| 【攻略】 | ||
| [1] | [2] | [3] |
| アリアハン | ||
|---|---|---|
| 武器 防具屋 |
ひのきのぼう | 5G |
| こんぼう | 30G | |
| どうのつるぎ | 100G | |
| ぬののふく | 10G | |
| たびびとのふく | 70G | |
| かわのよろい | 150G | |
| 道具屋 | やくそう | 8G |
| どくけしそう | 10G | |
| キメラのつばさ | 25G | |
| おなべのフタ | 50G | |
| 攻略 | ゲーム開始後、王様に話したら、町の左上にあるルイーダの酒場で仲間を加えよう。その際、僧侶・魔法使いは必ず加えること。 | |
| レーベ | ||
|---|---|---|
| 武器 防具屋 |
ブロンズナイフ | 5G |
| どうのつるぎ | 100G | |
| くさりがま | 320G | |
| けいこぎ | 80G | |
| かわのよろい | 150G | |
| カメのこうら | 330G | |
| かわのぼうし | 80G | |
| 道具屋 | ターバン | 160G |
| やくそう | 8G | |
| どくけしそう | 10G | |
| せいすい | 20G | |
| キメラのつばさ | 25G | |
| 攻略 | アリアハンから橋を渡って北西へ。 | |
| みさきの洞くつ | |
|---|---|
| 攻略 | レーベの南にある茂み、或いは北西にある洞くつから行ける。 |
| ナジミの塔 | |
|---|---|
| 攻略 | 岬の洞くつからつながっている。 最上階でとうぞくのかぎを手に入れる。 |
| いざないの洞くつ | |
|---|---|
| 攻略 | レーベから南東へ。 レーベで右上の鍵のかかっていた家に行き、まほうのたまをもらう。 入り口の行き止まりの壁の前でまほうのたまを使い、壁を破壊する。壊した壁の近くの宝箱にふしぎなちずがある。 |
| ロマリア | ||
|---|---|---|
| 武器 防具屋 |
せいなるナイフ | 200G |
| くさりがま | 320G | |
| てつのやり | 350G | |
| かわのよろい | 150G | |
| こうらのよろい | 350G | |
| くさりかたびら | 480G | |
| せいどうのたて | 250G | |
| 道具屋 | てつのまえかけ | 700G |
| かわのぼうし | 80G | |
| やくそう | 8G | |
| どくけしそう | 10G | |
| せいすい | 20G | |
| キメラのつばさ | 25G | |
| まんげつそう | 30G | |
| 攻略 | いざないの洞くつを抜けて北へ。 王様からきんのかんむりを取り戻す依頼を受ける。 |
|
| カザーフ | ||
|---|---|---|
| 武器 防具屋 |
てつのやり | 650G |
| てつのつめ | 870G | |
| チェーンクロス | 1000G | |
| てつのよろい | 1100G | |
| ぶとうぎ | 800G | |
| せいどうのたて | 250G | |
| うろこのたて | 600G | |
| 道具屋 | きのぼうし | 140G |
| やくそう | 8G | |
| どくけしそう | 10G | |
| せいすい | 20G | |
| キメラのつばさ | 25G | |
| まんげつそう | 30G | |
| うさぎのしっぽ | 270G | |
| 攻略 | ロマリアから北へ。 | |
| シャンパーニの塔 | |
|---|---|
| 攻略 | カザーフから西へ。 最上階でイベントを起こしたら、落とし穴に落ちる。落ちた先にいる人達に話すと、カンダタ、カンダタこぶん×4(単体)との戦闘になる。 勝利するときんのかんむりがもらえる。 ロマリアの王様に渡すと、王様を体験できるようになるが、元に戻りたければカジノにいる王様に話せばよい。 |
| ノアニール | ||
|---|---|---|
| 道具屋 | はがねのつるぎ | 1300G |
| まどうしのつえ | 1500G | |
| みかわしのふく | 2900G | |
| せいすい | 20G | |
| キメラのつばさ | 25G | |
| まんげつそう | 30G | |
| まだらくもいと | 35G | |
| 攻略 | カザーフから北へ。 | |
| エルフの隠れ里 | ||
|---|---|---|
| 道具屋 | てんしのローブ | 3000G |
| いのりのゆびわ | 2500G | |
| モーニングスター | 1700G | |
| ねむりのつえ | 4200G | |
| おうごんのティアラ | 5000G | |
| やさしくなれるほん | 90G | |
| 攻略 | ノアニールから西へ。 後に手に入るへんげのつえを使ってホビットに変身すると、道具屋で売買ができる。 |
|
| ノアニール西の洞くつ | |
|---|---|
| 攻略 | エルフの隠れ里のそばにある。 ストーリー上は別に行く必要はないが、最下層の宝箱でゆめみるルビーが手に入る。 エルフの隠れ里に行き、女王にゆめみるルビーを渡すとめざめのこながもらえる。ノアニールに戻り、町の中でめざめのこなを使うと人々が目覚める。 |
| アッサラーム | ||
|---|---|---|
| 武器 防具屋 |
くさりかたびら | 480G |
| てつのよろい | 1100G | |
| せいどうのたて | 250G | |
| うろこのたて | 600G | |
| てつのまえかけ | 700G | |
| けがわのフード | 250G | |
| 道具屋 | どくけしそう | 10G |
| まんげつそう | 30G | |
| 武器 防具屋 |
まどうしのつえ | ?G |
