2007年 見老津・周参見

クラブ・ノアすさみの第2ベースが、周参見から車で国道42号線を串本方面に約15分ほど行った、見老津港にあります。

8月12日 見老津

カンパチ Diving №167
Date 2007年 8月12日 天気:晴れ 気温:33℃ 波高くややうねりあり、流れは弱い。
Point name : 白方
Entry 10:18 ~ Exit 10:47 水深 Depth Ave 14.8m Max 31.8m
水温Water Temp 27.1℃ 透明度(Visibility) ↑→12m
今回からカメラがLUMIX DMC TZ3に変わりました。そして、海中のファーストショットが右のカンパチです。 慌てて操作に手間取っているうちに、遠くに去って行ってしまいました。
5m安全停止で波に揺られて酔ってしまい、午後のダイビングはキャンセル。 翌日も海はうねりがあり、今回は1本だけで帰ることになりました。

アオブダイ

アオブダイ

ニザダイ

ニザダイ

ヘラヤガラ

ヘラヤガラ

見老津の港風景

海方向 国道方向 ノアすさみの施設

今回の宿は「ペンションおんせん亭」、周参見の湾の南東側の先端、稲積島を目の前にした場所にあるリゾートマンション「ヴィラすさみ」内にあります。 風呂はアルカリ泉で、肌がしっとりするいいお湯です。露天風呂が無いのが残念です。
夕食に出た鉄板焼きの熊野牛が、やわらかくて大変旨く、熊野牛の名が印象に残りました。

9月23日 周参見

ダイバーと海中風景 Diving №168
Date 2007年 9月23日 天気:晴れ 気温:30℃ 波穏やかで海が明るい。流れは弱い。
Point name : 中島
Entry 8:41 ~ Exit 9:30 水深 Depth Ave 10.9m Max 15.2m
水温Water Temp 28.3℃ 透明度(Visibility) ↑→15m

クマノミ

イソギンチャクとクマノミ

ウミウチワ

ウミウチワ

ミギマキ

ミギマキ(タカノハダイ)

ホウライヒメジ

ホウライヒメジ

Diving №169
Date 2007年 9月23日 天気:晴れ 気温:33℃ 波穏やか、やや流れあり。海中は少し暗い。
Point name : オルハエ
Entry 14:56 ~ Exit 15:38 水深 Depth Ave 15.3m Max 26.9m
水温Water Temp 28.8℃ 透明度(Visibility) ↑→10m

キンメモドキが群れるアーチ

キンメモドキの群れ
洗い場 キース  クラブノアすさみの洗い場施設とマスコット犬の「キース」
home page に戻る