ダート界に君臨してきた王者の
ダート最終戦はゲートオープンの瞬間に終わってしまいました。その反面、ダート
に転向後、重賞をぶっちぎりで2連勝し、ダート新王者に相応しいとばかり1番
人気に支持されたメイショウボーラーは、楽にハナに立つとみるみる馬なりで後続
を突き放し道中ほとんど独り旅、最後の直線では後続に詰められたものの終わって
みればレコードタイムでこのレース史上初の逃げ切り勝ちと強さばかりが際立った
一戦でした。戦前の私の展開予想では、外枠先行有利というデータは掴んでいたも
ののあれほどメイショウボーラーが単騎でスイスイ逃げる展開までは読めませんで
した。勝利騎手インタビューで福永騎手も『逃げる形になったのは全くの予想外』
と言ってましたしね。
馬券予想の方は、このフェブラリーSの本命推奨シーキングザダイヤが2着で
なんとか馬単は的中できました。前日の東京土曜11RクイーンCでは、本命推奨
ライラプスが道悪馬場をものともせず完勝して馬単、3連複、3連単と完全的中し、
3連単では約200倍の万馬券配当だったことも良かったです。ここ2週ほど
メイン予想は不調だったのでなんとか挽回できてホッとしました。
今週末からは、また開催替りで東は中山、西は阪神となります。両競馬場とも
第1回開催は良い結果が出せなかったので今開催では巻き返しを図りたいと思って
おりますのでまたお楽しみに!
〜馬券が買えなかった先週末、土日メイン予想は総崩れ
日曜穴馬券発掘予想で結果がでたことがせめてもの救いか〜
先週は金曜日が建国記念の日で祝日ということを、すっかり忘れていて(だっ
て会社が祝日でも通常出勤日になっているのでどうもその辺が疎いのです)
PATに入金できず、馬券を買うには競馬場かウインズに行くしかなかったので
すが、まあたまには休養も必要かということで馬券勝負は我慢することにしました。
こんな時に限って予想がバンバン的中することもあるので、馬券は買わずとも
グリーンチャンネルを見て応援しておりましたが土日メイン予想は総ハズレ‥‥。
穴予想も土曜日まったく奮わず、どうなることかと心配になりましたが、なんとか
日曜日の穴予想で50倍以上の好配を6本的中(万馬券1本含む)できたので少しは
救われましたような気がします。
注目していたクラシックの登竜門でもある日曜京都11Rきさらぎ賞で本命推奨
したシンメイレグルスでしたが、結果は大差のシンガリ負けで超大物の予感は脆くも
アッサリ崩れ落ちてしまいました。しかし少頭数ながら好メンバーかと期待していま
したが実際レースを見た後は何か物足りなさを感じてしまいましたね〜今年はディー
プインパクトという1頭抜けた存在が際立っているだけに脅かす馬が今後出てくるの
でしょうか。
さて今週末は、今年最初のGTフェブラリーステークスです!ダート王として史上
初の連覇を狙うアドマイヤドンですが、ダートに矛先を向け重賞連勝中のメイショウ
ボーラーという強敵の出現で面白くなりそうです。ペリエ騎乗のシーキングザダイヤ
も魅力ありそうだし、ただタイムパラドッグスやマイネルセレクトは距離克服が鍵を
握りそう。伏兵馬もヒシアトラスやピットファイター等々
メイン予想は2週連続ダメでしたが、今週こそ結果を出したいと思います。
では週末をお楽しみに〜
〜今週も馬券勝負は複勝&ワイドに変更宣言
コツコツ当てても貯まるのはストレスだけ?!〜
2月になって寒波襲来で寒い日が続いていますが、先週は平場レースで複勝と
ワイド馬券を買い、コツコツ当てては勝負レースで全部吐き出してしまうという結果
で馬券収支はなかなか改善されず、結果的に日曜日の勝負レース(3場の重賞レース)
を前に資金がパンクして馬券すら買えませんでした。まあ仮に馬券を買っていたとして
も3場とも1番人気が勝っちゃったので馬券ははずれていたんでしょうけど‥‥。
それにしても小倉大賞典を勝ったメイショウカイドウは強かったですねえ。というより
も鞍上の武豊がやっぱり凄いのでしょうか?レース後の調教師さんのコメントでも
武豊騎手を絶賛していましたしね。確かに4コーナーを回って直線に向いた時の位置
では直線の短い小倉だし、差し切るのは無理だなあと思って私もみていましたし、私の
視点はその前にいて好位から鋭く伸びて勝てそうだったセフティーエンペラの方でした
からね。まさかその後ろから来て半馬身先にゴールする馬がいるとは思いもしません
でしたよ。HP予想で押さえ程度が妥当でしょなんてコメントしてすいませんでした。
さてHP予想の結果は、メイン予想が結局土日ともハズレでいいところなし、穴予想
では万馬券まであと少し足りなかったもののなかなかの高配を的中できました。
とはいえ全体的にはやはり的中が少なかったですね今週も。まあ穴予想なので、基本
的に穴馬を本命推奨しているので的中率には期待してないのですけど。
その穴予想で惜しかったのは日曜東京最終12レース。本命推奨したJヒカルアル
タイル(9番人気)が3着、1着には推奨馬の1頭Kカイシュウマックス(2番人気)
で2着のLダイヤモンドスター(8番人気)が推奨抜けで予想ははずれたわけですが
勝ち馬カイシュウマックスが断然引き離して1着で2着から4着まではダンゴ状態でした。
結果その4着になったのが推奨馬の1頭Hアクティブシチー(10番人気)。もしKJ
Hの順なら3連単1600倍以上だっただけに残念でした。競馬に『もし〜』はありま
せんがね。
さて今週も相変わらず寒い日が続くようですが、世間は週末3連休なんですよね。
私は金曜日出勤なので普通どおりですが‥‥。金曜日は家族サービスで土日はまた競馬
という方も多くいらっしゃるんでしょうか?
ではまた週末の予想をお楽しみに!
〜開催替わりで運気上昇!?
土日トータルで今年初のプラス計上です〜
今日は寒いっすねえ。朝会社へ行こうと家の玄関をあけると周りの家々の屋根に雪が
うっすらと積もっているではありませんか。確かに天気予報で「今日はこの冬一番の
冷え込みになります」って言ってたけど、大阪市内ではこの程度の積雪でもほんと
珍しいことなんですよ。道路が凍結するっていうのはよくありますけど。まあそんな
だから雪っていうとなんか嬉しくなるんですけどね〜。でも仕事とかで車に乗らない
といけない人にとっては危険がいっぱいです。今日もスリップ事故が続発している
そうなので慎重に運転してくださいね。そしてこんなに寒くても朝早くから働いて
いる競馬関係者やトレーニングしているサラブレッドの皆様?!ほんとにご苦労様
です。
さて年明け1回目の開催はボロボロで最悪のスタートだったわけですが、開催
替りに期待して迎えた先週は、その願いが届いたのか今年初の土日トータルをプラス
で終えることができました。というのも先々週は少ない資金で競馬を楽しむために
複勝コロガシを試みてあまり楽しめなかったので今回は複勝1点とワイドを2〜3点
買ってみることにしたのが功を奏したようなのです。朝からコツコツ当てて資金を
若干蓄えて迎えた小倉10Rでついに大当り。私と好相性のシシャモムスメが出て
いたのでこの複勝とAからHP穴予想で推奨した上位馬@BCHへのワイドを買った
あと、ふと前の週に3連単でJRA史上最高配当が出た時は内枠だったことが気に
なった私は、内枠4頭BOXで3連複、3連単馬券を買いました。注目のシシャモ
ムスメは直線伸び切れず8着でHP穴予想はAの1頭軸にしていたので予想は外れて
残念だったのですが、馬券はこの内枠4頭BOX馬券を買えたことで3連複41倍、
3連単261倍が的中!やはりこれもシシャモムスメのおかげなのです。同馬が2番
枠に入っていたからこそこの内枠4頭BOX馬券が買えたわけですもん。こういう
ときは良い流れになるもので間もなく迎えた京都10Rでも本命推奨Hクレンデ
スターンが10番人気で2着と激走して複勝740円、ワイド1990円に加えて
馬単9400円まで的中!メインと最終レースを外したので多少は減りましたが堂々
の土曜日収支プラス。翌日曜日はHP予想原稿がまとまらず明け方までかかったので
昼からの参戦になりここでも前日の成績におごることなく(いつもなら勢いのまま
強気で馬券を買ってはずれてしまう)、コツコツ複勝とワイドを当てて僅かにプラス。
いよいよ私の馬券運も上昇ムードになったのでしょうか。あまり色気を出しすぎても
駄目だし、慎重過ぎても幸運を逃してしまうところが競馬の難しいところなんです
よね。
とりあえず今のスタンスで勝負どころを読み違えぬように上昇気流に乗っていき
たいと思っている私です。ではまた週末予想をお楽しみに!
〜少ない資金で週末を過ごすための苦肉の策
複勝馬券で幸せは感じられたか?!〜
年明け早々から相変わらずの馬券下手ぶりで、早くも今月分の資金が底を尽きかけ
ていた先週の週末は、まず1レース1000円で複勝馬券を1点買い、当ればその
払戻金を次に予定しているレースの複勝1点に投資するといういわゆる『複勝コロ
ガシ』をしようと決めていたので、早速HPの穴予想でとりあげたレースの本命推奨馬
の複勝馬券を買ってみようと思ったものの穴予想したレースで一番早いレースが中山
3R。資金もないんだからこのレースまで我慢すれば良いものを我慢できずに京都1R、
2Rと買っていきなりの連敗。余計な出費の後ようやく迎えた中山3R、続いて小倉
4R、京都5R‥‥とはずれの連続でようやく的中したのが京都9Rでその複勝オッ
ズが120円では到底面白いわけがない。こんなことなら堅そうなレースの馬連を買
ったほうがまだましだったんじゃないかと嫌気がさしてきて迎えた小倉メイン帆柱山
特別。このレースここ2年は平穏決着で終わっているもののその前までは荒れること
で有名なレースでありまして穴キストなら見逃せない一戦。例に違わず今年も荒れる
ことを想定して推奨した本命がGホウライウォニング。同枠のFトップパシコがハナ
へ行き、それを追いかけて行く馬も何頭かいてその後ろあたりにホウライがいるんじ
ゃないか。ゴール手前では先頭のトップパシコやそれを追いかけていた馬達がたれ、
結局ホウライが好位から抜け出して勝ち〜というイメージ。馬券は大事をとって
Gホウライウォニングの複勝3000円と各推奨馬K@EDJ5頭へワイド各500
円の5500円がこの日最大の投資でした。なんと結果は私の予想に反してFトップ
パシコが逃げ切ったものの2着Dスリーロケット、3着Gホウライウォニングで私の
馬券は見事に大的中!複勝490円、ワイドDG4,180円で払戻が35,600
円。
その後欲をかいて最終レースの馬券を買ってはずしたものの、一日の収支でわずか
ながらでもプラスで終わったのは今年初めて!まあそのプラス分も日曜日に普段どおり
に馬券を買いあさったので無くなってしまいましたが‥‥。
そういえば日曜日小倉9Rで最高配当405万馬券がでましたね〜。このレース当
HPでも穴予想していたのですがなんと本命推奨馬が2着のCトーワライアン(8番
人気)でした。もしこの馬から1頭軸マルチで3連単総流しをしていればめでたく
405万馬券的中となったのですが、私には到底そんなことできませんよ。誰か当HP
を見てこの買い方で的中した方なんているわけないですよね。やっぱり〜。
でも405万馬券なんて贅沢はいいませんからせめて毎週チャラで終われる位の
払戻を的中して競馬を楽しみたいものです。
今週から関東開催は東京に替わります。なんとかこれをきっかけにしたいですね。
それでは今週も週末予想をお楽しみに!!
〜近年まれに見る最悪のスタートで
競馬資金は早くも赤信号‥‥。今週はひかえめに〜
こんばんは〜懺悔の時間です。
先週も相変わらず馬券勝負は負け続きで、開幕早々えらいことになってしまいました。
本来なら今週から馬券はしばらく買わない方が自分にとって良い薬になるのではと思い
ましたが、それでは週末の過ごし方がわからないし余計にストレスが溜まってしまい
そうで不安なもので( 結局自分には甘いということでしょうか
)こんな時のために
考えていた複勝1点コロガシでもして週末を楽しく過ごしたいなあなんて思っており
ます。それにしてもHP予想では的中しているのに、そのレースに限って軸馬を変え
たり、ヒモ馬を絞ったりしてアタリを逃しているんだから何のために予想しているの
かわからないですよね〜ほんとに愚かとしか言いようがない。
ところで、そのHP予想は先週日曜日中山メイン京成杯(GV)で◎推奨馬シック
スセンス(4番人気)が2着、○推奨馬アドマイヤジャパン(1番人気)が1着、
×推奨したコスモオースティンが3着で馬単、3連複、3連単といずれも的中!3連
単は81倍と万馬券には届きませんでしたが自分が穴馬として推奨した馬が馬券圏内
に好走したので素直に嬉しかったです。ちなみにこのレースの馬券は資金がなくて
買えませんでした。じつはこの日のメインを迎えた時点でPAT残金は5千円。
この5千円でメインレースの馬券をどう買おうか考えた末、荒れそうだった京都メイ
ン日経新春杯(GU)の馬券を買うことに決めたのです。狙いはもちろん◎推奨した
コイントス。
馬券は3連単でコイントス1頭軸マルチで推奨どおりの各馬へ買ってちょうど5千円。
レースは、そのコイントスが順調にハナに立ち、直線を向いてもまだ余力はありそう
でした。4コーナーで断然人気のナリタセンチュリーが不利を被るアクシデントも
あり、先頭をいくコイントスを追いかけてきたのは、もう一頭の穴馬マーブルチーフ!