| ホーリーランス | ?G | |
| てつのオノ | ?G | |
| マジカルスカート | ?G | |
| くろしょうぞく | ?G | |
| てつかぶと | ?G | |
| 道具屋 | やくそう | ?G |
| どくけしそう | ?G | |
| せいすい | ?G | |
| キメラのつばさ | ?G | |
| まだらくもいと | ?G | |
| きんのネックレス | ?G | |
| 武器 防具屋 (夜のみ) |
せいなるナイフ | 200G |
| くさりがま | 320G | |
| てつのやり | 650G | |
| チェーンクロス | 1000G | |
| てつのつめ | 870G | |
| てつのオノ | 2500G | |
| 攻略 | ロマリアから橋を渡って東へ。 | |
| イシス | ||
|---|---|---|
| 武器 防具屋 |
はがねのつるぎ | 1300G |
| ホーリーランス | 2300G | |
| てつのオノ | 2500G | |
| てつのよろい | 1100G | |
| きぬのローブ | 1500G | |
| てつのたて | 1200G | |
| てつかぶと | 1000G | |
| 道具屋 ×2 |
ターバン | 160G |
| やくそう | 8G | |
| どくけしそう | 10G | |
| せいすい | 20G | |
| キメラのつばさ | 25G | |
| まんげつそう | 30G | |
| 攻略 | アッサラームから砂漠を歩いて南西へ。 城の入り口付近で左側の通路を進んでいくと、その先の宝箱にほしるるうでわがある。 |
|
| ピラミッド | |
|---|---|
| 攻略 | イシスから北へ。 3Fではイシスでのヒントを思い出して「東の西→西の東→西の西→東の東」の順にボタンを押そう。石の壁が動いたら、そこにある宝箱からまほうのかぎが取れる。 地階では魔法が使えないのでやくそうを大量に持って行こう。B1Fに降りてから進んだ先の小部屋に出たら上に進み、次の小部屋(ダンジョンでは左上の部屋))の中央付近を調べると隠し階段がある。FC版では最初の小部屋にあったと思う。その先でおうごんのつめが手に入るが、取ると敵の出現確率が飛躍的に(1〜3歩に1回)上がるので気を付けよう。どうもGBC版ではピラミッド以外では敵の出現率は関係ないみたいなので普通に装備できる。 また、ピラミッドの宝箱にはひとくいばこもあるのでこちらも注意。 |
| ポルトガ | ||
|---|---|---|
| 武器 防具屋 |
はがねのつるぎ | 1300G |
| てつのオノ | 2500G | |
| はがねのムチ | 3100G | |
| てつのよろい | 1100G | |
| てつのたて | 1200G | |
| くろしょうぞく | 2400G | |
| 道具屋 | やくそう | 8G |
| どくけしそう | 10G | |
| せいすい | 20G | |
| キメラのつばさ | 25G | |
| まんげつそう | 30G | |
| 攻略 | ロマリアの北西にあるほこらからまほうのかぎを使って旅の泉へ。ワープ先のほこらから南へ。 王様からおうのてがみがもらえる。 |
|
| ノルドの洞くつ | |
|---|---|
| 攻略 | アッサラームの北西にある。 ノルドの前でおうのてがみを使うと、道を切り開いてくれる。 |
| バハラタ | ||
|---|---|---|
| 武器 防具屋 |
モーニングスター | 1700G |
| おおばさみ | 4700G | |
| りりょくのつえ | 2500G | |
| はがねのよろい | 2400G | |
| まほうのたて | 2000G | |
| くろずきん | 1200G | |
| 道具屋 | やくそう | 8G |
| どくけしそう | 10G | |
| せいすい | 20G | |
| キメラのつばさ | 25G | |
| まんげつそう | 30G | |
| まだらくもいと | 35G | |
| 攻略 | ノルドの洞くつを抜けて南東へ。 町の下側でタニアがさらわれたとのイベントがある。 |
|
| バハラタ東の洞くつ | |
|---|---|
| 攻略 | バハラタから北東へ橋を2つ越える。 B2Fでまずカンダタこぶん×4との戦闘になる。倒したら、その先にあるレバーを引いて捕まっている2人を助ける。戻ろうとすると、カンダタ、カンダタこぶん×2との戦闘になる。 勝ったら、バハラタに戻り左下にある店でくろこしょうがもらえる。 ポルトガの王様にくろこしょうを渡したら、船がもらえる。以降、船での移動が可能になる。 |
| ダーマの神殿 | |
|---|---|
| 攻略 | バハラタから橋を越えて北東へ。 ここでは転職ができる。 |
| ガルナの塔 | |
|---|---|
| 攻略 | ダーマから北へ。 5Fのロープから落ち、さらに落とし穴に落ちると、その先の宝箱でさとりのしょが手に入る。 さとりのしょを持っていれば賢者に転職できるようになる。 |
| ムオル | ||
|---|---|---|
| 武器 防具屋 |
はがねのはりせん | 1300G |
| さばきのつえ | 2700G | |
| おおばさみ | 4700G | |
| みかわしのふく | 2900G | |
| くろしょうぞく | 2400G | |
| まほうのたて | 2000G | |
| 道具屋 | やくそう | 8G |
| どくけしそう | 10G | |
| せいすい | 20G | |
| キメラのつばさ | 25G | |
| まんげつそう | 30G | |
| どくがのこな | 310G | |
| 攻略 | ダーマから南を回って北へ。ルーラには記録されない。 町の端を通って右上の店(かぶとのある所)裏にある階段を上がり、そこにいる人たちと話すとオルテガのかぶとがもらえる。 |
|