デジタル・サイド 1月18日放送分


今回は第1回ということで、このコーナーの概要をご説明します。

このコーナー「音楽工房デジタル・サイド」の内容は大きく分けて

  1. いわゆる「打ち込み」、DTM, MIDI に関する話題
  2. デジタルオーディオ編集に関する話題
  3. ネットワークを使った音楽配信
の3つです。それぞれ簡単にご説明しましょう。
  1. いわゆる「打ち込み」、DTM, MIDI に関する話題

    以前(1998年10月〜1999年3月)放送していた「チャーリーサイド」 で扱っていた内容です。表題にあげた3つの言葉を解説すると…

    打ち込み
    コンピュータで音楽データを記録し、再生すること。 小室哲哉さんや Every Little Thing のサウンドでおなじみです。
    DTM (Desk Top Music)
    直訳すれば「机の上で音楽」。 録音スタジオや本格的な機材を使わず、 パソコンを中心とした最低限の機材で音楽をつくること。
    MIDI (Music Instrument Digital Interface)
    1. 打ち込み・DTMに使うデジタル楽器・機材の「規格」。 VHS規格のビデオならデッキ・ テープのメーカーを問わないのと同様に、 MIDI規格に合致した機器ならば、 メーカーを問わず相互に接続することができる。
    2. 俗に、打ち込み・ DTMなどMIDI機器を使った音楽活動の総称。 「ギターをやってる」と同じ言い方で 「MIDIをやってる」のように使う。
    DTMは、コンピュータの力を借りて、手軽に音楽を作る手段といえます。 皆さんもぜひ体験してみてください。

  2. デジタルオーディオ編集に関する話題

    「エンジニアリング・サイド」 と内容が一部重複するかもしれません。 パソコン用波形編集ソフトを使って、 音声を加工・編集して遊んでみましょう。

  3. ネットワークを使った音楽配信

    「かつしか音楽工房」として初めて取り組む分野です。 MP3, RealAudio, SoundVQ, MIDI などの技術を使って、 自分の音楽をホームページで多くの人に聞かせる方法を紹介します。


ホームページ