その後ろからは、外からサクラセンチュリーとストラタジェムが追い込んでくる。
これならコイントスが悪くても3着には粘れそうだと確信したのですが‥‥。
最後の最後にストラタジェムにかわされて4着になったところでゴールしてしまい
ました。それでも4コーナーの接触で審議になり、多分対象馬は1着のサクラセン
チュリーだろうと思っていたので、もし1着馬が降着になれば馬券は的中する。
それも結構大きい配当かとオッズをチェックしてみると1786倍の高配当!。
さすがにこの時ばかりは『降着になれ〜!』と強く強く念じました。が、そんなに
審議の時間もなく、降着もなく、悲しいかな馬券は外れてしまいました。
やはり今は私にとって逆風だと痛感したのと同時に残高はゼロ‥‥
でもこんな競馬は、やっぱり見ていて超ドキドキ!今週もこんな熱い競馬がした
かったけれど今週はひかえめにします。
しかし週末予想はしっかりメインも穴予想も更新しますのでアクセスよろしく
お願いシマース!!では週末に〜
〜競馬も2005年がいよいよスタート!!
さて今年はどうなる私の馬券生活?!〜
さて、今年も競馬が始まりました。皆さんの今年最初の馬券勝負はいかがでした
でしょうか?新年5日は、既に本業で出勤していたため残念ながらこの日の馬券は
買えず(結果的に予想は外れたので馬券が買えなくて良かったのですが)、ストレ
スを抱えたまま迎えた土曜日は、朝から馬券がひとつも当らないまま一日が終わっ
てしまいました(HP予想では万葉Sを的中したものの堅そうだったので馬券は買
わなかった‥‥)。幸先の良いスタートどころかいきなりのボウズの結果に『今年
も一年思いやられるなあ』と感じてしまいました。そういえば私今年は厄年(それ
も本厄)で、正月に初詣に行った際ひいたおみくじも『半凶』で、あまり厄とか気
にしていないのですが彼女の勧めもあって厄除けのお守りを買ったんだっけ〜。と、
まあそんな不安を払拭しようとリベンジに燃えた日曜日京都2Rでワイド約30倍
が的中でようやく今年の初アタリ!ところが、その後はパタッとアタリが止まり
この日も結局マイナス‥‥。不安の色がますます濃くなって迎えた変則開催3日目と
なった月曜日にHP穴予想でとりあげた中山2Rで馬単180倍、3連複1238倍
の超万馬券を的中していたにもかかわらず寝坊したおかげで馬券が買えず‥‥。
悪い流れを変えることのできないまま穴予想やメイン予想で的中した他のレースでも
本命馬やヒモ馬を変更したりで馬券を取ることができず、この3日間で被ったマイ
ナスは全治2か月の重症です。
順調に馬券が当っていた去年の暮れが、早くもなつかしく思えてしまうのは無理も
ないことなのでしょうか。いやいや、まだ今年は始まったばかり!
今からそんなことを言ってたら、競馬を楽しむことなんてできません。今年も年間
収支プラス100万円を目標に前向きに上向きに頑張っていきます!(他人はこれを
俗に懲りない奴と言うのかもしれませんがね〜)
今年も毎週末に懲りない?いいえ、前向きで上向きな予想をしてまいりますので
皆様からのたくさんのアクセスを当HP管理者ともどもお待ちしておりますので
益々ご贔屓の程よろしくお願いいたします。
では、また週末をお楽しみに!
〜今年も遂に最終週を残すのみ……
超ミラクルの一発逆転はあるのか?〜
今年もとうとう最終開催を残すだけとなりました。年間収支は未だマイナス街道
驀進中ではありますが3連単がある限り一発逆転はまだまだ充分に可能であること
は間違いありません。というのも実は先週の阪神牝馬S(GU)で私がHP予想で
◎推奨したAヘヴンリーロマンス、○推奨したDメイショウバトラーの両馬が大本
線の1着、2着になり馬単57倍が的中したことは的中報告でお知らせしたとおり
ですが、実は私が買った馬券は資金の関係もあってHP予想のフォーカスをもっと
絞り、まずワイドと馬連ADの各1点(これはある意味保険)、馬単AD裏表の2
点、3連複AD固定L@MIながし4点、3連単AD→AD→L@MIのフォーメ
ーションの8点で合計16点。その結果、ワイド11倍、馬連31倍、馬単57倍
をみごとに馬券GETしました。問題は3連複と3連単で、3着には2番人気Oダ
イワエルシエーロが入ったので3連複45倍、3連単330倍(これは痛かった〜)
は的中しなかったのですが、そんなことよりも4着だったIメイショウオスカル
(12番人気)は3着馬とは1馬身差。もしも、このメイショウオスカルが3着だ
った場合3連複のオッズは895倍と超高配当、そして3連単は4236倍と超超
高配当!!競馬に『もしも』はないことなど充分に承知しておりますが、あえても
しもこの馬券が的中していたら年間収支の目標プラス100万円をはるかに超える
成績になっていたと思うともう『残念』とかいう言葉では表現できないほどのショ
ックでした。
しかし、考え方を替えればこの破壊力満点の3連単がある限り、一発逆転のチャ
ンスは残されているという事ですよね〜今年の競馬も今週の土日(私は土曜日が
仕事納めで出勤ということもあり馬券を買うのは日曜しかないのですが)で終わり
ですが3場あわせてまだ70レースもある。3連単を発売するレースだけみても
17レース(かな?)あるわけですからまだまだあきらめてる場合ではないのです。
というわけで、今週も張り切ってHP予想はもちろん馬券勝負もしていきます!
この不景気の中、少ないボーナスを自分の手で増やさないと!!
限られた資金の中ではありますが大切に、大胆に投資しようと思います。
ではまた週末のHP予想をお楽しみに!
〜相性抜群のシシャモムスメ出走で豊かな土曜日も
勝負レースを読み間違えて散々な日曜日………〜
金曜日の夜にせっせとHP予想の原稿作りに精を出していると、ふと「そういえば
中京もあったんだよなあ」と何気なくその中京の各レース出走馬に目を走らせてい
ると7Rにシシャモムスメの馬名があることに気づいた。
以前にも触れましたがずっと競馬をやっていると妙に相性の良い馬や悪い馬って
いますよね。通常はいろんなファクターから穴馬や軸馬を決めるわけですが、そん
なこととは全く関係なく偶然に頭にインプットされてしまっている馬でなぜかその
馬の馬券を買うと的中したりっていうことありませんか?もちろん反対に馬券を買
った時に限って期待に絶対こたえてくれない馬はたくさんいますけどね。私にとっ
てはこのシシャモムスメが幸運をもたらしてくれる実にありがたいお馬さんでいつ
も馬券を買うと期待に応えてくれるという好相性なのですが、期待に応えてくれる
割にはこのお馬さん実はまだなんと500万下のお馬さんなのです。戦績はという
と48戦1勝2着6回3着4回で連対率14%、ワイド率20%とお世辞にも良い
成績とはいえません。にもかかわらず出走していることに気づいて(500万下だ
けに気づかない時も多いのですが)買ったときはほとんど当り馬券!それも高配を
もたらしてくれる時が多いのです。ぜひこのシシャモムスメにはまだまだ走り続け
てもらいたいものです。感謝!!
てなわけでその土曜日も8番人気ながら3着に食込み、3連複186倍を的中した
わけですが、それを活かしきれないのが私の運のなさでしょうか。
翌日曜の勝負レースに3度負け続け、迎えたメイン。最後の勝負レースを朝日杯
FS(2歳戦といえどもGT戦)と鳴尾記念(私の好きなノーザンテースト永眠と
いう悲報に伴いサクラセンチュリーを本命にした)のどちらにするか悩んだ末、朝
日杯FSをチョイスして資金を大量投入!結果は無残にも超ハズレ。勝負レースに
しなかった鳴尾記念の馬券はサクラセンチュリーの単勝と抜けた1番人気馬スズカ
マンボへの馬単のみ購入して見事にサクラ1着、スズカ2着でダブル的中。配当は
670円と1720円でそんなに高くはなかったものの、せめて朝日杯FSに投入
した資金の3分の1をここに入れていれば十分この日もプラスだったのに……残念
今年もあと2週。今週はGTはありませんが来週の有馬記念に向けて頑張りましょ
う。ではまた週末に!
〜JRA初のGT2レース同日開催がもたらした悪影響?!
明暗くっきりの予想結果と馬券勝負には違いが‥‥〜
JRA創設50周年記念の今年、史上初の試みだったGT競争2レース同日開催
イベントでしたがHP予想は明暗くっきりの結果でした。まずジャパンカップダート
は、地力強化と鞍上のとっさの判断力で勝ったMタイムパラドックスは本当に強い
競馬をしたし、そのうえ私の狙いどおりに3歳馬が奮闘してくれました。最後の直線
では2着の芽も覗かせたCジンクライシス(7番人気)でしたがゴール手前でIアド
マイヤドンに差されての3着。人気薄で私的には大穴候補だったLトップオブワールド
(13番人気)も5着と私の上位推奨馬が1着から5着まで独占!しかも5歳のバテ
無い走りが強調材料だったAクーリンガー(12番人気)も7着とはいえ2着馬との
タイム差はわずか0秒6。すべてが上手くいった予想でした。が、馬券は馬単&3連複
はゲットしたものの3連単でIから1頭軸マルチで60点買いをすることができず推奨
馬から1頭外しての36点買いにすることに。で、下位推奨3頭は人気薄だけに外して
来られるとショックが大きいので外せず、MかJの2者択一で悩んだ挙句に外した1頭
が勝ち馬のMで馬券ははずれ。またしても最後の最後で大失敗をやらかしてしまいました。
続いてのジャパンカップは、そりゃもう悲惨です。ジャパンカップダートで最後に外
したMが勝ってしまったのが頭に残っていたので予想通りにMホウキパウェーブを中心に
馬券を買うと、実況では馬名どころか姿をみかけることすらほとんどなく終始後方のまま
で結果は殿負けの16着だったんですから。ダートで勝ったタイムパラドックスは地力
強化なのに体質強化で推奨したホウキパウェーブは競馬にならずの惨敗ってどういうこと
なんでしょうか?
HP予想は明暗くっきりでしたが、馬券勝負は暗暗ズッポリって感じでした。
そしてこれに輪をかけたのが京都最終12R。ショックが尾を引いていたのかこのレース
をHPの穴予想で取り上げていたことも忘れてボーッと新聞を眺めながら買った馬券は
1番人気Eマルカキセキから@BFOへの馬単&3連複、3連単1頭軸マルチ馬券。結果は
EMO@Bの順でゴールして、また1頭抜けかと思いつつふと我にかえると2着のMビッグ
フリートの馬名にピンと来てHP穴予想したときのメモを見てみると走り書きで『ダート戻り
なら穴!』って自分で書いてるじゃありませんか〜《残念!》を飛び越えて《切腹!》ですよ。
これで今年もあと1開催を残すのみとなりました。まだまだ逆転の可能性は残されているの
であきらめてはいけません(と自分に言い聞かせてます)。
HP予想は好調なのでこの状態を維持して頑張りま〜す!
ではまた週末をお楽しみに!!
〜土曜メインは穴狙いで不発、日曜メインも撃沈‥‥
それでも土曜穴予想の大本線万馬券的中が救いです〜
先々週にこじらせた風邪がまだ治り切れない状況で迎えた週末の競馬ですが土曜日
メインでは東西共に穴狙いで、東京スポーツ杯はLストラスアイラ(6番人気)、
トパーズSはMイブキリムジンオー(12番人気)を本命推奨したものの着順は10着、
13着と見せ場もなんにもない大惨敗。予想欄のデータを嘲笑うかのようなデータに
反した結果に遇の音も出ないほどの完敗でした。しかし、それでも穴予想では京都5R
の新馬戦で◎推奨したQサチノビーナス(単勝5番人気)が2着、▲推奨のMマヤノ
モティ(6番人気)が1着、○推奨のKマザーレイク(2番人気)が3着に入って3連複
KMQ223倍をなんと大本線で的中!また馬単MQ133倍も的中。しかも馬券も
同様に厚めに的中したおかげもありメインで本命が2桁着順になろうとも他のレースで
当りがなくても土曜日の馬券収支は大幅にプラスで終了。これで日曜日に少々のマイナス
になっても黒字のまま終われそうだと思ってしまったから大間違い。自分の競馬経験上、
今まで土曜日にプラス収支で終わっても日曜の最終レースが終わるころにはそのプラスを
吐き出してしまうことは数知れずあったにもかかわらず同じテツを踏んでしまうんです
よね私。いい加減に学習しても良さそうなものなんですが〜。そんなわけで日曜日は朝から
サッパリ、せっかく穴予想で万馬券が的中した東京6Rも馬券は買わず、当らないレースの
馬券を買い続けて土曜日のプラスはどんどん目減りする始末。とどめは京都メインのGT
マイルCSで◎推奨のBラクティはスタートで出遅れ、道中は引っ掛かりどおしで直線に
向いた時にはもう失速で結局14着。こういうのを見るたびに超一流の外国馬でも日本では
かなりの割引材料なのでしょうか。日本馬にもいえるけど長距離遠征は大変なんだなあと
つくづく思います。奇しくも今週末にもJCがあり、注目される外国馬が出走してくる
だけに取捨が難しいですよね。
てなわけで土日トータルの収支は当初の予想通りちょいプラスで終わってしまいましたが
マイナスで終わることを考えればまだ良しとしなくちゃいけません。これは先の慢心では
なく前向きに考えているわけです。
今週末はJRAとしては初めての同日GT開催となります。なんとしても予想も馬券も的中
してやるぞ!では週末をお楽しみに
〜風邪悪化で体調は超最悪‥‥
しかしそれが功を奏して!?エリ女予想は大的中!!〜
先週後半から風邪をひいてしまい、多忙な仕事で会社も休めずに少々無理をしたのが
悪かったらしく、熱や寒気や体の節々と喉の痛みたちと戦いながら週末は病院で点滴を
されるほどの病状悪化で体調は超最悪。週末のHP予想もままならないくらいでしたが、
今週はGTということもあり気力を振り絞っての予想更新となりました。残念ながら
土曜日は穴予想で万馬券を1本的中したものの後はメイン予想を含めて惨敗続きの結果
でしたが、天は我を見捨ててはいなかったのが日曜日京都メインのGTエリザベス女王杯
でした。
私が描いたこのレースの展開は、おそらく多くの競馬ファンが安易に予想できたと思う
のですがまずIメイショウバトラーがハナに立ち、2番手にCオースミハルカが追走する
という展開。おそらく有力馬の多くは中団から後方に位置しているはずだ。なんてことを
考えながら京都2200m芝の外回りだけにメイショウバトラーは前残りの展開でも1着は
まずあり得ないだろう。となると浮上してくるのが2番手を行くであろうオースミハルカ。
そのオースミハルカはクイーンSと府中牝馬Sの重賞を良い内容で2連勝中と勢いに乗っ
ているにもかかわらずGT馬の出走もあって上位人気馬とは離された5番人気。これはおい
しい以外の何者でもないと迷わずC本命推奨!
