![]() |
「ドラゴンクエストZ エデンの戦士たち」 プレイステーション 2000年8月26日発売 価格 ¥7,800(税別) 容量 2枚組 |
---|
![]() |
「ドラゴンクエストZ エデンの戦士たち」 ニンテンドー3DS 2013年2月7日発売 価格 ¥6,090(税込) |
---|
MENU | ||
---|---|---|
攻略法 | 基礎知識 | 職業一覧表 |
ウラ技 | 呪文一覧表 | 職歴技一覧表 |
石版リスト | 小さなメダルリスト | モンスターパーク リスト |
■□■移 民■□■
○出現条件
基本的に同じ場所で何人でも移民希望者は出現する。しかし1度のロードでは、画面を切り替えて出現した移民を消せばもうでない。出現しない時は、階段などの画面切り替えを繰り返せば出現するようになる。
移民者出現場所一覧 | |||
---|---|---|---|
グランエスタード城下町の宿屋 | ウッドパルナの宿屋 | エンゴウの宿屋 | オルフィーの宿屋 |
オルフィーの道具屋裏口 | フォーリッシュの宿屋 | フォーリッシュの教会 | メモリアリーフ山道の小屋 |
ほこらの教会 | メモリアリーフ西の廃墟 | ダーマ神殿 | 旅の宿の酒場 |
砂漠の民の村の宿屋 | 精霊像の5Fはしごを上がった所 | クレージュの宿屋 | リートルードの宿屋 |
リートルードの教会 | メザレの宿屋 | メザレの教会 | ハーメリアの宿屋 |
ハーメリア西のほこら | プロビナの宿屋 | プロビナの防具屋 | ルーメンの宿屋 |
マーディラス城の塔 | マーディラス城下町の宿屋 | マーディラス大神殿の墓の下側のエリア | レブレサックの宿屋 |
コスタールの宿屋2F | コスタールの防具屋地下 | コスタールの教会 | 聖風の谷の宿屋 |
リファ族の神殿 | さらなる異世界 |
町の条件 | |
---|---|
第1段階 | 5人,町の名前を決める |
第2段階 | 15人 |
第3段階 | 20人 |
第4段階 | 25人 |
第5段階 | 30人(DISC1では27人まで) |
第6(最終)段階 | 35人 |
グランドスラム(カジノ) | バニーとバーテンと踊り子で10人,あらくれが8人,ふなのりと囚人で6人(各以上でもよい) |
プレミアムバザー(商人) | 商人と旅の商人が合わせて21人以上 |
大聖堂 | 神父とシスターが合わせて20人以上 |
グレイトファーム(農民) | 農夫13人,ホビットと牛と馬と豚を合わせて10人(頭)以上 |
■□■職 歴 技■□■
○条件
まず熟練度を5以上にし、「イタ」につかせる。その次に連続して職歴技を覚える職業に転職し、熟練度を5以上にすると覚える。
すでに5以上になっている場合は、何度か戦闘を重ねて「カン」を取り戻させればよい。
■□■サブイベント■□■
○モンスターパーク
全モンスターをそろえるとチビィの形見(使うと、どとうのひつじと同効果)がもらえる。
まもののせいそく図 の在処 | |
---|---|
山奥の塔(現在) | B1Fのキングスライムが落とす |
聖風の谷(現在) | 村長の家の横のタル |
レブレサック(過去)魔物の岩山 | 4Fの宝箱 |
ホビット族の洞くつ(過去) | B3F(倉庫)の宝箱 |
サンゴの洞くつ(過去) | 宝箱 |
マール・デ・ドラゴーン | 宝箱 |
ダークパレス | B5Fの宝箱 |
メダル王の城 | 小さなメダル75枚と交換 |
コスタール(現在) | カジノの5000枚の景品 |
○モンスター図鑑
全てのモンスターを集めるとゴスペルリングがもらえる。倒した回数を増やすとモンスターの動きのバリエーションが増える。
○コンテスト(リートルード)
各キャラクターでそれぞれ1回ずつ賞品がもらえる。
砂漠の城から西にあるローズの家でローズの手紙がもらえ、本部に持って行くとカッコよさランキングの1位(ローズ)を取り消してもらえる。
1位の目安 | 賞品 | |
---|---|---|
チカラじまん | 約220 | ごうけつのうでわ |
カッコよさ | (約310) | プラチナメイル(男) |
スパンコールドレス(女) | ||
かしこさ | 約185 | 黄金のティアラ |
○ちしきのぼうしの取り方
全然イベントに関係なく先へ進むと、もうすでに山賊のアジトではエポテンゲはちしきのぼうしを奪われています。しかし、その時点でも取ることが可能。
リートルードへ行き、3つのランキングに登録してランクを見る。その後、アジトへ行くとイベントが発生しています。
ハーメリアのアズモフの家でイベント、かしこさランキングでエポテンゲを確認した後で、アジトのエポテンゲに話すともらえます。
どこかの時点でこのイベントを進めてしまうと、後ではもう取れなくなっていると思います。
以下のようなバグがあるそうです。 実際確認はしていませんので真偽のほどは解りませんが、複数セーブをするなど注意してください。 |
|
---|---|
1 | ライラが関わるイベントにある黄色の石板を取り忘れたら、神殿が水に沈んでしまってもうどうしようもできなくなる。 ということだったが、後ほどキーファが届けてくれるらしい。 |
2 | 古代の化石を入手し、学者を砂漠の城に置いたあと、再び現代の化石発掘場に行くと、いなくなったはずの化石と学者がいる。そこで学者に話しかけてしまうと、二個目の化石入手と共に学者がパーティーに加わり、(起こるはずの強制イベントが起きず)先に進めなくなってしまう。 |
3 | ハーメリアの山奥の塔(現在)でスラッチを仲間に入れずに塔に登って行き、小さい穴のある扉で一度扉が開かないことを確認してから、同じ階の登ってきたところのもう一つの扉の前のレバーを調べると音がして小さい穴のある扉が開く。その後、最上階に登ってベランダの所に行くと視点が空からに変化し、画面が水色に変わってフリーズする。 |
4 | フリーズ現象。ゲームを長時間したりすると、突然ゲームがうごかなくなったりする。とくにからくり兵団のボスを倒す辺りで起こりやすいらしい。 |