富山競輪・新潟競馬


平成9年11月21日・22日
 北陸地方は思ったよりも交通の便はよく頻繁に特急が走り都市間の移動は割合簡単です。
普通列車は割を食って長時間大きな駅で停車したり本数が少なかったりと地元の人には不便
なのですが。ただ在来線だけあって割合時間はかかり新幹線の開通も期待されるところなの
ですが「最も乗客の多い」京都−福井間はルートさえ決まっておらず一番後回しにされそうで恩
恵にあずかれるのはまだまだ先のこととなりそうです。

 サンダーバードに乗り込み富山へ。京都から福井まで1時間以上停まらないのは最近の特
急には珍しい、というか本物の特急らしい。7時過ぎに大阪を出て11時前に富山につくのは昔
を知っている身にはとてつもない速さだが倍近い距離の東京には同じ時刻に出ると10時過ぎ
に着いていることを考えると距離のわりに遠いなと感じてしまう。富山も街中を観光したことは
一度しかなくアルペンルートや黒部峡谷のトロッコ列車など行ってみたいところはたくさんある
のだが未だに足が向いていない。
 富山港線というローカル線に乗り換えそのものズバリの「競輪場前」という駅で降りる。富山
競輪開催(場外含む)時しか電車は停まらない臨時駅だがJRには珍しい。路面電車のようで
あるが実際にJR西日本はこの富山港線を路面電車(LRT)化しようという計画を持っていたり
する。競輪場前駅は競輪場の敷地の中にあり掘っ建て小屋のような駅舎で切符を渡すともう
駐車場の中で車をかき分けて入場ゲートに進むことになる。

 前年、前々年にふるさとダービーを開催しその収益を利用したのか富山競輪場は改装工事
の真っ只中であった。ホーム側には真新しいスタンドが建っていたものの仮囲いで覆われてお
り入れない。立派すぎるようなスタンドとも思いますが冬は寒い当地でのこと、函館競輪もそう
ですが場外発売も主流となっていくなら必要かもしれません。ここ富山は33バンクで奈良や西
宮で慣れているし、とスジ目で狙っていったらこういう時に限ってスジ違いが来たりします。特に
直線が長いわけでもないですし足が遠のいていた罰が当たったのかもしれません。北陸は食
べ物が美味しくわざわざ競輪場の中で食べなくても・・・と場内では何も食べておらずそのあた
りもひんしゅくを買ったのかも。

 帰りは無料バスで富山駅へ向かう。電車は30分間隔で走っており無料バスはその間の時間
に走るのが普通だと思うのだがなぜかほぼ同じ時刻に競輪場を出ていった。何の意味も無
い。どうもそのあたりを含めてしっくりこない富山競輪だった。いえ、何も当たらなかったからと
いって八つ当たりしているわけではありませんが。
 富山駅から特急北越に乗り新潟に向かう。大阪からの特急が9両なのに対しこちらは6両で
しかも本数は少ない。この方向から新幹線を作って本当に大丈夫なのだろうか。そんなことを
思いながら外を見ていると親不知を越えたあたりで外は暗くなってきた。新潟県を縦断し新潟
駅へ。新潟に来るといつも泊まる駅近くのホテルに行く。マッチには「新幹線から2分」と書いて
あるが2分なら改札も出られない。少々誇大広告ぎみだが値段のわりにいいビジネスホテルで
ある。

 駅の南口からバスが出ていると聞いていたので駅の正面のバスターミナルで乗り場を探すと
競馬場行きの系統があった。本数は聞いていたより少なかったがよしよしと乗り込み競馬場に
向かった。バスは旧道を走り始めた。市街地が途中まではあったがあっという間に田園風景に
変わり小さな川を何本も越え少々地盤が悪そうな中を45分くらい走ってようやく競馬場に着い
た。競馬場まで乗り通した乗客は少なくあれっという感じだったがバスターミナルには別のバス
も停まっておりようやく気づいた。私が乗った場所は駅の北側で南口は新幹線のある山側だっ
たのである。海がある方が南だと思ってしまう私のいつもの勘違いが今日も出てしまったので
ある。南口から出る直行バスはバイパスを経由して約30分で着くという。のちに中央競馬開催
時に再訪した時はきちんと利用している。

 この頃の新潟競馬場は右回りでゴールよりにメインスタンドがありその隣にアイビススタンド
という新しいスタンドがあった。この日は土曜日なのでJRAの場外発売も実施されておりおか
げで入場料は無料だった。メインスタンドでは地方(新潟県競馬)、アイビススタンドではJRAの
馬券が売られているが賑わっているのはアイビススタンドの方で目の前を馬が走っていながら
背を向けてモニターの向こうを声援しているのだった。競艇の併売でも見られる光景だが走っ
ている方は気が悪いに違いない。もっともメインスタンドは冷房が無く涼もうと思えば観客はア
イビススタンドに入るわけで間借り運営(施設所有者はJRA)の悲哀が出ている。11月だから
冷房とは関係ないのだが私も県競馬はちょこっと買っただけで後はアイビススタンドに入りJR
Aの馬券を買ってしまった。そりゃ知らない馬や騎手が出ているよりは・・・。同時開催しておこ
ぼれをもらおうとしていたのかもしれないが結局はうまくいかず新潟県競馬は廃止されてしまっ
た。

 帰りは飛行機にしていた。新潟駅と競馬場の中間あたりに新潟空港はあるのでバスがない
かなと思っていたが空港へ行くバスは新潟駅からでないと出ていなかった。地方ではよくある
ケースである。まあ飛行機の出発まで時間があったので新潟の市街地に行く事にしその方面
のバスに乗った。新潟の市街地は信濃川を渡った駅とは対岸にある。歩いたら15分くらいか
かるだろう。そんなこんなで時間をつぶし空港バスに乗り込んだ。

富山競輪ホームページ
JRAホームページ

トップへ
トップへ
戻る
戻る