本命馬は決まったものの相手となると少し悩む。とりあえず京都4戦4勝Fスイープトウ
ショウ、力上位のKアドマイヤグルーヴを推奨。あとはペリエ騎乗のPエルノヴァ、穴候補
でMエリモピクシー。そして前残りで3着はありそうなIメイショウバトラーまで。レースは
予想通りの展開で進み、4コーナーでは思ったよりも前にいたアドマイヤグルーヴが中1週
のローテーションという不安を一蹴するような走りで一旦はトップに躍り出たオースミハルカ
を並ぶ間もなく差し切り勝ち。1着は許したもののオースミハルカもしぶとく食い下がって
2着を確保(ここで私はひと安心!)、注目の3番手は際どく、良くみるとPMFの3頭の
争いではありませんか?FならHP予想の馬単、3連複、3連単とトリプルゲットだったの
ですが、3着はPエルノヴァでHP予想は馬単と3連複のダブル的中にとどまりました。
しかし、なぜか私はHP予想のフォーカス以外にも上位推奨4頭BOXで3連単馬券を追加で
買っていたのです。
結果、馬券は馬単&3連複&3連単とすべて的中!と文句のつけるところもないのですが、
しかしどうしてこんな時に限って私ったら勝負馬券にしなかったのでしょうか。と思ってしまう
のは贅沢ですか?
今週に入ってもまだ風邪は良化というにはほど遠い気がします。皆さんもこれからインフル
エンザが流行しそうな季節ですが、こまめにうがいをして予防しましょう。ではまた週末HP
予想をお楽しみに!!
〜アルゼンチン共和国杯で天皇賞・秋の雪辱を!
レニングラードに感謝!感謝!〜
先々週の天皇賞・秋では、東京得意のトニービン産駒で母の父が私の好きなノーザン
テーストという血統が強調材料で決め手になり、テレグノシスとナリタセンチュリーの
2頭からの馬券で今年最大の馬券勝負をしたものの11着と6着で完膚なきまでに打ち
のめされたわけですが、その雪辱を晴らす時がこんなに早く訪れるとは。先週東京日曜
メインのアルゼンチン共和国杯(GU)で私が本命推奨したのがAレニングラード。言う
までもなく同馬の血統はトニービン産駒で母の父がノーザンテースト。天皇賞・秋で玉砕
を喰らったショックから立ち直れないまま迎えた週末だけに雪辱を期すならこのレニン
グラードが勝つしか道はないだろうという思いでした。(格上挑戦も形だけで実績はもう
すでに重賞級だと思っていたし)ただ残念ながら天皇賞・秋と同じような今年最大の馬券
勝負をするには資金がありませんでしたが‥‥。そのレニングラードは、鞍上横山典騎手
の好判断で4コーナー出口から外側へ出し、直線はほとんどの馬が横一線。私もTVの前
で「そこから伸びろ!差せ!差せ!」と必死に声援を送りました。その甲斐あってかその
中からレニングラードがグイッと伸び脚をみせて見事に1着。ゴールの瞬間は私も無意識
にガッツポーズ!めでしてしまいましたよ。それも2着には同じく格上挑戦ながら前走
条件クラスの長距離戦を制して、今回も50キロの軽ハンデなら充分勝負になるのではと
穴候補だったHテンジンムサシ(8番人気)、3着にMスーパージーン(3番人気)が
きて馬単67倍、3連複79倍と好配的中!3連単は、もう一頭の軸馬Fグラスポジショ
ン(1番人気)が10着大敗だったので取り逃がしてしまいましたが、まあそれはご愛嬌
ということで。とにかくこれでずいぶん心の中のドヨ〜ンとした気分が晴れました。
本当にレニングラードには感謝!感謝!でございます。
穴予想の方も土日で万馬券3本的中と予想の調子は今上向きなのではないでしょうか?
さて今週は『エリザベス女王杯』(GT)です。今年の秋のGTは予想成績が悪いので
ここらへんで何とかしたいものです。ではまた週末の予想をお楽しみに!
〜今年最大の勝負馬券!!
的中して起死回生の大逆転を狙ったが……〜
先週のGT天皇賞・秋は馬券検討以前からブルードメアサイアー(母の父)がノーザン
テースト産駒で東京コースを得意とされているトニービン産駒というテレグノシスとナリ
タセンチュリーの2頭が出走するということで私の頭の中にはもうこの2頭しかほとんど
頭にありませんでした。
テレグノシスは、GT馬でもあり東京コースも10戦8連対と私の好きな血統だという
以外にも実績は充分、懸念された2000mの距離も前走毎日王冠で1800mを克服し、
末脚爆発、直線一気の差し切り勝ちで払拭されたイメージ。かたや、ナリタセンチュリー
は、GT馬ではないものの前走京都大賞典での勝ちっぷりから大器晩成型がようやく本格化
したと判断、東京コースは初めてでも有利に働きこそすれ不利にはならない。
そんなことで、馬券検討に入る前からいわゆる先入観バリバリだったことが悲惨な物語
の始まりだったわけですね。レース前日の土曜日から東京は雨でもはや日曜日に良馬場は
期待できず、私の頭の中でも『これは横山典騎乗のローエングリンが逃げる展開ならハイ
ペースはないなあ。この緩い馬場でそんな展開ならテレグノシスとナリタセンチュリーの
末脚爆発は大丈夫なのか?!』と自分に問うてはみたもののおよそ一週間も『天皇賞・秋
はこの2頭しかいない』と考えていた私にはそんな問いかけも無駄でした。この土曜日は
馬券収支がプラスだったこともあり、『ここは強気に行くべきだ!』と私の中の悪魔が囁く
ままにAJ馬連&ワイドを各1万円、馬単裏表を各5千円、3連複AJから総ながしを各
1千円で総額4万5千円を投資。ちなみにオッズは馬連約35倍、ワイド約14倍、馬単
約60倍〜80倍、3連複は最低でも40倍以上でした。最悪でもワイドが的中して20
万弱だと思っていたのですが、『取らぬ狸の皮算用』とはまさにこのこと。もうひとつ
下の最悪を忘れておりました私。結果は、ご存知のとおりJナリタセンチュリーは6着、
Aテレグノシスは11着で私の馬券は紙くずとなりました。結局先週土日トータルでは1万
ほどのマイナスだったので大した事ではないのですが、負けた金額以上になにかショックが
大きくて未だちゃんと立ち直ってはおりません。
このショックを和らげるにはどうしたら良いのやら。そんな時が本当に来るのでしょうか〜。
しかし、こんなでも週末はやはり競馬をしているんだろうなあ。
では週末に〜!
〜 馬券を買えない時に3連単予想初的中!
惜しい予想も目白押し‥‥これは良い事なの?! 〜
先週は遂にPAT残高も底を尽き、給料前ということもあって馬券を買うことが
できなかったのですが、そんな時に限って土曜日阪神メインオークランドRCTで
3連単予想が初当りしました。1−4−3番人気の順だったのでオッズとしては
25倍と低かったのですが‥‥。続く日曜日の阪神メイン神戸新聞杯でも3連単予想
が的中( こちらは1−3−2番人気で17倍
)と手堅いレースのような時でもこん
なにつくんだと思ったような、フォーカスの多さからいうと全然物足りないというか
まだ実感( 馬券を買って的中したわけでもないので
)もわかないのでよくわからない
ですね。
それでも土日の中山メインではなんとも悔しい(
馬券を実際に買っていれば衝撃が
きつ過ぎて卒倒していたかも知れない )予想結果でした。
中山土曜日メインのセプテンバーSでは先手を取ればそこそこ粘りを見せてくれるのでは
ないかと最後に×推奨したHソルトレイクスター( 9番人気
)がそこそこ粘りを見せる
どころか二の脚を使ってハナに立ったまま押し切って勝ってしまったからビックリ!◎推奨
のAスィートエルフ( 2番人気 )と▲推奨のIアタゴタイショウ( 1番人気
)の2着
争いはハナ差でアタゴタイショウだったので馬単ははずれたものの3連複79倍は的中。
驚いたのは3連単の払戻でHIA851倍!2、3着に1番人気と2番人気の馬がきて
いてもこの破壊力なんですよ。もし2、3着が入れ替わっていればオッズはさらに923倍
でした。さらに中山日曜日メインのオールカマーでは9頭立てと少頭数ながら馬体が絞れ
ていればなお良いと△推奨したCトーセンダンディ( 最低人気の9番人気
)がこれまた
逃げ切り勝ち、2着に○推奨のDスーパージーン( 4番人気 )、3着に◎推奨のBウイン
ジェネラーレ( 3番人気 )で3連単はCDBで1044倍!HP予想が的中したかと思い
きやフォーメーションだったためにトーセンダンディの1着が抜け、予想としては3連複
63倍のみの的中になってしまいました。上位4頭の推奨馬BOXでこんな破壊力満点の
当りを逃がしたのはほんとに残念でした。せめて◎○2頭軸マルチにしておけば‥‥‥‥。
でもほんと実際馬券を買っていたら悔しいとか残念でしたでは絶対すまないくらいのショック
だっただろうと思うとゾッとします。ただ3連単馬券は1頭軸にせよ2頭軸にせよマルチに
するべきだとつくづく思いました。着順が入れ替わっただけで受ける恩恵もショックも計り
知れないものがありますもん。
惜しい競馬はメインのみならず日曜日穴予想でもありました。日曜日阪神10Rビワハヤ
ヒデMで◎推奨のEマイティーカラー( 7番人気 )が、同じく阪神12Rで◎推奨のNリキ
アイヤマノオー( 6番人気
)が低人気を嘲笑うかのような勝ちっぷりでせっかく1着になった
にもかかわらず予想が的中したのは10Rの馬単99倍のみと少々悔いの残る予想になりました。
さて今週末にはいよいよ後半のGTが開幕戦を迎えます。まずはスプリンターズS!今週は
給料日もあるし、また競馬ができる喜びに感謝しながら予想いたします。思わぬ穴馬の出現は
あるのか?それとも人気どおりの予想か?
週末の競馬予想をお楽しみに!!
〜 3連単馬券が遂に全国発売!
今が旬とばかりにチャレンジ‥‥さて結果は?! 〜
3連単馬券の全国発売!札幌競馬場等一部での先行発売の時は指をくわえて見るしか
ありませんでしたが、遂に私にも一攫千金を狙える馬券が買えるようになったんだと
少しドキドキしながらパソコンからIPATへアクセスしてみると、なるほど投票画面も
修正されてちゃんと3連単の馬券が買えるようになっていました(当然ですけど)。
それ以外にも3連複の1頭軸ながしも買えるようになっていたり、購入馬券を送信する
毎にPATの預金残高が表示されるなど嬉しい改善もされておりました。
さて問題の3連単勝負の方はというと土曜日は3場メインを含めて5レース買って
全部はずし、日曜日も3場メインをはずしたのですが熱くなったのは阪神最終12R。
このレースはHPの『穴馬券発掘予想』でも予想していましたが当日のパドックを
見て気になったのがAファンドリカイゼン。パドックの様子が良かったのが一番でしたが
距離短縮や先行脚質、ダート走るブライアンズタイム産駒等、気になりだすともう本命
にでもしたいくらい。おまけに人気もなかったし(結局単勝オッズは9番人気だった)。
しかし、少しは私も成長したのか今までの失敗を踏まえて今回はHPの買い目(馬単のみ)
にAを1頭加えて買い、別に追加でHP予想の本命馬Lドンカルロス(1番人気)と
気になったAファンドリカイゼンの2頭を軸に推奨馬を相手に5頭マルチで30点購入
しました。レースは予定どおりLもAも先行馬群で進み、直線に入ってIオーゴンプリンス
(推奨馬の1頭で4番人気)とLドンカルロスが抜出し、脚いろはIが優勢。もう前を
行く2頭は安全圏。その後ろには推奨していないDアウゲンミラクルが粘り込みそう
だったが、そこに詰めてきたのがAファンドリカイゼンだったから胸はドキドキ。
鼻面を合わせたところがゴールでしたがスローでみても私にはわかりませんでした。
慌ててILAの3連単オッズを確認すると300倍弱、これが的中すれば昨日今日のマイナス
が一気にプラスになる。これを取らぬ狸の皮算用というんですね。写真判定の結果は無残にも
ハナ差でAファンドリカイゼンは4着で、的中したのはILの馬単23倍だけ。
そもそも馬連までしか発売されていない時は選んだ穴馬は3着が多く、そこにワイド馬券
が登場すると今度は4着が多くなった。さらに3連複が登場すると穴馬が3着以内に来ても
1頭だけ消した上位人気馬やとんでもない人気薄が3連複の片棒を担ぐ場合が多くなった。
そして今回3連単の発売週から早くも届かずのハナ差4着とは‥‥。
いつまでたってもちょっと足りない馬券ばっかりで、そのちょっとがまるで永遠のように
感じられる道程のようです。
しかししかし、やはり3連単は起死回生の望みのある馬券だということがよくわかりました。
反面惜しくも外れたときのショックは今まで以上だということも。どういう風に買うかは
人それぞれですがくれぐれも立ち直れないようなショックを受けることのないように心構えは
必要ですよ。
今週末は土日月の3日間変則開催になりますが、当HP予想にアクセスのほどよろしく
お願いします。では、また週末に!
