![]() |
||
上の画像は、ココ山岡のダイヤに、添付されていた鑑定書です。全日本宝石研究所というのは、現在存在しないと思われます。 評価は、一応 1.02ct H VS2 VERYGOOD が出ています。 このダイヤを、中央宝石研究所で、ソーティング(証書にする前の簡易鑑定のようなものです)に出したところ 下記の結果となって帰ってきました。 |
||
![]() 業者間では、この状態で取引します。 |
![]() 上記のココ山岡のダイヤです。 ネックレスから取りはずしたものです。 スキャナで、撮りました。 自然光では、こんなふうには見えません。 |
|
異なっている点は、 1 サイズ このくらいの誤差は、問題ありません。中央宝石研究所でも、新しい鑑定書を 作成 したりすると100分の何ミリかは、変わったりします。 2 重量 1.02ct で変わりありません。←私の経験では、この鑑定機関の重量(カラット数)は、まともだと思います。 3 カラーグレード H→I 1ランク下がりました。 4 クラリティ−グレード VS2→SI1 1ランク下がりました。 5 カット 変わりありません。
*日本には、AGLメンバーの鑑定機関などたくさんの信頼できる鑑定書がありますが、 当店では、ダイヤの査定については、大手の中央宝石研究所で、どのような鑑定結果が 出るか、というのを基準にしております。 |