〜 終わってみれば夏競馬は例年通りの完敗!
今年3度目の開催収支プラスも達成叶わず‥‥ 〜
何とかこの土日をチャラで過ごして今年3度目の開催収支プラスを目指そうと迎えた夏競馬
最終週。守りに入らず攻め続けようとした気持ちが見事なまでに裏目に出て土曜日は朝から
ことごとく馬券をはずしまくり、迎えた札幌メインのエルムS(GV)。HP予想でも本命
推奨したDウインデュエルはパドックでも堂々と周回していたのでこれは非の打ち所もなく
問題ないだろうと思いました。ただ唯一の不安点(初重賞挑戦)も拭いきれなかったので、
馬券はDウインデュエル軸の馬単裏表ながしで勝負することにしました。問題はその相手で
Jタイムパラドックス(2番人気)Cブラックパワー(3番人気)Fマルブツトップ(5番人気)
Bトップオブワールド(4番人気)まではすべて予想通り決めたのですが最後の推奨馬@リキアイ
タイカン(8番人気)をどうするかで迷ってしまいました。というのもパドックから同馬の気配が
悪くTVの解説者からも良い話は聞かれず、それならBトップオブワールドと同じ3歳馬のLパー
ソナルラッシュの方が斤量的にも買えるのでは思い始めてのです。私何度もこの懺悔のページで
書いていますが当日気になった馬がいたら買い目に足して買うべきで、間違えても気になった馬を
買って予想の推奨馬を消したり、気になった馬を無視することはいけないと言っているのにもかか
わらず自分でそれをまたやってしまったんですね〜。
結局悩んだ末に予想推奨馬リキアイタイカンを残して、当日気になったパーソナルラッシュを切っ
て馬券を買ってしまったのです。結果は火を見るより明らかでそのLパーソナルラッシュが逃げ
切り勝ち、2着には本命馬Dウインデュエルでなんとその馬単が124倍もついてしまい愕然と
する私。何とか新潟メインのBSN賞と小倉メインのTVQ杯の馬単を的中したものの10倍、
18倍のオッズではこの日のマイナスを埋めることもできずに終了。
翌日曜日も、この流れは変わらず新潟9R火打山特別で馬単32倍、3連複64倍を1000円分、
500円分的中して開催収支プラスに期待は膨らんだもののメインで新潟1・2・4着、
小倉1・3・4着、札幌2・3着(本命馬は順に1・1・2着)と惜しい結果。札幌はくぼレース
でも的中せず結局日曜日はチャラになってしまい、開催収支プラスは儚くも夢に終わってしまいま
した。
しかし、くさっている場合ではありません。今週からいよいよ3連単馬券が全国発売になります。
超々大穴馬券も夢ではないだけに1点100円でも充分買う価値はありそうです。開催収支プラス
なんて小さいことは言わず、年間収支目標達成に向けて頑張ろうではありませんか!
〜 今年こそはと奮起を誓った夏競馬
今のところは例年どおりの完敗ムードだが!? 〜
今年の夏競馬もそろそろ終盤ですが、今年はアテネオリンピックのTV観戦も忙しかったの
で気がまぎれた?のか競馬で被った負けのショックはいささか和らいでいるような気がします。
とはいえ、今年の夏競馬の成績もあと一週残してはいますがこの2開催分の回収率は86%と
マイナスに違いない経過です。もう少し分析してみると前半1開催分の回収率が58%と
例年並なのに対して、後半は回収率104%と僅かながらプラス収支に転じていることに
本人もビックリ!毎週負けているような感覚だったのでまさかプラス収支だとは思いません
でした。さらに競馬場別の回収率をみると小倉が約60%、新潟が約80%、函館が約60%、
札幌が140%となっており、個人的には札幌はくぼレースで高配を的中しているおかげで
回収率アップに繋がっているんだろうと思います。多少は光明が射してきているのでしょうか?
このまま今週末をチャラ以上で凌げば今年前半に10万超馬券を的中して以来3度目の開催
収支プラス確定となるわけですがいったいどこまで我慢ができるでしょうかねえ〜。
年間収支プラス100万円にはかなり遠い‥‥( まるで阪神タイガースが今年優勝するくらい遠い‥‥ )
しかし後半戦には、3連単馬券というとてつもない馬券が買えてしまうのでまだまだ希望は
捨てられませんぞ!100万馬券を運良く2〜3回的中できればプラス100万なんて軽い軽い!
てなもんですよね。
今まで何回となく決意しては流されどおしでしたが、ここで性懲りもなく決意しなくてはと
最近思い始めています。それは言うまでもなく馬券を買うレースを少なくすること。使命感に
駈られて?全場ほとんどのレースの馬券を買っていてはいくら万馬券を的中させても一向に
プラスにならず、このままでは破滅への道を辿るに外なりませんもんね。秋以降は、ちゃんと
1日分の馬券購入資金の上限を決めてから競馬をしたいと思います。(
くれぐれも言いますが
今まで何回となく決意したことなんですけどネ!)せめて1開催くらいは強い気持ちを持ち続け
たいと思います。
さあ、いよいよ夏の小倉・新潟開催も最終週です。今週は土曜日に札幌でダート重賞エルムS、
日曜日には東西で2歳重賞があります。なんとか今開催プラスで終われるように、頑張ります
ので今週末もHP予想にアクセスください!
では週末にお会いしましょう!
〜 久々に超万馬券的中に狂喜乱舞!!
しかし今年3度目の大穴馬券に思わぬ試練が!? 〜
サマーシリーズ開幕以来小倉も新潟も函館も荒れる時は滅茶苦茶大波乱の決着はあるものの
それ以外の時は1番人気馬が馬券に絡むことが非常に多くいまひとつ私の予想と結果がパッ
としない日々が続きましたが(馬券の方は実際に資金が湯水のごとく減って行くのでかなり
重大な局面に陥っていますが)ようやく日曜日の新潟8R3歳500万級の平場戦で超万馬
券の発掘に成功しました。
いかにも荒れそうなメンバーの中で本命に推奨したのはHホッカイシャガール(6番人気)。
先行有利とは思いながらも相変らず差し馬を本命にするあたりに私らしさがでているのですが、
長い直線ならどうしても差し馬を中心に考えてしまうんですよね。以下気になった馬は
Dサウスオブワールド(7番人気)Bバンテオンシチー(5番人気)Lトウショウムトンボ
(10番人気)の3頭といずれも人気薄。先行有利も少し考えて上位人気のCスシトレイン
Eゲイリージュピター@プラチナフェザーを加えて本命H軸の馬単6頭裏表ながしとH1頭軸
の6頭BOXながしを敢行。するとレースは案の定上位人気3頭を含む先行勢が前を行き、
本命ホッカイシャガールはこれまた予想どおり後方待機。このままゴール板を過ぎればほぼ
人気どおりかとおもっていると4コーナー過ぎ直線入り口で早々に1番人気のスシトレインが
脱落して、その後、内からBバンテオンシチーが伸びてきた。それでも本命Hはまだ後ろで、
この馬が最低でも3着に来ないと馬券は的中しないのだ。と黙ってみていると長い直線の残り
200mを迎えたあたりでそのHがLとともに外を駆け上がってくるではありませんか。
差し切れるかどうかは別にして思わず『差せ!差せ!』とTVに向かって大絶叫!すると願い
が通じたのかゴール板5〜6頭の中で誰よりも出ていたのはHホッカイシャガール、そして
2着には勝ち馬と一緒に上がってきたLトウショウムトンボ、3着には内を差してきたBバン
テオンシチー。『おいおい、2着のLトウショウムトンボって確かオッズでは10番人気だっ
たよなあと思い、いったい馬単、3連複の配当はいくらぐらいつくのだろうとワクワクしてい
ると、やりました!馬単651倍、3連複は10万馬券には少し足りない967倍。馬券は
たしか各300円買っていたから50万近い配当だと一人で万歳三唱!!ようやく今年3度目
のでっかい花火を打ち上げることができた。とレース確定後PATの残高を照会してみると
なぜか残高は増えていない?!慌てて買った馬券を照会するとこともあろうか馬番Lが入って
いない??!そして買った記憶のない馬番Mがある……。そうです馬券を買う時に馬番LとM
を間違えたのです。
この世に神様はいないのか?それとも私にはまだまだ試練が足りないのか?試練というには
あまりにも大きい試練……。だれかこの試練を乗り越えるにはどうしたら良いのか教えてください。
〜 サマーシリーズ2週目も土曜日負けで残高0
日曜日は久々のパチンコ参戦もギャンブル運最悪で… 〜
サマーシリーズ2週目は、土曜日に早くも2歳OP戦がありました。新潟9Rマリー
ゴールド賞は、単勝1倍台の1番人気カズサラインが人気に応えての1着。2着には
5番人気のエイシンサンバレー、3着には2番人気コスモジェントルの順でゴールして
比較的人気の決着となりました。また、函館薄暮11Rラベンダー賞は、単勝2番人気
武豊騎乗のオーヴェールが1着、2着には1番人気スキップジャック、3着には3番人気
コスモスパーブの順でゴールしてこちらも着順は1着と2着が入れ替わったものの3連複
は1〜3番人気馬で堅〜い決着でした。
私の穴予想も先週は方向転換して軸に人気馬を持ってきてヒモ荒れ狙いに期待したおかげで
この2歳OP戦は両方とも本命馬1着で馬単、3連複の馬券予想も的中いたしました。
しかし土曜日穴予想は的中した3クラすべてが馬単、3連複とも10倍台のオッズだった
ので穴予想の看板を掲げている私としては少々不満でございました。馬券勝負の方はというと、
やはり天性の穴狙いの血がゆるさないのか馬券は買わず終いで穴っぽいレース(他の穴予想
レースからチョイス)を買ってはハズしてしまうという最悪の展開でメインを待たずしてPAT
の残高は0に。翌日の日曜日は馬券が買えない(ウインズまで行けば買えるのですが)ので
近くのパチンコ店へ久々に出撃したものの1時間ももたず足取り重く自宅へ帰る始末。
私ってどうしてこうもギャンブル運がないのでしょうか?
予想は結構的中しているのに、馬券を買うと上手くいかないなんてことがそんなに毎度毎度
続くことってあります?穴馬券を的中したときに限って最小単位の馬券しか持っていなかったり、
勝負レースでドカンと資金を突っ込んだ時に限ってその馬が馬券圏内にいなかったり……。
まあHP予想が的中しているだけでも有難いことなのですが、自分の懐も暖まらないことには
何か虚しさが込み上げてくる今日この頃です。
週末までに何とか打開策を考えないと3連単馬券ももうじき発売になるわけだしこのままの
状態で馬券を買い続けていてはほんとに競馬ができなくなるかも知れない。心して掛からないと
競馬はサバイバルだあ〜(笑)
競馬を楽しむ為にはまず勝たないと……ですよね!
ではまた週末の予想でお会いしましょう〜
〜 サマーシリーズが開幕したと思ったら
いきなりの惨敗続きで残高ピンチ!! 〜
先週末からいよいよ夏の小倉開催が開幕したわけですが、開幕週ということもあり逃げ、
先行馬優位にレースが進むのかと思い、馬券をそこから買うと結構差しが決まったりして
土曜日小倉はほぼ全滅。対して新潟では長い直線があるので開幕週とはいえ差し中心に
馬券を買うと、集中豪雨の影響からか先行、好位組が幅を利かし、こちらも惨敗。
函館はというとこれがまた上手くいかず。まさに馬券の方は踏んだり蹴ったり……。
それでもHP予想は小倉メイン八幡特別でバードビューとナゾの血統応援馬同士のワンツー
で馬単7,580円を的中し、穴予想でも新潟7Rで本命推奨のウォーニングムスメ
(馬単勝7番人気)が2着に踏ん張りをみせ、馬単6,540円、3連複23,810円が
的中。的中はこの2レースだけだったのですが、しかしまだこの馬券を両方買っていれば
PATの残高もそんなに落ち込んでいなかったかもしれないのに。新潟7Rはちょうど私、
昼ごはんを食べていたので馬券を買うどころかレースすら見ていなかった。と、まだ
これは良いとしても、小倉メインの馬単馬券は私買っているもんだと思っていました。
なぜか3場ともレース前のパドックをみてから馬券を買うので癖になっていて時間の余裕が
なく、多少焦っている事もあったのですがパドックでえらく良く見えたバードビュー(単勝
9番人気)を4番手推奨から2番手推奨に変更して3番手推奨のヒシアスカは逃げると思い、
自分の中ではしるしを下げました。あと3連複のヒモにちょいと気になるアマノサクシード
を入れるか入れないかで悩んでいました。(結局最終的には3着になったこの馬を買わな
かった)ここで3連複のことばかり考えていたのが運のツキ。考えがまとまり、上位3頭
(ナゾ、バードビュー、メイショウイッテキ)を3連複の2頭軸に据えて各推奨馬へながす
馬券を買ったときには、なぜか上位3頭の馬単BOXも買っている気になってしまっていた
のです。レース終盤、外を差してきたナゾと内で伸びるアマノサクシードを見ていると馬群
の中からバードビューが末脚爆発で飛んできたのを見て思わず『差せ〜!差せ〜!』と叫び、
本当にバードビューが差しきった時には自分でガッツポーズまでしてしまいました。
当然ながら馬券を買っていなかったことに気づいた時の落胆振りは、バードビューが1着で
駆け抜けた時の感動の比ではありません。
これが尾を引いたのか、日曜予想はメインも穴予想もボロボロ。全敗はなんとか免れたものの
これでは先が思いやられます。因みに日曜の馬券は乏しい残高を1点勝負したものの馬券を
買った2頭が結局何着だったのかも分からないくらいの完敗。こんな時に限って1番人気馬が
来ないんだから……もうどうしようもないかとその後はふて寝をするしかありませんでした。
今週末には馬券も予想も好調復活なるのでしょうか?
ではまた週末に!
〜 土曜日はサッパリ……
チャンスが訪れた日曜日には資金難……悪循環 〜
先週日曜日は、阪神メインのマーメイドS(GV)を馬連、馬単、3連複とトリプル
的中し、穴予想でもHP開設以来初めての万馬券3発的中(函館7R馬単101倍、
3連複574倍、阪神10R馬単127倍)など12レース中6レース的中になりました。
なかでも函館7Rは◎推奨Aシゲルダンプウ(10番人気)の激走1着、○推奨Fマイネル
マルカート(5番人気)2着の大本線での馬単的中、☆推奨Hカッカ(12番人気)の
激走3着もあり3連複も本線5点目で500倍を越える馬券が的中で上出来すぎて鳥肌が
立つほどの快感でございました。しかし、悔まれるのはあいも変わらずの勝負弱さ。
そのわけはというと前日土曜日はメイン2場で馬連と馬単を的中(阪神は3連複も的中)した
ものの1、2番人気の堅い決着で終わり、穴予想は3場あわせて12レース全敗という悲惨な
結果で資金のほとんどを擦ってしまって日曜日の資金が乏しかったことにほかありません。
せっかく大本線や本線級で穴馬券を発掘しておきながら馬券は購入最小限の100円均一……。
まあそれでも574倍とか的中できたので資金は潤ったはずなのに、その後的中した函館8Rや
阪神10Rでも100円馬券しか買わなかったのは、どうしてなんでしょうか?そして、ことも
あろうことか馬券を外した福島と函館のメインにはしこたま資金を投入してしまったのは他ならぬ
私自身なのです。これを勝負弱いと言わずに何と言います?
先週で阪神開催も終わり、今週から小倉開催(関東は新潟開催)でいよいよ本格的に夏競馬に突入
しますが、予想は本調子!馬券は低空飛行(こちらもこれである意味本調子なのでしょうか?)と
反比例の度合いが広がりつつあるところに一抹の不安を感じながらも、この夏またこの状態(勝負
弱さ)を脱却するために一所懸命もがいてみようと思います。
今週例年よりも早い梅雨明けを迎えそうですが、今年も暑い夏を競馬でもっと熱くなりましょう!
懐が寒くならないように〜ネ
では、今週末にまたお会いしましょう(^^)
〜メインを一点勝負で仕留めた勢いは
最終レースには通じず、この代償はあまりにも大きい〜
土曜日は久々に阪神競馬場へ出撃したものの相変らずの撃沈ぶりでした。前日
競馬新聞を一通りチェックして『今日は荒れそうにないなあ』と思ったとおり
1番人気馬の成績は5勝2着3回3着3回と馬券の対象にならなかったのは8R
のたった1度だけ。特に6Rまでは1、2番人気馬共に3着以内という予想どおり
の結果だったというのに馬券はひとつも取れないのは自分でも不思議でした。
要するに予想どおりには馬券を買わなかった、いや買えなかったのです。
穴党だけにいくら堅いとわかっていても上位人気2頭を軸に3連複ながしは買え
なかったのですよ。もちろん馬複や馬単も〜。素直にその馬券を買っていれば6R
までは全レース的中していたのに。その中にはちゃんと万馬券もあるのに。
これはやはり穴党の宿命なのでしょうか。結局この日は5万円のマイナス。
その点を反省しつつ迎えた日曜日勝負レースに選んだのは福島メインのラジオ
たんぱ賞(GV)。『おお!血統応援馬のカンパニーが出てるじゃないか!それも
上位人気には間違いないがこのレースで8年も連絡みしていない1番人気にもなり
そうにないし』とHP予想でも本命推奨しました。ただ当日も朝から馬券は鳴かず
飛ばずだったので資金が限られてしまい、馬券は馬連1点勝負に決めました。問題は
Cカンパニー(3番人気)の相手。絞るのなら上位人気3頭だと思っていたので
相手は必然的に2番人気だなと単勝オッズをみるとBケイアイガードとDハットトリック
が1番人気を分け合っておりました。どっちが2番人気になっても良いように2点買いに
することも少しは考えましたが、それじゃ意味がないと決断!2番人気はBケイアイガード
と決めつけ馬連BC1点に残高全部6千円をぶち込む。するとそのBケイアイガード
最終的に1番人気になったことを知りガッカリしたのも束の間、レースはB→Cの順に
ゴールして見事に馬複750円を6千円分的中できました!
しかし気を良くして迎えたはずの阪神最終Rでは、前日予想で本命に推奨したMヒカリブラ
ッシアの当日馬体重が前走時から18キロも減っていた。関東馬でもあり輸送の影響で減った
となれば牝馬だけに連からぶっ飛ぶ確率は相当高いと馬体重減を知っていれば推測できたはず
なのに、福島メインが的中したことで気が緩んだのかその情報を見逃してしまったために馬券は
そのヒカリブラッシア中心に買ってしまう結果に。そのヒカリブラッシアは直線で失速して
7着惨敗。問題はこのレースの1着から3着馬なのです。1着Hテイエムハートオー(単勝オッズ
11番人気)、2着Iオーゴンプリンス(同9番人気)、3着Dジャイロスコープ(同7番人気)
だったのですが、この各馬なんと私の予想では順に▲○△推奨ということは本命推奨馬のあと2番手
から4番手推奨だったのですよ。
もし本命推奨ヒカリブラッシアの馬体重にさえ気付いていれば、思い切って本命推奨馬を消して次位
推奨馬からで馬券を買っていたかも知れない。いや、百歩譲ってヒカリブラッシアを買っていたと
してもここから馬単ながしや3連複1頭軸では絶対に馬券は買わず、少なくとも上位4頭BOXに
していたはずなのです。このレースの配当が枠連でも190倍、馬複239倍、馬単543倍、3連複
はドカンと1284倍と超特大級の万馬券だっただけに馬券を外したショックも超特大級だったことは
火を見るよりも明らかで、しばらくは私立ち直れそうもありません(泣)。
こんなチャンス次はいったいいつ来てくれるのでしょうか?
〜春のGT最終戦宝塚記念を大本線的中!!
今年前半戦を振返ってみると‥‥〜
宝塚記念は、予想段階で先行馬に展開利があるのではと推理して、それなら
天皇賞・春の再現を期待して@シルクフェイマスを本命推奨しようかと思って
いるところに、メイン予想のデータでも触れましたが、このレースは1番人気馬
がとにかく強いという過去の傾向が脳裏から離れませんでした。
ただこの段階(前日オッズ)ではゼンノエルシドがタップダンスシチーを僅差な
がら上回る1番人気に支持されていました。まあ当日はタップが絶対1番人気に
なると思っていたこともあり、本命(◎)タップ、対抗(〇)シルク、単穴(▲)
ゼンノの順に推奨することになりました。以下は道悪馬場得意のザッツ、前走大敗も
人気投票で1番となったリンカーン、後ろからしか行けないので展開不向きと思い
ながらもアンカツは無視できなかったツルマル。実際の馬券購入は、然程道悪の影響が
なさそうだったこともあり馬単は上位3頭のBOXに変更、3連複もタップ&シルク軸
からの4頭ながしに変更しました。レースは、ローエングリンが逃げて引っ張るものの
3コーナーではタップが交してハナへ。その直後にシルクとゼンノが付ける形で私の思い
描いていたとおりの展開。一旦はシルクが先頭へ立とうかという勢いだったのでドキドキ
しましたが、やはり底力の違いでタップが突き放し1着でゴール。2着にシルクが粘り
見事にワンツーフィニッシュ!3着にはゴール手前でリンカーンがゼンノをかわして人気
投票1位の意地を見せてくれました。
ゼンノが3着なら大本線で3連複18倍的中でしたが、リンカーンとの3連複は41倍も
あり、実際の馬券は均等流しだったので喜び倍増となりました。
そんなわけで春GT最終戦を有終の美で飾ることができましたが、今年の前半戦を振返って
みると初日から万馬券的中で幕を開け、高配当を連日的中(なかでも1月に12万馬券、
3月に15万馬券的中)するなど大躍進でしたが、それに伴い1レース当りの購入資金を
増やした途端にスランプに陥り、アッという間に資金が底をついた4月。そして万馬券を
的中することもあるものの勝負レースでことごとくハズシまくった5月、6月と運気はまさに
急降下でございます。
総括すると前半戦は波乱万丈というか浮き沈みの激しい競馬だったと思います。次に浮く時が
必ず来ると信じて、またそれが勝負レースであることを願って後半戦に臨みたいと思います。
後半戦スタートは苦手な夏競馬の克服と新馬券の3連単馬券の攻略が鍵になるんでしょうね。
それでは、本格的に夏競馬に突入する今週末からの予想もたくさんのアクセス期待しております。
一緒に夏競馬を攻略しましょう!では週末に〜
〜上位BOX予想でメイン予想はようやく的中
穴馬券発掘予想も万馬券狙いうちだ!〜
いやあ、ようやくメイン予想で的中できました。3週ぶりですか〜
日曜日東京エプソムC(GV)は、本命推奨のヤマノブリザードが10着と惨敗
だったものの上位推奨4頭BOX予想で馬単31倍を○→△で的中!終わってみれば
上位人気3頭で決着したわけですが、血統応援馬マイネルアムンゼンが見事に
同レース連覇、前走GTを叩き台に?連闘をかけて勝負気配と読んだダンツジャッジが
2着とほぼ予想どおりの結果でした。本命馬が全然ダメだったのでまだまだ不満は
残りますが、これをキッカケにメイン予想もビシバシ的中させたいものですね。
また同じ日曜日穴予想でも、東京12Rでここは穴狙いだとばかりに推奨馬7頭(人気は
順に10,6,3,5,9,7,2番人気)のうち、3連複を上位6頭BOX+αにした。
するとそれが功を奏したのか、1着には9番人気のシルクハンティング、2着には7番
人気のハギノベルテンポ、3着に6番人気のパブロカラノテガミがきて狙いどおりの
万馬券395倍を的中!たしかに買い目は増えるけれどもこれだけの配当を的中できたの
だから、まさに会心のレースでございました。
さていよいよ今週からは北海道シリーズも開幕し、夏競馬がいよいよって感じですね。
2歳新馬戦も始まり、クラス再編成も行われ今までの条件戦も4歳以上ではなく、3歳
以上となるわけです。やはりこの時期は降級の利を活かしてくる馬には要注意とか、古馬
と混合戦になる3歳馬は割引だとか(短距離戦に限ってはそうでもないけど)いろいろ考え
なくてはいけませんね。まあ毎年こういう風なことは考えていても夏競馬は苦手なのですが‥‥。
この北海道シリーズが始まるころから小倉シリーズが終わる期間が私にとっては鬼門のよう
なものでして毎年この期間に馬券収支の悪化が顕著に出てくるのです。夏の賞与があるので
多少なりとも資金的な余裕が生まれるからなのか、それとも暑さにやられているだけなのかは
わかりませんが〜。今年こそは気を引き締めないと!
一方、関西の開催は阪神競馬場に変わり、この開催が終わると夏の小倉シリーズに突入する
ため秋まで関西での開催はありません。なんとかこの阪神開催でひと夏越えても資金が潤って
いるように高配を次々と当ててみたいものです。
では、今週末の予想をまたお楽しみに!
〜メイン予想はなかなか当らずとも
穴馬券発掘予想は連日万馬券的中!〜
先週の懺悔で、安田記念の本命馬はテレグノシスでほぼ決まりだとして思って
いながら日曜日メイン予想では、前哨戦の京王杯SC好走馬で当日人気の一角で
あることがデータ的にマイナス要素だったことに加え、仮柵が外され内側に6mの
グリーンベルトが存在したことや雨による馬場の悪化も予想されていたことからも
追込み一辺倒の同馬を本命視することに少し不安を抱いてしまい、結局対抗推奨に
留めました。そして本命推奨馬に推したのは、マイソールサウンド。
レース当日は、良馬場発表でしたが朝から雨は止むこともなく徐々に馬場も悪化し、
私のなかではテレグノシスからマイソールサウンドに本命を変更したことが間違い
ではなかったと確信に変わっていく。馬場悪化による展開からもテレグノシスや
ツルマルボーイは追込みが利かないはず……だった。
レースが始まり、本命マイソールサウンドはやや後方に位置しておりましたが、道中
でファインモーションと接触したり、その後もテンションの上がったファインの直後に閉じ
込められるといった競馬でスムーズさを欠き、そのまま見せ場すらありませんでしたね。
直線に向いて、好位から先頭に立ったバランスオブゲームが押し切るかと思われましたが、
渋った馬場をものともせず長い府中の直線をツルマルボーイとテレグノシスが追込み、
ワンツーフィニッシュ。
私にはほんとうに悪夢のような安田記念でした。
メインは土日ともに完敗でしたが、穴馬券発掘予想は連日200倍超の万馬券的中と
なったのがせめてもの救いでしょうか。特に日曜中京3Rでは本命推奨したノッてる藤岡
騎手騎乗のスリーキュート(6番人気)が見事に1着、対抗推奨した志村けんの所有馬
アイーンベル(2番人気)が2着で馬単51倍を◎→○の大本線で的中、×推奨のシゲル
ガンバレ(8番人気)が3着で3連複252倍を◎○×の本線4点目で的中とまさに会心の
レースでした。
GTだろうが未勝利戦だろうが、競馬のレースにかわりはないんだから、万馬券を的中
したということにもっと胸を張りたいのですけどね。そりゃ、GTで数百倍を本線的中したっ
て言う方が聞こえはいいけどさ。
そんなわけで、今週末も高配を目指して予想をUPしますのでまたアクセスよろしくお願い
します!ではまた週末に。
〜ダービーウィーク予想は壊滅状態
しかし夢のお告げを信じて馬券は的中?!〜
皆様、今年のダービーの戦績はいかがでしたか?
それにしてもキングカメハメハの強さにはほんと脱帽いたしました。NHK
マイルCに続くGT2戦連続のレコード勝ち、それもダービーは今までの
レコードを2秒も縮めるまさに大王級でした。戦前予想の際にマイル戦を
レコードで圧勝したことでマイル前後がベストの距離なのでは?とか、先週
オークスのダンスインザムードとイメージがダブるとか、そんなことは全然
関係なかったみたいです。
当面の目標は、このダービーだっただけに今後の予定は白紙のようですが、
キングカメハメハなら世界の舞台へ行っても大王級の走りを見せてくれる
でしょう。
さて、ダービーウィークのHP予想は、土曜日穴馬券発掘予想で東京10R
鎌倉特別のみ馬単&3連複が的中した(それも11倍と16倍なので穴馬券
にはならなかった)にとどまり土日ともに惨憺たる結果に終わってしまいました。
ダービーは、予想段階で皐月賞同様スローペースの展開を想定して差し・追い
込み馬を割り引いて評価したので◎Cダイワメジャー、〇Hコスモバルク、
▲Kキングカメハメハ、△Dハーツクライetc.の推奨となったわけですが、
まさか1000m通過が57秒台という超ハイペースになろうとは‥‥。
ペースが速くなるとわかっていれば必然的に本命はカメハメハ、対抗ハーツに
なり大本線で予想も的中していたのになあっていうのは負け惜しみですよね。
展開が読めなかった時点で既に予想ははずれてるのですから〜
しかし、不思議なもので土曜日の深夜、HP予想の原稿完成後眠りについた
わけですが、そこでダービーを観戦している夢を見たのです。夢というのは
目覚めてしまうと覚えていない事が多いのですが、なぜかゴール手前のシーン
だけがおぼろげに頭に残っていました。そこにいたのは赤い帽子で馬番はD。
ただその馬が何着でゴールインしたかまではわからなかったのですが、なぜか
1着のように思えなかったのは横山典がGTで2着が多いという先入観だった
のでしょうか。
そんなことがあって、どうしてもDハーツクライ(5番人気)が気になり最後に
Dからの馬連馬券と馬単2着ながし馬券を上位人気馬へ4点ずつ計8点追加
購入したおかげで馬連24倍、馬単32倍と予想以上についた配当を的中する
ことができました。(予知夢をくれた競馬の神様に感謝!もっと信じて資金を
つぎ込められれば良かったのですが〜)まあ土日のマイナス分を考えるとたしかに
焼け石に水ではありましたが、まったくの回収0よりは良いし、何はともあれ
今年もダービーで馬券をGETできたことは良しとしなければ。HP予想を
はずしているので複雑ですけどね‥‥。
さて、今週末はGT安田記念です。
私の注目馬は、母の父がノーザンテーストというデュランダルとテレグノシスの
血統応援馬2頭だったのですがデュランダルは回避したのですよね?
ということは、もう本命推奨馬テレグノシスで決まりでしょうか
ダービーウィーク不振のリベンジを胸に誓い、予想しますので今週末もアクセスして
見てくださいね!(安田記念のゴール前の予知夢は、果たして見れるのでしょうか?)
〜資金不足から苦し紛れの3連複勝負
土曜日に弾けて資金は潤ったはずなのに、終わってみれば……〜
給料日まであと1週間もあるなか迎えた先週末は、今月の馬券不調(予想は
順調なのになあ)のあおりを受け、PAT口座に入金できたのは1万円のみ。
この資金を日曜日のオークスまで温存させるか、なんとか土曜日に馬券を当てて
資金を増やすか考えた挙句、とりあえず土曜日午前中のレースでHP予想した
穴馬券発掘予想の3連複のみを買う事にした(基本的な買い方は◎1頭軸で相手
5頭BOXの100円ながしと◎○の2頭軸で相手4頭への100円ながしの
計1400円)。するとそれが功を奏したのでしょうか、いきなり東京2Rで
3連複87倍を◎○注の本線で的中!その後はさっぱりで昼からはケン。
(我慢しました〜)
そして迎えたメインレース。新潟11R朝日岳特別は、1000万下の下級条件
ながらハンデ戦といかにも荒れそうだったので、ここもHP予想どおり6頭BOXの
3連複馬券を各100円、本命シュウザンウイナーのいる6枠から4点ながしを
各500円、シュウザンウイナーからの馬単裏表で10点各100円合計5000円の
馬券を買った。するとそのシュウザンウイナーは、道中後方に待機していたものの
徐々に進出、直線では抜群の切れ味を見せて1着でゴールインし、2着に先行した
対抗スノースタイルが粘り、3着にも芝に良績のなかったものの母の父がノーザンテースト
だったということでヒモ推奨したバードビューが粘ったからもうビックリ!枠連36倍、
馬単113倍、3連複422倍が全部的中して5千円が7万以上になって帰ってきた(^^)!
結局この日は、残高が6万円に復活して日曜日の資金が予想以上にできたわけです。
その日曜日は、土曜日にチャレンジしたローリスクハイリターンを狙った3連複狙いを継続した
もののレートを上げて大失敗。東京3Rで50倍を的中したもののその後はさっぱり
(中京10R昇竜Sは予想は的中したけど馬券は買わなかった〜)。そして東京メインの
オークスは、どう考えてもダンスインザムードの2冠達成は堅く、2着にもヤマニンシュクルで
ほぼ間違いないと決断、馬券は3連複でHP予想のとおり2頭軸からの4点を分厚く、その他の
馬へも総ながしをかけ万全を期し、最後にダンスとシュクルの馬連1点を超分厚く買った。
この時点でそれまで敢行してきた『ローリスクハイリターンの3連複狙い』ではなくなっていたの
ですね。それも『ハイリスクローリターン』の馬券をしこたま買ってしまってからでは後悔しても
遅いのですが……。そのダンスインザムードは、14キロの馬体重増に加え、パドックからイレ込み
が激しく私の不安が高まる中、レースは始まり、あとは皆様のご存知のとおり。
ダンスは4着、シュクルは5着でオークス馬券は、大はずれ……
結局その後の最終レースも、オークスの大失敗の余韻を引きずったままでは当るはずもなく、終わって
みれば土曜日のプラスは一体どこに消えたのやら〜
やはり謙虚さを忘れるとダメなのか!?
今週は大混戦のダービーです。
勝つのはいったいどの馬なのか?週末馬券予想をお楽しみに!!
2004.05.18(火)
〜またしても同じ失敗を繰り返してしまった!
予想は順調なのに買った馬券はどうして当たらないの!?〜
今週も土曜日穴予想で本命推奨した東京7RのGニッショウカイドウ、東京10R
高尾特別のJアルフェッカが人気薄ながら(単勝オッズは、10番人気、5番人気)
2着に入ってそれぞれの馬単配当が120倍、197倍という万馬券を2本的中
したり、同じく土曜メイン予想では京都朱雀Sで2番人気の本命推奨馬Aナイトフラ
イヤーが見事な差し脚で勝ち、2着には逃げ粘りを期待して注意推奨したFナムラ
スピリットが残り、3着にも単穴推奨のBキネティクスが入って馬単&3連複それぞれ
約70倍の好配当を的中したり、翌日曜の東京メイン京王杯スプリングC(GU)でも
本命&対抗の大本線で馬連36倍を的中するなど(本命Jテレグノシスの方が惜しくも
2着だったので1着ながしの馬単はハズレ)HP予想は順調なので、そのこと自体は
ものすごく嬉しいことなのですがどうしてもこれが実際に買った馬券に繋がらないのは
どうしてなのか?
理由は自分でもちゃんとわかってはいるのですよ。毎週土日に朝の1Rから東西ほとんど
のレースの馬券を買い漁り(さすがに苦手なローカル開催は朝からは買いませんが)、
その馬券も堅い馬券から荒れる馬券まで様々なので統一性もなくレースによっては
ろくすっぽ検討することもなく買ってしまうこともあったりで、本当に節操の無い買い方
なのです。そもそもHP予想は、メインは別として穴予想は荒れると思えるレースを検討
して予想しているので、自称穴党の私としては極端な話この穴予想したレースとメイン
以外は手を出さなくても良いはずなんです。(まあ、当日のパドックの気配とかで買い目
を変更したりすることはありますが)ところが、ここまでわかっていてもやはり朝から
ほとんどのレースで馬券を買ってしまうのですよ。もうほとんど病気かもしれません‥‥
それが災いしたのか、先週はPATの残高が少ないことも考えずに土曜日の午前中で
ほとんど使い果たし、午後から自粛したとたんに穴予想で万馬券が的中してまた買うと
ハズレ、ケンするとまた万馬券が的中するなど悪循環の連続‥‥
とうとう日曜日は、PATの残高もなくただただ予想の結果をチェックするだけの一日に
なってしまい、気晴らしのつもりで久々に行ったパチンコでも有り金を使い果たすという
どうしようもない状態でございます。
今週はオークスがあるのですが、せめてオークスくらいは馬券を買える週末を迎える
ことができるでしょうか?
順調な予想はもちろん今週も更新しておりますので、こちらの方はお楽しみに!
2004.05.04(火)
お久しぶりに懺悔でございます。
私のバースデーWEEKでもあった先週土日は、好配的中で久々に快心の予想でした
(自画自賛極まりなく恐縮ですが)。
バースデー前日の土曜日京都2R未勝利戦で単勝4番人気のAクルーガーシチーを本命に
FECNDへ(因みに人気は順に1、5,3,7,8人気)馬単の裏表と本命1頭軸の
3連複BOX馬券を買うとCAFの順でゴールして馬単51倍、3連複22倍を的中、
東京8Rでは4番人気AドゥループノーズからEBNKへ(人気は1,7,8,2人気)
馬単裏表と本命馬含む5頭BOXの3連複を買うとBANの順でゴールして馬単91倍、
3連複154倍を的中、京都メイン洛陽Sでは2番人気Dワンダーシアトル(本命推奨)と
7番人気Kトニービーバー(単穴推奨)の馬単72倍を準本線で、3連複の相手になら
4歳馬でもと推奨した1番人気Fハッピートゥモローが狙いどおり追い込み届かずの3着で
3連複34倍もダブルで的中とまさに笑いが止まらず。ついている時は勘も冴えているようで
この日の京都最終12RでもHP予想の買い目の他に本命推奨のOアグネスギンガ(5番人気)
と単穴推奨Eエドモンダンテス(6番人気)にレース直前無性に気になった@ノースシェーバー
(10番人気)をそれぞれにつけて@O、@Eから3連複の総流しをするとレースは最後の
直線で1番人気のBツルマルバクシンが抜け出し、2着争いをしている2頭EOの内側をスル
スルと伸びてきたのがなんと@ではありませんか。3頭の中で脚色は@が断然だったのでもう
EとOどちらが3着にきても3連複は的中しているのでひと安心!その配当はなんと202倍の
高配万馬券でした。まあ総流しだったので100円しか買っていませんでしたがそれでも充分
気分が良かった30代最後の一日でした。
翌日バースデーの日曜は、親父の一周忌法要もあり競馬どころではなかったのです。それでも
HPメイン予想は大荒れ決着となった天皇賞・春こそかすりもしませんでしたが、
東京スイートピーSで単穴推奨したKウイングレットが休養明けで7番人気とえらく評価を下げた
ことに反発?したのか1着でゴール、1番人気で本命推奨のLギミーシェルターが2着で
馬単69倍を的中、前走出遅れたものの末脚に光るものがあった4番手推奨Gヒシシンエイも10
番人気の低評価をあざ笑うかのように3着入選で、3連複280倍もダブルで的中。また新潟駿風S
も直線レースなら外枠有利と本命推奨したIカフェボストニアンが1着、対抗推奨Fモルフェデ
スペクタが2着、外枠ということでヒモ推奨したHマルターズホークが3着でこちらも馬単大本線、
3連複とダブルで的中しておりました。
この勢いはホンモノなのでしょうか。40歳を期に追い風が吹いてきたのか?それともバースデー
WEEKの今回だけのプレゼントだったのでしょうか?
毎週こんなだったら本当に競馬は楽しくて仕方ないのですけどねえ。
ではまた週末の予想でお会いしましょう!
2004.04.14(水)
先週行われた今年最初の3歳牝馬クラシック“桜花賞”ですが、混戦が予想される中、
単勝1番人気に支持された武豊騎乗のダンスインザムードが圧勝するという結果に
正直、驚かされました。
父はお馴染みサンデーサイレンスですが、母がダンシングキイということからみても
距離は長い方が合っていると思っていたので、マイルの桜花賞では距離的に人気ほど
推奨できないと判断したのですが……。
不安要素は他にも初めての輸送やトライアル戦を経ていない臨戦過程、過去17年
勝利のない関東馬、無敗馬の同レース出走は不利(予想欄のデータで2勝以上の無敗馬
の連対なしは間違いでした。過去13年連対なしが正解でした。m(_
_)m……)
などいろいろありましたしね。
ところがフタを開けてみると、桜花賞レコードタイムで関東馬としては実に18年ぶりの
優勝、藤澤和厩舎に初のクラシック制覇をもたらしました。鞍上の武豊はこれで
桜花賞5勝となり単独最多勝になりました。
それにしてもこのダンスインザムードは、これで牝馬3冠、いやエリザベス女王杯を
含めた牝馬4冠も現実味をおびてきたのではないでしょうか。馬券予想の方は、スイープ
トウショウを本命推奨しましたが、やはり後方からという極端な競馬が災いして直線追込
んだものの5着が精一杯でした。アズマサンダースやヤマニンシュクルが2、3着した
ことを考えるとやはり悔しさ一杯です。
さて、今週は牡馬クラシック第1弾“皐月賞”です。
桜花賞を制した武豊騎手が、今度はブラックタイドで牡馬クラシック1冠目も制してしまう
のでしょうか?それとも2歳GTチャンプのコスモサンビームか、北海道競馬の雄コスモ
バルクが地方馬として初のクラシックを制覇するのか、他にもTR戦きさらぎ賞ではブラック
タイドを下したマイネルブルック、弥生賞で距離を克服してみせたメイショウボーラーなど
など牝馬3歳に負けじと牡馬戦線も混戦模様です。
今週末も皐月賞をはじめ、有力な?馬券予想を掲載しておりますので皆様のたくさんの
アクセスお待ちしております!
では週末に!!
2004.04.06(火)
先週の土曜日穴予想では、穴馬を本命推奨し過ぎたのか(自分では充分連に絡めると
思って本命にした馬が人気薄だったのですが)ことごとく予想も馬券も外しまくり、
この日穴馬券予想で的中したのは唯一1番人気メジロマイヤーを本命に推奨した阪神
10R道頓堀Sのみ。こともあろうか相手が2番人気ナイトフライヤーだったので
馬単配当は560円と大本線とはいえ胸を張れない結果でした。これを反省して日曜日
穴予想では本命候補の中から比較的人気になりそうな馬を本命にしてみたのですが、
これがまた連に絡めず外れまくり……。春のGTが開幕して今週末からはクラシック
だというこの時期にどうもながれが悪くなってきたようで私自身結構へこんでおります。
(何よりそれに比例してアクセス件数が減少気味だということに管理者ともども大変
へこんでおります。)
皆様に愛されるHPを運営していくにはどうしたら良いのか。これは当HPだけでなく
全HPの永遠の課題なんでしょうけど。
先週不調の限りだった穴馬券発掘予想ですが、メイン予想では土曜中山韓国馬事会杯で
本命パラダイスイシチーと対抗コバノファイターの上位推奨2頭を固定した3連複
総ながしにすると(出走頭数が少なかったので)みごとに100倍の万馬券を的中!
翌日曜中山GVダービー卿CTでは本命ウインラディウス(単勝1番人気)が3着、
対抗マイネルソロモン(5番人気)が2着、単穴マイネルモルゲン(同7番人気)が
1着で3連複の配当47倍を大本線的中!(予想欄のデータで1番人気は不振続きだとか
4歳馬が毎年連対しているとかいいながらどうして上位3頭をせめてBOXにしなかった
のか自分でも理解に苦しむのですが。BOXにしていれば馬連60倍、馬単147倍も
的中していたというのに。)と高配を的中しました。この勢いは今週末からのクラシック
でも活かされるのでしょうか。
さて、クラシック第1弾桜花賞ですが、今年はどの馬に栄冠が輝くのでしょう。
スイープトウショウやムーヴオブサンデー、ダンスインザムードの有力馬達が初めて
同じレースで走るのが今から楽しみです。
週末までじっくり考えましょう。では金曜日の深夜に!
2004.03.29(月)
懺悔の時間でございます。
久々に通常どおりに更新できそうで何よりですが、先週の春GT開幕戦となった
高松宮記念の成績は皆様いかがでございましたでしょうか。
私の予想としましては、最終的に本命◎をAギャラントアローに変更して大失敗。
単穴▲→対抗〇のたて目の決着で馬券はとれませんでした。最終的にと言ったのは
言うまでも無く、予想途中までは2着のGデュランダルが血統応援馬でもあるし、
GT2連勝中ということにも敬意を表す意味でも本命推奨にはうってつけだったし、
何より1番人気はないだろう(サニングデールが1番人気だと)と思っていたので
馬券妙味もある。勝ち馬のBサニングデールにしてもここ2走の完全復活ぶりと
中京コースを大の得意としているという点から1番人気でも対抗以下には落とせないと
思っていました。なのになのに、なぜ最終的に本命をAに替えてしまったのか。
それは、単勝オッズがそうさせてしまったのでしょうかねえ。私の予想を裏切り、前日
夜中の単勝はデュランダルが1番人気、サニングデールが2番人気と、見事に逆。
そればかりかギャラントアローも3番人気ではなく4番人気。こうなっては、デュラン
ダルに妙味がなくなってきた替わりにギャラントアローに妙味が芽生えてきてしまった
のですよ。そんなわけで最終的に本命◎がAに替わってしまったのですが、百歩譲って
そのことにはOKを出せてもその後の馬券の買い目がいただけなかった。そういう理由で
本命を替えたのならせめて馬券の買い目は上位3頭BOXを本線にするべきだったので
はないか。今までそういう風に替えて立て目を何度となく経験してきたはずなのに‥‥。
どうしてすぐ忘れてしまうんだろうか
(反省しきりですが反省してもすぐ忘れちゃうから全然ダメ)。
土曜日は、穴予想で万馬券や高配を的中したレースだけが馬券を買えずで大損するし、
なにか自分から運を手放しているようにしか見えません。
馬券の収支も、累計で今年最高のマイナスになってしましました。今年は今まで2度ほど
窮地を救う特大ホームラン(超万馬券的中)がありましたが、まだそんなことがあるの
だろうか。もしあるんだったら今週末あたりにお願いします。神様〜!!
2004.03.26(金)
やれやれまた懺悔がこんなに遅れてしまいました。
先週は土曜日こそ穴馬券発掘予想で50倍とか70倍の馬券を的中できたものの
(メイン予想は全ハズレ)日曜日はその穴馬券〜もパッとした当たりもなく、メ
インは超堅い決着の阪神大賞典を1点目で的中、ついでに3連複も的中したけど
全然でした。自身の馬券はというと、またこれがHP予想を上回る不調でして土
日でほとんど当たりなし。前の週に500倍の馬単だの1500倍の3連複を的
中した勢いはどこに消し去ってしまったのかというほどの絶不調で、馬券を買う
勢いだけはあったみたいでまたしても学習能力の無さを露呈する羽目になってし
まいました。最近、ほんとに出入りの激しい馬券収支なのです。今のところは、
まだマイナスが膨らんでいるわけではないので良いのですが、収支がマイナスに
なったときのことを考えるとそら恐ろしいです。今まではPATの口座に10万
も入っていなかったのが穴馬券を的中したおかげで残高が40万近くまで増え、
気持ちが大きくなりすぎて穴場に突っ込むレートも平気で1レース1万円を超え
たりするというのもあるわけですね。それもレースを絞って買うわけでもなく東
西のレース(今ならローカル開催まで)買うもんですから単純計算でも1日で
36万!?(いやいや実際は36レースもしませんし、全レース1万突っ込むわ
けもないのですがそれでも平均20レース位やって投資金額が12万位ですか)
そりゃ土日ほとんど当たりがなけりゃ“ひと財産”捨てているようなもんですよね。
前回穴馬券を的中したときも後の2〜3週間で無くなったので今回はちゃんとしない
とと思っていたのに、1週間でプラス分が無くなってしまうという異常事態。
とりあえず今週からは、PAT口座の残高をいつもと同じにしてみたのですが
土曜日だけで全部遣ってしまわないようにレートを考えないと、とてもじゃないけど
競馬を楽しめないですよね。
今週は、春GTの開幕戦『高松宮記念』もあることだし!
ちゃんと競馬を楽しんだうえで、もし穴馬券を的中できた時はPATの口座から
引き出してしまいましょう。
では、馬券予想の更新まであと数時間ですがお楽しみに!!
2004.03.17(水)
懺悔の時間です。
先週は、仕事が立て込んでいたため(ほんとに人員削減で一人あたりの負担が
増えて大変なのです。それとは反比例して給料は下がっているのがまた問題なのですが‥‥)
懺悔する時間も取れなくて、このコーナーを愛読していただいている奇特な方にはご迷惑を
おかけしました。
先週末は、頭痛に腹痛というダブルパンチで体調も悪く(最近体調が良い日がないなあ)最悪の
コンディションの中、日曜予想をしたのですが、いやはや幸運はどこにあるのかわからないもの
ですね。その日曜予想の穴馬券発掘予想のコーナーでは、阪神2R3歳未勝利戦で本命推奨馬
(6番人気)が2走目で激走してくれて見事に1着!上位人気馬総崩れの中、2・3着も人気薄
(7番人気と8番人気で共に予想ではヒモ推奨)で決着して、馬単約500倍、3連複
約1500倍という強烈な馬券を的中してしまいました!!おかげで最近低調気味だった馬券収支
の方も一気にプラスに浮上して、超嬉しかったことはいうまでもありません。
ただ、的中したのが2Rということで『今日は私には追い風が吹いている』と思い込み、その後の
レースでも馬券をしこたま買ってはハズシテしまったので勝った分の4割位は減ってしまったのが
誤算でしたが‥‥
今年の最初にドカンとプラス計上したのに、あっという間に2〜3週間で収支がマイナスに
なったことを後悔していたことをまた忘れてしまっていたようです
(ほんとに学習能力がないというかなんというか)。
メイン予想では土曜日中京で馬単60倍を的中したものの本命以外の上位に推奨した3頭は
差がないようなことを書いておきながら3連複の軸にしたのが◎と○、◎と▲までだった
ことが悔やまれました。確かに◎と△からの3連複も推奨すればそれだけ買い目は増えるの
ですが、自分の見解で差がないのなら◎と△からの3連複も推奨しなければ理屈に合わない
というものでしょう。そうすれば224倍の3連複にも手が届いたわけですから余計にそう
考えてしまうわけです。
さて今週末も皐月賞トライアルスプリングS(日曜中山)、若葉賞(土曜阪神)や天皇賞・春
の前哨戦阪神大賞典(日曜阪神)があり注目馬もGT戦を前に目白押しです。そして注目と
言えば他にもフラワーC(土曜中山)に出走予定のダンスインザムード。今回は武豊騎乗
ということもあり人気も沸騰しそうですが、競馬に絶対はないもののまずは負けることはない
とは思います。どんな勝ちっぷりなのか、賞金を加算して桜花賞へやはり駒を進めるので
しょうか。じつに興味深々です。
では今週末の予想もお楽しみにしてください。
2004.3.3(水)
今週は、サッカーU23のアテネオリンピック予選がアウェー(敵地)で3試合ある
わけですが、月曜日は残念ながら0対0の引き分けで、同じグループのUAEは4対2で
勝ったために今日の第2戦は勝つことは絶対ですができれば3〜4点差で勝っておきたい
ものです。その2戦目は今ちょうど後半が始まったところで2対0と日本リードです。
頑張れ!日本!!
さて競馬の方は、先週土日に重賞が3レースありましたが、中山記念はサクラプレジデント
の復活勝利。試金石の一戦でレコード駆けのおまけまでつくという圧勝!アーリントンCでは
シーキングザダイヤが断トツ人気に応えるという、それぞれ鞍上が武豊騎手だったというのは
流石という感じでした。またもう一つの重賞阪急杯は前走で復活の兆しをみせたサニング
デールが豪快に馬群を割っての差し切り勝ちでGT高松宮杯がますます面白くなってきましたね。
予想の方は、今週も万馬券的中はならず、最近万馬券から遠ざかっているようで淋しいのですが
それよりもなによりも特選推奨予想の不発ぶりには開いた口が塞がらない状態です。
ついては今週からしばらく特選推奨予想は休止しようかと思っております。(あー、ついに決断……。)
また、気が熟したときに再開したいと思います。その分神経を穴馬券の発掘やメイン予想に
集中させますのでご期待?下さいね!今週からは、いよいよクラシックのトライアルが始まること
だし楽しみが増えるなあ。馬券が当らないと逆に苦痛や苛立ちが増えますけどね。
なかなか競馬を楽しむという感覚は養えないもんですよ〜どうして馬券がはずれて楽しめるのか
理解に苦しむし、馬券が的中しても喜ぶというよりホッとする方が強いですもんね。
まだまだ人間ができてないのでしょうか?
早く競馬を楽しめる日がくれば良いなあ〜
では、また週末の予想をお楽しみに!!
2004.2.23(月)
懺悔の時間でございます
先週土日はなんとメイン予想4レース全部的中というHP開設以来初めての
快挙を達成してしまいました。過去土日メイン全部ハズレというのは数え切れないほど
ありますがね。いずれも堅い決着だったからと言われればそれまでですが、そんなことを
言って浮かれている私に水を差してはいけません!
今年最初のGTフェブラリーS。私的には数あるGTの中で数少ない得意なレースのひとつ
なのですが、今年も的中できて良かったです。最終的に単勝130円という予想された
とはいえ圧倒的な人気を背負ったアドマイヤドンは道中スローな流れに掛かる様子を少し
見せながら外目を追走、直線に向いても他馬を突き放す様子もなく脚勢が前を行く馬と
同じようになった時には大丈夫かと思いましたがアンカツの風車ムチに応えてグングン
加速して前に並ぶ間もなく抜出してゴール。JCダートの二の舞はごめんとばかりに追い
出しをギリギリまで我慢したハラハラドキドキながら会心のレースだったのではないで
しょうか。勝ち馬もドキドキさせてくれましたが2着でゴールしたペリエ騎乗のサイレント
ディールも同様でしたね。直線を向いた時には内々にいたので何度となく前が壁になり
(最内枠が命取りにならないかずっと不安だったので予想の評価は下げていたのですが
パドックでは一番良く見えたこととなぜかこの日は1番枠にペリエというのが多かった
ことで急遽、馬券は馬連@Iと馬単I→@しか買わなかった)
やっぱりダメかとあきらめかけたところ最後の最後に末脚爆発でアドマイヤドンに1/2
馬身差まで詰めてきたのだからやはり凄い馬と騎手なんだなと関心させられました。
レース的にはGTにしてはスローだったので差し、追込み脚質の馬には辛かったみたいですが
直線の攻防は興奮しました。こういう風に言えるのは買った馬券が的中したからでしょうけど〜。
今週から東西とも開催が替り、トライアルレースも始まり、有力馬達が始動することでしょう。
今週も頑張りまーす!!
では週末をお楽しみに!
2004.2.18(水)
いったい何度同じ失敗を繰返せばわかるというのでしょうか?前の週に
ほとんど的中がなく、せっかく12万馬券を的中した分を全部吐き出して
今年の収支もまたマイナスに逆戻りしてしまったばかりだというのに、先週の
土曜日にまたまた同じような失敗を繰返してしまう自分自身が情けなさすぎて…
土曜日HP予想は都合で休ませていただいたのですが、馬券は朝から買っては
はずし、買ってははずしでストレスは急激に増え、積もりに積もってすぐに爆発!
頭が真白になると歯止めが効かずどんどん深みにはまっていく始末。前日までは
先週の教訓を活かして冷静に競馬を楽しまないとと堅く誓っていたはずなのに。
午前中ボウズとわかったその時点からこの日の最終レースまでどのレースに
いくら資金を投入したのか全然記憶にない!これはかなり危険な域にまで達して
いるのではないか?
正気に戻った時にはビックリ!土曜日だけで前の週2日間のマイナスと同額とまで
はいいませんが(そんなには残高がなかったので)その半額(要するに先週2日間
のマイナスを2で割った1日平均)は上まわっているではありませんか〜
結局、日曜日は僅かな資金で当ったりはずれたりで、一日を久々に競馬で楽しむ
ことはできましたがね。やはり勝負運の薄い私にはこういう1点100円か
200円で高配当を狙っていく競馬が合ってるんでしょうかねえ。
しかしこれでは、儲からないしなあ。でも資金が大きくマイナスして動揺する
ことはないけど……
と言っている間に今週末は、今年最初のGT“フェブラリーS”がやって
きますね。アドマイヤドンが中央ダートGT初制覇に向けて昨年のJCダート
2着惜敗から順調に乗り込まれていると新聞には書いてありましたが、ほんとに
大丈夫なんでしょうか?昨年のJCダート以来ということは約3ケ月ぶりになる
わけですが、過去ではウイングアローがJCダートからのぶっつけで2着という
のが一度あるだけじゃないですかねえ。こういうことを考えるとやはり不安は
つきまといます。今年のフェブラリーSは順当か?それとも波乱か?
週末の当HP予想をお楽しみに!
冷静に熱く?競馬を楽しみましょう(^。^)/
2004.2.12(木)
さすがに2週連続予想全滅はありませんでしたが、私自身の馬券収支の方は
もうボロボロ。堅そうなレースではヒモが連に絡めず馬券をはずし、穴狙い
では軸にした馬が凡走……
ヤケになって検討をほとんどしていないレースの馬券を買うとこれがやっぱり
当らないし(あたりまえだけど)日曜日の最終レースが終わる頃にはもう茫然
自失〜先日取った12万馬券のプラスがもう底をついて〜計り知れない後悔の
気持ちで一杯になってやりきれなくなってしまいました。(泣)
予想の方も全滅は免れたものの特選予想は4戦1勝(これじゃ特選のならない
ですよね)、メインレース予想は6戦1勝とてんで話になりません。特に3週前に
スタートした特選予想はオープン以来低調な成績で早くも掲載中止が囁かれ
はじめているくらいであります。
日曜日小倉メインGV小倉大賞典は、休養明けとはいえ小倉巧者でもあり、先行力
のあるはずだった(?)マイネルブラウ(単勝オッズ11番人気)を本命視して
単勝やら馬連、ワイド、馬単、3連複をどっさり買ったものの、スタートしてから
ずっと追走に手一杯で直線を向いても一向に伸びてくる様子もないまま11着の
惨澹たる結果でしたね。ほんと自分の眼力を疑いたくなってしまいました。
これでは東京メイン共同通信杯を本命対抗でしっかり的中しても大きなマイナスに
変わりなしです。
さて、ここでお詫びですが、当HPの都合上、明日の「土曜日馬券予想」はお休み
させていただきます。別に最近当りが少ないからといって旅に出るわけではありま
せんが、どうしても諸用で更新することが困難になってしまって……
そのかわりといってはなんですが土曜日メインの推奨馬を教えちゃいましょう!
東京バレンタインSは、前走末脚不発だったアドマイヤテレサが東京コースで一変の
予感ありということで注目、穴でピンクプルメリア。京都すばるSは、血統応援馬
でもあるサンライズキングに注目、穴で軽量ナニワビクトリー。この情報を素直に
受け取っていただければ嬉しいかぎりです(はずれても責任持てませんけど)。
また反面教師として逆手にとり買い目から消してみるのもありかも……(悲)
なお、土曜日夜中更新分の「日曜日馬券予想」は、通常どおりやっておりますので
またアクセスよろしくお願いします。
では今週も頑張りましょう!!
2004.2.2(月)
先週末から関東は中山競馬場から東京競馬場に開催が替りました。
通常、開幕週といえば逃げ先行馬の独壇場と考えがちですがこの土日とも
前に行く馬にはつらい競馬になりましたね。特に逃げ馬に至っては土曜日に
2勝のみで日曜日は全く勝てませんでした。やはり、最後の直線の長さの
影響なんでしょうかねえ。この傾向は、今週以降、開催が進むに連れ更に
顕著になるのでしょうか。馬券検討の上で非常に重大な要因です。
逃げ馬は買えないかも〜またそれに加えて先週末は人気薄(特に2桁人気馬
が2日間24レースで6レースも連対)の激走ぶりが目につきました。
おかげで馬券は土日ともに大荒れ模様でした。
これに対して関西では2開催目に入った京都ですが、こちらは東京とは
正反対で前に行く馬が有利という傾向は相変らずでした。特にダート短距離
(1200mや1400m)なんかはもう行ったもん勝ちって感じでしたね。
HP予想の方は、実に去年の9月以来久しぶりに予想全ハズレとなってしまい
(記憶がなかったので調べてみると去年は6月と9月に土日予想全ハズレを
記録してました)せっかくアクセスいただいた方には実に申し訳なく反省して
おります。
まあ的中率はそんなに重視していませんが回収率のことを考えるとこの土日の
高配をGETしておきたかったですね。
その前の週に12万馬券を的中していただけに(HP予想では的中できません
でしたが)勢いはあったはずなのですが……
勢いだけではどうしようもなかったようで残念でした。
さあ、今週末はプレッシャーがかかる予想になりそうです。というのも2週
連続全予想ハズレは経験のないことですからね。土曜日に全ハズレになると
プレッシャーに負けそうなのでなんとか土曜日にいい形(もちろん万馬券のこと)
で結果を残したいものです。
では、今週末の予想をいろんな意味でお楽しみに!
2004.1.29(木)
皆様〜!更新が遅れ放題でご迷惑をおかけしております懺悔でございます。
懺悔は平日火曜日更新予定ですが今年になってまだちゃんと更新できて
おりません。どうしても平日は仕事で遅くなるので原稿が作れず、平日に
できないなら日曜日の夜に原稿を作ろうという気持ちは持っているのですが
それもままならずズルズルと遅れております……。
2004年が明けてもう一開催が終わったわけですが、馬券収支はいかが
なもんでしょうか?見事にスタートダッシュを切れた人も、ボチボチの人も、
マイナスの人も、まだ今年になって馬券が当ってないという人も競馬を
楽しんでますか?
私はというと先週土曜日京都メイン石清水Sで、実力ある血統応援馬が
人気薄でどうしても気になり買い足したGニューベリーからの馬単5頭裏表
ながし馬券がみごとに的中して(HP予想では同じく血統応援馬で2番人気の
Eグロリアスサンデーだったがこちらは10着惨敗…)1244倍の払戻し
を受けたことで例年どおりのマイナススタートかと思っていたのが一転して
プラススタートで最初の開催を終えることができました。
JRAのclub−apatで去年の最初の開催結果と照らし合わせてみると
去年の最初の一開催では的中率15%(低〜い)、回収率50%だったのが
今年は的中率30%(去年の倍!)、回収率は120%と驚くほどの邁進ぶり〜。
去年の各開催ごとの成績をあらためて見るとこの邁進ぶりは去年の最終開催
から続いていることに気づきました。
何がどう変わったのか自分でも良くわからないのですが、いよいよ自分に
風が吹いてきたと思ったりしても良いのでしょうか?いや、まだ早い!
こんなことを言った途端に大きな勘違いだったと思い知らされることの連続
だった私には信じられません。もうしばらく様子を見ることにしましょう。
この開催が終わった時にまだこの好調が続いているようならその時にあらた
めて考えましょう。
では週末の予想でまたお会いしましょう!
2004.1.22(木)
年が明けてからもしばらく体調を崩していましたが、ようやく復調の
兆しがみられるようになったような気がします。これからまだまだ
寒くなると思うので油断は禁物ですが……
先週は今年2本目の万馬券(メインでは今年初)を的中したり、1着
馬が降着になったおかげで私の本命推奨馬が1着になり馬券が的中
したり、1点予想した対抗馬がスタート直後に落馬したりと気分的に
浮き沈みの激しい週末でした。
去年は、HP上で予想結果は掲載していたものの的中率や収支といった
ものを出していなかったので(データは保存しているので出せるのですが
計算に時間がかかるからね)、今年は随時公開していこうと先日計算して
みました。メイン予想については14レース中3レース的中(的中率21
%)、買い目が全部で278点なので、これを1点100円換算してみる
と投資額の27,800円に対して払戻しが38,350円(回収率は137%)。
これは先週の小倉初日で万馬券を的中したことが大きな要因ということは
一目瞭然。穴馬券発掘予想は、59レース中16レース的中(的中率27%)、
買い目は1247点なので投資額123,700円に対して73,370円の
払戻し(回収率58%)。先週から新企画としてスタートした特選推奨レース
予想は4レース中的中なし(的中率0%)、投資額は1レース1,000円
として買い目を配分どおりに買ったと計算して4,000円、的中はないので
当然払戻し0円(的中率、回収率とも0%)当HP全体では77レース中
19レース的中(的中率24%)、投資額合計が156,500円で払戻しが
111、720円(回収率71%)。
自分では、スタートダッシュはできなかったもののこれならまだ立ち直れる
よなと思うのですが…(って今年はまだ始まったばかりなので当たり前か)
なんといっても新企画がやっぱり一番悪い(というか的中なしだあよ)ので
気掛かりですよね。そのうちコーナーが消えてしまうかも。そうならないため
にも今週はぜひ的中しないと〜
なお、今年の結果は順次用意ができ次第アップしていきますのでお楽しみに!
ではまた週末をお楽しみに〜
2004.1.15(木)
体調を崩していたこともあり懺悔は今年最初になりますね。
まだ体調の方は完全復活というわけにはなかなかいかないのですが
(年齢的なものもあるのかも〜)、これにはいろんな要素が絡み合って
いるようです。思えば去年11月から部署移動になって仕事に慣れて
いないこともあって毎日遅くまで残業が続き、年末年始の休暇になった
途端に風邪をひいて、完治しないまま年を明け、仕事始めになり、その日
に食あたりを起こし、点滴を受けるはめになり、せっかく治りかけていた
風邪がぶり返すだけに留まらず、病院で過換気症候群という診断を受けた
という悲惨な経緯……
新年最初の金杯も「金杯で乾杯」どころか「惨敗」で幕を明けてしまい、
年末に行けなかった現場(競馬場)に行った土曜日は、例によって思う
ように馬券は的中せず大敗、ようやく日曜日中山メイン重賞「ガーネットS」
で今年初のメイン予想的中ができたものの今年メインが的中したのは
これだけ。始まったばかりとはいえメイン8戦1勝はなんとも前途多難……。
救いと言えば穴予想で初日から万馬券的中したのを皮切りにソコソコの的中率
を残していることくらいでしょうか(万馬券は初日の1度きりですがね)。
とりあえずは、体調を万全に戻すことが先決!
今週も競馬はあるので、いい馬券を的中することで薬になればよいのですが……
今週から特選推奨馬券予想のコーナーも新たに増えると思いますのでよろしく
お願いします。
では、また週末予想でお会いしましょう!